楽天Handと楽天回線を群馬で1ヶ月使って感じたこと

群馬ド郊外のくせに、なぜか楽天エリア内に入ったウチの自宅。

てことで先月(2月1日)契約。端末は楽天Hand。そして、マイネオとDMMモバイルは解約。

楽天回線を1ヶ月使ってみた結果、感じたこと。

ついに北関東をカバーし始めた楽天モバイル 試そうと思ったら・・・

楽天回線と楽天handを試す in群馬

の続き。

もくじ

  • 楽天Hand ちょうど良い・・・が
  • 楽天自社電波が予想以上に無い
  • 月20GBは絶妙な設定
  • まとめ 固定回線の置換目的では最強レベル

 

rakutenhandオッサンにあの持ち方はできねぇ

楽天Hand ちょうど良い・・・が

楽天Handは電波の掴み良好。テザリングも割と安定(2週間に1回くらい謎の切断が発生するが)。

とにかく、端末サイズも小さめで胸ポケにも余裕で入る点がメッチャ良い。

・・・が、変更前に使っていた、OPPO A5 2020 に比べてイマイチなところも確実にある。

主なダメポイント

  • 顔認証精度
    何度か設定リセットを繰り返してベストポジ?を探る必要があった
  • 指紋認証精度
    手が汚れていると全く反応しない。日常がアウトドア生活の俺みたいな人種には使い物にならぬ。削除
  • コンパスとジャイロ精度
    けっこうズレる。要調整(Googleマップ→中心の青丸タップ→コンパスの調整で治る)
  • 誤操作頻度が高い
    横幅が狭すぎ(左右余地なし)る。慣れるしか無い
  • バッテリー消耗が若干早い
    ただし5000mAhと2750mAhを比べてはいけないとは思う
  • カメラ画質が微妙
    画素数は多いけど不自然なボケが出やすい。まぁ、ぶっちゃけどうでも良いが

※全て OPPO A5 2020比

なんつーか、OPPO A5 2020 メッチャ良かったんだな・・・と。

クッソデカイけど。

これらの解決策、それはOPPO A5 2020をモバイルバッテリー兼カメラとして持ち歩くことだ(自動的に去年秋葉原で買ったバッテリは引退)。

道具は1台で全て済まそうとしてはいけないのである。一番使えそうで使えないアイテムは万能型だ。「これ一本であらゆるサイズのナットが緩む!!」みたいなアイテムが一番使えない。

大きいのと小さいのは別途必要(一応言っとくけど、VICTORINOXのアーミーナイフ(amazon)は別枠ね)。

てことでこの端末は、複数台持ちユーザーのセカンド機向け要素強し。



楽天自社電波が予想以上に無い

前回も書いたけど、2021年3月1日現在、前橋ド郊外の田んぼ地帯は比較的楽天回線になりやすいけど、室内や市街地はほぼau回線になってしまう。

公式のエリアマップは、目安でしかない。

ただし4月以降に大幅増強される予定なので、それに期待したい。

でもなー、楽天はバンド3(1800MHz帯)しか割当が無いから・・・都市部はかなーりキツイのではないか・・・

総務省はソッコーで何とかプラチナバンドの割当を行っていただきたい。

月20GBは絶妙な設定

楽天UNLIMITの料金体型は、1GB以下-3GB以下-20GB以下-それ以上の4段料金制(2021/4以降)。全てテザリングで賄うスタイルの俺が、月3GB以下に抑えるのは不可能。

実質的なボーダーは20GBになる。

まぁ超えても3278円で無制限だし、今はタダ期間なので制限解除して使ってみた。

  • Windowsの従量制課金接続の制限
  • Googleフォトの同期設定のWifi制限
  • Youtubeの低画質固定の制限
  • 俺の節約気分の制限

全部解除した結果、以下のようになる。

2月通信量実績(23日間)

※開通日2月6日

  • 楽天回線エリア 16.59 GB
  • パートナー回線エリア 1.34 GB

合計利用済みデータ 17.92 GB

1日あたり0.78GB。ただし最大で3.26GBの日があった。

30日換算すると約23GB。ギリ20GB超過する勢い。

最大の原因はたぶん、俺の節約気分の制限解除。無駄にGYAOでエクスペンタブルズ1 2 立て続けに見たし・・・ただし途中で寝たが。

あとは、勝手に通信しまくりすぎなWindowsか。

まとめ 固定回線の置換目的では最強レベル

公式アプリから速度制限を掛けられない仕様がややキツイ。このため楽天エリアだと全開で通信してしまう。

まぁ無制限(正確には「通信速度の制御を行う場合がある」と書いてあるけど詳細非公開。10GB/日との噂)だから構わないんだけど、年々通信量は増加している現状を考えると、1年後は確実に月20GBなんて無理化しているのは確か。

従って、3278円/月で数百GB(最低保障1Mbps)

みたく考えるのが無難。

つーかこれ、光固定回線置換用途としては、過去最強クラスのスペック。微妙なISP+光ファイバーよりスペック高くね? これはもしかして、WIMAXが完全に終わったのでは・・・

連動してモバイル各社の料金がメッチャ下がってる現状。2021年は固定回線がガチで要らない時代に突入しそうな予感をひしひしと感じる。

廃ゲーマーと業務以外の固定回線解約がメチャメチャ進むのではないか・・・

いやまぁ業務も中小なら、もはや全く要らんと俺は思うけど(ConoHa VPS のメモリ2GBで月1500円くらいだし、事務所に管理やストレージ用のPC置く意味ねぇ)。

なお、楽天UN-LIMIT1年無料キャンペーンは4月7日で終了する模様。思ったより300万達成は遅かった。

ただし3月初頭の現在でも、楽天Handの在庫は無い。これは半導体不足の影響なのかもしれないが・・・

てことで、次回の通信契約見直しは最低1年後(たぶん数年後)になるだろう。その時へ、つづく・・・

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA