2024東北と北海道バイクツーリング 20日目 青森県南部地方

群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録

20日目 土曜日(三連休初日) 曇り

走行ルート
二戸~田子~三戸~新郷~十和田市~東北町~姉戸川温泉~六戸~おいらせ~八戸~階上~三陸道~久慈

走行距離 約200㎞

岩手県久慈市 北侍浜野営場 泊

もくじ

  • ルートは天候で決める
  • 地元バイク乗り よく解ってる
  • とりあえず にんにくラーメンを食う
  • 青森を堪能
  • 姉戸川温泉 サイコー
  • 八戸 輩が多い
  • 北侍浜 サイコー
  • 本日のまとめ

2024universe十勝から毎日すじこ一本食ってる感

ルートは天候で決める

めちゃめちゃ爆睡。6時頃、ちょっと寒いな感で起きた。11時間くらい寝てたようだ。

オッサンには、ほぼ徹夜で函館一周からの岩手まで走行の反動はデカすぎた模様。

まぁいいや、トイレいこう。

テントの外は・・・すごいガスり。早朝の走行は無理っぽい。

これよ・・・だから本州の高山でバイクツーリングはキツイんだよ・・・もし今日、玉川ダムにして「早朝に八幡平アスピーテライン行くぜー」みたいな決め打ち日程を組んでたとするじゃん? もう破綻だから。

というか、ココから行けたら行こうとしてたから。

無責任系のクソバイクメディアが謎に拡散しまくってるけど、高山タイプのツーリングは原則無理なんよ。

地元民以外は。

てことで二度寝・・・8時に撤収。

天候を確認。

盛岡方面は雨の予報。台風が来てるせいで明日は東北全てが雨っぽい。太平洋側の沿岸部にワンチャンあるかも程度。

八幡平-葛巻-久慈プランは完全崩壊した。どうするか・・・

したら、青森方面へ行くか。できれば、平内町(青森で最後の未訪問市町村)へ行って小川原湖で寝るのがベストだが・・・

青森は今日の午後でもうヤバイ。小川原湖は雨雲に飲まれるだろう。岩手県境以南の太平洋沿岸部が、ギリで何とかなるか・・・これは予定通り、北侍浜にしよう。

雨雲が西から来る前に十和田市街から姉戸川温泉へ行って、太平洋側を南下して久慈へ行こう。逆V字みたいな感じで。

とりあえず、十和田まではクッソテキトー走行でオッケー。

地元バイク乗り よく解ってる

昨日と同じルートではつまらん。東北道に平行する県道6へ出よう。山から降りまくる・・・県道に出た。左折。

八戸⇔八幡平方面の交通量が多い模様。対向車がけっこう来る。さすがだ3連休初日。これは国道4に出たら厳しい予感。

適当に左折だ。田子に出るだろ・・・たぶん。

道が解りづらすぎる・・・若干間違えながらも県道32軸で田子に出た。国道104を右折。

田子、市街地が予想以上にデカイ。そしてめっちゃバイクが多い。給油しようとしたらガソリンスタンドがバイクで満車だった。

やはり地元バイク民は解ってる。ゼッタイココだよ。サイコーだったもん、この奥地。逆に八幡平は行かないんじゃね?

八幡平はクソ混んでるからなー、早朝ワンチャンあるのみ系だし(でも早朝は気温低くてガスるから無理とゆーオチ)。などと考えながらスルー。

・・・マエダ田子店に着。非常用(到達できずに野良キャンになった時用)のおにぎりを購入。

食うところが無いな・・・朝、寒かったのでラーメンが食いたいな。麺サーチ・・・三戸の国道4にある、だるまってニンニク専門店が良さげじゃね? このギガーリックラーメン逝っとくか。

走行・・・

JASSがあった、イン。しかしカードが使えないとのこと。現金オンリーの店、めっちゃ久しぶりに見た。しかも大手で。

残量が極限界なため、ポケットに入ってた450円分を入れてもらい出発。



とりあえず にんにくラーメンを食う

国道4に着。立体交差から本線に入りちょい先に、だるまを発見。右に入る難易度が高いと思いきや、さすがに三戸の国道4は交通量が少ないため余裕でいけた。初日の氏家-矢板区間なら無理だ。

