2024西日本バイクツーリング 17日目 福井-石川-富山

群馬から西日本方面へバイクツーリング行ってみた記録

17日目 晴れ

走行ルート
敦賀~葉原トンネル~潮風ライン~河野~武生~池田~足羽川ダム~大野~勝山~谷トンネル~手取川ダム~白山市山間部~金沢~津幡~小矢部~高岡~新湊大橋~富山市~滑川~魚津~黒部~入善

走行距離 約310km

富山県下新川郡入善町 墓ノ木自然公園 泊

もくじ

  • ルート検討が重要
  • 潮風ラインサイコー
  • 国道8 クソ
  • 福井山間部 かなり良い
  • 石川県側 微妙
  • 金沢がつまらん
  • 北陸、てか金沢近郊 ダメすぎる
  • 富山は イイ
  • やはり金沢圏に明らかな違和感
  • 河川敷でオサレキャンプは無いでしょう
  • 本日のまとめ

uozu2-2024山の景色最強県は富山(写真映像では伝わらん典型)

ルート検討が重要

帰宅まであと少し、この先の関東側はルート検討が必須。

テキトー走行は確実に詰む。最大の問題点は長野にある。

  • 糸魚川(から長野)
  • 諏訪湖あたり(松本、岡谷、茅野)

このあたりにしか道が無い

日本海側の糸魚川-梓湖間の南北100kmには、道路が全く無い。逆の太平洋側、茅野-興津間の南北100kmも、ほぼ関係者専用林道しか無い

そして東海道方面は激混みな上、北関東民には距離のロスがありすぎなので興津経由の意味は無い

だから、以下4つしか選べない(野麦峠通行止め、他は全て通行禁止化なはず)。

  • 国道8 親不知-糸魚川
  • 国道158 安房峠-松本
  • 国道361 長峰峠-権兵衛TN-伊那
  • 国道256 清内路峠-飯田

G先生はこう言うが

このうち158松本経由は最短だが混んでて速達性が無い。361(行きで使ったルート)は安中着基準で50kmほど増えるためクルマだとメリットは無いが、バイクなら松本経由と時間ほぼ一緒、快走レベルは遥かに高い。国道256以南はいくつかあるけど、ここまで南下すると岐阜市街地付近を経由するしかない。それでは全く速達性が無い上に運転がタルイだけになる。天候要因以外で選択の余地なし。

てことで結局は「道」自体が、2つしかないワケで・・・

  1. 国道8 親不知-糸魚川
    北陸道
  2. 国道361 長峰峠-権兵衛TN-伊那
    強引に東山道(行きで使ったパターン)

そこで本日の天候。南岸低気圧通過のため東海道方面が怪しく、明日の午後から北陸が雨になってる。という件を考慮すると、1の北陸道しか無かった・・・

となると次に、富山入りコースをどうするかだけど、これも・・・

  1. 金沢県道22 山側環状
  2. 国道158 九頭竜湖
  3. 国道303 奥いび湖

この約100km間に3つしか道路が無いという罠・・・

国道303の奥いび湖は岐阜市街地方面に出ちゃうんで、微妙。

てことは、大野まで行って九頭竜湖へ行くか、金沢へ行くか。て感じにならざるを得ない・・・今のところ9割金沢だけど。

したらまずは、早朝バイクエンジョイだろー。旧鉄道トンネル行ってからの潮風ラインで武生行くかー。

と言う感じで6時30分頃、撤収完了して出発。

潮風ラインサイコー

国道27からの8バイパス、敦賀駅周辺の交通量は少ない。

インター北側から国道476へ。トンネルへ向かう・・・

476けっこう良い。これが繋がってれば良いんだけど、途中で道が無い模様。

近代化遺産周遊ルート、ってとこを左折。廃線跡ロードっぽくなる。葉原トンネルに着。信号が長い・・・突入。

・・・思ったより短め。堪能終了。廃線跡道路+バイクは良いんだけど、長崎のヤツの方が良かった。やはり長崎は最強。

この先は、全部一緒だろー、てか通行止めっぽいな。まぁいいや長崎で堪能したから。更に福井を堪能すべく、海沿いへ降りる・・・潮風ラインに着。ほとんど交通量は無い。

海沿いロードサイコー。福井サイコー・・・

俺は、レインボーラインより越前海岸派だね・・・

と言う感じで・・・堪能終了。河野の305から国道8へ戻る。

国道8 クソ

早朝とはいえ、やっぱり1桁国道。変なヤツが断続的に居る。左に寄って減速したから抜こうとする・・・加速してブロックしてくる。マジで頭おかしいのかコイツは・・・筑豊でこんな動きしてたら大事故になるぞ。

やっぱ、大阪東京近郊の主要国道は無理ね(姫路から仙台まで)。つーか、北陸経由自体が無理っぽいなぁ・・・でも東海道なんか、もっと無理だしなぁ・・・やはり東山道最強かぁ。

でも天候が・・・盛大にガスってる予感しかない。

などと考えながら7時40分頃、武生エリアに着。既に鯖江方面のメチャ混み化が始まっており、絶対にこの先ヤバイ。コレを金沢まで行くのは無理だ・・・

ということはやっぱり、みどりと自然の村太陽広場の中継ではダメだったな。朝時間帯にあそこから鯖江を突き抜けるのはキツイっしょ。したら織田から越前海岸コースしかないけどその先、東尋坊あるからなぁ・・・無理だろー。河野に振って武生南側に出るなら、もう敦賀で良いし。

などと考えながら県道201を右折。いきなり交通量減。東西方向は問題ないらしい。福井市エリアの難易度は高い。

突き抜ける県道が激狭いから行くな警告が出てる。無視って左。

ガチで誰も通らないのだろう。軽トラが路駐していた。バイクは関係ないけど、この時点でクルマは詰む。

ノーガードレールの路面が苔蒸し系なため、オフタイヤのバイク以外無理ロードが続く・・・

突き抜けて5分強でソッコー国道417に出た。クルマは30分かかるのではないか。通る意味は全く無い。てか、バイクも無い気がした。

国道417の交通量が思ったより多い。この山奥に、なぜか謎運転車も出没。

池田に行く岐阜民か? ここから徳山湖に出て、岐阜へ行くルートが鉄板化しているのかもしれない・・・しかし、この整備状況ではクルマだと厳しくね?

て、あれ?

ここが池田町なん? 看板の池田、岐阜の池田行きかと思ってたわ・・・ずいぶん前から出すなぁ、と。いや、福井と岐阜の両方に「池田」が有るの難解すぎるだろー・・・南牧村かよ。



敦賀に連絡完了

8時になった。お祭り広場ってとこのベンチで休憩。おにぎりを食う・・・具の量が少なすぎてヤバイ。福井パールライスはベイシアを超えた。

てかあのスーパー、ダメだな・・・やっぱり原発自治体は、メシが高くてまずいの法則あるかもしれぬ・・・大間、六ケ所村、柏崎、伊方、薩摩川内、玄海。

全て旨かった記憶がない(てか割高)。丹波篠山のバザールタウンが良かったなぁ・・・ラムーかトライアル、ねぇかなー

などと考えながら、キャンプ場に撤収連絡を入れる。ありがとうございました、また来ます。的な感じで完了。

敦賀は道路とキャンプ場と温泉は良いんだけど、メシが微妙すぎた。農水系が補助金漬けになってるのかも・・・闇を感じざるを得ない。

建設中のダムでも行こう。

福井山間部 かなり良い

県道34右折。メッチャ派手に工事してる。仮設道路を走行・・・なんかよく解らんメカが動きまくっててヨシ。

展望所で建設中ダムを眺めつつ休憩。完成したらツーリングルート爆誕の予感。などと考えながら更に奥地へ・・・

滝が出現。道路の直近にスゲーデカイ滝がある。近くて超いい。福井、やっぱり良い。間違いなく北関東より良い。

栃木とか「絶対もう一回来たい」とか全く思わんけど、ココは来るよ、俺は。メシ屋は探せば、どうにかなるっしょ。

大野側に着。なんだか東北地方(てか遠野)っぽい。国道は超高規格。なのに交通量ほぼ皆無。遥か先に軽トラが居るだけ。

すごいなこの市、片側2車線道路必要なのか?

などと考えながら、勝山方面へ走行・・・デカイ城があった。なんだあれは・・・奥には五重塔もある。コンビニに入ってスマホで調査。

・・・資料館と大仏殿な模様。なぜか資料館の方が入場料高い。まぁ有料ならスルーでいいか・・・キリないし。てかたぶん俺、また来るし。

物資調達のため、ハニー新鮮館かつやま(スーパー)へ・・・

やはり高い・・・このおにぎりは、過去最強クラスにヤバイ、もう俺は買わん。て、買うもんが無い・・・福井のスーパーは微妙。

バローはそうでもなかったけど、これではラ・ムーが来たら全部持ってかれる気が・・・まぁ既に武生にあるようだが。

あと、PLANTがあるはずなんだけど、それでも割高価格なのかねー・・・

てか、鹿児島のJAに帰りたいわぁ、地元のツルヤに行きたいわぁ・・・このカツは俺には無理すぎる・・・500円なのにラ・ムーの198円のり弁のが旨かったからなぁ。

などと考えながら一応、昆布おにぎりとメンチバーガーを買ってみた。食うところを探しに山へ・・・この時点で北陸経由が確定してしまう

谷トンネルに向けて、国道157を登りまくる・・・

北海道感がある。除雪の路面バキバキ感が、北海道っぽい。交通量は少なく、けっこういいロード。やや寒いのが微妙。バイク的に5月下旬でギリギリって感じ。4月は無理でしょう。

トンネル抜けて石川県に入った。福井ツーリング終了。

石川県側 微妙

ダム手前からトンネルだらけで微妙。片側通行もしまくり、メッチャ微妙。これはバイクツーリングルートではない。

対抗車線、超団子走行が来た。このせいか・・・空いてたの。

まぁ移動ならオッケーでしょう。平日曇りまでなら大丈夫でしょう。土日で晴れは終わる予感がするけど・・・この先が白川郷に続いてるので・・・

手取川ダム展望台に着。展望感は薄い。絶妙にバイク停めるとこもない。下に停めて歩いて東屋にて休憩。

さっき買ったヤツを食う・・・まっず。ヤバくねぇか福井のメシクオリティ・・・

あ、群馬ナンバーのバイクが通った。まぁ、このあたりなら居てもおかしくはないか。つーか、ココから金沢行くしか道路無いってのが酷い(白川郷行きバイク禁止)。

休憩後、出発。

白川郷の分岐を左折。いきなり交通量が増えたような・・・これはソッコーで県道へ左折だ。

県道から地元民が出てきまくる。たぶんこれが正解だろう。

・・・正解だった。ガラガラでマイペース快走。ひたすら県道45を走行・・・平野部の市街地が見えてきた。

あれはクソでかいぞ・・・これは夕方ヤバイな。

などと考えながら、前のハイエースを追走し、四十万から山側環状に入る。

金沢がつまらん

13時だからだろうか、めっちゃ空いてる・・・けどそれなりに信号がありブッ詰まる。昨日の神戸の方が良かった。三田より混んでる感あり。

てかこれ、絶対に夕方ヤバイわ。都市の規模的に渋滞がエグイ予感しかない。さすがだ100万石。

などと考えながら、JA前のスタンドで給油し、更に走行・・・このまま高岡まで行っちまうべ。確か高速みたいのがタダだったはず。

てことで連続立体区間へ・・・超速い。ソッコーで国道8BPに着。これもクッソ速い。県道10か27で富山側に出る意味無いね・・・エンジョイ目的が無ければ。

・・・のと里山海道分岐手前に着。行きたいんだけどなー・・・地震あったからなぁ・・・スルーして高岡方面へ。

ここで、今回全日程中、一番のクソ運転車が登場

激遅すぎてヤバイ・・・

このパイパスを、マジ40以下で走ってやがる・・・ありえねーだろ・・・一体なにがしたいのか。

ゆっくり走るのは構わないんだけど・・・だったらバイパスじゃくて旧道を走れば良くね? なんか車種と動きとシルエット的に、ゴミみたいな課金クソゲームやりながら運転のオッサンぽいんだが・・・

てかやっぱりさー、東日本に近づくとマジで居るわ、新人類が・・・いや、西にも居るけど、それは解っててあえてゆっくり走ってる人だから、避けるんだよね。

コイツ、延々と避けねぇ・・・避けるとこあるのに避けねぇ・・・後ろから激プッシュされるの俺なんだよ。勘弁してくれよもう・・・

逆に危ないから、強引に抜いたわ・・・これで何か言われたら、最高裁まで争う勢いで抜いたわ・・・対抗車スゲー交通量だったけど。

・・・うーん・・・しかしこれは・・・

金沢は通らない方がいいと、今、確信した。ダメだ金沢。バイクツーリング向いてない

イケイケドンドン!クルマゲドン! とかいうパワーワード感ハンパナイネーミングの車屋を通過し、道の駅メルヘンおやべに着。

北陸、てか金沢近郊 ダメすぎる

椅子設置で良い・・・んだけど、やはりショップの価格が・・・ありえない・・・

この、ウリがなんだかよく解らない、山田うどんみたいなラインナップの店で1000円超えは良く解らない・・・相当旨いのだろうか。本当にウリが全く解らないのだが・・・

俺には無理だった。1ミリも入る気が起きなかった。

直売所へ・・・うーん・・・これは、熊本長崎価格を見てしまった旅人でなくても、無理すぎる・・・完全に倍だ。焼き鳥600円は、マジで理解できない・・・その価格、群馬のスーパー行ったら国産むね肉が1.2kg買えるんだが・・・

ということで、ガッツリ休憩して出た。予想以上に、富山金沢間は無理すぎた、福井はサイコーだったと確信。

能越道行くべ・・・無料だし・・・って、取付道路がめちゃ混み。この時点で、北陸道経由はダメ判定が確定。東山道を強く勧める・・・しかし天候がキツイんだよなー・・・開田高原で雨降ってきたら間違いなく死ねる

などと考えながら、なぜか無料の有料道路に福岡からイン、高岡方面へ走行・・・

いきなり交通量が減った。さすがだ有料道路。

高岡北で降りる。寝るキャン探訪へ。雨晴へクッソテキトー走行で向かう・・・けっこう交通量が多い、もう行く前からダメっぽい予感。

一瞬、氷見に入り右折。マジでテキトー走行しまくったら、雨晴キャンプ場に着。

バイク降りて中へ。

あー・・・無理だ、これ。ここ推してるの、キャンパーと属性が違うヤツラでしょう。そもそもが、金土日有料化されてる時点で地雷。

けっこう奥まで行ってみたけど、200mくらいの段階で7組か8組おり、無理ゲー感がハンパナイ。平日でコレはヤバイ。

土日は絶対やめた方がいい。有料でこれは無いっしょ・・・このくらいな感じの砂浜、というか雑な暴風林? 北陸っつーか日本海側って基本全部こんな感じじゃね?

こんなのいくらでもあるでしょ・・・これに金を払う意味が解らない・・・ということは、輩大量発生でやむなく、という事情が透けて見えた。

俺的に論外。初日の判定だと・・・

  • D◯N出没度 5
  • オサレ危険度 5
  • 落石危険度 1
  • 水害危険度 2
  • 暴風危険度 4
  • 場所不自由度 4

て感じね。ここに500円払うなら、俺は確定で快活CLUB高岡店に行くわ。

やっぱ入善まで行くしかねーべ。それも無理なら浜で休憩してたら朝になってましたスタイルだな・・・でもさっき調べたら、入善の園家山、今日やってないんだよね。まぁ俺リストで、あと2個あるし、糸魚川に3個あるから、どれかは行けるっしょ・・・

最悪、明日はもう自宅だし何とかなるっしょ。

てことで、海沿い付近を激走・・・

富山は イイ

立山連峰の巨大感がハンパナイ・・・スゲー・・・めちゃ雪あるよ・・・てか、やっぱり富山の景観は抜群に良いね。北千住の銭湯の壁に書かれるだけの事はある。素晴らしい景観だ。

石川、てか金沢近郊が微妙だったわ・・・能登に行けない石川県に魅力があるのかが疑問すぎた(バイク的に)。

まぁいいや、サイコーの景観をエンジョイするために、新湊大橋行くべ・・・というか、そのためにこのルート選んでると言っても言い過ぎではない。

クッソテキトーに走ってらループに着いた。登る・・・

あー・・・景色サイコー。この橋は、北陸で最も景色サイコーロードなんじゃないか。ただ、やや交通量多い・・・タイミングを調整して入ると良いかも。

無駄に往復しようと思ったけど、予定ブッ詰まってるんでやめた。夕方前に富山市街地エリア突破しないとヤバイ、ゼッタイやばい。

海沿いに並行する道路をクッソテキトー走行・・・からの8バイパスに入る。

クソ混んでた。ギリギリ夕方ラッシュ間に合わなかったか・・・でも豊田東&新屋で停車3回程度に収まる。16時ジャスト、富山市エリア突破完了。

あとは魚津-黒部が問題だな。あそこけっこうヤバイ記憶がある・・・まぁ滑川まで行けば裏道に入れた・・・はず。

やはり金沢圏に明らかな違和感

時刻は16時半。富山エリア出た瞬間にガラガラになりバイパスは高速状態。だが、限界。俺が限界。もうおっさんにはキツイ

てことで、PLANT3滑川店にイン。

あー・・・めちゃ安いよ、PLANTサイコーだよ。マジで福井とか道の駅、何だったん? 本当に全部、3割くらい安い気がする・・・

てかまあ、丹波篠山と同じくらいだけどね・・・福井~富山マジで高かったよなぁ・・・

あー・・・ミニメンチ、3個99円だよ? どゆこと? などと考えながら買いまくってイートインへ。

食う。福井で買った200円メンチバーガーより遥かに旨いんだが・・・何で福井あんな高いのか?

やっぱり行く前に予想した通り、例の謎支援策で狂った説、ありそう(安い一点張りの輩を呼び寄せるアレ)。でも、福井より富山の方が食らってる気がすんだけど。さっきも、港の路面が一部うねってたし。

などと考えながら、魚津産甘エビ(南蛮エビ)をむきまくり、桜えびしらす丼にブースト。海老海老しらす丼が完成。780円也。

食う・・・ウメー・・・さっきの道の駅、これいくらで出すんだろうか?

ノーマルラーメン1000円だったけど・・・ここのフードコートのチャーシュー麺730円なんだが・・・どう見ても、これより旨いように見えなかったのだが・・・いや、食ってないから知らんけど。ノーマル1000円でチャーシュー麺730円の差は埋められるのだろーか。

やっぱり道の駅って、もう終わりじゃないか?

河川敷でオサレキャンプは無いでしょう

時間的に激渋滞してる気がするけど・・・街に行かないし。もう17時過ぎてるし・・・とりあえず入善の墓ノ木自然公園に行くかー。あそこ通った事はあるんだけど、中に行った事は無いんだよな。

出発・・・

早月川だけバイパスで渡る。交通量は予想以上に少ない。右折からの新川スーパー農道をひたすら走行・・・するも抜け道に使ってるトラックが多い。

中途半端に飛ばすくせに、ド下手くそが多すぎて酷い。東日本エリア(てか関東圏)に入った感じがする。西日本に最適化された俺運転では非常に疲れる。

まぁでも時間的にしょうがないだろう。追い越しても無駄だから、調整したりして走行・・・黒部川の橋を渡って土手上を右。

少し走行して、着。

予想以上の河川敷感。てかこれは河川敷だ。謎にごみ捨て場があるけど、これは指定袋に入れるよう書いてあるので、地域のゴミステーションなのではないか?

肝心のサイトは、めっちゃ広いものの、荒れ気味。関東近郊にありがちなTHE 無料キャンプ場(毎度だがココ関東か? っていうツッコミは、このあたりが関東から最も近い無料キャンプ場地帯だからしょうがない)。

虫の量もハンパナイし、トイレ仮設だし、どう見ても藪からマムシだの出てきまくり感が漂ってる・・・

オサレ民の需要とは程遠いな・・・都市からメッチャ遠いし、このあたり他にもいくつかあるんで、ウェーイは出にくいとは思う。オサレ系は出ないでしょう(便所は仮設だし、ここでオサレ系は感性が疑われるレベル)。

例の危険度判定をすると・・・

  • D◯N出没度 3
  • オサレ危険度 2
  • 落石危険度 1
  • 水害危険度 4
  • 暴風危険度 2
  • 場所不自由度 2

な感じか。寝るキャン適正は割と高い。メッチャ広くて張ろうと思えばどこでも張れる感じが良い(良いかは別として)。

他にも4組ほどいたけど、たぶん全員車中泊だと思われる。一応一番近くのオッサンと話したけど、フツーの人だった(まぁ普通はフツーの人しか、おらんよ)。しかしなー、ここで車中泊して楽しいかなー。

俺は野宿で寝るキャンスタイルだから構わんけど、ぶっちゃけここでキャンプとかする?

って感じだし。鹿児島県民なら、全員しないと思う。だって、その辺の河川敷で寝るのとマジで大差ないから・・・てかこれ、河川敷だよね? キャンプ場じゃなくね?

まぁいいや、バイク直横に置けるし、寝るには十分すぎる。テント張ってたら暗くなってきたため、そのまま寝た。

本日のまとめ

使った金

  • メシ 3000円
  • ガソリン 1000円

合計 4000円

累計 88000円

石川(てか金沢)と富山間の難易度がメッチャ高い。金沢市街地をスルーする道路が無さ過ぎてヤバイ。

都市計画的に、とにかく金沢を通らせようという意図を感じる。北陸の中心都市で居たい感が出てるというか、昔の関所感がそのまま残ってるというか・・・

走ってるクルマの方向やナンバーからも、福井⇔金沢⇔富山みたく、金沢中心で動いてる感が思ったより強い。まぁ地震のせいかもしれないけど。

ガチ都市スタイルの住民が居る街特有のオーラというか臭いのようなものが、街から出ており、俺の経験と感覚的に言えばこのエリアで無料寝るキャンは困難だと思われる。実際に、けっこう探したけど、ほとんど無い。唯一の雨晴は書いた通りで使えるレベルでは無かった。

まーとりあえず、福井サイコーは間違いない。あと富山市の東側がやっぱり良い感じ。するとこれ、寝るキャン中継目線で言えば、富山新潟県境から福井まで一発で行く必要があるってことなので・・・

フル北陸道経由の神戸行きは・・・ナシ判定。

新潟県民でも微妙かも。滑川から山沿い走って国道360、飛騨経由の荘川インターから大野まで高速乗った方が快適かつ快速な気がする(2026年全通予定)。

でもそれで16時敦賀は無理だろー、福井は他を考えるしか・・・みどりと自然の村太陽広場18時なら行けるかなぁ。400円だけど。

あと、親不知~上越がけっこうタルイんだよね・・・景色が良いからギリで我慢はできるが。

九越フェリー復活してくれないかなー・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA