2023東北バイクキャンプツーリング8日目 男鹿半島

2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
8日目 晴れ

走行ルート
きみまち坂自然公園の奥~上小阿仁~五城目~琴丘森岳インター~大潟村~男鹿半島~大潟村~三種~能代~羽根川森林公園

走行距離 約230km

秋田県山本郡三種町 羽根川森林公園キャンプ場 泊

もくじ

  • 輩が何かをやらかした雰囲気
  • 道の駅かみこあに ヨシ
  • 湯の越温泉 めっちゃ良い
  • 群馬半島が欲しい(意味不明)
  • ドジャースやべぇ
  • 男鹿半島 良いの南側のみ
  • 羽根川森林公園 アリ
  • 能代でナイトツーリングは無理
  • 本日のまとめ

202309oga男鹿半島先端~寒風山、写真は映えるんだけど・・・
バイク的にはイマイチ

輩が何かをやらかした雰囲気

6時頃起きた。けっこう爽やかで良し。

一点謎なのは、深夜に謎の車が来た件・・・ソッコーで帰ったためマジで謎。巡回ポリスかもしれない。それ以外の理由で、あの道をわざわざ夜に登ってくる意味は無さすぎる(又は逆にPが来る理由であるガチ違法系ウェーイ民、俺が居たから帰った説)。

てことで、駐車場で張るのは微妙かも。まー、バイクチャリなら「あー、野宿か」でスルーされるかもだけど、クルマは無理かもしれぬ。

そもそもの話、クルマでキャンプ(てか野宿)というのは基本的に難易度がめちゃめちゃ高い。あれは完全なる公式キャンプ場のうち、駐車場完備のしっかりしたところ以外、ほぼ無理だから。

最近、無責任に煽りまくるヤツが居るせいで、ソレ見て勘違いしてるヤツが東京あたりにはマジで湧いてるけどさー、長時間駐車を許容してる所なんか地方行っても実は皆無だから。営業時間内は良いけど、夜間は基本ダメだから。単にめんどくさくてスルーされてるだけだから。

遭遇した段階で、フツーにポリスメンから声がかかるから。クルマは・・・

などと考えながら、二度寝。ココ林間で風も通るし、秋田北部という件もあり、気温上がらず。快適性は割と高い。

まー、しかし、災害安定性は最悪級。帰ろうとしたら道路が無かったとか普通にありそう。雨予報が出てる今夜以降は無理

とりあえず、場所を移動しよう。このあたりは無料スポット多いから何とかなるべ。てなノリで8時頃に出発。

道の駅かみこあに ヨシ

さすがに能代市街地は混んでいるだろう。あと風呂に入りたい。調査によると五城目の湯の越温泉が良さげだなー・・・てことで、逆方面の県道3へ。

フィーリング走行しまくったら上小阿仁村に着いた。相変わらず秋田の道路はスゴイ。

道の駅かみこあにへイン。

シンプルだが畳休憩所完備で神。まじ最強。道の駅に謎のオサレショップとか要らんわ。バイク的には、これをデフォにしてほしい。

休憩所には何やら写真が展示されていた・・・昭和初期の割にはやたらと鮮明だなー。と思ったらAIじゃねーか!!

いやコレさー、画像処理じゃないでしょ・・・似たような構図の、似たような絵を勝手にAIがパクって書き直してるだけでしょ。

ざっくり適当に言うと写経だか模写だよね、これ。補正とか鮮明化じゃないよね? 単に雰囲気が似た絵でしょう。

などとクッソどうでも良い事を考えながら休憩。そして出発。



湯の越温泉 めっちゃ良い

国道285を五城目町方面へ走行。9時過ぎた割には、けっこう混んでる。

どうやら直近で災害が多発していた模様。復旧車両&片側交互通行しまくり。だいぶロスしつつ、温泉に着。

駐車場のレイアウトが最悪だがバイクは関係ない。適当に停めて中へ。予想以上に綺麗。入浴料500円、フロント脇の貴重品箱で籠スタイル。

浴室も綺麗。内湯のみでヌルとフツー、水風呂サウナ構成。シャンプーソープあり。洗い場5なので、6人居たらヤダなって感じの広さ。オッサンが3人、入ってた。

湯は白濁硫黄泉。匂いは少なめ。

洗って入る、あー、これは良いぞ・・・まじイイぞ・・・3日目に入った、泥湯温泉の山の湯より良い。

なんかスンゲー浸透感がある。そして沢水の水風呂が実にイイ塩梅だ。コイツはキテる。今回入った中でここが一番イイ5日目ガチの共同浴場は除く)。

むしろ宿泊したい。けっこうマジでしたい。でもまあいいや、キャンプてか野宿で・・・

椅子でマッタリ、地元民のオバちゃんとトーク。曰く

  • 車中泊スタイルもやってる
  • けど車中泊って新潟以南もう無理じゃね、うるさすぎて楽しくない
  • この前、群馬行った
  • 道の駅まえばし赤城、なぜ群馬で海鮮なのか謎すぎた
  • あえて食ってみたところそこまで悪くは無い
  • だが高すぎ
  • 新潟行ったら半額で食える
  • てか、長野のツルヤで食える


橋を渡った先(吉岡)にツルヤ出来ましたよ

おば
マジかー・・・てかやっぱツルヤだろー。じゃぁ誰があそこ(道の駅)行くの?


しらねwww

的な感じで、スーパーのトークになり、引き続き曰く

  • やっぱ秋田北部はいとくだべ
  • 男鹿半島いぐならドジャース、あそこ最強
  • 飲食店のオススメは秀かtomosuだけんどドジャースの安さはやべぇ
  • フライとかおにぎりが異常レベル
  • 鮭ハラスとほっけがアツすぎてヤバイ

マジすか。ドジャース確定だんべ的な勢いでグッバイ。

男鹿半島へ出発。

群馬半島が欲しい(意味不明)

八郎潟町から行くと秋田市方面民とカブって混みそうな予感。琴丘森岳インターから大潟村行くべ・・・

県道4から37へ適当にカットしてインター超えて、橋を渡り、大潟村に入る。ヨーロピアンタイプのハイウェイみたいな道をひたすら走行。

いやー、何度来ても大潟村はスゲー・・・ホント、日本にここしか無いよ、この風景。区画のデカさと直線道路の具合が異次元レベル。

てか、北海道より北海道っぺー。北海道に行かなくてもこの辺りで北海道感は味わえるのだ。中国人観光客も居ないし、東北は楽しすぎる。

福島のアレなど全く気にしない俺的にはパラダイス感がハンパナイ。お得に海産物を食いまくるコースが今アツイ、最強ー。

などと考えながらひたすら走行・・・長い・・・マジでスゴイわ大潟村。

しかしなー今年、反動で日本人観光客が多すぎるんだよなー。奥入瀬渓流、ガチで異常すぎたからなー。群馬より混んでるんだもん・・・平日なのに。やっぱメジャーな観光地はダメなんだろうなー・・・すると男鹿半島も厳しいかもしれないなぁ・・・

という予想通り、男鹿に近づくにつれて観光客っぽいの増えだす。でも大潟村を南へ突破して国道101を右折したら片側2車線あるから問題なし。

男鹿に至る国道の交通量・・・そうでもなかった。たまに、「あ、あいつ練馬じゃんスゲー」程度。基本は仙台以北車しか居ない。仙台でさえレア。

どうやら関東以西民、男鹿半島に興味が無いらしい。

てかマジで奥入瀬、3割以上が関東以西車だったからなー。クソ意味わかんねぇんだけど、マジだからこれ・・・

てことで、国道101を快走。いーね男鹿半島。この国道、なぜかすごいツーリング感あるよ。まー基本、半島に近づく道路ってテンション上がるよね。

伊豆とか、昨日の竜飛とか、大隅とか・・・

あー、群馬半島欲しいわー、ねーのか。群馬半島。館林を残して栃木と埼玉が海に沈んだら群馬半島できるんだけどなー・・・

などという、ワケワカラン妄想しながら、道の駅も鉄道の駅もスルー。一本裏路地にある、ドジャースに着。

ドジャースやべぇ

スンゲー地場企業感だ。そして客層がガチ地元民すぎる

観光客?知らんがな。みたいな雰囲気が激アツイ。これは期待できる。

中へ。ヤバいなココ。惣菜が異常レベルに安い。てことで、ドリンク、おにぎり各種、イカフライ、ほっけフライ、唐揚げ、ライス、筋子1本購入。これで1400円程度。

ガソリンを入れてから、食う場所を探しに半島先端に向けて出発。

あー、いーね男鹿半島(の南側)。少し交通量は多いけど許容範囲内。奥に行くほど少なくなる・・・

海を見ながら、ファー~って走ってたら、五社堂Pての発見。登山ベースぽい。そして、ナイスな東屋発見。

さっきのアイテムを取り出し・・・ライスと筋子を合体。

俺のすじこ山盛りドジャース丼完成。驚異の450円。てかこの筋子、プッチンプッチンでメッチャしっかりしてる、すげぇ。

食う・・・

脳天突き抜ける旨さがヤバイ。ただ、米に対して筋子が多すぎた。新物中辛って表記の割には塩が多めな模様。てか一本も要らなかったわ。まー300円だから別に良いか。

更にイカフライを食う。やべー、超旨いよこのイカフライ。群馬のイカフライの3倍くらいイカがデカ厚いよ。やっぱイカフライはデカ厚くてなんぼだよ。つーか、マジでなんなんだよ群馬・・・

しっかし、地元民オバチャン情報、間違いないわー。精度ハンパナイわー・・・

ソーシャルディスタンスとかクソだったわー。ディスタンスは詰めてなんぼだろー。旅は地元民と交流が必須だろー。

という感じで、微妙に見える海をチラ見しつつ更にバクバク食う・・・

おにぎりが、極限レベルにヤバかった・・・

本気で誇張なく群馬(てかベイシアとか)の10倍くらい具が多い、ゴルフボールから2周り小サイズ程度のたらこの塊が入ってるんだが・・・ウソだろ・・・これ100円で売るか?

群馬埼玉なら、コレ一個でおにぎり10個作るぞ・・・本当に作るぞ。

いやー、この店(ドジャース)ヤバイね・・・むしろ何か裏でヤバイ事やってるんじゃねーのか? くらいヤバイね。異常だろこの価格・・・逆に怖いわ。

という感じで休憩。

男鹿半島 良いの南側のみ

ひたすら海岸沿いを走行。高台の岸壁タイプで◎。秋田サイコー。仁賀保高原周辺と合わせたら、俺の中で愛媛と順位が入れ替わるかも。

でも交通量がなー・・・愛媛の高茂岬の東側とかガチ皆無だからな。

ココ、2分に1台くらいは来るんだよなー、そんで先端手前に水族館があるせいで土日は無理だろうなー。

などと考えながら、秘湯ポイントに着。チャレンジャーだか釣り人の車が既に止まってた。

しかし、ものすごい草の茂りと海面までの高低差があったため断念。これはナメてると帰還できないタイプ。

ということで水族館の上、戸賀湾展望公園に着いた。東屋で休憩。

突然、観光客っぽいのが増える。どうやら逆側からがメインルートのようだ。ただ、駐車してるのは数台。関東基準ならくっそガラガラって感じ。だけど、下の水族館にはけっこう居るげ。

この先はバイクツーリング無理っぽい予感しかないけど、更に先へ・・・

トンネルあたりから県道121へ逸れ、走行・・・景色は悪くないんだけど、道路設計が昭和感ありすぎてイマイチ。元観光有料道路っぽい作りが実にイマイチ。

先端の入道崎に着いたら・・・超絶THE観光地。

もはやコテコテ過ぎて笑うしかないレベルに観光地。ドジャースいとく民1000%行かないレベルにやべぇ。

だがソコにある食堂へレンタカーから突入していく、いかにも軽めな大学サークルみたいな奴ら(というかほぼ、県外とレンタカーしか居ない)。

いやいや、これ行くの? 君ら、その世代でネット(てかSNS)使えねーの? お店いっぱいあるやん。

さっきの温泉のオバチャンが、tomosuオサレでめっちゃ旨いから、ソロのオッサンにですら激オススメって言ってたぞ?

