2024東北と北海道バイクツーリング 22日目 久慈から盛岡付近

群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録

22日目 祝日月曜連休最終日 晴れ

走行ルート
久慈~野田~山根~岩泉~盛岡~紫波~花巻

走行距離 約270km

岩手県花巻市 戸塚森森林公園 泊

もくじ

  • 岩手は良いねぇ・・・
  • 通行止めで予定崩壊
  • 観光地エグイな・・・
  • この国は闇ライドシェアで破壊された感
  • 山奥が山深過ぎた
  • 連休バイクツーリング 難易度高過ぎ
  • 岩洞湖家族旅行村 めっちゃ家族向き
  • 登山道タイプ バイクに向かない
  • 麺屋ながさわ チャーシュー丼が旨い
  • それでも岩手はサイコーすぎる
  • 本日のまとめ

2024kitasamuraihama朝から 海ドーン

岩手は良いねぇ・・・

朝5時、ネコを取りに行くついでに、日の出の海を見に岩礁へ・・・同じ事を考えてるヤツがいた。

朝焼けのコントラストと岩の陰影が、めっちゃイイー。

よく見ると、釣りも数人いる。これは釣れるっしょ。この遊びはサイコーだ。間違いない。

まー・・・超ー危険度が高い気がするけど。岩手は自由なので。

自由スタイルがサイコーかつ最強。注意書き、立ち入り禁止だらけの管理された観光スポットなんか行く価値が無い。ただただ謎課金システムで無駄に搾取されるだけ。

ホント、関東で自然系レジャーとか、やるだけ時間の無駄。人間密度が高すぎて全て終わってるから・・・

などと考えながら堪能しまくり・・・撤収。6時頃に発。

駐車場を見た感じでは、本日の利用者は4組程度だった模様。

秋の三連休、このロケーション200円で4組は岩手じゃないと無理。神奈川の三浦半島だったら3000円でも溢れてるでしょう。50組とか居ると思う。景色が遥かにショボくても・・・

やっぱ、岩手はサイコーやね・・・

通行止めで予定崩壊

久慈漁港から県道268を海女センター方面へ、展望台発見。どこまで道路か良く解らんので、無理矢理バイクで脇まで侵入。停めて登る・・・まぁまぁ良い。メシ食うポイントとしてはナイス。

寝るのは・・・まぁ自己責任で可能っちゃ可能か。今朝の所が200円なので払った方が良いと思うけど。

昨日の残りおにぎりを食ってから出発。

更に海女センター方面へ・・・岸壁に張り付く道路がイイけど、やはり交通量が多い。ここを観光地化するのは、無理があるでしょう。

景色めっちゃ良いから解るんだけど、道がヤバすぎ。てことで、行くなら早朝バイク必須。

当然のごとく、あまちゃんセンターはスルー。興味なし。更に野田村からの普代村方面へバイクを堪能ー・・・サイコー。マジで岩手サイコー。

国道の交通量が皆無すぎてサイコー。全員もれなく高速に乗ってるから一般道ガラガラ。ごくたまに関東車とか居るけど許容範囲。

安家渓谷から県道273で、岩泉の龍泉洞方面へ行こう・・・としたら・・・

通行止め看板がっ。

いやいや今朝、ネットでは通れるって出てたよ。ついさっき通行止めになったのだろうか?

地方、マジでネット情報が使えねー・・・こういうのがあるから、予定ガッツリ決めたらダメなんだよ。もう崩壊したよ今日の午前。そこまでガッツリ決めてないからいいけど。予約してたら終わりやん。

しょうがないので・・・道の駅のだ に戻った。道の駅というか、鉄道駅だった。ゴミ箱があったのでヨシとしよう。県道29を西へ。

観光地エグイな・・・

しばらく快走しまくっていたものの、峠手前で超狭くなった。4輪離合不可能タイプ。重量車は路肩崩壊するレベル。バイクは行けるけど、もうタイヤの溝が全く無いので滑る。微妙。

久慈市山根側に出たら、そこそこ広くなった。バイクなら普通に行ける。クルマも軽なら余裕だろうな程度。つまりクルマは苦行。全体的に微妙だが、なぜかツーリングマップルではオススメになってる。この本は酷い

県道7に出た。左折。結構交通量が多い。まあ岩手基準なので、3連休なのを考えれば皆無レベル。群馬奥地より遥かに少ない、平日の上野村より少ないでしょう。

ただ、サイコーという感じではない、さっきの峠よりは遥かにイイ。オススメの線引くとこ間違ってね? ホント使えねーよなTM東北版。

まぁまぁイイ感じに走りまくり・・・岩泉市街の手前に着。

って、アレ? 左で普代村? なんだこの農道? ここにバイパス農道あるやん。マジか。TM2018には1ミリも書いてないが、最近出来たのか?

ストリートビュー確認・・・2014からあるぞ、おい!!!

なんなのこの地図・・・マジでゴミ過ぎる・・・4年更新放置はアリエナイ・・・ツーリングマップル東北版はヤバイ。毎回書くけど、この地図の記載は本当に酷い。個人のブログレベル以下だ。大手のクオリティではない・・・

そして龍泉洞が・・・いきなりめっちゃ混んでる。外人が多い。なんだこれ。

まー、これでも群馬(不二洞)のとこより空いてるかぁ・・・でもまだ早朝だからなー・・・昼間は群馬レベルになりそうな予感。

この国は闇ライドシェアで破壊された感

ドリンク補給に薬王堂に寄ってから、国道455を盛岡方面へ・・・交通量が多い。対向車のレンタカー率が異常に高い。ヤバイ動きの地元ナンバーも多数来る・・・

確かに盛岡から龍泉洞へ行くには、ココからしかルートが無いからな。

ということで・・・国道455ダメすぎ。連休に盛岡の放射方向は厳しい事が判明・・・昨日、八戸八幡平方向も割と多かったから、もう国内で「連休」に快適ドライブってのは無理時代なのかもね。

結局みんな考えることは一緒なので、連休に都市から近郊ドライブしようとした時点でもう詰んでるんだよね。

先日に書いといてナンだけど、東京から新幹線+レンタカーも詰んでるわけよ。「東京発」ってのが詰んでる。

なぜなら皆考える事は一緒だから・・・

東京の密度が異常すぎて、東京以外の地域は東京民の需要を吸収できるキャパなんて無いんよ。東京の需要を許容できるのは東京のインフラだけだから。地方はもうボロボロなので無理。そんな許容量は無い。

これインバウンド終了(俺はもうあれはオワコンだと思ってる)で更に悪化した感があるね。本来は何か策を打つはずだったのだろうけど、総責任者が亡くなってしまったので・・・制御不能になったのではないかね・・・東京圏在住の外人が特に。

彼ら(というか某国の民)が、闇ライドシェアに参入し過ぎてるから。危なすぎて話にならんのよね。国交省利権の隙を突かれて盛大にハックされてる疑惑しかない。

少なくとも、とにかく運転が酷いヤツ増えすぎなのは、もう周知の事実。観光地行くと吐き気を催すレベルで酷い。

実際、今も酷い。対向車がぶっこんで来そうな雰囲気が超やべー・・・ダメだココ。

令和6年、もう連休に観光地へ行ったら負け確定よ。全く楽しくないから。

これで「ドライブ/ツーリングたのしー」とか言ってるヤツは本物の馬鹿でしょう。周りのクルマの動きが全く見えてない系の馬鹿。

ホントに馬鹿、馬鹿の自覚無いと死ぬ。調子ぶっこいてると人生が終わる。



山奥が山深過ぎた

ルートをズラそう。

国道340を左。県道171へ・・・突然地元車だけになった。狭めだけど、西へ行くほど改良区間が増える。どうやら岩手県的には盛岡から遠いほど辺境扱いらしい。当たり前か。

てか、メッチャ山奥の割に、けっこう集落がデカイ。大川七滝に着。キャンプ場情報があったため見に行く・・・発見。

これ、村の祭り広場じゃね? 河原に何かあるのかな・・・無かった。直で川だった。降りる遊歩道が意味不明。夜に行ったらそのまま川に落ちて死亡するしかない。

公園で寝るキャンは可能だとは思うけど・・・商店が無さすぎる。でもこの村、そこそこの規模があるんだけど・・・北海道ならセコマとガソリンスタンドギリギリありそうな感じ。

だけど、何も無い(スタンドあるっぽい?)。

本州って逆に無いよね。群馬栃木なんか正にそうで、上野村や旧栗山村なんか北海道で言えば、猿払とか西興部以上の規模あるじゃん?

でも、ガチで何もないから。猿払なんかセコマ2軒あるのに。

だから本州って逆に難易度が高いワケで・・・北海道でガソリンスタンド無くてヤバイとか言うけど、本州山奥もめっちゃ過疎ってるし、商店もスタンドも無くてヤバイから。

てことで、微妙。

ベンチで休憩してたら、もう10時30分超えてる・・・時間ロスしすぎたか。去年良さげだった遠野に突き抜ける幹線林道はスルー決定。

盛岡へ行こう。

この先の林道を北へ突き抜けたら、トンネル上の早坂高原経由で国道455に出れるんじゃね? たぶん。

てことで、出発・・・幹線林道入口をスルーした先・・・うーん、ココぽい。突入。

THE林道って感じ。群馬奥地と変わらぬクオリティ。

・・・早坂高原に出た。道中、カメラマン風味がやたらと居たのが謎。景色はクソ微妙だったけど、彼らは一体何を撮影するのか・・・謎。

さっきのレンタカー軍団といい、この辺りどうもエグい商業アカウントが謎アピしてる雰囲気を感じる。やっぱり、新幹線沿線は闇が深い。

連休バイクツーリング 難易度高過ぎ

国道455に出た。交通量ほぼなし。

完全に時間帯で変動してる感。エグイ。

これはつまり、テンプレ移動の観光客が多いってことだ。レンタカーは当然として、地元民じゃない疑惑の地元ナンバーも同じ動きしてる。

午前が盛岡→岩泉久慈宮古、午後が逆のパターンになりすぎ。ここまで走って来た雰囲気を考えれば、同じく仙台軸も平泉気仙沼方向でテンプレ移動してるんだろう。

さすがに岩手でも連休はキツイわけか・・・宮古盛岡軸より南へ行ったらダメっぽい。釜石北上軸がバイクツーリングできるギリかもしれぬ。

体感から予想すると、こんな感じだと思われる(北から)。

  • 青森
    観光地避ければ可
  • 八幡平-久慈以北
    逆にほぼ可
  • 盛岡-宮古以北
    盛岡からの放射以外なら可
  • 北上-釜石以北
    ギリギリ可
  • 一関-気仙沼以北
    困難
  • 以南関東まで(なおその先、姫路まで)
    無理

こんな感じではないかね・・・

令和6年、本当にヤバいよ。新幹線軸(宇都宮-福島-仙台-盛岡)は無理じゃね感がすごい。

さっきも書いたけど、とにかく闇ライドシェア闇タクシーが横行しすぎでヤバすぎるんよね・・・全然マスコミが報道しないんだけど、完全に壊れてるから。クルマ業界が(何回も書くけど、国交省利権のせいだと俺は確信してる)。

あんな酷い動きの地元民が、テンプレ観光地に大量に居るわけねぇんだよ・・・どう考えてもオカシイって。

岩洞湖家族旅行村 めっちゃ家族向き

メイン街道地雷原感ハンパ無いので、岩洞湖家族旅行村キャンプ場でも見にいこう。ダム手前を右折。予想以上に国道から遠い・・・しかも途中から未舗装になった。

これ、14日目のオロマップより奥地感が強いんだが・・・このガチロケーションにファミリー向けサイト作るの凄いな。岩手はすごい。

・・・着。手前のサイト荒れすぎて微妙。次に現れた管理棟、バイク停めて中へ・・・管理人さんが居た。利用方法を聞く。

曰く

  • 申請したら無料
  • さっきのサイトも使える
  • けどこの先のサイトの方が良いよ
  • 砂利はこの先数キロ続く
  • 使うならまた来て申請して

了解っす。

更に奥へ向かう・・・砂利が深い。オンロードバイク無理。

半林間の、めっちゃ広大なサイトが出現。6台くらいファミリーが撤収してる。さすがだ連休最終日。地元民ぽいのが多い

確かに、俺も地元民だったら龍泉洞じゃなくてココ来ると思うんだわ。だってああいうのって、1回しか行かないでしょ?

群馬県民が不二洞めっちゃ行く? 行かなくね?

このオカシさ、っていうか違和感、群馬(てか地方)の民、絶対に解ってくれると思うんだけどなぁ・・・なんで報道されないのかなぁ・・・闇だろうけど。

しっかし、このロケーションでファミリー来るのスゲーな岩手。でも確かに、ここめっちゃ良いね。ファミリーは神でしょう。無料だし。子供のセーフティ感がハンパないし。

ファミリーが最優先するのは子供の安全だからなー。明らかにヤベーオーラ放ってるクソみたいな運転ぶちかましてる外人だらけの観光地に、ファミリーが行くか? 行かねーだろ・・・

ちゃんと管理人さんがいて、このロケーションで無料は、サイコーレベルのレジャーでしょう。

そんなの関係ねぇバイク寝るキャン目線だと、微妙だけどね・・・

理由は、

  • ダート長すぎ
  • オンロード車は無理すぎ
  • 砂利が深めなので速度乗らない
  • オフロードでも荷物満載はキツイ
  • 山道のロングダート先のため、災害耐性が無さすぎる
  • 商店が無さすぎる

マジで、ここよりオロマップのが全然余裕レベル。

てことで寝るキャン目的では微妙。ナシでは無いけど、稲庭高原より微妙。スルー決定。

登山道タイプ バイクに向かない

姫神山から抜けたら適当に国道4に出るだろ・・・

と言う方針でダートを走りまくり・・・4キロくらいでダート終了。マジでオロマップより奥地だった。

その先も、ひたすら1.5車線の林道。

めっちゃ走る・・・長い・・・ガチで長い・・・

姫神山の登山道入口に着。ここに有る一本杉園地がキャンプポイントらしいが・・・あー、これは無理ね。

めっちゃクルマ多すぎ。意味不明な密度。イオン駐車場の方が空いてるかもレベル。まじで。

なにかの工事もしてる。車で入るなアピールが強い。これは、終わったんじゃないかな?

どちらにせよ、寝るキャン的にこのロケーションは無い。どうでも良い枠。立地が微妙。

こういうガチ山奥のサイトって、利便性の話もあるけど、最大の理由は山奥だったらどこでも寝れるからさー・・・混んでるならキャンプ場に行く必要無いんだよね。キャンプじゃなくて寝るだけだから。

商店とガソリンスタンドが無い条件でよければ、北東北なんてどこでも寝れる雰囲気だし、公式サイトである必要がマジでない。河川公園の脇の草むらとかで良い。誰も何も言わんでしょう。

などと考えながら山を降りまくり・・・国道4に出た。左で盛岡へ。


麺屋ながさわ チャーシュー丼が旨い

めっちゃ交通量多い。国道4は無規制だけど、これで追い越しするのは不可能。一旦、広くなってるところで停車。ルートとメシを調査。

・・・上盛岡駅北側のトンネル手前にある、麺屋ながさわってのが良さげな予感。

県道169からの、ながさわ行くべ。

県道を左折。いきなり交通量が減った。ココらの難易度は中レベルか。盛岡の交通量は少ない。まあ連休はそういうものだ。連休の地方都市が空いてるってのは、全国共通事項。例外は関東郊外のみ。あと観光地。

特に、連休関東の混みは狂気レベル。あのエリアの地元民、マジでクルマで観光地には出かけない。家の庭でBBQがデフォ。だからさっきのとおり、何かがオカシイわけで・・・

などと考えながらガソリン入れつつ・・・ながさわに着。駐車場が解りづらい。店の横の砂利と、路地対面の砂利が駐車場な模様。

中へ・・・まぁまぁ混んでた。5人待ち。地元民感が強い。おばちゃんが並んでるのがポイント高い。これは当たりだ。

夫婦でやってるタイプの店ぽい。これも期待できる。

前の前のおばちゃんがタンメン注文。どうやらこの店はスープ炒めるタイプっぽいな。タンメンか味噌だな。

そして俺の前のオッサン、絶対に地元民の玄人だ。彼の注文を見て決めよう。

玄人(仮)がソッコーでネギ味噌ラーメンチャーシュー丼小で注文。じゃ俺は、味噌ラーメンとチャーシュー丼の中で。1230円。

てかやっぱり、ラーメン価格て、このくらいだよね? チャー丼付けて1000円チョイ超え、みたいなのが限界でしょう。

やはり東北はイイ。というか北海道でグルメは、もう終わったのでは?

10分くらいで来た。

食う・・・若干の辛味噌タイプ。けっこうテンプレ感があるけど、普通に旨い。特に野菜が旨い。根底に流れるDNAがラーショぽい。だからネギ味噌ラーメンだったのか・・・さすがだ玄人(仮)。

個人的には、前の前のオバチャンが食ってたタンメンが正解な気がする。こういう店に来ている地元オバチャンの選択はだいたい正しいハズ。逆にオサレ帽被ってる観光ギャルは地雷(完全に俺の偏見だが、全部入りみたいの頼んで残す)。

あー・・・この店、チャーシュー丼が激アツいね。盛りが結構多くて旨い。十勝の観光豚丼屋で器だけ無駄にデカい、バエ盛り1300円みたいな店よりヘタしたらボリュームある。

しかも、汁ぶっかけて食うとめっちゃウマー、この店は近所に欲しい。マジで欲しい・・・このチャーシュー丼は定期的に食いたい。

完食して、盛岡の堪能完了。わんこそばとか冷麺興味なし。花巻行こ。

なお、例のランクにぶっこむとココか

  1. 苫小牧の生成
  2. 名寄の一善や
  3. 盛岡のながさわ
  4. 相馬のアポロ食堂
  5. 島牧の天
  6. 浦河のまさご
  7. 三戸のだるま食堂
  8. 大田原の百個
  9. 当麻の和泉
  10. 函館の一文字
  11. 美幌の浅草軒本店

けっこうお気に入り。割と好きなヤツ。アポロと並んでたら、俺はこっち入る。

それでも岩手はサイコーすぎる

ガチ市街は信号ウザイので4号バイパスを東から回って・・・紫波方面へ。行く前に、ジョイスに寄ってみた。

・・・久慈のユニバースより若干安いくらいかなー。

やっぱり帯広が1番安かったね今回。100g筋子300円のサーモン200円で買えたのは帯広のみだったわ。

国道396を左折。遠野方面の国道456分岐まではそこそこ混んでたけど、紫波に入ったら、めっちゃガラガラになった。

盛岡は全然混んでない。混みの感じは佐賀と同じくらいじゃね? でも佐賀は長崎と福岡ポジションの都市が有るんで、郊外までけっこうクルマ居るんだよね。

盛岡は近隣にデカイ都市が無いせいか、離れると一気に居なくなる。特に今日は連休最終日だから引きが速いのだとは思うけど。

キャンプ場サイコー

ガンガン走行・・・石鳥谷の戸塚森森林公園に着。キャンプ場は・・・誰もいない。管理棟へ。管理人さん居た。北日本系の民族感が強め。チャース的なノリで話しかける&和んでそのまま申請完了。

本日、俺しか居ないため、側溝の蓋上にバイク置く許可ゲット(なお本来は駐車場へ)。

ここのデッキはサイドにLフック大量についてるから余裕で設営完了。そして、相変わらず無料なのに、何故か電源を使えるという謎の神対応。

岩手、激アツ。

すごすぎて関東でキャンプする気が1ミリも起きなくなるわー・・・岩手サイコーだわー・・・

温泉サイコー

ヨシ温泉行こう。前回行けなかった、花巻温泉の奥にある台温泉へリベンジ。道はもう解ってる。森林公園南側を西へひたすら行くだけ。国道4は立体交差で下から抜けられる。

ソッコーで県道13に着。公園のところを工業団地方面へ右折。花巻温泉に着。ホテル脇から謎の奥地にある台温泉へ突き抜ける・・・

祭りをやってた。そのせいで道路はめっちゃ混んでたけど、共同浴場はガラガラ。しかしこの温泉街の風情はハンパナイね・・・中へ。

480円券を買って、無人箱に入れるシステム。脱衣所と内湯のみだけど何故かシャンプーソープドライヤーあり。利用者は数人。

マッパになって洗って浸かる・・・

あーーーー、弱硫黄っぽい湯が、抜群に良い。源泉96度のパワーを感じる。

窓もデカくて庭と森が見えて良し。素晴らしい風呂。

これだよ。俺が求めてるのは。マンガ休憩所とか、ロウリュウがどうのとか、サウナーがどうとか全部要らね。

温泉は、サイコーの源泉浴槽だけあれば良し。あといらね。

長時間滞在させようとする意味不明。

つーか、手前の500円のヤツ、完全にデコイだよなー・・・アレ行く価値96%無いわ・・・

堪能しまくって、出た。

キクコーストアが良い

石鳥谷のキクコーストアへ。何故か道が解ってるため109で駅南側からの、石鳥谷市街を北へ抜けて着。

中へ・・・やっぱり鮮魚が無茶苦茶安い。ただし量が多すぎ。食える食えないではなく、バイクで運べないし、保管もできない

ぶっちゃけ、ラーメン+チャー丼中を食ったせいで、そんなにハラは減ってない。

デカい鮭イクラおにぎり210円とドリンクを購入し帰還。多分これで満足可能。

キャンプ場で食う・・・めっちゃ具が多くて、セコマの200円のヤツ余裕で負けてる・・・やっぱりキクコーストア良いね。山田店に行きたかったな・・・

まあいいや、キリないから。

東北新幹線サウンドを聴きながら・・・寝た。

本日のまとめ

使った金

  • メシ 2500円
  • ガソリン 1020円
  • 風呂 480円

合計 4000円

累計 126500円

岩手サイコー。

もうそれしかねぇ・・・しかし、観光地はそれなりに混んでて、いつもの違和感&謎運転車が湧いており・・・

東北新幹線駅からの放射方向と、平泉の中尊寺、八幡平、龍泉洞あたりはやめとけ。と言っておきたい。

ああいうのはバイクじゃなくて、公共交通機関+観光バスで行くべき。行くなら平日早朝ワンチャンあるのみ。メジャーな観光地に連休やハイシーズン中、ドライブ/ツーリングで行こうなどというフェーズは、前時代に終わった。

2024、あのスタイルの賞味期限は切れた。

あれができてたのはスマホナビ普及前まで。ギリで去年前半まで。特に今は謎運転の闇クルマが多すぎてヤバイ。ガチ危険すぎる。道中が全く楽しくない。

この問題がこのまま放置されるならば、来年は完璧に無理化するだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA