バイクで北海道へ行きたい2024。
まー、なんかヤバそうな雰囲気が漂ってるけど・・・俺の求める北海道ツーリングがもう無いような気がするけど・・・
行きたいものはしょうがない。てことで、もう完全に行く気で調査した結果。
もくじ
- 関東人が使える北海道行き航路の一覧 2024
- 排気量差額
- 割引後の総額(400cc以下クラス)
- 各航路の調査結果(概要)
- 一般道で大洗行けば良くね説 成立する条件
- まとめ
バイク、鉄道、クルマ、フェリーなどで、群馬から日本のどっかに行った記録。忘れちゃう前に全部書いとく系ブログ。
バイクで北海道へ行きたい2024。
まー、なんかヤバそうな雰囲気が漂ってるけど・・・俺の求める北海道ツーリングがもう無いような気がするけど・・・
行きたいものはしょうがない。てことで、もう完全に行く気で調査した結果。
もくじ
長野岐阜もけっこう行ってた2024春。
忘れないうちに、北陸&東山道3県(岐阜長野群馬)バイクツーリングの走行結果もまとめておこう。
東北地方バイクツーリング走りやすさマップ2023 北東北3県編
などの続き? なお、中部版ではない。北関東から名古屋静岡方面は、あえて行く必要性が全く無い。たぶん作る事は無かろう(まぁ8割行ってるとは思うけど、近年の変化デカすぎなので保留)。
毎度同じく、俺の個人的なメモ。また走りたいかを重視してる。従って、フィーリング至上主義。天候や気温により変化することがある。しかしそれがバイクの醍醐味。毎回違うから面白いのであって、ブレは不可避。
もくじ
前回の続き
というかむしろ、去年の続き
関東から九州ツーリングの最短コースについて その2 3泊3日以上編
来年また行く為に、最短日程で行くベストコースを考えておこう。という話。
もくじ
2024年春の西日本ツーリングから帰ってきてしばらく経った。
旅の総括というか、九州の走行フィーリングをマップにまとめておくアレ。
九州バイクツーリング走りやすさマップ2023の続き、てかver2024。
まぁ何と言うか・・・俺の個人的なメモ。また走りたいかを重視してる。
※フィーリングが重要。天候や気温により変化することがある。しかしそれがバイクの醍醐味。毎回違うから面白いのであって、ブレは不可避。
もくじ
2024年、西日本ツーリングから帰ってきて少し経ったある日・・・
オイル交換してみた。
結果・・・
やっぱり3000kmでオイル交換をススメてくるのは、疑問しか無い(特にクルマ)。
もくじ
先日、桐生のオバチャンが箱根に行った、という話を聞いた。
JR籠原経由を選択したらしい。
いやいや、その情報はもう古いでしょう。てか、桐生から東京近郊ならまだしも箱根湯本行きに籠原へ行くメリットは無いのでは?
てことで、エア乗車して確認してみた結果。
やっぱり、意味無かった。
もくじ
2024春 八ッ場ダムツーリング実績から関東ツーリングの条件について考える
の続き
地図に書いてみた編。
極み混雑を回避しつつ快適にバイク乗るためには、どうすればいいのか? 考えてみた。
もくじ
関東発ツーリング計画(西日本編)2024 西日本方面のフェリー運賃比較とか
の続き
走行ルート編。
俺と同じ属性以外のバイク乗りが使えるのかは、謎しかないけど・・・まぁ群馬県民には使えるでしょう。
たぶん。
もくじ
コロ後、毎週末どころか月金さえ混んでる関東郊外。
元に戻るどころか、逆に振り切ってる。2023年の夏秋シーズンあたりからは本当に酷すぎてヤバイ。
俺の実走、体感値で言えば、平日に群馬新潟県境や栃木福島県境まで行っても福岡郊外の土日と同じくらいか、ヘタしたらそれ以上に混んでる・・・
これはもう関東でドライブ/ツーリングというジャンルは終わったなぁ・・・
というのは、2015年頃から前兆が出ていたため、予想して西と北を開拓しまくってたんだけど・・・
ついに2024年、もう完全に関東外へ行くしかない時代に突入した感がハンパナイ。いや、関東外でもダメかも・・・
でも一応、今年も行く気マンマンの俺。
てことで毎年考えてる、西日本方面へ行くツーリング計画。2024年編。
2023
関東から西日本へ行くフェリー航路(ツーリングルート)を考える 2023
もくじ
2024年以降の関東のエンジョイ(観光)方法を考える 打倒AI 予算5000円編
の続き
関東で「クルマ(バイク)だドライブ(ツーリング)だランチだウェーイ」みたいなレジャーは完全に終わったと確信した2024年。
これからの時代、関東のレジャースタイルは鉄道(公共交通機関)が主軸になるはず。
まー、ぶっちゃけ前からそうなんだけど・・・今までにない新要素「AI」が出現。
AI(を駆使するクソ商売人)によって強引に最適化された、需要とミスマッチすぎる残念観光地の回避が必要になった。と俺は感じてる(詳細は初回を参照)。
てことで、令和時代をエンジョイするために、傾向と対策を改めて考えてみた。
東京から予算15000円編
もくじ