DIY属性ありまくりの俺
ディスクグラインダー3機、切断機2機、電動ドリル2機、ボール盤2機、溶接機3機・・・とか持ってる。
ある日、そのうちの1つ、遥か昔に買った東芝製ディスクグラインダー(HG-4EA)の調子がオカシイ。明らかに振動がデカく、内部でブレてる。
これはついに、ベアリング逝ったか。
てことでベアリング交換しながら考えたこと。
もくじ
- もう交換マニュアル(旧来の紙ベース)は完全に無くなるでしょう
- 従来型の整備業界(メンテナンス商法)が破綻する
- ホムセンはもう「DIY民」が行くところではない?
- もう諦めてネットで買うことにした(だから中間~ガチ民が消える)
- 交換作業へ
- まとめ