プチツー行ったら速度メーターが逝く、だが治った(XG250トリッカー)

先日やったホイールベアリング交換

バイク(XG250)のホイールベアリング交換してみた

のテストというか、まぁフツーにその辺へプチツーへ・・・

あれ? スピードメーターが動いてねぇ・・・フロントの組付けを間違ったか? それとも、ついに逝ったか?

てことで、バラシた。

そして治った。ということで、治す方法のメモなど。

もくじ

  • とりあえずテスト(プチツーリング)
  • 12月-4月中旬過ぎまで群馬のバイクツーリングは無理
  • 原因究明&判明
  • まとめ

xg250speedwiredrive結論から言えば、一番右のワッシャ?が反ってた?(又はツメが折れてる)

とりあえずテスト(プチツーリング)

イキナリ遠出してベアリング破壊したらサムイ。近所でテストしよう。

てことで、無駄に上武道路を伊勢崎方面へ・・・いつの間にか片側2車線化が完了していたコメリパワーと国道50の間の快走感がハンパナイ。だがクサイ、さすがだ群馬。

てか、スンゲー勢いで抜かれまくるんだが・・・ココ絶対オービスできるわ・・・いやもう制限80で良くね? ここより圏央道や外環道の方が余程走りにくいと思うんだが。コレ55で走るとか逆にオカシイだろ・・・

しっかし、右車線のコイツ何キロ出てんだよ。さすがにそれは出し過ぎだべ。

・・・て、アレ? 俺のメーターが動いてねぇや。

今度はメーターがぶっ壊れたか。マジでキリ無いよなー、旧車(ではないが)。

まぁいーや、帰ってバラそう。伊勢崎インター手前でガス入れて適当にターン。渋川方面へ・・・

この区間の快走感、ハンパネー。ちょー山が見えて爽快。ただし、谷川岳方面の白い巨大な壁がエグイ。

あれはバイク無理だ。

そして、渋川方面に行くほど交通量がエグイ・・・てかイキナリ変なヤツが増える。最近、本当に伊勢崎-太田の方が交通量少ないんだよな(てか快適)。

まーでもこんなの、毎年のことだ。



12月-4月中旬過ぎまで群馬のバイクツーリングは無理

ってのは遥か昔から一緒。

だが、なぜか来る東京系のバイクが謎。これは昔、そこまで居なかった(ハズ)。

さっきのとおり、目視で解る。あれでは来ても意味が無い。平野部(このあたり)は道路が多いからまだマシだが、山へ行ってもどうせ奥には行けない。そこらで滞留してブッ詰まってる

この状況で、なぜ来るのか不思議でならない。本当に、誰に騙されてんだ?(まー、関東絶景ツーリングスポットXX選とかナントカ言い張る、謎サイト見てるんだろうけど)。

ということで・・・冬は結局、上武道路の渋川-埼玉県境間と旧勢多郡あたりをクッソテキトーに走って、ラーメン食って帰る的なプチツーになってしまうことが多い。

これが最も満足感が高いから・・・ヘタに伊香保とか行くとガチで終わるし(凍結&混み&輩)。

ただこれは、地元民である俺の土地勘が超極みMAXレベルで、どんなに脇道に入ろうが行けるからなんだけど・・・所詮は旧勢多郡佐波郡新田郡なので・・・実に微妙ー。

渋川から吾妻郡利根郡の方が良いのは間違いない。あのへん関東でブッチギリ最強だとは思う。けど同時に、最強に混んでるのも間違いない(山基準で)。

空いてたらサイコーなんだけど。空いて無いという罠。しかも、運転がクソ酷い。なんつーか、混雑予想も体力集中力の見積もりも何も無い、思考停止系の「お手軽日帰りドライブだウェーイ」みたいなヤツを呼び寄せすぎな感じが実に酷い・・・

これで、来年フラワーパークが開業したら旧勢多郡~伊勢崎方面も終わるのだろう。てかアレ、ものすごい来場者の予測してるんだけど、そんなに来たら、道路が飽和して無理じゃね?

仮に格安レベル維持なら「ヤスーイ、一点突破」の輩がメッチャ来るぞ。

けどまー、それで一部の地元経済的には万事オッケーだし、渋滞を理由に巨大バイパスを作るっていう、いつもの群馬流、中央政府から予算引っ張り術なんだろうけどさー・・・

少なくとも人口当たりの交通渋滞と事故の発生数が異常すぎるのは事実なので・・・このまま突き進んで住みやすい県になるのかは・・・かなりの謎。

てかだから前橋市長選、落ちたんじゃねーの? あれもズレた東京系のヤツラが自民党がどうの言ってたけど、そういうことじゃないと思うんだが。マジで東京系メディアは地方では使えぬ。

・・・などと考えながら帰宅。

原因究明&判明

ソッコーでフロントタイヤと、メーターケーブルを外して確認・・・

ケーブルは折れてない。メーターも動くっぽい。

てことは、このホイールハブに着いてるギアユニットだな。

目視でよく見ると・・・

ホイール側ギアユニット内の部品が曲がってる

表現がムズいんだけど、最初の画像、ホイールからの回転を伝えるワッシャというか、ギヤというか、クラッチというか・・・まぁそんな感じの鉄の板が反ってた(クラッチが最も表現的に合ってると思う)。

原因は、おそらくホイール組付けの時に、突起とジャスト位置でハメちゃったせい。けど、それでも「バイーン」ってなって、逃げる感じがするんだけどね・・・

グリスが終わってて滑りが弱く、逃げなかったんだろうね。完全に俺の予想だけど。あと俺のせいだけど。

とりあえずコレなら、200円くらいで買えるんじゃね・・・てことで、ネットでパーツリストを確認・・・

アッセンブリしか出ねー・・・

しかも

5BT-25190-00 7810円だと・・・

いらね。ひっぱたいて治そ、マジでキリがねぇ。

スナップリング外したら、全部バラケた。反ってるパーツを取り出し、油圧プレス用の20mm鉄板2枚の間に挟んでぶっ叩く・・・

ぶっ叩く・・・てかもうプレスしよう・・・

オリャ!・・・ぐい

反りが戻った感。

金属カスをパーツクリーナーで洗いまくってからの、グリス投入しまくり。元どおりに組んで完成。

テスト走行・・・

カンペキ治った。

まとめ

この部品がアッセンブリのみで、7810円は凶悪じゃないかね・・・

てかコレ、罠っぽいな。買換えさせるための罠っぽい。走行に支障が無くて視覚効果抜群なあたりが、マジで罠っぽい。

だが、簡単に治るのでDIY属性がある民(スナップリングプライヤーとプレス持ってる前提)は、やってみる事を薦める。

あと、フロントホイール外す時、メーターケーブルを抜いておくと比較的簡単にボルトが通せる事が、今更ながらに判明。

てかたぶん手抜きして、そうやらないから、ジャスト勘合してしまった時に「バイーン」て逃げがなくなって曲がるのだろうな。

いやマジで知らんけど(金属カスから、本来はツメがあった疑惑もある)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA