四国バイクキャンプツーリング計画 -無料キャンプ場を調べてみた- 高知県編

四国バイクキャンプツーリング計画 -無料キャンプ場を調べてみた-

の続き、高知県編

香川と徳島はこちらへ

愛媛はこちらへ

夏場+河原+キャンプ=超危険

もくじ

  • はじめに(共通事項)
  • 高知県中部、東部
  • 高知県西部
  • 高知県のまとめ

※2018年4月 訪問した情報を追記、2018年5月ページ分割

はじめに(共通事項)

以前にも書いたとおり、キャンパーには様々なタイプが居る、と思う。

そして個人的に求めているキャンプ場とは・・・「安眠できるか」。コレ最優先。他はどうでも良い・・・とは言わないが優先度は落ちる。

だから「大都市に近い割に自然の中で水遊びとBBQできる」みたいなファミリー向けキャンプ場は基本的にスルー。そういう所を探している人向けの情報は一切調査していない、あしからず。

なお、実際に訪問したキャンプ場は11か所。未訪問かつ公式サイトや地図などから確認できない項目は、原則として「不可/不明」にしておいた(特に乗入)。

※注意事項※
無料キャンプ場は完全自己責任である。利用前の管理者への連絡又は現地確認が重要になる。利用条件が年度ごとに変わることも多い。現地に行ったら無くなってたり、水没してたりもする。要注意。あと、あえて当たり前のこと言うけど、爆音車は自重で。

 

高知県中部、東部

日本で3番目に人口が少ない高知県。でも高知市周辺は大都会、高知県の人口の過半数が高知市周辺に住んでいる。そのため、嶺北と仁淀川は交通量が少なく、バイクツーリングには◎。反面、土佐市から安芸市あたりの沿岸部はけっこう混んでる。

帰全山キャンプ場

管理者 本山町役場まちづくり推進課

  • ロケーション
    河原
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    可?
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    有り
  • 大都市からの距離
    高知22km新居浜35㎞
  • 最終民家
    200m
  • 最終訪問日
    2018/4

備考など

河原。ロケーション的に混みそうな気がする。

2018/4訪問追記

完全に河原。河川敷ではない。訪問時は荒れ放題の岩場にしか見えなく、テントが張れる状態ではなかった。台風などによって雰囲気が年度ごとに変わると思われる。

突然の豪雨が予想される夏~秋の時期には、宿泊を伴うキャンプは危険すぎる。BBQのデイキャンパー専用ぽい雰囲気が漂う。

梶ヶ森キャンプ場

管理者 山荘梶ヶ森/大豊町プロジェクト推進室

  • ロケーション
    山頂広場
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要?
  • IN/OUT
    フリー?
  • バイク乗入
    不可?
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    水無
  • 大都市からの距離
    高知29km新居浜48㎞
  • 最終民家
    2000m
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

ガチな山頂キャンプ場。標高1300m。麓から林道10km以上、コンビニ25km以上。

甫喜ヶ峰森林公園

管理者 高知県立森林学習展示館

  • ロケーション
    森林公園
  • 料金
    無料
  • 予約
    連絡後現地申請
  • IN/OUT
    8:30-17:15
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    あり
  • 大都市からの距離
    高知17km新居浜47㎞
  • 最終民家
    200m
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

市街地からけっこう遠い。コンビニまで10km以上。でもけっこう良さそう。

種崎千松公園キャンプ場

管理者 高知土木事務所

  • ロケーション
    都市公園
  • 料金
    無料
  • 予約
    許可必要?
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    なし
  • トイレ/水
    あり
  • 大都市からの距離
    高知7km
  • 最終民家
    200m
  • 最終訪問日
    2015/4

備考など

市街地から近くて荒れぎみの公園。夜は珍走団出るし、橋の音がかなりウルサくて安眠度は低い。泊まるのはおススメしない。少なくとも俺が泊まることは二度と無い。



宝蔵山親水広場

管理者 四国森林管理局

  • ロケーション
    登山ベース?
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    あり飲用不可
  • 大都市からの距離
    高知51km徳島63㎞
  • 最終民家
    5000m以上
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

開設期間4-11月・・・というより奥地過ぎて冬は行けない気がする。市街地からとても遠い。ツーリング向けというより林道アタックか登山向けか。

 

黒瀬キャンプ場/小浜キャンプ場/日ノ瀬キャンプ場/本村キャンプ場

管理者 越知町企画課

  • ロケーション
    河原
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    有り
  • 大都市からの距離
    高知25km松山55㎞
  • 最終民家
    200m前後
  • 最終訪問日
    2018/4

備考など

越知町の仁淀川河原には断続的にキャンプ場?が設定されているようだ。しかし、どう見ても河川敷ではなく河原。この町が言う「キャンプ」というのは「BBQ」や「河原遊び」のことを指しているのではないだろうか? 河川敷ならまだしも、河原で寝るのは本末転倒。バイクツーリング(寝る)目的にはどうかと思う。

2018/4訪問追記

黒瀬キャンプ場が設備的には良いけど、市街地から最も遠く、離合不可能な区間を通らなければならない。市街地に最も近く使い勝手が良いのは本村キャンプ場になる。

ただし、河川敷ではなく完全に河原。台風の影響により、年度によって雰囲気が変わると思われる。しかし河道が広く、上流にダムがある関係上、夏~秋以外なら安全度は高め(ダム貯水量の確認必須)。砂地も割と多く快適。「BBQ」や「河原遊び」には最適(=混む予感)。

夢の森公園キャンプ場

管理者 仁淀川町産業建設課

  • ロケーション
    河川敷
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    あり
  • 大都市からの距離
    高知42km 松山44㎞
  • 最終民家
    500m
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

仁淀川町HPの写真を見る限り、河道から一段上がった河川敷のようだ。良さそうだけど、けっこうな山奥にある。

星ヶ窪キャンプ場

管理者 仁淀川町仁淀教育事務所

  • ロケーション
    山頂広場
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    不明
  • 大都市からの距離
    高知38km 松山52㎞
  • 最終民家
    600m
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

アクセス激悪(というか登山)。標高高い。

 

高知県西部

ほとんど平野が無く、とにかく山だらけ。山の合間に市街地がある感じ。内陸部の道路整備状況が悪く、全てが国道56に集中する傾向なのか、少し外れただけで交通量がほとんど無くなる。

全体的に道路が少なく険しい。特に高知県中部と西部を連絡する道路は、沿岸付近の国道56と県境付近の国道439だけ。酷道と険道を走れるバイクにはサイコーだけど、大型バイクには微妙かもしれない。

新土居キャンプ場

管理者 津野町産業課

見つからず。廃止された?

  • ロケーション
    不明
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    不明
  • 大都市からの距離
    高知33km 松山63㎞
  • 最終民家
    50m
  • 最終訪問日
    2018/4

備考など

コンビニ徒歩圏。

2018/4訪問追記

行ってみたけど、発見できなかった・・・自然に還ったのかも。


かわうそ自然公園

管理者 農村体験実習館 葉山の郷

  • ロケーション
    河川敷
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    有るが遠い
  • 大都市からの距離
    高知34km 松山61㎞
  • 最終民家
    100m
  • 最終訪問日
    2018/4

備考など

市街地からの距離感といいロケーションといい、良いキャンプ場の予感。しかし狭そう。

2018/4訪問追記

あまりバイク向けではなかった。隣接する公園は幼稚園が近いためか児童公園の雰囲気が強い。谷筋のため道路の反響音が大きく、民家も近いため深夜早朝の出入りは不可能。サイトが狭く地面が非常に硬い。山から吹き下ろす風が強く朝方に気温がかなり下がる。など。あまり条件は良くない。どちらかと言うと、ファミリーのデイキャンプ向け。余りにも狭すぎるため、シーズン中は夕方到着だと張るところが無いかも。

志和海岸

管理者 四万十町役場商工観光課?

  • ロケーション
    海岸
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    可?
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    不明
  • 大都市からの距離
    高知46km宇和島63㎞
  • 最終民家
    100m
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

謎すぎる。四万十町観光協会HPに情報はあるけど、航空写真などからはどう見てもただの漁港・・・。

松葉川林間キャンプ場

管理者 北辰の館

  • ロケーション
    河原?
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要?
  • IN/OUT
    フリー?
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    あり
  • 大都市からの距離
    高知52km宇和島48㎞
  • 最終民家
    300m
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

詳細不明。

三堰キャンプ場

管理者 四万十町役場商工観光課

  • ロケーション
    河原
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要?
  • IN/OUT
    フリー?
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    不明
  • 大都市からの距離
    高知51km宇和島52㎞
  • 最終民家
    30m
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

詳細不明。

長生キャンプ場/宮地キャンプ場/橘キャンプ場/網代キャンプ場/岩間キャンプ場/口屋内キャンプ場

管理者 四万十市西土佐総合支所

  • ロケーション
    河原
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー?
  • バイク乗入
    不可?
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    不明
  • 大都市からの距離
    高知80km宇和島20㎞
  • 最終民家
    200m前後
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

これも河原。河川敷ではなく河原。2015年に「道の駅四万十とおわ」に訪れた時に河原に降りたけど、ゴリゴリの岩場系河原だった。アレが寝るのに適しているとは思えない。

日平公園

管理者 宿毛市土木課

  • ロケーション
    河川敷
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    通路可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    あり/飲用不可
  • 大都市からの距離
    高知99km宇和島23㎞
  • 最終民家
    200m
  • 最終訪問日
    2018/4

備考など

市街地やや遠いが良さそう。詳細不明なので現地確認したい。

2018/4訪問追記

ダムの最上流部付近の河原にある。整備された草地だが河道との高低差は少なめ。トイレと水はあるが飲用不可。市街地から極めて遠く、宇和島側28km宿毛側23kmスーパー・コンビニ一切無し。宇和島側の離合困難区間を10分程度走ると温泉あり。サイトが広くバイクは横付けできる。

四万十川キャンプ場

管理者 四万十市公園管理公社

  • ロケーション
    河川敷
  • 料金
    無料
  • 予約
    届出必須
  • IN/OUT
    不明
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    不明
  • 大都市からの距離
    高知86km宇和島42㎞
  • 最終民家
    100m
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

市街地内の河川敷のためアクセス良好。かなり良さそうなキャンプ場。風が強くなければ・・・。

樫西キャンプ場

管理者 大月町まちづくり推進課

  • ロケーション
    海岸
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    不可
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    不明
  • 大都市からの距離
    高知115km宇和島51㎞
  • 最終民家
    500m
  • 最終訪問日
    未訪問

備考など

大月町HPによると、安全面を考慮し高台側園地内でのキャンプを推奨。との記載あり。

 

三原キャンプ場

管理者 三原村商工会

  • ロケーション
    河原
  • 料金
    無料
  • 予約
    不要
  • IN/OUT
    フリー
  • バイク乗入
    可だが大型は困難
  • 管理体制
    不明
  • トイレ/水
    ボットン/飲用不明
  • 大都市からの距離
    高知100km宇和島48㎞
  • 最終民家
    600m
  • 最終訪問日
    2018/4

備考など

市街地遠い。四万十川キャンプ場との使い分け?するまでかは謎。

2018/4訪問追記

土佐清水側は離合不可能区間が8km、役場側は離合困難区間が2km。入り口からのダートは激しくガレていて登山道並(工事中?)。4輪車到達困難。コンビニは土佐清水側が20分(クルマは40分以上)、宿毛側も20分(同じく25分以上)無し。河道との高低差が少なく雨天時は不安。サイトは広いが大きな石が多くテント適地が少ない。村のイベントに利用されているらしく、時期によっては利用できないかも。

アクセスは厳しいけど静かで良いところだった。トイレだけありゃ十分だろ的な、ガチ自然派キャンパーには◎。

高知県のまとめ

河原のBBQ場が多い。デイのファミリーキャンプには天国かもしれないが、バイクやチャリだとロケーションがキツめの所も多い。

宿毛、四万十、土佐清水周辺にはバイク向きキャンプ場も多い。メシも旨くて安いけど、観光客がやや多く風呂が少ないため、シーズン中は色々と大変かもしれない。・・・まぁ、とにかく千松公園はナシ。これは断言できる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA