2023東北バイクキャンプツーリング3日目 秋田県南部

2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
3日目 晴れ一時雨

走行ルート
仁賀保高原~冬師湿原~鳥海ブルーライン~羽後~湯沢~泥湯温泉~秋ノ宮温泉~院内~鳥海~鳥海ブルーライン~象潟~仁賀保高原

走行距離 約230km

秋田県にかほ市 仁賀保高原キャンプ場 2泊目

もくじ

  • 2023年 暑すぎ問題
  • 鳥海グリーンライン 超イイ
  • 秋田奥地を堪能
  • 湯沢奥地方面が楽しい
  • 奥地すぎて帰るの大変
  • 秋田 バイクツーリング日本最強県説
  • 本日のまとめ

202308kawarage600秋田 バイクツーリング日本最強県説

2023年 暑すぎ問題

朝7時頃、テント内が急激に暑くなる。

太陽の位置読みをミスった。枝一個分ズレてた。ペグ抜いて場所を少し移動。

時、既に遅し。快適にはならず。

しかたない、バイクに乗って誤魔化そう・・・適当に鳥海山方面へ走行。左折して少し走ったところにあるモトクロスランド&湿原て書いてあるとこを右。

最初は鉄板敷きだったけど、ダートになる。

1キロほど走行して湿原?に到着。丘の上に東屋発見。強引に登る・・・草ボーボーだが椅子はあった。

鳥海山を見ながら休憩しつつ朝メシ。なお頭上に送電線があり景色は良いけど微妙。まー悪くはない。

9時前に出発、連泊申請のためひばり荘へ。朝のにかほ高原区間、かなーり良い。早朝バイクツーリングサイコー、秋田サイコー。

という感じで着。昨日のおっちゃんおらず、ばーちゃんが居た。申請書をもう一回書いて300円払い続き完了。戻ってきたおっちゃんとトーク。

曰く

  • 海鮮丼的なのは象潟の道の駅が最も手頃かも
  • だが地元民的にはスーパー
  • ビフレが最強
  • 暑すぎるせいか今年は人が少なめ

みたいな感じ。ホント、酒田超えた途端に人が居なくなったわぁ・・・まぁクッソ暑いし、そりゃそうか・・・

グッバイして東へテキトー走行開始。あ、温泉情報聞くの忘れた・・・まぁいいやテキトーで。とりあえず湯沢を目指すべ。湯沢だから温泉あるっしょ。

鳥海グリーンライン 超イイ

鳥海グリーンラインをひたすら東へ走行・・・メッチャ良い。すんげー広いし。

「この先狭い」とかたまに出てくるけど、突入すると埼玉(特に秩父)の国道並というオチ。通常区間なんか圏央道の埼玉区間のJCTとかインターより広くて線形良いんじゃねレベル。

しかも景色がサイコーすぎる。途中にある橋がナイスロードすぎた。脇見しまくるも、対向車などほぼ皆無。動物だけ注意って感じ。

秋田サイコーやね。これ北海道行く必要は無いかも。つーか俺の中で、もう行かなくていいや側への傾きがハンパナイ・・・北海道はココより混んでるよ。たぶん。

という感じで終点に着。なぜかこのあたりは由利本荘市な模様。合併範囲デカすぎて良くわからんけど、どうやら旧鳥海町の中心部ぽい。

国道の立体を左でホーマック発見。隣の出光は価格表示無かったからスルーしJAで給油。スタンドのおっちゃんにスーパーを聞いてみたけど、隣町までない模様。ホーマック(もはやDCMとしか書いて無いが)に戻ってドリンク購入しよう。暑くてヤバイ。

中へ・・・100均とホムセンとスーパーが合体した謎業態(東北の僻地に良くあるタイプ)。なんでもありそうで何もないところが、実に微妙・・・てか何でホーマックブランド辞めたのか謎。知名度は相当あったろー。DCMってなんだよ・・・

などと考えながらルートを検討・・・



秋田奥地を堪能

眼前にある国道108の交通量はそこそこあり。微妙というほどでもないけど・・・わざわざ走るのもなー。テキトーに山を超えてみよう。的な感じで集落を突き進み、山越えっぽい道路へ。

秋田的には狭小路扱いだけど、1.5車線は確保されてる。フツーに走行可能な上、草も刈られてる。秋田基準ナイス。

なのだが・・・動物が居すぎ。何かを一匹轢いた。というか足にぶつかった。超イテー。

どこだか解らんけど山を抜けた。地図をチラ見ながらガチ適当に走行・・・

県道34から275を走ってるようだ。このまま進むと七曲り峠ってヤツに出るな・・・ツーリングマップルには展望がどうの書いてあるけど・・・

そんなものは無かった。東屋は雑草に飲まれ、路面バキバキ、沿道は森・・・相変わらずこの本は意味不明

後でしっかりと地図を見たところ、こまち農業協同組合田代門前倉庫ってあたりにある、広域農道を通った方が良さげ(マジでなんなん、この地図、酷すぎない?)。

西馬音内とかいうアイヌ由来ぽい地名の街に出た。巨大ショッピングセンター発見。入る・・・ダイソーの品揃えが◎。

ここのマックスバリュは珍しくかなり良い。デカイイートインも付いてて最強。どうやらこのあたりから、外食とスーパーのお得度が完全逆転するエリアな模様(群馬新潟もはやスーパーすら観光地価格化してる)。

ぼだっこおにぎりなどを買ってイートインへ。食う・・・これだ。このしょっぱ旨い鮭、実に秋田を感じる・・・

という感じで休憩&リサーチ。

湯沢奥地方面が楽しい

とりあえず宮城県境あたりにある川原毛地獄てやつに行ってみるか・・・

入れるタイプの湯の滝があるっぽいけど、混浴海パン必須らしい。そもそもこの暑さの中で徒歩10分+風呂は無理だ・・・リアルに死ねる。それは、チャレンジ枠として後にとっておこう。

斜めに県道カットして湯沢へ・・・イオン手前で流れが悪くなり、左折。国道13へ・・・国道のほうが空いてた。どうやらこの区間は高速が無料なため全車そっちを走ってる模様。

てか湯沢、地味に市街地がデカイ。仁賀保よりデカイんじゃね。てことで、ココは湯沢インターへ行くのが鉄板な模様。

しかし国道つまらん。適当に左折。広域農道ぽいのがあった。高速脇を突き抜ける農道がけっこう良い。須川インター先で県道51を左折。交通量ほぼ皆無。

てか今日、湯沢市街地付近以外は全区間で交通量皆無。秋田でバイクサイコーすぎる。毎回書くけど、関東でバイクツーリングする意味無し。関東は公共交通機関で良い(北関東辺境を除く、まぁ今年無理だけど)。

川原毛大湯滝方面へ行きたい欲を抑えて直進、県道310泥湯温泉方面へ・・・思ったより狭くない。埼玉だったら強引にセンターライン入ってる風味のヤツ。まじで秋田の道路は広い。というか埼玉がクソ。

しばらく走るとメッチャ奥地に集落があった。泥湯の温泉街らしい。斜面から吹き出す湯気&硫黄臭。すんげー老舗感しかないカウンターでジイさんが入浴手続きをしてるとこだった。

一旦パスして奥へ・・・山を登りまくると真っ白な鉱山みたいな場所に出た。硫黄鉱山ぽい。勝手に入る系の散策路になってるようだ・・・めっちゃ楽しめそうなんだが・・・暑すぎて無理だよ今日・・・

一面白色の地面が太陽光を反射してヤベー暑さだよ・・・そのせいか2台のみ。この景観、相当な観光ポテンシャルあると思うけどなー・・・これで2台とかスゲーよ秋田。パラダイスすぎるわー・・・

でもパス。ガチで暑すぎるから・・・さっきの風呂入ろ・・・

戻って小椋旅館にある受付のばーちゃんに500円払う。後ろの建屋が温泉(山の湯)らしい。

中へ・・・ものすごい天井の低さ・・・昭和というか大正じゃね・・・このテイスト。この建物はスゴイぞ・・・

風呂に着。内湯のみ、ガチな昔ながら銭湯。女湯と浴槽を共有してて間に仕切りがある本気でガチなタイプ。潜ったら行き来可能なアレ。

メッチャ久しぶりに見た。今もう残ってないだろこのスタイルは・・・スゲーなここ。湯舟には、さっきの爺が入っていた。

俺も浸かる・・・湯は、硫黄感が予想以上に弱め。湯の花が舞ってるけど控えめ。まー、俺の硫黄泉の基準は野中温泉最強説なので、あれと比べたら全部マイルドでしかない。

ただ、湯がめっちゃいいのは間違いない。思ったより刺激少なめで奪われず、体力持っていかれない感じがヨシ。近所にあったらけっこうな頻度で来る。

まぁしかし市街地からクッソ遠いからなぁ・・・ここまで来るかって言ったら・・・滅多に来ないか。あとこの辺、全く地元車が居ないのが謎。

これはおそらく、もっと手頃でナイスな湯が近所に有るんじゃねーかな。そうじゃなきゃ、この地元民のいなさ加減は説明不可能だよ。

・・・などと考えながら、浸かりつつ爺とトーク。

曰く

  • 大阪人
  • 車中泊民
  • 四国は良い(ケチくさくない)
  • 東北も良い(ケチくさくない)
  • 関東関西間はクソ(ケチくさい)
  • 関東(草津温泉とか)混みすぎ
  • 東はしらんけど、西は最低限姫路超えないともう無理やね
  • てか最近夜間に閉まってる駐車場多くね?

やはり関西人とは話があう。群馬は四万温泉が比較的空いてて無料だから良いすよ的な感じでトークしまくり。

てかやっぱ、車中泊対策進んでるよなー。「駐車場閉まってるの寝るやつ居るからですよ、たぶん」、っつったら、「あーそーか」的な。「確かにわしもこのままココでビール飲んで寝たい」。「だからっすよww」的な。

という感じで温泉から出る。爺カー、クッソガチやん・・・この車中泊改、メッチャ金使ってるよ。やっぱこのくらい金を投入しないと、車中泊はダメ(クソ)だと思うねぇ・・・

そもそもベース車が違うし。ちゃんと良いやつ使ってる。ブッチの軽改(乗員スペースに最大積載量の規定が無いのを一点突破して強引に積む)の雑な車中泊民とは一線を画すわー、イケてるジジイ枠だわー。全員このジジイだったら大丈夫なんだよ、車中泊は・・・

だって、なんも言わんのに「ニイチャンソーダのむか?」って感じでキンキンに冷えたヤツくれたし。

イケてるジジイ、やはりコミュ能力が違う。

てな感じでグッバイ。秋の宮温泉方面へ走行・・・

奥地すぎて帰るの大変

この道路・・・悪くはないが・・・

鳥海グリーンラインのほうが良くね感は確実にある。強いて言えば奥地感が凄すぎてバイク止まったらどうしよ感がスゴイって事かな・・・

国道108に出た。右折して横堀方面へ。交通量は多いけど、スーパー高規格国道のため全く問題ない・・・と最初は思ったけど、やっぱトラック多すぎだなわ。ココはやめたほうが無難。

はるか昔の記憶でも栗原側に降りると鳴子温泉がけっこう混んでて苦行なはず。つーか、基本的に仙台の放射方向は苦行なため、なるべくデカイ道は通らない方が無難。ココなら一本東の国道398の方が良いと思う。バイクだから。

国道13を左折。高速がだいぶできてる。新庄まで繋がるのはそう遠い未来では無さそう。ここが開通するとインパクトはかなりデカイだろう。

院内で由利本荘方面へ、なぜか左分岐で立体。前の軽が間違った風味で急停車。あぶねーだろが!殺す気か!! このラインは駄目だな・・・大曲-横手-湯沢-新庄方向は地雷ロード感がある。

院内からの国道108はクッソ空いてた・・・しかし空に暗雲が・・・連続トンネル抜けたあたりでヤバい感じになった。

ジャスト発見した公園にイン。東屋があってナイス。ぶっちゃけ寝れるぞこの駐車帯。春に四国で会った前橋民のカブなら「俺ここで寝れますよ」ってゼッタイに言うわ。

などと考えながらルートを検討。仁賀保、けっこう遠いな。快走すぎて遠くまで来すぎたわ・・・とりあえず道の駅まで行くか・・・雲が通過したら。

・・・ヨシたぶん通過、てか方向変わったっぽい。

ひたすら走って道の駅に着。正しい風味のシンプル道の駅。夜は閉鎖されるようだが、畳の休憩所がありガチで寝れる(寝て良いのかは知らん)。てか寝たヤツが居て夜間閉鎖になったのだろう。

店内は、稲庭うどん押しがやたらと強い。でも割とリーズナブルで好感度は持てる。欠点は俺の興味が無いことだ・・・食堂のメニューもカツカレー950円で良心的。

ただ興味無かった・・・つーかカツカレーとか、スーパーで買っても大差ないよな・・・ヒライはカツ丼550円だから行くけど・・・そういう店ねーのかな秋田に。秋田はダチ居ないから解らないんだよなー・・・

という感じで、ルートを検討しつつ便所行って外に出たら、横浜ナンバーのバイクが止まってた。秋田に入って初めて関東人のバイクを見たかもしれぬ。

てか、何でこんなに関東人が居ないんだろうね? パラダイスなのに。昨日の海鮮丼とか、秋田なら1000円で(スーパーで作って)食えるだろうし。新潟はドン引きするほど居たんだが・・・まぁ北関東民以外キツイのは確かだけど。

やはり2泊3日エリアが限界なのかもなぁ・・・帰ったら考えてみよ。

秋田 バイクツーリング日本最強県説

県道70をチョイス・・・一部狭いだけで、ほぼ全線センターラインアリの無規制タイプ。秋田ロードの爽快感まじでハンパナイ・・・

来たときに通った鳥海グリーンラインの起点に着。ひたすら走行・・・イイわー鳥海山イイー・・・しかしグリーンラインとブルーラインてどっかで聞いた事あるよなー・・・あー横浜市営地下鉄か・・・アレはここをパクったのか。

などと考えながらファー~って走行・・・

そのまま戻ってもつまらん・・・県道312へ突入だッ・・・ダートだった。ガチの。オン車不可能レベル。でも突破。朝の展望台あたりに出た。なるほどこうなってるワケね・・・

そのまま象潟方面へ下る前に、展望台方面へ左折。風車の合間をくぐり抜けて展望台に着。

あー・・・やべーココ。サイコーに景色がイイ。

鳥海山ズバーンから、日が沈む日本海ドーン。いやこれ、本州最強展望台候補かもしれぬ・・・秋田良すぎ。

堪能しまくったのち、ゼッタイココアツイ予感がバリバリ出てたロードを通って、象潟方面へ下る・・・

あー・・・夕日が海に反射してヤベー・・・ナイスツーリングスポットすぎだよ、にかほ。

俺の中で阿蘇を超えそうな勢いなんだが・・・いやガチで秋田が日本国ツーリング県ランキングトップに躍り出そうな勢いなんだが・・・だってまだ半分も行ってないし・・・

などと考えながら走ってたら、ガソリン無くなってた。やべー。気持ち良すぎて走りすぎた

今日は連泊して休憩日ダー、的な感じでマッタリ軽く周るつもりだったのに・・・秋田の魅力に俺は負けた。

ガソリンスタンドをサーチ・・・全部閉まっとるよ・・・さすがだ秋田。隣町の金浦まで無い模様。タンク開けて確認。いけんじゃね的な判断で高速にイン。ぶっ飛ばしてソッコーついた。

給油後、仁賀保のビフレへ。イートインがあったけど、カツサンドとドリンク買って帰還。

キャンプ場に着、上のヤツが入れ替わってたけど、それ以外は誰もおらず、お互いがほぼ完ソロ状態。

カツサンド食いつつ明日の予定をざっくり検討。

つーか、このカツサンドくっそ旨い。4切れ398円はすごい。横浜なら2切れで798円すんぞ。さすがだ地元民推奨のビフレ。これでは道の駅などいらぬ。

てな感じで寝た。

本日のまとめ

  • ガソリン 1700円
  • メシ 2000円
  • キャンプ場 300円
  • 風呂 500円

合計 4500円

累計 14500円

ガソリンが高い。ハイオク軒並み200円超えてるし・・・これで9月に入って、辺境地帯の謎クルマがメッチャ減ると良いんだが・・・

「よしチャンスタイムだ~」としか俺は思わんのだけど、そうじゃないヤツいっぱい居るからなぁ、謎車に乗って謎運転してるヤツほど、なぜか気にするし。

てか、リッター50円ごときでうんチャラいうなら、クルマ乗らなきゃ良くねぇ? チャリで良くねぇ? どうしても速度が必要ならPCXとかカブ買えば良くねぇ?

地方でクルマ必須とか、誰が決めたん? もはやネットがあれば大部分いらねぇよ、クルマは。

まー、業務はしょうがないけど、それは請求額に転嫁すれば良いわけで・・・というか、そこに補助金出せ(控除額増やすとかさぁ)や、っていうこの国の闇。

やっぱり団塊世代の退職金と貯蓄でクルマ買わせて第二の人生ドリーム旅行させてそこからガッツリ回収したいから、減税はできないのだろうなぁ・・・

クソだよなー、そんなもんに騙されて中途半端な割高で使えねークルマ買わされてしょうもない観光地で散財させられるとか・・・

特に先日の群馬新潟に一杯いた謎車たちさー、新庄だか一関まで新幹線で来て、レンタカー借りて、さっきのとこ行った方が良くない? いや、マジで良くない・・・

アツイのは越後湯沢じゃねぇだろー、秋田の湯沢だろー・・・

同一キーワードを使ったミスリードだろー

って、けっこう本気でそう思った・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA