2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。
24日目 曇り
走行ルート
下川~岩尾内湖~愛別~当麻~東川~東神楽~旭川~沼田~北竜
北海道雨竜郡北竜町 金毘羅公園休憩所 泊
もくじ
- 旭川エリアへ
- 旭川エリア バイクツーリング向けではない
- ラーメンふるき 伝説級の下ブレ
- 北空知は空いてる
- 北竜温泉 謎方面に改修
- 北竜町 利便性アップ
炊事設備がほぼ無いのが良い(寝るキャン向け)
旭川エリアへ
朝・・・ガチで寒い。3℃切ってたらしい。ヤベーだろテント泊。まだ9月中旬だぞ・・・さすが北海道。ナメてると死ぬ。
7時ころ起床。片付け&軽く掃除。積み込み終わって8時くらいに出発。YBRの九州人は稚内森林公園を目指すらしい。
もう寒いだろあそこは・・・幌延のキャンプ場は、工事で閉鎖してるという情報を伝えとく。
・・・てことで、バイバイ、気をつけて。またどっかで!
セイコーマートでパスタ食ってから岩尾内湖方面へ・・・道道101の交通量は皆無。路面が良くないから快走度はまぁまぁ。
峠を越えて道道61方面へ左折。先日通った道を進むと・・・超スピードの輩が登場。旭川エリアに来ると毎回絶対に居るよな~・・・120くらいで走ってるADバンかプロボックス。旭川の営業車は出しすぎ・・・
寒いから、さっさと抜けて愛別方面へ・・・岩尾内湖から愛別の区間も路面はあまり良くない。交通量がほぼ皆無だから、まぁいいかな、という感じ。
旭川エリア バイクツーリング向けではない
下川から1時間くらい走って愛別に到着。そのまま道なりに道道140を突き進む・・・当麻町に入ると、道路が本州規格っぽくなる、狭い。景色も田園地帯になって、秋田郊外のような雰囲気に・・・
この辺、通過なら良いけど、ツーリングにはビミョー・・・このまま石北本線沿いに進んで市街地に入っても、明らかにつまらないだろうな・・・当麻駅のあたりから道道486へあえて左折。
・・・したけど、道道486は酷い。路面バキバキ、山間部は1.5車線。超荒れた舗装林道。の割にクルマがけっこう通る。大失敗。
山を降りて道道295の丁字を右折。1.5kmくらい先を、コート旭川CC方面へ左折。
山を降りてクランク状に左折右折して進むと・・・東川町役場前に出た。川を渡り道道294を看板通りに旭川へ・・・東神楽町役場あたりから交通量激増。
ベストムのあたりからは完全に市街地の道路に・・・東川、東神楽あたりは行かなくて良い、その先の美瑛とか富良野はもっと行かなくて良い、と改めて確信した・・・
ラーメンふるき 伝説級の下ブレ
環状線を超え、トリトン横を通過。先を左折。登ったところを右折。11時前にラーメンふるき到着。
注文用紙に名前とケータイ番号書くスタイル。野菜味噌ラーメンを注文、1050円。外に出ると、昨日キャンプ場にいた横浜のオバちゃんがいた。
なにやら、10時に来たらしい。いや、そんなに早く来る必要ねーべ。ラーメン屋だぞココ・・・なにやらテンション上がってるけど、今日も旨い保証なんて無いんだが・・・大丈夫か?
