2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。
25日目 曇り
走行ルート
北竜~雨竜~新十津川~当別~石狩~新琴似~二十四軒~発寒~手稲~銭函~小樽港
新日本海フェリー あざれあ 泊
もくじ
- 北空知から札幌へ
- まつりや 旨い
- さっぽろ朝市 朝に鉄道で行くべき
- 札幌小樽 行く必要ナシ
- 小樽 物価が高い
北海道ツーリング終了
北空知から札幌へ
北竜町の朝・・・今日はそんなに寒くない。さすが空知。メロンが食えなかったのが心残りだけど、流通が止まってるから、しゃーない。
本日北海道最終日、小樽港へ向かう。その前に、札幌に行ってみる。てか、まつりやに行く。
てことで、北竜から新琴似2条8までのルートを検討。札幌圏は北関東よりガチで混んでるから、事前検討は大事。
ルートは大きく分けて3つある。
浦臼~月形~当別経由(国道275)
新十津川から学園都市線沿いにひたすら進むコース。間違いなく最も速い。しかし、地図上からも面白みの無さがにじみ出てる・・・パス。
数割程度の速達性はバイクツーリングには必要ない。永久に通らない気がする。
奈井江~美唄~岩見沢~江別経由(国道12)
滝川から函館本線沿いに進むルート。江部乙から滝川に出れば、そこから岩見沢までほぼ4車線。流れていれば快適度は高い。国道沿いにいろいろありそうだけど、ロードサイド店は別に興味無いし・・・もう帰るから物資も必要ない。
過去に岩見沢周辺を走った感じでは・・・もう一度、行く気にはなれない・・・パス。
新十津川~当別経由(国道451と道道28)
メインルートを避けて、ひたすら山中を進むルート。以前通ったことがある。路面状態が壊滅的に酷いためか、交通量が極めて少ない。バイク向き。
選択の余地なし
新十津川から当別経由で向かう。最終日だしキャリア折れてもオッケー。
とりあえず雨竜まで走り、セイコーマートで休憩。ラスト110円パスタを食う・・・
出発後しばらく走り・・・滝川手前、左カーブのところ「左折国道12」の信号を右折。農道を進み、国道451を右折、山間部地域へ・・・
やはり路面が激烈に酷い。シャコタン車は絶対に無理。そうじゃなくても厳しい。なぜか交通量がそこそこあったけど、工事区間を過ぎたら皆無になった。
この国道、工事関係者しか通ってなくね?
トンネル抜けるとマシに
当別方面に左折。市街地までの看板、40キロ超えてる。ここから当別までガチで市街地ナシ・・・スゲーよな北海道、石狩でコレだもんな・・・
ガンガン進み、道民の森入口で休憩。キャンプ場的な公園にしか見えない。けど・・・キャンプ禁止と超デカく書いてある、何なんだろ。謎。
道民の森で金払ってキャンプしてください。てことか? だとしたら本当にケチくさいよな・・・まぁたぶん、トンデモナイ輩が大量発生した遺構だと思うけど。
ダム湖畔区間に入る・・・景色がいい・・・けど、なぜかダンプだらけだった。特に工事してる訳でも無いのに・・・震災需要か?
当別市街地を左折、看板通りに市街地を避けて進み、札幌方面へ・・・農村ド真ん中にある立体交差から当別バイパスに入る。
当別から激混み
あいかわらずの凄い直線道路。そして誰一人として速度を守っていない。首都高湾岸線並みの規格だもんな、ここ。ただ、忘れた頃に信号がある・・・深夜にバイクでは絶対に通りたくない道だ。突っ込まれたら簡単に死ねる。
だんだん交通量が増える・・・石狩市に入ると、木更津や北九州の一歩手前くらい混んできた・・・
国道231との立体交差を左折。札幌市街地へ・・・創成川通を進むと新琴似の駅前に出てしまう。行きたいのはそっちじゃない。川を渡ったとこを右折、適当に新琴似通りへ・・・
ガンガン進み・・・新琴似のマクドナルドとビバホームのところを右折、まつりやに到着。
札幌は北部から西部方向の道路が弱い気がする・・・個人的には石狩新港から発寒中央あたりを抜けて、円山公園から真駒内までトンネル+連続立体交差が欲しい・・・したら、喜茂別とか支笏湖に行きやすいんだが・・・無理か。
まつりや 旨い
開店直後に入る。適当に注文。一応マグロも頼んでみた・・・やっぱりイマイチ。北海道のマグロはあんま旨くない。マグロは東京が一番安くて旨いと本気で思う・・・(生を除く)。
タコ、イカ、エビ、貝、青魚、魚卵、この辺が旨い。バシバシ頼む・・・釧路より若干ネタが小さい気もするけど、まつりやはシャリがけっこう旨い。地味だけど海苔がパリパリなのも◎。ネタのバリエーションも多く、ほっけ、にしん、が特に良かった。
個人的にはトリトンよりまつりやの方が好き。でも、安定性が低い。万人にオススメできない店、それがまつりや。ブレがハンパナイ印象。
・・・最終日だから食いまくり・・・お会計3000円なり。フツーに寿司屋行った方が良い気もするけど、まつりや好きなのでオッケー。なお、春採店に続き新琴似店もKyashリアルカード(プリペイドVISA)非対応だった。
さっぽろ朝市 朝に鉄道で行くべき
まだ時間があるな・・・てことで、ちょっと札幌観光でも行ってみる・・・
7kmほど南にある中央卸売り市場へ向かう。琴似あたりまで進み、線路沿いをフィーリングで走って到着。裏にあるセイコーマートで調査・・・ターレが走ってて築地っぽいな・・・公式バイク駐車場は無さげ。
うーむ・・・さっぽろ朝市の前に駐められそうな感じがする・・・行ってみると、朝じゃなきゃ駐め放題みたいな雰囲気。まぁバイクは何も言われないだろう・・・適当に駐めて中へ・・・
店がほとんどやっていない。まぁ当たり前だ。築地と同じ。ここは期待できる、良スポットの予感。
周辺を走ってみた・・・南西側に、なんだか築地場外みたいな商店街があった・・・イッパイ営業してるけど、超たけーよ。これは期待できない。こちらはクソスポットの予感。どう見ても、さっきのまつりやで2000円くらい食った方が良さげ。
要するに、ココ築地と一緒。まず、クルマで来たらダメ(邪魔)。朝行かなきゃダメ(鮮度落ちる)。地元民と一緒に行かなきゃダメ(良い店が解らない)。
てことで、観光客には敷居が高すぎる、行かなくて良いところの代表的スポット。特にバイクツーリングで行く必要は全く無い。どうせ地方の漁港まで行くんだから・・・
休憩と買い出しのため、コープ札幌二十四軒店へ行ってみた。
・・・客が多い。が、やっぱりコープ札幌は微妙。そのせいなのか、在庫が比較的豊富、そんなに高いわけでもないが安くもない。品が悪い訳ではないが良くもない。それがコープ。酒だけ買って休憩・・・
・・・そろそろ小樽へ行こう。
札幌小樽 行く必要ナシ
線路沿いをひたすら手稲方面へ・・・札幌圏入ってからずっとそうなんだけど、運転ヘタクソなくせに、オラついたD○Nが余りにも多すぎる。
で、そういうヤツはやっぱり、ショボイクルマ乗ってるオッサン。若いヤツは別にしょうがないと思うよ・・・若いからさ。でも、最近そういう輩はほとんど、ショボイ軽かミニバン+オッサンなんだよな・・・
ホントさー、オラついた運転するなら、せめてもっと良いクルマ買ってくれよ。と思うけど・・・良いクルマ乗ってる人ほど、オラつかねーんだよな・・・
こういうオッサン見る度に、こんなんで日本は大丈夫なのかと本気で思うよ・・・まー、バイクでテント泊しながら北日本縦断してるオッサンも、どうなのかと言われたら返答に困るんだが・・・
・・・などとどうでも良いことを考えながら、手稲あたりから国道5に入り小樽へ・・・交通量がクッソ多い・・・全く楽しくない。
うーーーん・・・札幌圏に観光に行くのと、北海道をツーリングするのは全く別のジャンルだよな・・・
札幌圏へ行くついでにツーリングへ行くことなど無いのだから、ツーリングに来たついでに札幌圏になど行かなくいいのではないか。
4回目にして確信した。バイクツーリストは、フェリーを降りたらソッコーで道北か道東を目指すべきだ。小樽とか札幌は、かなーりどうでもイイ。時間の無駄。
小樽 物価が高い
ガンガン国道を走り・・・小樽到着。築港手前を右折。イオンへ行って時間調整しよう・・・南側のスロープ下がバイク置き場になってる、そこに駐輪して中へ・・・
・・・おいおい、超高いぞ・・・なんでだ、安かろう悪かろう選手権日本代表のイオンだろ、ここは・・・
小樽はダメだなー・・・こんなとこ観光する価値は全く無いと、個人的には思うんだけど・・・港が無けりゃ、100%スルーするよな・・・
軽く買い物をしたあと、フェリーふ頭へ。東京予約センターの人は毎回、「60分前に来てくれ」と言うけど、実は75分前にバイクは積み込み開始する。行く人はマジで注意されたし。
・・・てことで、出港90分前に到着。窓口でチケットを発行してもらいカードで決済(前日、当日予約は現地決済が可能)。Kyashリアルカードが使えた。REXカードとのコンボだと、15720円の3.25%、510円ほどバックされる計算。けっこうデカい。
積み込み後、ソッコー風呂へ・・・出たらソッコーデッキへ・・・酒飲んで夕景の海を見ながらマッタリ・・・あぁ北海道が遠のいていく・・・
ベッドに戻り、寝た・・・
メシ 5280円
フェリー 15720円
ガソリン 500円
合計 21500円
総合計 117000円