群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
13日目 土曜日 曇り寄りの晴れ
走行ルート
サホロ湖~新得~清水~日勝峠~芽室~帯広~帯広広尾道~大樹~長節湖~豊頃
走行距離 約240㎞
北海道中川郡豊頃町 茂岩山自然公園 泊
もくじ
- 日勝峠で北海道バイクシーズン終了を感じる
- 土曜は市街地で過ごすのがイイ時代
- 十勝南部を堪能
- やっぱり十勝の休日で寝るキャンプは厳しい
- 本日のまとめ
日勝峠で北海道バイクシーズン終了を感じる
本日は9月初回の土曜日。群馬を感じる十勝。
観光地へ行っても混んでる予感しかない(特に札幌側)。行くなら朝。あとはテキトーにマッタリしよう。
てことで7時に撤収。7時半に出発。新得でセコマチャージしたのち、給油してから日勝峠へ向け走行・・・
さすがに土曜の通勤需要は無いらしくガラガラ。やっぱり土日朝はガラガラがデフォだろう。マジで関東はオカシイ。日本基準では土日空いてるのが普通だ。東京から群馬まで流れが悪く断続渋滞発生とか、狂気過ぎるわー。
などと考えながら、国道軸で十勝清水インター経由で峠区間へ。
そこそこクルマは居る。大型の業務車も多い、けど峠区間は登りがほぼ全て2車線なため、マイペースで景色を眺めながら走行。
景色良いなー、昨日の三国峠より全然イイじゃん・・・本当に何であそこ推してるヤツが居るのか? まぁ、地元民が居なかったからお察しだけど(ごく一部の特定のアングルと画角で橋がバエるだけ)。
トンネルに着。車列が来てたから停車とターンができず、日高側に出た。くっそ寒い。5度くらい違うんじゃね?
さすがだ日高の最奥地。そろそろ北海道のバイクシーズンが終わる。今週がラストチャンスでしょう。だから今日明日は激混みだと思う(特にキャンプ場)。
ターンして十勝に戻り、トンネル直後の砂利スペースで休憩。十勝平野が良く見える。素晴らしい景色。
全然、三国峠より良いじゃん。カフェるのココだと思うんだけど・・・何でココには無くあそこにはあるのか? 本当に謎だな・・・
登る途中にあった展望台へ行こう・・・景色を見まくり、快走しまくり・・・展望台に着。悪くないけど、さっきの砂利スペースの方が遠くまで良く見えた。でもたぶん、写真はココの方がバエる(建造物が多く遠近感が出やすい)。
展望台へ行ってみよう。階段を上ると閉鎖。コレだよ。このパターン多すぎてヤバイ。本当に賞味期限切れを感じる。
唯一、登山道?側にあった、山神の石碑の趣がハンパなかったから良しとしよう。
しかし、何で観光地毎にこんなにまで差があるのか? やっぱり地元民が行かなくなったからかね・・・ここから数年で全国的に、儲からない所から順次閉鎖&放置されて行くのだろう。したら2026あたりでバイクツーリングは終わりだろーな・・・
などと、旧時代の北海道サイコーだったなー・・・無料ライハ楽しかったなー・・・的な感傷に浸りながら峠を降りまくる・・・
土曜は市街地で過ごすのがイイ時代
インター手前の道道55を右折。
交通量が多い。地元バイクもメッチャ来る。
手を降って来ないから解る。地元民が十勝の農道でテンション上がるわけ無いし、いちいちそんなことやるワケない。まー、行きの日光より遥かにマシだけどココで、バイクだエンジョイだ野営だヒャッハーとはならぬ。
てことで彼らは地元民でしょう。日勝峠から北(富良野)か南(浦河)周りでツーリングする帯広民でしょう。マジで知らんけど。
フクハラサイコー
丁字右からの線路を超えて芽室市街地に着。芽室駅前のフクハラへ・・・入ろうとしたら、なぜか並んでる。10時前なのにまだ開店していないという謎。最近の時短営業化はエグい。
待つ意味は無い。次のフクハラ西帯広店に着。ココ、メッチャ安い。チリ産サーモン100g198円は久しぶりに見た。250円のサクとベースのおにぎりを購入。ホッケフライも購入。
洗濯中に、そのへんで合体して食おう。
「コインランドリー」グループ?サイコー
ラーメン巖窟王の手前、コインランドリー帯広柏林台店に着。この「コインランドリー」っていう道東に良くある、直球ネームのチェーン店が俺は好き。300円の縦型洗濯機が多いから。
ぶっこみ回して・・・近所の公園に着。パークゴルフ場があった。誰もやってない。ファミリーが数人居るだけ。
サーモンブーストおにぎりサイコー
あのおっさん何やねん的な感じだが、まあ良かろう。ベンチでサーモン細切りにして、ツナおにぎりにぶっ刺す。
1個200円(相当)の謎おにぎりが完成。
食う・・・ウマー、めちゃくちゃウメー・・・
回転寿司いらなくね? この方が安くて旨いな・・・サーモン1皿300円とか高すぎだよ。サーモンは180円限界だろー、だから地元民が誰も居ないんだよ・・・
コインランドリーに戻り、14キロ10分100円の乾燥機に入れて回す・・・洗濯完了。
自由が丘温泉 超サイコー
ヨシ温泉に入ろ。銭湯に行くべ。
帯広の銭湯はデフォでモール温泉だから銭湯でヨシ。ヘタに観光地へ行くと混んでるから市内の方が良い。
西18条を南に突き抜け・・・自由が丘温泉に着。中へ。ラーメン屋と合体してる謎の業態がアツイ。
入浴料490円。100円不要ロッカー。石鹸類無し。内湯のみだがノーマル浴槽、泡電気打たせ、サウナ、水風呂と充実の構成。デカいガラス窓から庭が見えて良い。
客は数人。洗って入る・・・湯がヌルスベモール泉でサイコー。
帯広サイコー、自由が丘温泉サイコー・・・
この銭湯は良い。間違いなく近所に欲しい。食堂がラーメン屋なのも良い予感。しかしさっきメガサーモンおにぎりx3を食ったせいで食えない・・・風呂だけ満喫して出た。
次、どーするか・・・とりあえず海でも見に行って、豊頃に行くか。
十勝南部を堪能
自衛隊西側からの帯広畜産大横を経由、帯広川西ICから高速に乗る。
・・・幸福まで、すごい交通量だ。対向車が来すぎ。渋滞1歩手前状態。土日の空港需要ハンパナイ。やはり空港周辺はダメだ。
ここから帯広を経由して阿寒、大雪山、富良野方面へ向かうのだろう。でもなぜか襟裳岬方面は行かないんだよな。
だから俺は行く、あえて大樹へ・・・
十勝 運転ヤベーって
予想通り、中札内を超えると交通量激減。そして輩が登場。俺も結構なスピードで走っているはずだが・・・なぜかそれを上回る超速で追いついてくる。
前走車には全く追いつかないのに、追いつかれる。そして追い越し区間で、ものすごい勢いで抜いていく・・・
この速度、豊富バイパスでは抜かれないと思うんだけど・・・80だよココ・・・そんなに道路規格も良くないよ? さすがだ十勝。
やっぱり、十勝の運転はヤバイ。
大樹 メッチャやる気ある
終点の忠類大樹で降りて国道236へ。延伸工事がけっこう進んでる。数年内に大樹市街を超えたあたりまで開通しそう。これが日高道と接続したら相当なバランスブレイクが起きる予感。あと20年くらいかかりそうだけど。
大樹に着。給油してフクハラへ。結構いい。毎回ココはけっこう良かったと記憶してる。でもそんなに買うものは無く、おにぎり買ってバイクにぶっ込み、北海道スペースポートへ向かう。
道道501からの国道336左折。歴舟川の橋がイイ・・・十勝はこのあたりがイイ・・・クッソテキトー走行してたら、宇宙交流センター SORAに着。
PR館へ入る。めっちゃ小規模だけど、航空機の歴史みたいなパネルが狂気さえ感じるレベルのクオリティですごい。相当な航空機マニアがこの会社には居る模様。
前回来た時は誰も居なかったが、説明員のおねーさんが配置されていた。めちゃめちゃヤル気あるなーこの会社。入りてーな、この会社。無理か。
しかし、この大樹の未来図は未来すぎるだろー・・・だが、この会社のスタッフのテンションの高さと勢いが良く解る。すごい会社だな。本気でイーロンマスクを倒す気でやってる感がにじみ出てる。めちゃめちゃ応援したい。
国道336 サイコー
国道336を豊頃に向けて走行ー・・・・いーわー・・・この国道。
テンション上がりすぎたチャリダーが、ものスゴイ勢いで走ってるんだけど、君、大丈夫なの? 70超えてね? クルマより速くね? まー誰も居ないからいいか・・・なぜか合法だしな。
大津港手前を右。長節湖に着。
ビーチでぼーっとしてたら日が沈んだ
釣り人(というか竿)が多数いる。鮭狙い民だろうか。漁港と河口からの距離的に微妙な感じはするが・・・まぁギリでオッケーなのだろう。
砂嘴の先端手前、野営地に着。誰も居ない。
シーズン外で施設は閉まってる。トイレのみ開いてる。リアル自己責任でヤルのはオッケーらしいけど、さすがにここはキツイ。絶景なのは間違いないが、災害耐性が低すぎ。
最寄り民家が4キロってのがヤバイ。強風が来たらジエンド。大雨は帰りの道路があるか不明。津波高波は完全に死ぬ。
日本のキャンプ場で、これ以上の条件がキツイところって無い気がする・・・せめて津波避難タワーか腰丈以上の防風林があればなぁ・・・って感じ。ナシでは無いけど、期間外はデイキャンプで遊ぶくらいが適正ではないだろうか。
てことで、バイクとめて浜辺へ・・・砂浜に寝っ転がって海を眺める・・・
波がけっこう高い。釣りをしてる若いヤツが居た、あんま釣れてないぽい。
この波で釣れるのかなー・・・というか、マジで鮭が掛かるのか? いつも疑問。特に今年は、全く遡上してないって、昨日ととろーどの警備のおっちゃんも言ってたし。
太平洋を眺めながら、ボーっと砂浜に寝て休憩しまくり・・・夕方になった。
やっぱり十勝の休日で寝るキャンプは厳しい
豊頃へ。大津港から道道を真っすぐ行くだけで着。
ホテルにチェックインしに行く・・・注意事項は特に無し、1000円を支払い、鍵を受け取ってバンガローへ行くと・・・ほぼ全てが埋まっていた。
キャンプ場も、めっちゃ埋まっていた。
やはり昨日の予想通りだ。土曜日の十勝で満足寝るキャンプは厳しい。帯広は都市がけっこうデカいため、地元からだけでも大量に来る。
加えて、札幌苫小牧あたりからもギリで来れるし、旭川北見釧路からなら余裕で来れるから、合計300万~400万人くらいは母数が居る。キャンパー属性が0.1%(1000人に1人)としても毎週数千人はどこかに行く計算。
てことで、土日メチャ混みは必至。
これは旧時代でもそうだった。十勝はけっこう居た(ただし、無料スポットが倍くらいあったけど)。
などと考えながらバンガローにイン。天井が低くてちょっと微妙に傾斜してる気がするけど、予想以上に綺麗。密閉性も高く、サッシの網戸がしっかりしてて、関東の観光地にあるショボイ昭和の和室ホテルより安眠度は高い。これで、コンセントあり鍵ありで1泊1000円はアツイ。しかもバイクでセコマ3分。
ということで、セコマ行ってパスタ買って、ガソリン入れて戻って、食う。
フクハラのホッケフライが旨い・・・昼に買って保冷してたヤツだけど。即食ったらもっと旨かっただろう。十勝で買うとなぜか旨い率が高いけど、これはラードのせいな気がしてる。
それに気づいてからは、豚丼はどうでもよくなりほっけフライばかり食ってる(豚は群馬の方が旨いので)。
本日のまとめ
使った金
- メシ 2410円
- ガソリン 2200円
- 風呂 490円
- 洗濯 400円
- 宿泊 1000円
合計 6500円
累計 83500円
やっぱりバンガローはサイコー。しかし、寝るだけに毎回1000円~出すのもなぁ・・・という感じはする。
今日で、ほぼ北海道の東側を一周した(留萌以外全て)んだけど・・・
2024年北海道バイクツーリング、宗谷と北見周辺以外での、寝床確保の難易度がハンパナイ。特にオホーツク沿岸、知床、根室、釧路、帯広がキツイ。
「飛び込みのインアウトフリーで無料」みたいなスタイル、ほぼ無理。特に外周は詰んでる、もう現実的ではない。
2024年現在、俺が調査した限りでは外周に無料スポットが存在してる地域は・・・
稚内→枝幸(ハイシーズンのみ)→興部(ライハ)→佐呂間→大空(ハイシーズン外のみ)→浜中→釧路→豊頃(ハイシーズンのみ)
の8市町しか無い。そして太字は、おそらく無理(張る所が無く難民化する可能性)。太字斜体は前提で行くのは絶対やめとけレベル(特にシーズン土日)。
まー、混んでるのを許容すれば、ギリでワンチャンあるとは思うけど・・・混んでる北海道にわざわざ行くの?
それが果たして、行きたかった北海道なのか? という疑問しか無く・・・もはや有料サイトは不可避だ。
しかし格安帯は、なぜか逆に制限も多く難易度は高い(インアウト時間や定員、そもそも輩が出るから有料化したケースが多い)。
まー、俺はけっこう楽しめてるけど、それは前時代の経験値があったからであり、今回が初回だったら金は倍以上使ってると思う(1万円/日は余裕で超える)し、満足感は半分以下ではないかな・・・