一応、「あんま期待しない方がいいっすよ」って言っといたけど、聞いて無いなありゃ・・・ラーメン屋のブレは旨い店ほどデカイからなぁ。
10分くらいたって開店。入る・・・10分くらいで来た・・・食べる・・・・・こ・・・・・・・
こ・・・・・れ・・・・・は・・・超ミラクル級の大ハズレ。
ダシどころかスパイスで調整かけてるヤベーデキ。こいつぁ酷い。これを初めて食ったら二度と来ないだろう。マジで山岡家の味噌ラーメンと並ぶレベルだった(いや、山岡家のが旨い)。
だいたい麺が違う気がするぞ・・・もっと西山製麺っぽい麺だったような・・・コレは市販の安い中華麺ではない・・・の・・・か・・・
どうやったら去年のアレが、コレになるのか俺には理解できないほど意味不明な下ブレ。
たぶん、地震の影響で食材が入らなかったんだろうな・・・と肯定的に考えておく。
さっきの横浜のオバちゃん超テンション下がっただろーな・・・まぁもう二度と会わないと思うけど・・・気の毒に。
てとこで、遠方で個人経営のラーメン屋に決めうちで行ってはイカン。まぁ・・・今回は大地震後だし、士別の店がほとんど営業してなかった時点で、ヤナ予感してたけど・・・
気をとりなおして、口直しにトリトンへ。並んでたけど一人だからあっさり座れた。サーモンなどの普遍的なネタを注文・・・北見店と同様に良かった。けど、ホタテなどの軟体系は、かなり割り増し。そして相変わらずシャリがまずい。
やっぱ、わざわざ北海道まできて、あえて混んでる旭川なんて行かなくて良いよな・・・
北空知は空いてる
環状線外回りを走り、そのまま道道98へ。旭川から空知の区間はけっこう混んでるから、道道98が唯一のツーリングルート。国道12はトラックだらけで微塵も楽しくない。遠回りだけど、こっちを通った方が遥かに快適。
・・・バンバン走り山を抜けると・・・急に暖かくなった。さすが空知。看板に従い北竜方面へ。沼田の市街地はバイパスが無いから、非常にウザい構造になっている。秩父別を抜けた方が速い気がするけど、まぁ急いでないし・・・なぜかやたら白バイも多いため、そのまま国道275を進み・・・北竜町に到着。
ホクレン横の敷地にスーパーができてた。給油後、キャンプ場へ・・・1人クルマで撤収してる人、発見。挨拶すると、深川から来たらしい。特に話が合うわけでもなく、そのまま帰っていった・・・
休憩所の利用方法は・・・変わってないと思うけど一応、利用申請しよう。役場に電話・・・指定管理者の会社に連絡してほしい、とのこと。管理してる会社に電話・・・連絡ありがとうございます、どうぞどうぞ、的な感じ。
さすが、俺好感度ランキング北海道ナンバーワンの北竜町(同1位下川町)。ありがたく利用させていただく・・・
利用簿に記帳・・・9月に2人しか利用者いねーし・・・何でだ。気動車より密閉度高いから温かくて寝やすいけどな・・・まぁ、だいぶツーリングルートから外れてて、人の気配が全くない上に、留萌に無料ライダーハウスがあるからかね・・・
でもココ使って、苫小牧→北竜→下川→中川→宗谷岬からの中頓別→興部→津別→新得→苫小牧、みたいなルートにすれば、宿泊費0円で9泊10日バイクツーリングが簡単にできるんじゃね・・・と思ったけど、そんな渋いルートを選択するヤツなんか居ないよな・・・
てか、そろそろ帰りのフェリーを予約しとこう・・・当初予定は苫小牧-仙台経由だったけど、胆振が強烈に被災してるから中止。
小樽発の新日本海フェリーに電話。札幌はどうせ繋がらないから・・・東京にかける・・・すぐに予約完了。ガラガラとのこと。
地震で皆帰ってしまったようだ・・・
北竜温泉 謎方面に改修
しばらく休んで温泉へ・・・行こうとしたらチャリダーが来た。休憩所で寝れば? って言ったけど、テントで寝ると・・・
まぁここのテントサイト、バイクとチャリはほぼ横づけできる(奥のサイトとトイレの間に駐輪場あり、駐車場は無い)し、晴れててテント持ってたら別にテントでいいや・・・てなるよな。中川森林公園や歌登ふれあいの森と同じパターン。
などと考えつつ、北竜温泉へ向かう・・・すぐ到着。道の駅は改修工事中。温泉の改修は完了済みなようだ。中に入るとだいぶ雰囲気が変わっていた。
しかし・・・観光客や温泉マニア向けではなく、小奇麗な公民館的な雰囲気が強く出る方向に改修・・・全く味がない・・・
温泉も薄くなった気がするし、田舎っぽく無くなったせいもあり、魅力がかなり失われた・・・都市近郊の自治体がやってる「ビミョーな温泉センター」のような雰囲気・・・
うーん、たいへん申し訳ないが、次回から妹背牛の温泉に行こうと、本気で考えてしまった。
北竜町 利便性アップ
温泉を後にし、新しくできたスーパーへ行ってみた。けっこう品ぞろえがいい。これで金毘羅公園の利便性は超絶アップしたと思う。
利用者が増えるかもしれない。でもココ、駐車場のレイアウトが最悪だからな・・・クルマはあんま来ないだろう。炊事場も超簡易スタイルだから調理する系の人はメチャ厳しいし。まぁそんなものは、旅人には全く関係ないけど。
ここはいっそのこと、軽量バイクとチャリだけ公式に乗り入れ可能にして、バイクとチャリツーリングを主体に呼び込んだらどうかと思う・・・
クルマ主体に呼び込むと、札幌からの距離的にトンデモナイ輩が来てしまう可能性が高いだろうし・・・
てことで、本日は北海道最終宿泊・・・寝た・・・
メシ 2500円
風呂 500円
ガソリン 500円
合計 3500円
総合計 95500円