バイク停めて店内へ。開店直後のせいか客は俺だけ。雰囲気が池袋東口の路地にありそうな飲み屋チック。たぶん夜は飲み屋だと思われる。

店員は、地元の農家2世x4みたいなメンツ。ローカルテレビで紹介されました的なアピールがヤナ予感するけど・・・錦鯉なら信用しよう。バナナマンだったら帰ってた(完全に俺の好み)。

ギガーリックラーメン1100円注文。

客が結構来た。割と人気店な模様。7分くらいでラーメンが来た。

食う・・・ベースがやや薄めな味噌っぽい感じ。麺が太めで良い。最初フツーかなと思ったけど・・・ニンニク潰して黒ニンニクも投入したら、かなりうまい。ニンニク全依存ラーメン枠としてはアリ。

でもなぁ、900円で近所にあったら通うけど、1100円で青森は微妙だなぁ・・・

ラーメン以外のメニューも食ってみたいとは思わせるデキだったけど、次に三戸来るのは、いつなんだろうか。

例のランクにぶっこむのは、非常に難しんだけど・・・

  1. 苫小牧の生成
  2. 名寄の一善や
  3. 相馬のアポロ食堂
  4. 島牧の天
  5. 浦河のまさご
  6. 三戸のだるま食堂
  7. 大田原の百個
  8. 当麻の和泉
  9. 函館の一文字
  10. 美幌の浅草軒本店

ココかなー・・・まさごと並んでたら、まさごに入ると思うんだよね。230キロ離れてるけど(直線だと意外に近い)。

青森を堪能

県道45軸で、新郷村から十和田市へ行くべー、的なノリでフィーリング走行。

結構いいロード。けど業務車が多め。伝説の鷲の湯が気になるけど、自ら伝説と言うのはヤナ予感する・・・ブレなく姉戸川温泉にターゲティングしてスルー。

しかし、県道45わかりづれぇ・・・空いてて道路は良いんだけど、とにかく解りづらい。ただまぁ、バイクはターンなんてどこでもできるから、テキトー走行でオッケー。アドベンチャー風味走行がメッチャ楽しめるのは確か。

このへん、クッソテキトー走行の散策しがいがあってイイ。

てことで、田子-三戸-新郷村は「サイコー」判定。十和田市の南側は「中」くらいかな。

・・・十和田市の市街地に着。そろそろ休憩したい。公園が無いなー・・・この辺り、道の駅も無いし。

白上名水広場ってのを発見。入る。集落の神社かな・・・池がかなり澱んでる・・・これが名水なのか?

と思ったら、その先に湧き水が出てた。

奥へ行くと、話しかけるなオーラ全開出まくりの犬連れのオッサンが居た(しかも地元民ぽくない、謎)。シカトして東屋で休憩。

マエダのおにぎりを食う・・・やっぱり旨いよマエダ。惣菜はマエダの勝ちかも。

次、JAも行ってみるか。改めて給油しつつ、十和田市の東側からの、かだぁーれに着。

かだぁーれ って何?

J3のチームか? 「かだぁーれ十和田」とかありそうじゃね? なんかこのあたり、サッカーチーム名みたいな施設が多いな(階上あるでぃーば とか)。

などとクッソどうでも良い事を考えながら店内へ。直売イベント?をやってるようだ、めっちゃ人が居る。1周・・・

微妙ー・・・フルーツが高すぎ。ニンニクだけは、買ってもいいかなレベル。障害者支援施設制作の黒ニンニクバラ小口を購入。50グラム180円。

バイクだとこのサイズが丁度いい。梅干しのパッケージみたいなやつ、あれは無理だ。パッケが崩れると大惨事になる。

黒ニンニクに保冷が必要なのかは謎だけど、無料氷をガッツリもらってダイソーバッグに入れ、ドリンクとリンゴを冷やしながら、姉戸川温泉へ向けて出発。

姉戸川温泉 サイコー

もう何故か道が解ってるので・・・国道4を超えた先を左折。

上北インター東側から小川原駅に出たけど、青い森鉄道の跨線橋が通行止め。いやこれ、去年から通行止めだった気がする・・・こういうのが、バイクツーリング/ドライブ「もう賞味期限切れた説」の主要因なんだよなー・・・

バイクはまだマシなんだけど、クルマはヤバイって。壊滅的に予定が狂うわけで・・・

てことで、バイクの強みを発揮、歩行者になって歩道を突破。これができるからバイクはワンチャンある。

姉戸川温泉に着。

駐車場の感じから見て、客は数人いる模様。料金は300円になってた。去年250円でコロ前は200円だったはず、けっこうな上げ幅。やはり去年が最後だったのかも・・・

中へ。自宅っぽいところから出てきたオッサンに300円払って入場。風情と旅情がハンパナイ。駅前でこのスタイル、現代に残ってるのがアツイ。

先客は2人。ダイヤを気にしてる風味、旅の鉄オタか。知らんけど。まーココは外せないだろう。駅前の温泉でこの価格とハンパない旅情感、途中下車は不可避。

俺だったら絶対に降りる。上北と乙供も降りる。しかしそんなことをしていたらソッコーで1日が終わる。だからバイク(又はレンタカー)必要

強度の乗り鉄属性が無い限り、地方で鉄道旅はもう厳しい。俺のレベルでは地方ローカル線で鉄道旅はしないし推奨もしない。経営分離しまくりのダイヤ改悪されすぎて、あれはもう無理。

特に青春18切符旅など完全に時代遅れで、賞味期限はとっくに切れた。今更、新規参入などほぼ不可能(重度の鉄オタですら辞めて新幹線ワープだとか言ってる始末)。

しっかし、相変わらず、すごい源泉投入量だなー。ダバダバ溢れまくってるよ。でも去年の方が多かったかな・・・

軽く洗って入る・・・イーーーよ、これ・・・

帯広より小川原湖のモール泉のが良いーーーって。超ヌルスベでサイコー過ぎ・・・特にココは源泉投入量が段違いに多いのがタマラン。このあたりは温泉が多すぎるせいか異常レベルに人が少ないのもサイコー。

湯温もちょうど良すぎてヤバイ。永久に入れるヤツ。銭湯ポイント激高。たぶん日本最強。

ポンユ温泉を超えられるのは、ここしか無いと思った。あーでも、田の湯温泉あるかー・・・いやモール泉で限ればここかー。

あとでも、隣駅の玉勝温泉に入って無いんだよな。明日から青森方面がガッツリ雨じゃ無ければ、行くんだけど・・・それやってると本当にキリ無いんよ・・・

などと考えながら・・・浸かりまくってたら俺だけになってた。3連休の初日でこれかよ。サイコーすぎる青森。

毎回書くけど、関東日帰りドライブ温泉とか完全に時間と金の無駄でしょう。むしろ、青い森鉄道、途中下車の旅の方が遥かに良くて難易度も低くね?

東京から、群馬栃木箱根あたりの謎に高額なくせに激混みの謎湯温泉に行くならさー、新幹線で七戸十和田からのレンタカーか、八戸乗換で途中下車の旅して、小川原湖周辺を巡りまくった方が1000倍満足感たけーって。

群馬県民の俺が断言するよ、マジで東北新幹線乗っとけ、と。もう、今の関東でドライブは行くだけ無駄。

ワンチャンあるのは、早朝+バイク+地元民+裏道マスター、全部合致してるヤツのみ。

日帰り+クルマ+東京圏民+関越、は不可能では無いけど、ボラれてイモ洗いの大渋滞で行く意味無し

・・・などと考えながら浸かりまくって出た。久慈行こ。

八戸 輩が多い

雨が降りそうだ・・・最短で行こう。

去年と同じく、高速に乗って三沢十和田下田インターで降りる。左左左から農道にておいらせ町沿岸部へカット。コンビニ右折で八戸港へ。

うーむ・・・運転が酷い。やっぱり八戸はD〇N車が明らかに多い。あのディッシュのホイール、2024年の八戸で流行ってんのか?

20年くらい前にVIP流行った時、ダチがチェイサーとセドリックブロアムで悩んで、ローダウンのブロアムターボ買った時に着いてた風味のヤツ(俺は絶対チェイサー派で揉めた)。

マジであれ、今更流行ってんの

八戸のハヤリは解らん・・・まー、群馬のD〇N仕様(ワゴンRローダウンピカ厨フルスモファーマシマシ)はもっと解らんけどね・・・

・・・などと、くっそどうもいい事を考えながらフェリー埠頭からの、橋を渡って市街地スルー完了。橋が爽快。めっちゃ空いてた。深夜の上武道路よりちょい混み程度。やはり八戸はこのルートが鉄板。

港にあるローソンで休憩。ルートを検討・・・蕪嶋神社から葦毛崎を通過、白浜から内陸カットして種差海岸階上岳インターにしよう。あそこの海岸ロードめっちゃ爽快だし。

走行・・・

蕪嶋神社の所だけやたら混んでたけど、他はガラガラ。前にD〇N車が居たのみ(本当に多い)、てか、コイツ絶対に車検通らないって。

・・・などと考えながら、追走しつつ景色を堪能しまくり・・・陸奥白浜西側の踏切を超えて、左の右で民家の裏みたいなとこを右折・・・

左折でインターに・・・出た。たぶん、これが八戸市街地カットの最速。しかし、メッチャ難解。初見無理。俺は4回目くらいだけど、若干迷ってる。

めちゃめちゃ雨が降りそう。テントを張ってからの買い出しは無理か。高速を一旦スルーして階上のユニバースへ。ここメッチャ安くていい。筋子と合体ベース用の海鮮丼を買う。

てか、八戸側の方が安いのかなー。十和田側は高くね? 観光地だからか? したら群馬と一緒だな(前橋高崎が高くて、伊勢崎太田方面が安い)。

物資を積んで三陸道へイン。相変わらずガラガラでサイコー。だけど、やっぱり連休のせいか超速の輩が来た(また居る、八戸ヤバイ)。

先に行かせたけど・・・大型トラックが見えてるじゃん。

これ、行く意味ある?

輩ってアホやなぁ・・・バイクにイキリ散らしたいだけなんだろーな・・・

ガチで馬鹿だよなー、クソみたいなクルマを買わせる悪いパイセンに搾取されてるんだろーなー・・・などと考えながら、侍浜インターに着。

北侍浜 サイコー

・・・少し走行して野営場に着。

予想以上にクルマが居る。バイク専用サイト(仮)もめっちゃ居る。5台くらい居る。

・・・と思ったけど、テントサイト(デッキ)には3組ほどしかおらず・・・奥の方はガラガラ。連休だよ今日。岩手スゴイな。やっぱり岩手サイコーでしょう。

婆ちゃん来た、そのまま申請用紙書いて2日分、400円支払い受付は完了。

安眠度優先スタイルのため、奥に行きますわー的な感じで聞いたら、奥のトイレぶっ壊れたらしい。まー、手前のヤツ行けばオッケーっしょ。

したら、遠いからバイク運搬で入っても良いよみたいなこと言ってる・・・けど断ったわ。

だって、ココガチでゲロってるから絶対にコケるもん。徒歩ですらズルッと逝くのに、溝なくなり気味のGP210では80%位の確率でコケる

という事情が、バイク乗りでは無い婆ちゃんにはわかる訳もなく、一輪車で大丈夫っす的な感じで運搬して設営は完了。

手持ちの紐では長さが絶妙に足りなかったため、追加で借りに行く・・・チャリダーが2組ほど受付してた。

チャリ、サイコーっしょココ。チャリなら入っても余裕だし。バイクは入ってもいいって言われても、入るヤツあんまいないと思うわ。どこに置くの問題もあるし。

セローのガチオフタイヤでも、俺はネコで運ぶな・・・万が一、斜面落ちたら上げられんもん・・・

という感じで、寝っ転がって・・・海を見つつ、400円の海鮮丼に筋子ブーストして食う。

うまー。これで良いんだよ、これで。謎に高額化突き進んでる海鮮丼屋、いらね。

寝た。

本日のまとめ

使った金

  • メシ 3100円
  • ガソリン 1200円
  • 風呂 300円
  • 宿泊費 400円

合計 5000円

累計 119000円

波の音が大自然感ありすぎて、超良い。北侍浜サイコー。200円クラスでは、国内最強クラスだと勝手に思ってる。

あー・・・でも、寝る要素優先なら9日目の中標津の森林公園の方が良いかも・・・10日目の筑紫恋も良いけど、トイレがぼっとんなんだよね。

・・・したら、2位くらいか。中標津森林公園はけっこうな神だと思うわ。なぜか誰も居ないけど。

本州限定ならココが最強っしょ。これ以上のサイト、俺は知らぬ。次点が秋田の三種にある羽根川森林公園かなー。でもあそこも、トイレがぼっとんなんだよね・・・俺はどうでも良いけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA