2016北海道バイクツーリング 1日目 新潟港

2016年に群馬から北海道へバイクキャンプツーリングした記録

1日目

走行ルート
群馬~三国峠~越後湯沢~南魚沼~十日町~小千谷~長岡~三条~秋葉区~港南区~東区~新潟港

新日本海フェリー らいらっくツーリストB 泊

もくじ

  • 群馬~道の駅南魚沼
  • 道の駅南魚沼~道の駅小千谷
  • 道の駅小千谷~セブンイレブン加茂新田店
  • 新潟市街地~竹尾IC
  • 出港時間まで時間調整
  • 新日本海フェリーらいらっく 乗船
  • 船内を徘徊 設備など

awasima-niigataデッキの開放感がない
“2016北海道バイクツーリング 1日目 新潟港” の続きを読む

上越へバイクツーリング 大池いこいの森キャンプ場へ

梅雨も明けたしバイクでツーリングに行くしかないっしょ。
・・・ということで、お手軽?に上越方面へ。

気づいたことなどをメモ

もくじ

  • 群馬から上越市へのルートを考える
  • 国道353 石打駅付近-十日町市池尻交差点
  • 国道403 十日町市池尻~上越市安塚区付近
  • 安塚区~大池いこいの森キャンプ場
  • 大池いこいの森キャンプ場(第3サイト)
  • 柏崎将軍寿司へ
  • 七福の湯上越店へ
  • その後・・・

“上越へバイクツーリング 大池いこいの森キャンプ場へ” の続きを読む

みなかみ(月夜野)の三峰の湯へバイクツーリング

暑すぎず寒すぎず、温泉ツーリングの季節到来。てことで、ちょっと月夜野の三峰の湯まで、バイクで行ってみた。

もくじ

  • 水上エリアの地域区分(バイクツーリング専用)
  • 町営温泉センター三峰の湯方面へ
  • 三峰の湯へ入ってみる

 

“みなかみ(月夜野)の三峰の湯へバイクツーリング” の続きを読む

小野上温泉さちのゆへ行ってみたが・・・

暑すぎず寒すぎず、温泉ツーリングの季節到来。

てことで、軽く小野上温泉さちのゆへ行ってみた。

つーか・・・本当は根古屋城温泉に行こうしたんだけど、現地に行ったらやってなかったため仕方なく変更したとも言う。

もくじ

  • 渋川エリアの温泉について
  • 根古屋城温泉から旧小野上村へ
  • 小野上温泉さちのゆへ(まとめ)

“小野上温泉さちのゆへ行ってみたが・・・” の続きを読む

群馬の世界遺産(地味) 田島弥平旧宅へバイクツーリング

群馬には地味に世界遺産がある、県民としては行っておかねばなるまい。

てことで行ってみた。おそらくは、日本で最も地味かつ、基本無料な世界遺産、田島弥平旧宅へ。

もくじ

  • 地味な世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」
  • 伊勢崎市境島村へ
  • 田島弥平旧宅案内所
  • 田島弥平旧宅
  • まとめ

tomiokaseisiガチな渋沢栄一案件だった

“群馬の世界遺産(地味) 田島弥平旧宅へバイクツーリング” の続きを読む

XG250トリッカーのスプロケとチェーンについて

トリッカーのリヤスプロケットはダンパーつきの特殊品になっている。

純正はチョー高い(約13000円)。社外品を使うポイントを、メモっておこう。

※最終更新2018年6月、価格と型番は特記が無い場合、当時のもの。現在の価格は画像タップ先のamazonなどでどうぞ・・・

NTB奥新品/手前30000km走行(NTB製リヤ)

もくじ