まー、行って無いから知らんけど、俺は道の駅まえばし赤城に微妙判定を下した秋田のオバチャンを信じるわー。

などと考えながら完全にスルー。マジでこれは有り得んもん。過去最大級の地雷臭がするよ・・・いつぞやの道頓堀以来だわ、ここまで地雷感(てか丸出しの商魂)を感じたのは・・・

てことで県道55経由からの八望台へ。悪くない。けど良くも無い。

何かが足りない。でもココが男鹿半島ではマックスぽい・・・いや、向こうに見える寒風山の方が良いかもしれぬ。せっかくなので行っておこう。

なまはげラインを走行・・・道は走りやすいけど変なヤツが多すぎる。ダメだこれ。いきなり追い越し回数が増えた。

何でコイツら一定速度で走れないのだろうか? まー、車種を見ても明らかにお察しなんだけど・・・なんでそのクルマ借りたの? 地方の道路、走った事無いよね? みたいなの多し。

マジでこんな動きの地元民、居ないし。朝の上小阿仁村あたりに居た荷物満載の職人軽バンの方が、なぜか遥かに安定してて速いという、謎運転が炸裂しまくり。

避けつつ・・・走行してたら、寒風山区画に入った。草原タイプで景色はサイコー・・・なんだけど、路面がキてる。ダメだココも・・・

賞味期限切れの昭和系観光道路だ。

ここ数年、急激に終わってるよなー、この国の旧時代インフラ。あと数年したら、昭和スポットは軒並みバイクツーリング無理化するんじゃない?

こんなのなら、もう舗装を全部剥がしてダートにしてくれないかな、とさえ思うんだけど・・・この中途半端な路面、バイクだと全く楽しくないよ。いや、クルマでもイマイチでしょう。

じゃぁ実用性あるのか? って言ったら皆無だし、これでは一体何の存在価値が・・・という事になってしまうのだが。

てことで・・・頂上手前に着。しかし天候が急速に悪化

大型バスの車列も近づいて来たし、路面ヤバすぎて予想以上につまらんためソッコーで下山決定。

・・・大潟村に降りれた。あー・・・これか、温泉のオバチャンの隣でオッサンが言ってたルートは。

まーいーや。路面が悪すぎてバイク向きじゃないから。ココらはもう来ないと思う。ドジャースを除いて・・・

やっぱり、秋田では愛媛を超えられなかったか・・・

羽根川森林公園 アリ

さっきの逆、琴丘森岳方面へ走行。予想以上に暑い。

そして、どこで寝るか問題が浮上。南の池公園では暑くて寝れない可能性がある。でも、あの対面の山中あたりに2個あるはず(俺リストによる)。

とりあえず、1個目の羽根川ダムに行こう(なお、さっきの展望台で本日の利用可否確認は済んでる)・・・高速脇から看板どおりに走行・・・

やべー、雨が降ってきた。

到着した途端に土砂降り化。キャンプ場併設の建物に避難。オバチャンが居た。管理人さんな模様。

利用方法を確認したところ、1泊150円。バイク入ってオッケーとの事。いいじゃんココ。ヨシ決定。というか、雨すごいしもういいや的な勢いで申請完了。

バイクから分離したテントなどと共にひたすら炊事等で雨宿り・・・オバチャンは炊事場の電気を付けてくれて、17時頃帰って行った。

・・・

18時頃止んだ。改めて張る場所を物色。楽天電波が壊滅的。管理棟付近と奥の中段のごく一部でしか入らない。

だが、管理棟脇はサイトなのか怪しく、水はけも悪かったため、奥の中段に決定。

地上1メートルで半径50センチの範囲くらいしか電波を掴まないため、そこがテント天頂になるように張りテスト。ヨシ電波オッケー。

つーかやっぱ、ドコモも契約しよう。

あとココ、気づいた注意点がある、路盤に40か30の砕石が入ってるようで、アルミペグでは全く刺さらぬ

トイレが和式ボットンなのは良いとしても、電波とペグ事情が悪すぎ。朝のきみまち阪の方が電波事情は良かった。これだけちゃんと整備されたサイトで、バイク乗入オッケー150円は激アツだけど、連泊欲は消える。

まー、でも一長一短かな。両方、全く悪くは無い。もし群馬にコレがあったら、平日でも満員で張れないと思う。そんなに広く無いし。時間内受付必須だけど、これで150円は神クオリティ。さすがだ秋田。秋田サイコー。

てかまー、何回も書いてるけど、最近の関東近県が異常なだけだが。

初日の河原タイプに平日3組って、ありえないよ。5年前なら群馬でも、あり得んかったよ。

能代でナイトツーリングは無理

寝床確保したし・・・あとはコインランドリーへ行きたい。スーパーとホムセンも。チェーンルブ持ってくるの忘れたから買いたい。

てことで調査・・・コインランドリー除けば琴丘で良いんだけど・・・総合的にはアクロス能代が良さげだ。しかし片道30分はかかりそうだ。

まぁいいや、行くべー。

半分闇の中、よくわからん農道と県道を突っ走りまくる・・・能代東インターのあたりに出た。

右にイオンが有るようだ、でも俺、イオン嫌いで、いとく派なので左折。

いとくが核っぽいモールに着。ホムセンハッピーは閉店ギリギリ。ソッコーでKUREのスーパーチェーンルブ購入。本当はワコーズのヤツが良いんだけど、あるわけねー。

これが欲しかったのだが・・・
サイズ感と品質が最強すぎて他の選択肢無し

肝心のコインランドリーへ・・・設備は良い。けど、両替機が無かった。トイレも無かった。難易度は高い。しかし安い。

洗剤自動投入5キロタイプ200円の12キロ乾燥機10分100円は驚異の安さ。けっこう色々行ったけど、日本最安レベル。

まー、能代のコインランドリーが安い、ってのは前回来て解ってた。だから来たとも言う。

ちゅうことで、全部ぶっこみ回してから、いとくへ。イートインあった。しかし時間的に海鮮が皆無。まぁドジャースで魚卵しこたま食ったからいいや。白飯と半額フライ系を中心にゲット。

食う・・・やっぱ昼間のドジャース、あれヤバいと実感。いとくでは全く勝てぬ。タカヤナギグランマートも勝てぬ。高知のサニーマートなら勝てるかもしれないが・・・魚卵と貝は北の方が圧倒に安くて旨いからなぁ・・・

てな感じで乾燥&回収して出発。

乾燥中にルートを調査したところ、県道210軸から4に入って高速脇へ行くのがベストっぽい。

たぶんそのルートで走行・・・

しかし、さすがだ秋田の夜。動物が出まくり。5kmに1匹くらいの割合で小動物の死骸が転がってるし、10分に一匹は眼前を何かが横切る。

ぶっ飛ばしてたら踏んでぶっ飛ぶ確率が激高。速度の大幅超過は厳禁。てかやはり、田舎にナイトツーリングとか無い

ナイトガー、夜景ガー言ってるヤツは頭のネジ飛んでるヤツ、又はド田舎の実態を知らんシティボーイのどちらか。

そんなの、動物が居すぎてマジ無理。

本日のまとめ

使った金

  • メシ 2550円
  • ガソリン 1000円
  • 風呂 500円
  • 洗濯 300円
  • 備品 1000円
  • 宿泊 150円

合計 5500円

累計 38000円

またしても、あち過ぎてドリンク代が増えすぎ。最低1日5本の600円ペースで使ってる気がする。

これは10日で6000円。けっこうデカい。けど最近、ド田舎の水道が止まってるor飲用禁止がめっちゃ増えてて、もはやドリンク常備は必須

なんか、これも雑な車中泊マンのせいな気がするんだよな。特に輩キャンピングカーの一部、水を大量にパクるヤツのせいじゃね?

以前に書いた、ド田舎をナメてるシティボーイが居る件ね。

2022 無駄に高騰してるド田舎の土地 今買うやついねぇだろ→おった ヤバくね・・・

アレ対策なのかもしれないねぇ・・・もうこの国の地方自治体、そういうのに割く財政力が無くなりかけてるんだよ。

このキャンプ場も、今までのインフラ整備貯金があるから150円でイケてるだけであって、そのうち消えるんだろうなぁ・・・

てか、今朝の温泉の人(車中泊属性持ち)も、同じような事を言ってたわ。

「これ東北が5~10年遅れてるだけで、あと数年経ったら車中泊とかキャンプ旅行は関東基準と同じで無理になるんじゃねーか?」って。

インフラの維持が出来なくなって、無限駐車可能スポットが消えたら、車中泊のメリットなんて何も無いからなぁ。

まー、既に無い気もするけど。令和5年、バイクですら危ういから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA