2024東北と北海道バイクツーリング 6日目 稚内-宗谷岬

群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録

6日目 土曜 雨のち晴れ

走行ルート
幌延~豊富~稚内~宗谷岬~猿払~豊富温泉~幌延

走行距離 約210㎞

北海道天塩郡幌延町 ふるさとの森森林公園 2泊目

もくじ

  • 朝から北海道バイク民とトーク
  • 稚内 めちゃめちゃ空いてた
  • 稚内感を堪能
  • 宗谷岬 サイコーすぎる
  • 猿払側の宗谷から豊富温泉へ
  • 本日のまとめ

2024souyaこんなの群馬栃木が勝てるわけねぇ・・・

朝から北海道バイク民とトーク

朝方から幌延は雨。出発前に群馬で撥水スプレーを振りかけまくったテントは磐石。全く漏れない。

6時頃、バイクの音がした、昨日のオッサンオバサンコンビぽい。雨シカトか、スゲー気合いだな・・・さすがだ若さパワー(そんなに若く無かったけど)。

7時頃、雨が一瞬、止む。便所へ。やっと俺の同世代チョイ上ぽいオッサンが居た。撤収してる。たぶんSR400。

曰く

  • 札幌民
  • 飲食店が高くなりすぎた
  • セコマのおにぎりと弁当も劣化し過ぎた
  • あのおにぎりで150円オーバー200円とか無い
  • もうお手軽枠でパスタしかないのでは
  • 飲食店は本当に行かなくなりましたね
  • 安くて旨い店は有るけど混みすぎてて無理だし
  • 家で食うのが一番ですよ
  • 雨っぽいから今回はもう帰るつもり
  • 俺ら地元民、無理して走る必要ないし

やはり居た。北海道の飲食店オワコン説を唱える地元民。そして、わざわざ無理して地元でバイク乗らねーよなっていう、ガチ地元民の意見。マジでそのとおり。俺も群馬では乗らん。クソ混んでたり天候が悪いのに、わざわざバイクで行くわけが無い。

飲食店についても俺と同見解だった。日本全国どこ行っても、もう集中しすぎて無理なんよね。飲食店が目的なら良いんだけど、俺らの目的って飲食店に行く事じゃないんだよ。

バイクに乗る事だから。バイクに乗って飲食店があったから入ってるだけ。並ぶ時間があるならバイク乗るし、無理して決め打ちで強硬する必要は全く無い。

・・・という思想がだいたい一致してたわ。グッバイ。

稚内 めちゃめちゃ空いてた

雨が微妙だけど、ギリで稚内なら行ける。たぶん。

せっかくここまで来たノリ&洗濯目的で稚内へ行こう。俺は地元じゃないから乗れるときに乗っておく。強引に乗っておく。混んでるのは無理だが、雨はイケルッ、シカト可能ー。雨なんかブッチギるんじゃー・・・

てことで、8時前に発。幌延豊富はギリで降ってない。

豊富バイパスを北へ。交通量は皆無。毎回だけど、地方の土日、交通量皆無がデフォ。朝から激混みの関東はオカシイ。これ本当に地方民は解って無い(解ってくれない)んだけど、毎週100キロとか渋滞(日本基準の渋滞)するんだよ。本当に。

ここの距離感だと、幌延~名寄までフル渋滞してるレベルなんよ。その先も旭川までフル渋滞してるレベル。

ここ数年の関東の土日渋滞は、ガチで狂ってる。

二回目だが、地方民は本当に解ってない甘く見てる人が結構いるんだけど・・・マジだから。高速道路の渋滞が50キロx6(全方向)とかデフォよ。もう関東の土日で一般道は無理(都心は除く)。

などと考えながら超ガラガラ高速を快走しまくり、シェルターでトイレ休憩&天候チェック。雨はギリギリ。利尻礼文は降ってるため日本海側はダメだ。国道を突破して稚内まで行っちまうべ・・・

・・・全く渋滞どころか、車列すらなく、稚内に着。市街地入口にあるモダで給油後、稚内市内へ・・・交通量めっちゃ少ない。

どゆこと? 今までで1番少ないかも。ロシアのせいか?

まぁいいや、洗濯機があるという情報をキャッチした、ポートサービスセンターへ行こう。西條の先あたりで右折。副港通りから行った方が速かったはず・・・

港の横を通過しまくり・・・稚内駅手前を右。ポートサービスセンターに着。受付があるけど、何の設備を使うか「レ点」付けて終わり。

めっちゃ対応は親切、しかも中が超綺麗。洗濯機は、洗剤自動投入4kg200円乾燥機9kg15分100円という過去最安値を更新。でも使ってる人は居ないとゆー・・・謎。

もっと前に、この情報知りたかったわぁ・・・しかし、旧時代のみつばち村にいた人が言ってなかったって事は・・・以前は入場の敷居が高かったか、設備が今と違ったか、客層が酷かったか、何らかの原因があったのだろうな(あと旧時代は、無料洗濯機がけっこうあったからなぁ)。

全部ぶっ込み回す、休憩所のソファで北海道新聞を読みながら待つ・・・ここサイコーすぎる。

マジで超オススメ、雨の稚内の洗濯はココで間違いない。

・・・という同じ考えのヤツがけっこう居たようで、10時頃になるとそれなりに乾燥機が回っていた。

連日雨だらけだったから、乾燥機目当ての近所のオバチャンかもなー。1人は確定で車中泊のオッサンだけど。



稚内感を堪能

完了後、バイクに収納。

しかしまだけっこう雨っぽい。北防波堤ドームに入って港でも眺めながら雨宿りするかー。

てことで、ソッコー着。同じこと考えてるヤツがおり、歩道の切れ目かつ屋根下にめり込んで停れるところ、全部誰か居る。道外のクルマが多い。クルマで屋根はどうでも良くねと思うんだが、さすがだ土曜っぺぇ。

一番奥が空いていた。バイク停めて柱にもたれてうんこ座り休憩。最果て感がハンパないなー・・・

旅情感あるわー・・・

いやしかしここで野宿はカオス過ぎだろう。旧旧時代のバイカー、ヤケクソレベル高すぎっしょ。

雨が止んできたため、稚内駅へ移動。駅裏のバイク置き場は意味不明すぎて停められなかった(バイクって書いてあるのに置き場が無い)。チャリ置場に停めた。

駅構内へ・・・併設の食堂は割と良心的価格。客層も若いし、椅子もいっぱいあってけっこういい。ここで初めて若年層の比率の方が高い施設を見た。群馬からで初見。

やっぱりもうマイカーは終わりなんだと思うわ。所得がどうのこうの言う勘違いジジイがいるけど、そういうワケではないんだよ。ライフスタイルに合ってないからだよ。運転中にスマホ使えないのが致命的すぎるんよ。これからの時代は公共交通機関なんだよ。

という感じで一周。2階が映画館な模様。稚内駅けっこう良いな。前橋駅より遥かに良い・・・さすがだ日本最北駅。てか群馬、早く脱マイカー依存しないと20年後に終わるぞ・・・

セコマでメロンソフト買って、日本最北端の線路の直横で最北端ホームを鑑賞しつつ堪能・・・

やっぱり群馬で売ってるのと味が違うよ、メロンの風味が飛んでるんだよ群馬のヤツ。一体なんなんだろ、あれ・・・

しっかし、バイクで来てしまうと何の達成感も無いな。てかホーム先端位置にバラスト盛ってあるし、外にある最北端の線路? あれなんなん? 繋がってんのか? ココのテラス脇のヤツがリアル最北端じゃね? 撮鉄対策用のデコイか?

などと考えながら、稚内駅の堪能は終了。

バイクで数分、副港市場へ行ってみた。客層の年齢がいきなり高くなった。なんだこれ。値段も高くなった。食堂は高すぎてヤバイ。なんじゃこれ。

ウニ丼5500円は高すぎるだろう。こんなん食う地元民、絶対に居ないって。さすがに3000円出せば板が買えるでしょう。

剥きホタテが割と安かったけど、鮮度が不明過ぎて買えない。というか他の価格と比べて不自然なので無理。あと地元民が居な過ぎて無理。

結局は、中途半端な小金持ちのマイカー依存100%かつ情弱のジジババと外国人が露骨に搾取されてるだけな構図が透けて見えた。この国はオカシイ。これは崩壊の日は近い。

スーパー行こ。

西條まで戻って、右折(稚内の西條は微妙、他が無いため割増勘ある印象)。ララプラザへ。すんごい荒廃具合・・・サツドラでドリンク購入して次へ。やっぱりシティでしょう。

てことで、シティに着。地元民だらけだ。なんなんだこの差は・・・群馬か。やっぱり日本の観光地、全部群馬になったのか?

いやいや、ウニ板モリモリが2000円で売っとるやん。これ買ってウニ爆盛丼自作すれば良くね?

さっきヤナ予感した剥きホタテもめっちゃ安いわ。1個70円か80円くらいだよ。でもバイク運搬&ワタを捨てるのが困難すぎるんでホタテは買わない。

保冷剤として冷凍カツオたたきデカイの一本500円。

他にサーモンユッケ丼、ホッケフライ、地場産生タコ刺身100gで計1100円。若干高めだが買う。イートインで合体。

食う・・・タコが塩甘くてコリコリで旨い。吸盤と足肉のハーモニーがヨシ。やはりタコってこういう味だよなー。群馬で売ってるタコ、意味不明すぎるんだけど。あれはいらんて、これを売って欲しい、無理だが。

サーモンユッケ丼はタレが濃すぎて微妙だった、米だけで良かった。だが、ホッケフライが旨い。北海道のスーパーで売ってるホッケフライはメッチャ旨くて好き。フクハラのヤツが安くてイイはず。稚内到達したし、早く道東に行きてぇ・・・道北の物価は高すぎる(道東も高かったら終わりだなー)。

などと堪能していたら、雨が上がっていた。

てか全部食ったから、保冷剤(カツオ)要らなくね? まぁいいか。

宗谷岬 サイコーすぎてヤバイ

宗谷岬に逝っとこう。

シティから東へ突き抜けて、住宅地抜けた先の農道がめっちゃ景色良かったはず・・・えーと、たぶんココだな。右折で左折。

着、あー景色サイコー。宗谷サイコー。

という感じで、空港南側から左左右で宗谷丘陵へ向かうコースを採用。途中にある食堂さるぼぼ、めっちゃクルマ居た

あの店は地元民だらけ(だった旧時代は)で当たりなの解ってるんだけど、朝のSR氏のとおり混みすぎて無理。まぁ以前に行った時もめっちゃ混んでて、たまたま入れただけだ。

驚異的な旨さだったのは言うまでもないが、あの値段とクオリティはもう厳しいだろうなー・・・1300円で鮭いくら丼に蕎麦とか付いてたからなぁ・・・令和6年基準では、あり得んよな。

などと考えながらスルーして山間部を走りまくり・・・道道889を左折。宗谷丘陵へ。なおシティからここまで見た車は数台のみ。マジで今回の道北は空いてる。

いやー・・・サイコーすぎるな宗谷。やはり宗谷丘陵の快走感は国内トップクラスで間違いないよ。

反則だろー・・・この草原+風車+空+海+俺+バイク。爽快すぎて脳汁出すぎー・・・ファ~~~~

という感じで走りまくり、めっちゃ空いてるため、調子にのって風車の道から白い道方面へ突入。

マジで交通量皆無だ・・・すげぇ。

見渡す限り俺しか居ねぇ・・・どういうことだこれは。

快走感がヤバすぎる・・・

あ、人がいた。白い道の展望ポイントぽい所にテンション激爆上がりのカップルが居た。

これは上がるよ、解るよ。上がりすぎて倒れるんじゃね? こんなん上がらない方がオカシイでしょ。

って、うおー・・・この海に落ちるようなダートがすげぇ・・・

などと堪能しまくり、終了。国道に出た。右折。改めて宗谷岬へ。

交通量は皆無。なんだこれ・・・5回来たけど、ダントツで今回空いてる。

最北(暫定)に着。下の駐車場(三角のモニュメントのところ)は、けっこう居た。上に行こう。絶対にその方が景色が良いし、むしろ何でこの人ら下で滞留してんのか謎。ここ上でしょ。

上はガラガラだった。何で? 食堂が営業してないからか? そんなわけねーべ。ココより絶景の展望台(というか旧日本軍の遺構)って、まず無くね?

だが、シカが余裕ぶっこいて草はみまくってるレベルでガラガラ。数人しか居ない。すごいな、何があったんだ?

まーでも、来ても「何もねーー」「しょうもねー」ってなる人種はフツーに居るだろうとは思う。

岬系は基本何も無いので「達成感やー」「最北まで来たどー」っていう属性のヤツ以外、たいして楽しめないとは正直思う。

しかしながら、この景色はオンリーワンすぎるからアリだとは思うんだけど、かかる時間に対して満足度が高く無いというのは間違いない。解る。

つまり宗谷岬はタイパコスパ悪い。俺はどうでも良いけど。タイパ民はあり得んだろうな。ココまで来るのは。今回、割と直行してるのに北関東から6日かかってるワケで・・・

ちなみにロシア(仮)は見えなかった。

もう15時だし、幌延に戻るか・・・

猿払側の宗谷から豊富温泉へ

せっかくなので、猿払側の宗谷も堪能しよう。あそこの最果て感ロードがたまらんのよ。

走行・・・あー・・・サイコー。でも割とクルマ来るなぁ。猿払からが正規ルートになったのか? 謎。

しっかし、浜鬼志別がめっちゃ遠い・・・16時前、道の駅さるふつ公園に着。

強風ハンパナイ。今日、ココで金払ってキャンプはマジでどうかと思うんだが・・・無料なら良いけど有料でこれは・・・俺には無理。

だいたい道の駅の併設タイプは、トラック走行音やらがデカいため、寝るキャンには向いてない。俺の価値観では無料でギリギリ。

でも休憩室はサイコーだった。ナイス猿払。休憩後に売店に行ってみたものの、シティと商品はほぼ同じ。やっぱり道の駅(の飲食&商店)って終わりなんじゃないかな・・・

どうやってもスーパーに勝てないと思うんだが・・・スーパーに行かない属性の人しか買わないよね・・・そんな人、居る? 地元には居なくね?・・・つまりお察し。

道道138を豊富方面へ走行・・・この峠、地図の見た目以上につまらん。解ってたけどやっぱりつまらん。

全く展望無し、かと言って絶妙に山深さも無い。極みは西側に採石場が有る件。

微妙な感じで抜けた。121を豊富方面へ。この先が良いんだよ。だから来たんだけど。

アップダウンと牧草地がサイコーすぎるー・・・

大規模草地協同組合のとこ、右へ入った先が最もサイコーなんだよ確か。てことで右。

バイクが来た。テンション爆上げ。解るよ君は。よく解る。ココはサイコーだ。初日の日光で上がってたヤツ、マジでよく考えた方がいい。そのコースは誰かに搾取されているだけではないのかと、疑った方が良い。

さすがにココレベルは無理だけど、いろは坂より快走できるスポットなんか、この国は大量にある(東京から日帰りで行ける範囲には皆無だが)

いやーしっかし、一面広がる牧草地とアップダウンの丘陵地がタマラン。サイコーすぎる・・・日光の∞倍はサイコーよ。日光のレベルが低すぎて測定不能だよ。

そしてなぜかまた、豊富温泉に着。2回目入ろ。

出たらまたジンギスカンを食う。しかしやっぱりシカが無かったので、ラム1400円をポチる。聞いたところシカは最近入って来ないらしい。宗谷岬に居たヤツを狩って来れば良かったのだろーか。

などとアホな事を考えながら、ジンギスカンを堪能。

やっぱり豊富温泉、日本最強っしょ。1910円でこれ級、他に知らぬ。そもそも泉質が並みの温泉では勝てない、オイリー感のバランスが絶妙すぎる。

まぁ主観だけど、少なくとも関東近郊には皆無。温泉かメシ片方だけで2000円は逝くからなー。最近は本当に日帰り入浴で1000円フツーに超えて来るからなー・・・激混みでカルキーなのにさぁ・・・あんなの、本当に行く意味無いよなー・・・

出て、ニコットへ。飲料水兼保冷剤(氷)を買ってからバイパスで幌延に帰還。ガソリンを入れて森林公園へ戻ろうとしたら、スタンドが閉まっていた。

まだ18時過ぎだけど・・・さすがだ幌延。明日日曜だからヤバイ。やって無かったら、また豊富に行くしか無い。まぁいいや。

森林公園に帰還。最初にいたVストロームの爺しか居ねぇ・・・嘘だろ・・・土曜だよ今日・・・さすがにこのあと近所のファミリーくらいは来るんだろうな?

じゃないと、このキャンプ場の存在価値が異常に疑問になってしまうのだが・・・という感じで、まったりしてたらファミリーぽいのがディナーしに来た。

けっこう遅くまでディナーってたけど、ファミリーはどんなに騒いでも限界あるし、子供がウルセーのは当たり前なんで、どうでもいい。てか、むしろ子供居る方が夜はうるさくないから良い。

ウルセーのは、本物のアホかつプライドだけ無駄に高いしょうもない都会のオッサンオバサンだ。特に子供がウルセーとか言ってるヤツは確定で頭おかしいので、そういう馬鹿な大人は黙らせるべきだと俺は思っている。

それにしても今日、風がハンパナイなー。猿払の沿岸部でテント泊とか、ガチ登山タイプ以外は無理っしょ。

ちゅうことで寝た。

本日のまとめ

使った金

  • メシ 4200円
  • ガソリン 990円
  • 風呂 510円
  • 洗濯 300円

合計 6000円

累計 46500円

けっこうメシ食った感。

やっぱり宗谷はバイクサイコーすぎるんで、テンション上がりすぎて金を使ってしまう。しかし物価が高い。体感では群馬の倍くらいはする(地場海産物を除く)。

そこに付けこむエグイ商売人も大量に生息してるんで・・・難易度は高い。

そんな中、予想以上にJR北海道が良心的かつ気合入ってて稚内駅の駅ビルがイケてた。本州だとこのエグイポジションに居るのは鉄道会社なはずだが、逆だった。

JR東よりJR北海道の方が、住民に対する優しさというか愛を感じる。そういう雰囲気が出てた(逆に鉄オタは切り捨てる実用重視感)。

この違い、何だろうね? 補助金投入量の差か? JR北海道は、ほぼ公営企業だからかな・・・あの謎すぎる会計手法は住民の理解が無いと不可能すぎるよなー。

それ考えると確かに、JR東日本・・・っていうよりはJR東海に接続してる駅(地域)が良くないイメージあるなぁ・・・ドライでガメツイっていうか、釣りやすい民から稼ごう(鉄オタ、アニオタ、ミリオタあたり)という姿勢が露骨というか・・・公共交通機関である事を忘れてるっていうか(まぁ、本州の3社はほぼ私鉄なので当たり前だが)。

とにかく宗谷はサイコーすぎたってことで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA