楽天モバイル+楽天Handを群馬(前橋東部方面)で使って半年 ~電波状況確認ドライブへ

無料期間が半年経過した楽天モバイル。

節目として、所感やらのまとめ&電波状況がどれだけ改善したのか。テキトーにドライブがてら確認しに行ってみた。

もくじ

  • 楽天サポートは良好 だがススメにくい人が確実に居る
  • 速度は超満足レベル
  • 最大の弱点は自社電波にアリ
  • 電波の改善状況チェックドライブ 赤城南麓へ
  • 電波改善状況のまとめ
  • 連休に中途半端な地方都市に行っちゃダメ

sanden-353バイクで行くとこ無し、楽天電波も無し

楽天サポートは良好 だがススメにくい人が確実に居る

ここ半年に起きた、楽天関連の主なイベントはこんな感じ。

楽天回線と楽天handを試す in群馬

楽天Handの特典ポイントが26999P入ったので使い道を考えてみた 群馬リアル店舗編

楽天モバイル 謎のチャージ請求が発生 →楽天に調査依頼

3個めが重要。

楽天はアフターサービスがアヤシイ。信用できない。とか言ってるヤツがけっこう居るけど、そんな事は無かった。

アフターサービスはかなり良い部類に入る。

てか最近思う、このテのダメ評価を連発する人々、リテラシーが低すぎる以上にコミュ力が無いためにソレらを利用され、誰かの都合のイイ感じに騙されてんじゃね?

と・・・

典型的なのは、情弱なのにスマホ持たされてるという悲劇的なまでの搾取スタイル。運転の適正が無いのにクルマ買わされてる系の人も似てる(同調圧力で強引に突き進もうとする、この国に蔓延る旧体制の闇みたいなものか・・・)。

まぁーでも、その点(情弱搾取問題)で言えば、楽天に限らずネット関連企業は、情弱をバッサリ切り捨てる傾向が無いとは言えない(てか、むしろ切り捨ててあげた方が良い、お互いに)。切り捨てられた人が、ダメ評価を下すのは不可避。

てことで、スマホ登場以前のスキルしか持ってない層(PC世代@MSオフィスがどうたら~)には楽天モバイルはススメにくい

てか、スマホなど無くても生きられる(いつぞやの川崎在住のジジイの生き方)。解らないのに、あえて買う必要など全く無い。「欲しいから」買うならアリだが、「みんな持ってるから」という理由で買うのは間違いだろー・・・と、俺は思っている。

・・・しかしながら、より現実的な話をすれば、イマドキ40代以下にガチ情弱なんてほぼ居ないからさ・・・なんつーか、もう生活にスマホ必須なんだよね、クルマよりも遥かに・・・

だから2021年現在の「普通」という尺度で見れば、楽天はたいていの人にオススメできる。というのが俺の見解。1GB以下に押さえればタダだし(これの意味が解らない人は絶対に買ってはいけない)。

特に、「地方都市郊外在住者の通信専用の2台目」や、「光回線なんてテザリングすりゃ要らねーだろ」と思ってる単身者などには、楽天は激オススメしたい。

電波を掴めば速度はかなーり出るから(次項参照)。

だけど・・・その電波がマジでショボいのであった・・・つーことで、近所の電波状況はどうなってるのかチェックしてみた2021夏。という話。

なお、電話用途は強くオススメしない(過去記事を参照)。

また、現在のエリアは 楽天モバイル公式を確認のこと。

加えて、大幅に事情が異なる都心部は・・・知らん。

コロナのせいで1回も東京に行ってないから。

速度は超満足レベル

ウチはくっそド田舎のため、回線の混雑など基本的に無い。

日曜日16時台に計測した参考値はこんな感じ(テザリング時、過去記事も参照)。

FAST(NETFLIX)

  • お使いのインターネットの速度 50Mbps
  • アップロード 9.3Mbps
  • アンロード済み 35ms
  • ロード済み 235ms

マジで激速。ショボい賃貸マンションの共有光回線より、よほど速くて安定してる。

ただし瞬発力は無いので、PvPやスキャルピング目的には向かない。

つーかそういうジャンルは、地方だと光回線でも勝ち目は無いから、どうでも良いんだけど一応書いておく・・・



最大の弱点は自社電波にアリ

これ、他3社に比べて参入が圧倒的に遅いから当たり前なんだけど・・・

それを差し引いても致命的なのが、プラチナバンドの割当が無いこと。総務省はソッコーで楽天に周波数を割り当てていただきたい。

割当状況は総務省の資料を参照

まぁ正確には、KDDIのBand 18をローミングしてるから「楽天モバイル」というカテゴリで見たら割当てられてるんだけど、「運用」が楽天回線のみ使い放題なので・・・問題が発生してるという構図。

要は、サブ扱いであるローミング時の電波品質が神クオリティすぎた(俺、通話はauが最強論者)。

Band 3(楽天自社)とBand 18(パートナーKDDI)が同時に存在した場合、当然先発のKDDIの方が遥かに最適化されてるわけで・・・パートナー回線(KDDI)にすぐ切り替わっちゃう。

この仕様、マジでイタイ・・・てか最大の弱点な気がしてならない。楽天を使えば使うほど、auの回線品質がクッソ高い事が実感できるという・・・

でもこれ、楽天回線を使うために契約したのだから、むしろKDDI回線に切り替わらないように設定したいんだけどね・・・別途auのSIM持ってる俺なんかは特にそう。

欲を言えばDSDA端末にして、楽天と他社SIMを同時待受しつつ20GBまで楽天優先で使うのがベストなんだが・・・

昔のソフトバンクとデジャブ感あり

まぁ、そんなこんなで、現状の楽天回線は山間部が激弱い。平野部でも谷筋や住宅密集地に弱い印象がある。

・・・これ、プラチナバンド前のソフトバンクとデジャブ感が・・・山(というか谷)に入ると全くダメになるところが全く一緒。

しかし逆に言えば、北関東平野部みたいな広大な裾野が広がる農耕地帯みたいなところでは割と向いてる・・・のではないかな、と。

つーことで、赤城裾野の農耕地帯を電波拾いながらドライブしてみた。

電波の改善状況チェックドライブ 赤城南麓へ

雨降りまくりの盆、バイクでは厳しい・・・

購入したばかりの新車の軽トラで行くべ・・・雨天時走行レビューも兼ねる感じで・・・

条件は以下のとおり

  • 車両
    スズキキャリーKCエアコンパワステ2WD5MT、2021年式
  • 端末
    楽天Hand
  • アプリ
    LTE回線状況チェッカー(非公式)
  • 端末設置場所
    運転席右側のドリンクホルダー
  • 日時
    盆連休午後
  • 天候

これで彷徨う。大まかなコースは国道17前橋-国道50みどり-国道353旧勢多郡。

電波の状況

こんな感じだった、なおあくまで個人の感想。

  • 嶺公園あたり-時沢-荒牧(県道4-上武道路-国道17)
    断続的に切り替わる
  • 荒牧-国領(国道17)
    楽天
  • 国領-本町(国道17)
    KDDI
  • 本町-朝日町(国道50)
    KDDI
  • 朝日町-東大室(国道50)
    楽天
  • 東大室-西久保(国道50)
    断続的に切り替わるが、ほぼKDDI
  • 西久保-杉菜原-鹿田山西側(国道50)
    断続的に切り替わる(赤堀西側よりマシ)
  • 鹿田山西側-新里(市町村道)
    楽天
  • 新里-関-三夜沢(国道353)
    KDDI
  • 三夜沢-小坂子(県道16-101)
    断続的に切り替わる

縦置き後輪駆動NA特化チューンドエンジン搭載の5MTクロスミッション足回りガチガチの超軽量2シーター車(軽トラ)のレビュー

ここでイッパツ、軽トラのレビューしとく。

10年乗ってた前の軽トラ(タイヤが前にあるタイプ)に比べて、かなり室内が広く装備品やらの品質も地味に上がっており全体的に1t感がある(特にシートが良い)。長尺モノを載せない限り、もうライトエースは要らないかもしれぬ(積載量はお察し)。

コーナー性能はアンダーが弱くなったような印象だが、相変わらず限界がやたらと低く、353規制速度内でも余裕で超えてくるというスポーティさが激アツ・・・ただし横Gの踏ん張り時にクルクルハンドルが邪魔。パワーウインドースイッチのコントロールユニットだけ欲しい気分だ(パワーウインドウは要らん)。

てな風に・・・イイ感じで走行していたのだが・・・ソコは連休群馬のお約束事項。サンデンフォレスト方面は交通量皆無だったのに、三夜沢手前あたりから突然アホ運転車が激増。

センターライン割ってきたりして、ガチであぶねぇ。危険を感じたため旧宮城村方面へ降りた(なお明らかに、山方面の方がクルマ多かった)。

まぁどうせ畜産試験場より東は電波無いし、逆の富士見方面は以前から電波入るからパスでオッケー(過去記事参照)。

つーか、電波とは全く関係ないんだけどさ・・・やはり、連休に赤城など絶対に行ってはいけない、と実感したね・・・毎度行ってる俺もアホだけど。

中途半端なサイズのクソみたいなキラキラグレードのミニバンやワゴンでイキってるアホ(しかもオッサン)、何でセンターライン割りまくってくるのか? ヤバイ薬でもヤッてるのか? てか何で昼間っから飛ばしてるのだ? しかも雨だよ? せめて深夜の山奥で飛ばせや・・・つーかそもそも君ら、もう時代が3周くらい遅れとるわ・・・

電波改善状況のまとめ

2021年8月時点の楽天モバイル公式のエリアにもあるとおり、国道353の嶺公園から東側はほぼ無理。特に千本桜~板橋区間は電波無さすぎる(サンデンフォレストあたり)。

その下は全体的に改善が感じられた、特に新里赤堀方面が良くなった・・・ような気がする。

今回の件と最近の日常体感から、概ね以下のような見解になる。

※重ねて言うが個人の感想

国道353の下側のライン(県道333-101-34)

断続的に入る傾向。楽天orKDDIは完全に場所による。谷筋はKDDI、尾根筋は楽天くらいの感覚でだいたい合致する印象。

県道3-上武道路のライン(一本下)

上と同じ傾向だが、楽天回線の安定性が高い印象。76側はかなり良い。けど、上武道路は盛土区間、76は赤城裾野の先端ライン(このラインにある高台から南方に照射してる雰囲気アリ)に沿ってるので当たり前か。

東部バイパス-国道50のライン(ほぼ市街地)

ここまでは割と良い。けど、前橋駅方面へ行くと楽天回線は全滅する模様。なお、伊勢崎市街地方面はクッソ混んでる上に、お気に入りラーメン屋がほぼ無い(重要)ため俺は最近行ってない、つまり知らん。

前橋市街地は停車してれば多少は違うのだろうけど、屋内に入るのとどっちが有利かと言われたら、国道50をノロノロ運転してる方が有利だとは思う。

てか、国道50の1車線区間を久しぶりにあえて通ってみたけど、やっぱクソ中のクソだわアレ・・・

連休に中途半端な地方都市に行っちゃダメ

最後に電波とは全く関係ないんだけど、やっぱり連休は電車で東京だなと毎度の事ながら思う(2年ほどできてないが)。

連休の地方都市は激混みがデフォ、そして意味不明運転するヤツが湧く・・・特に群馬のココ、赤城南麓エリアの混みかた&輩出没率は異常すぎる・・・国道50と353はヒドイを通り越して無法地帯化してる。マジでしてる。

そもそも本件、みどりにできたツルヤ(単なるスーパー)に行こうかと思ってたんだけど、駐車場どころか右左折時点でクッソ混みすぎてて「店内激蜜」の予感しか無かったため、パスした(スンゲー強引に、とちぎナンバーが右折かましてきて引いた)。

ホント、何でわざわざツルヤになど行くのだろうか? たいらやで良くね? イヤまぁ行くのは良いけど(実際俺も行ってるし)、あんな混んでる状態でわざわざ入るか?

・・・このご時世なのに・・・

いや本当に、言い方メッチャ悪いんだけど、馬鹿なの? だって長野系の単なるド田舎スーパーだよここ? ミッ◯ーマウス居ねぇよ? 居るのせいぜい、みどモスだよ?

と思った、2021年の盆(なお俺、みどモスは割と好きなほうだが、この辺でのイチオシはやはりふっかちゃんである)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA