群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
14日目 日曜 晴れ
走行ルート
豊頃~浦幌~忠類~大樹~野塚トンネル~浦河~様似~えりも~様似~浦河
走行距離 約290㎞
北海道浦河郡浦河町 オロマップキャンプ場 泊
もくじ
- 太平洋眺めながら朝メシ
- 朝の海はイイわぁ・・・
- 超テキトー走行で忠類へ
- 帰宅ルートの大枠を検討
- オロマップで決定
- 様似ダム保留
- えりも行かなくて良いな・・・
- まさご ラーメン屋+銭湯だった
- やはり現役バイク爺はイケてる
- 本日のまとめ
太平洋眺めながら朝メシ
朝7時、撤収は無いため、余裕の朝ツーリング。海へ向けて出発。浦幌の昆布刈石へ向かう。
十勝川沿いの道道320からの国道336を左。十勝川河口の橋の上が絶景。雄大な河口がキラキラ光ってて素晴らしい景色、早朝バイクツーリングサイコー。
その先の国道も絶妙に高台になっててサイコー・・・やっぱり十勝の沿岸はイイ・・・このあたりに無料キャンプ場があれば良いんだけどなー。まぁ車中泊の釣り属性マンが大量に野良キャンしてるけどね・・・
だからダメなんだよなー、沿岸部は。あの属性とバイクは相性が最悪なんよ(活動時間が異なる)。
堪能しまくりつつ、パラグライダー場のとこからダートへ。絶景ダートすぎる・・・ここのダート区間は日本一景色がイイのではないか。沿岸の高台で草原のダートって条件は、ほぼ無い。ただ、短いけど。
展望台(というか単なる路肩)に着。ジムニーが居た。手前の海側の盛土に上がってバイクを止め、座って昨日の残りメシを食う。
ウマー・・・景色がイイところで食う期限切れおにぎりは5倍うまい。
朝の海はイイわぁ・・・
いやー・・・しかしこの景色は写真では伝わらないだろー・・・だから人が居ないんだよな。アピールしてもナンカチガウんだろうな。
来なきゃ解らない系、しかもオフ車のみ。こんなの普通のクルマで来ても苦行なだけ。下の波打ち際を爆走してるランクルとパジェロ(たぶん)のヤツも同じことを言うと思う。
てか、アイツら、チャレンジャー過ぎだろ・・・アツイ馬鹿枠だな。アレはクルマが痛むぞ・・・まぁプライスレスだからしょうがないか。
ヨシ、俺もアツイ馬鹿枠になってあそこ行くべ。でも、どこから行くんだ? テキトーに走行して探す・・・トンネル手前に海岸へ降りる道を発見。
侵入・・・リヤGP210ではキツすぎた。このエンジョイが可能なのはセロー+D605が底辺だ。無理だ進まぬ。いや進めるけど、進んで戻れなくなって満潮になったらアホの極みすぎる。
てことで、波打ち際20m手前でやめといた。太平洋を堪能後、道道に戻る。釧路方面へトンネルをくぐって海岸ロードを堪能・・・イイー・・・とか、こういうことやってるから予定ブッ詰まるんだよな。
このまま釧路まで行ってしまいそうなので、厚内手前をターン。
国道336を豊頃方面へ戻る。この国道、高台から降りるところがめっちゃ良い。走らなきゃこの爽快感はわからない。バイクじゃなきゃ解らない。いや、チャリも解るか。昨日の70キロ以上で爆走してたヤツは、ここらでテンション上がりすぎてブレーキ(人間の)がぶっ壊れたのだろうな。
イヤー・・・バイクツーリングサイコーだなー。
という感じで、堪能しまくり・・・浦幌市街地南側をスルーして豊頃に帰還。
超テキトー走行で忠類へ
荷物を積むだけで出発準備完了のお手軽さがヤバイ。去年検討したとおり、弾丸するならホテルは必須。
鍵を返しにホテルへ行くと、昔の同僚S激似のオッサンが居た。
俺曰く
やっぱりキャンプ場、激混みだったべ?
S似
そっすねーww、暖かくて今日はもうラストですからねー
双方
みんな考えることは一緒だべ 👍
またいつか来ます。豊頃サイコー、グッバイ。みたいな感じで出発。
くっそテキトー走行で大樹へ向かう。本気でテキトーすぎて良く解らないが、たぶん道道210。てかやっぱり十勝の道道は逸れると路面がメッチャ悪い。まー北海道全部そうだけど、十勝は大型車が多いせいか特にバキってる。低床のミニバンとか苦行すぎるでしょ、これでは・・・
十勝スピードウェイに出た。日曜は入場料がかかるっぽいのでスルー、忠類の丸山展望台へ向かう。
西側に入口を発見、めっちゃ荒れてる。路肩崩壊と轍がすごい。デカイセダンやミニバンは無理でしょう、SUVならギリいけるか。レヴォーグあたりが限界な気がする。そんな感じ。
まーバイクは余裕で着。NHK送信機の奥に展望台あり。結構でかい、登ると揺れる。これは来年無いかも・・・
景色は結構いい。ちょうど直線道路のライン上にあっていい感じだ。海も見える。もう少しガッツリ作ったら、結構な人を呼べると思うんだけど。むしろここにキャンプ場とオサレカフェじゃね?
何でナウマン公園の位置なんだろ。忠類はよくわからない。
近隣に300円や温泉込み1000円のキャンプ場や、1000円~3000円のバンガローがいっぱいあるのに、何であのキャンプ場が1500円でいけると思ってるのか不思議。
などと考えながら、降りようとしたらレヴォーグが来た、読み通りアレは来れる模様。でも対向車が来たらどうするのか?
だから土日に林道はダメなんだよな・・・走行してるクルマの密度が高すぎるんよ。まー、関東よりは遥かにマシだけど。十勝エリアはギリギリって感じ。十勝川温泉から阿寒と糠平コースあたりに鉄板感があるため、そのあたりを外せばワンチャンか。
山から下り、忠類をスルーして大樹に着。フクハラは昨日行ったから、コスモールのコープさっぽろにイン。
ダメだ。毎回だけどコープさっぽろは微妙。やたらと高い上にショボイ。ポイント前提の価格設定になってる感がある。ただしこっちは道の駅と一体化しててイートインとゴミ箱があるから休憩なら確定でこっち。つまりそういう事だ。
休憩目的で、500円の海鮮端材ちらしみたいなのを購入。イートインで食う・・・うーん、味は群馬基準なら神だけど、北海道基準なら普通。やっぱりアークスの方が良い。昨日の198円サーモンが良かった。
それはさておき・・・そろそろ帰りのルートを検討しようか・・・群馬までの。
帰宅ルートの大枠を検討
この先は、関東まで「テキトーにテント張るぜー」ってのは通用しない。2024年の今、それができるのは青森、岩手、秋田のみ。
この原因は以下の通り
- 9/14-15-16の3連休
- 9/21-22-23の3連休
- 上記の9/14-23を10連休にする民が必ず居る
- 南北移動は天候が厳しい(秋雨前線)
- 気温が低下して高地のサイトが使えなくなる
- 寝るキャンスポットの偏在(都市近郊に無し)
- 関東に近づくほど混む
3連休は、関東側の超絶クソ混みが100%確定。北海道も相当な混みだと予想。だが北東北ならイケるだろう。7日目の爺は、北海道でも宗谷以外は激混みだべ予想していた。満足寝るキャンプなら青森か岩手か秋田を推奨すると言っていたし、俺もそう思う。
・・・という前提で日程をざっくり考えると
- 9/8 日(本日)
浦河オロマップか様似ダム - 9/9 月
伊達徳舜瞥山麓かアルトリ岬 - 9/10 火
泊の盃か寿都の浜中 - 9/11 水
厚沢部レクの森か上ノ国夷王山 - 9/12 木
函館近辺 - 9/13 金
津軽半島か下北半島 - 9/14 土
玉川ダム/稲庭高原/小川原湖/北侍浜の4択 - 9/15 日
同上 - 9/16 月
岩手南部か秋田南部 - 9/17 火
山形 - 9/18 水
新潟下越か福島北部 - 9/19 木
福島南部か新潟上越 - 9/20 金
長野経由か栃木経由で帰宅
って感じか・・・
9/14の3連休の突破は、この4カ所付近で確定。
そこから逆算すると、9/12の木曜日函館はマスト。この理由はフェリーにある。土曜日は取れないだろう、金曜も怪しい。木曜に函館入りして空席確保待ち調整するしかないでしょう。
したら、ここから数日の日程は、9/8(今)大樹~9/12函館になるか・・・
浦河から苫小牧間の格安寝るスポットは軒並み無くなったから、9/8(本日夜)オロマップか様似ダムで確定でしょう。
9/9(明日)、浦河から一発で函館まで行けるかと言えば、行けるっちゃ行けるけど相当キツイ。それは移動業務でしかない。ツーリングではない。
したら中継して、最短でも9/10日夜に函館着が限界か・・・これだと、天候が悪化するとギリギリだ。10日前後に雨予報が出てるし。明日は伊達スルーして、泊の盃か寿都の浜中まで行っといた方が良いかも。
とりあえず、オロマップ行って天候を見て考えよう・・・
オロマップで決定
浦河へ、野塚トンネルか・・・黄金道路か。
襟裳岬は、札幌や帯広からのお手軽日帰りドライブ民(全くお手軽ではない)が湧くポイントだからなー・・・ムリヤリ要求に答える酷運転化した闇ライドシェア爆増の予感がする。あそこ意外につまらんし・・・スルー決定。
野塚トンネルへ向かう。
・・・交通量は少ない。景色は悪くない。けど、パッとしない。道北や道東で絶景中枢神経が破壊されてるせいか、どうでもいいレベル。
トンネル抜けて、降りまくって・・・川を渡った先を右。牧場地帯を通ってオロマップ野営場へ。
ラスト2キロのダート、状態は良好。オンタイヤでも行けるだろう。
・・・着、サイトはやや荒れ。この程度なら全然許容範囲だけど、ダメな人はフツーに居るとは思う。特にトイレが・・・
全車種が乗り入れ可、というか明確な線引きが無いタイプのお約束事項、地面の状態は良くない。
張るなら山沿いか、山側の木の間がワンチャンだけど、山側にトイレがあるため、基本は川沿いだろうか。国道がめっちゃ近いが。
まー、この国道は夜間の交通量なんか皆無でしょう。てことで今日、9割ココ決定した。
受付方式を確認しよう・・・センターハウスみたいなプレハブへ。名簿記入するヤツだった。扉を開けた中には浦河情報が色々貼ってある。
鹿角をお土産にドーゾみたく置いてあった。
これだよこれ、こういうのだよ、俺が求めてる北海道感は。店情報をメモメモ・・・、まさごが良さげな予感。
まだ15時だから、様似ダムを見に行ってテキトー走行して風呂入って帰ってくるか。
様似ダム保留
風呂をサーチ・・・JRA牧場の横にあるアエルってヤツしかないっぽい・・・俺の需要とは微妙に食い違ってる・・・他に無いのか・・・無いなー。
まぁいいや、テキトー走行で様似に行こ・・・って、こういう感じでやってるからドンドン距離が伸びるんだよ。気持ちは1日の移動150キロなんだけど。気づくと200になってる。油断すると300になってる。
などと考えながら、牧場地帯から国道236出て左。川を渡って右、山地カットで適当に走行してたら様似ダムに着いた。割と近い。
クルマが1台止まってるのみ。魚道と一体整備されており狭め。センターにファイヤーサークルがあり、地元ヤンチャコゾーがウェーイする場所として提供されてる感がした。ただし水が出なくトイレが簡易なため、どれだけ使われてるのかは不明。
奥のダム直下へ・・・東屋にランチっぽい婆が居た。特に会話なく、魚道を見ていたら居なくなっていた。魚道はととろーどと同じく横から見れるタイプだけど、ガラスがコケまみれで何も解らぬ・・・魚影は無い模様。
ということで、全然アリでしょう。オロマップよりアリ。
しかしながら明日、積丹半島まで行くプランになった場合に備えて、少しでも近づいておきたいところ。
浦河までの峠超え林道が速度乗るタイプではなかったし、沿岸部に出るとロスがデカイんで、結局オロマップの入口のところを経由するワケでしょう。したら+20分か。
苫小牧朝時間帯の20分差は、けっこうデカイでしょう(ラッシュ前に市内まで行けるかって観点から)。
まぁいいや、様似えりも間の海岸ロードでも堪能しに行くか・・・そして、まさご行ってアエル行って考えよう。
えりも行かなくて良いな・・・
国道に出て、えりも方面へ走行・・・なんかトンネルだらけで微妙だな・・・こんなにトンネルだったっけ?
予想通り交通量も多いし・・・断続的に謎運転車も居る、苦行レベル高め。さすがだ日曜の観光地。やっぱり、襟裳岬は行かなくて良い。特に土日。
たぶんもう来ること無い気がするけど、次に来るなら平日の早朝コースで来たい。初日をオロマップにして、2日目を山辺か狩勝高原にすれば良かったかなぁ・・・でもそれじゃ雨が降ってたか。
2024東北と北海道バイクツーリング 3日目 苫小牧港-夕張-美唄
本当にムズイよなー、バイクツーリングは。天候要素がキツイんよね。ハマれば超サイコーなんだけど、ハズすと最悪みたいなギャンブル。
まー、それがバイクツーリングというジャンルなワケだけど・・・リターンの倍率が下がってる感があるんだよね・・・北海道は特に。
戻ろ・・・えりものセコマでターン。
ひたすら浦河へ戻る・・・16時を過ぎたせいかガラガラだ。15時あたりに波がある模様。てことはやっぱり、さっきの人らは札幌まで帰る気なんだろうか?
恐ろしいよな、地図読めない属性民の無茶プラン。渡島半島が函館だと思ってる系の人、マジでヤバイ。
17時頃、ガソリン入れてから浦河に着。
まさご ラーメン屋+銭湯だった
ジャストでまさごが開く・・・ってアレ? 隣が銭湯じゃね?
マジでグーグルマップ使えねー・・・
「温泉」「風呂」「湯」「銭湯」で、めっちゃ検索したのにアエルしか出なかったのにさー。温泉なのにホテル出して来るのにさぁ・・・何で銭湯が出ないのよ? もうダメだな、この地図・・・AIのチューニング方向が酷い。
ここにあるなら、襟裳なんか行かないで、風呂入ってマッタリしてりゃ良かったわ・・・
などと考えながら、味噌ラーメン850円を注文。10分くらいで来た。
食う・・・メッチャ北海道ぽい味。野菜炒めが乗ってる求めてたヤツ。玉ねぎが旨い。最近では珍しくスープが多い。でも、しっかり味がして旨い。
やっぱり、野宿ポイントやライハに置いてある地元メシ屋情報の精度は高い。グーグルマップの★レーティング機能、まじでイラネ。
ということで、お気に入り順位はこーなった
- 名寄の一善や
- 相馬のアポロ食堂
- 浦河のまさご
- 大田原の百個
- 当麻の和泉
- 美幌の浅草軒本店
相馬のアポロの完成度がけっこう高くて、微妙にあっちの方が俺は好き。あと近いから行ける(近いか?)。
満足して、隣というか繋がってる風呂へ。
入浴料490円。地元民100%過ぎて番台のオバチャンが、え?現金で入る知り合い以外のヤツ、久しぶりに来たわー、みたいな感じ。
設備は壁固定式シャワーアメニティ一切無し。ガチな銭湯。だがこれで良い。いらねーんだよ、割増オサレカフェ温泉900円みたいなの。
まー、めっちゃ良ければオッケーだけど、高いほどなぜか湯がしょぼい。最近は燃料が上がったせいなのか、高い所ほどマジで湯がしょぼい。
ココは温泉では無いがイイ・・・利用者が少ないせいか民度高いからなのか解らんけど湯が比較的キレイだし。
でも本当に、グーグルマップ使えないな。唯一の利点、そこに何があるのか、って情報すら疑問になったら全く役に立たないじゃん。それ地図じゃなくて広告でしょう。地方でこのマップはもう無理(東京でも無理なんだけど、だから終わりの日は近いだろう)。
んで、広告見たら上はゲストハウスだと解った・・・ドミトリー4500円か。高いな・・・北海道の宿泊費ヤバい。というか、昨日の1000円バンガロー、神。
などとマッタリしてたら、17時45分過ぎてた。ヤバイ、暗くなって来た。余裕ぶっこき過ぎた。張ってくれば良かったか。
やはり現役バイク爺はイケてる
様似ダムかオロマップで悩みながら戻る・・・けっこう暗い・・・これは様似では間に合わぬ。あれは闇すぎる。
オロマップは街灯あったべ・・・てことで、オロマップに着。
街灯の下、バイクが居た。スゲー、ここにソロで張る野宿ライダーいたかーー・・・って言ってもーたわ。
ドモー、チャースみたいな感じ。65くらいの爺だ。ハンターカブ。そのまま会話になる。そしてやはり・・・やたらと話が合う。この爺はしっかりしてる側の爺だ。イケてる。
ちょっと、張ってからにしましょう。ってことで、暗くなりかけの中、川側の木の根元、若干フカってるポイントにテント設営完了。
ヨシあのハンターカブ爺とダベるか。あれ絶対に玄人だからな、もうねハンターカブで北海道まで来ちゃう時点で玄人だから。チャース的な感じにて挨拶しに行く・・・
曰く
- 神奈川県民
- もう2ヶ月居る
- 夏は雨だらけでキツかった
- ハンターカブはオフ向いてない
- デカイ石があったら無理
- 昨日、俺と同じとこ居た
- テント3連泊してた(あのテントか!?)
- 実はどんぐりがゴリゴリで寝心地が悪い
- 土曜はけっこう混んでたね
- バンガロー最強だけど、テント張っちゃったからいいやもう的な感じで連泊った
- もうジジイ過ぎて、体が痛くて距離が乗れん
- 厚岸漁協がサイコーお気に入り
- 筑紫恋が最強
メッチャ解る・・・話が合いすぎ。やっぱり現役バイク爺は良く知ってるし、ちゃんとしてる。
でも俺、眠すぎ・・・最新寝るスポット情報を交換して解散。函館の寝るキャン情報をゲット。
・・・明日も早いし、虫すごいのでグッバイ。
けっこうリスト増えた。意外にあるな函館。まーでも、札幌以南なら、まだけっこうあると思うんだよ、キャンプオッケーな公園枠みたいなのが。人口がそれなりに居るし。
ヤバいのは釧路根室でしょう。街以外、ガチで何もないから。公園も何もない。草原と湿地帯しかない。もう野良しかない。
てことで、寝た。
本日のまとめ
使った金
- メシ 2210円
- ガソリン 1300円
- 風呂 490円
合計 4000円
累計 87500円
道央(俺基準で日高は道央)に入ると急速につまらなくなる。明日の苫小牧がキツイ予感しかない。無料/格安寝るスポットが軒並み消えてるのもイタイ。
徳舜瞥山麓が使えれば良いんだけど・・・ネット調査結果とこれまでの体感とバイク爺たちの話では、長期滞在と車中泊マンが湧きすぎて終わってる可能性が高い。
理由はたぶん、倶知安旭ヶ丘とニセコ湯本温泉が閉鎖してるから。あと最近「車中泊も料金徴収します」「車中泊は禁止」「連泊はXX日まで」みたく公式に書くキャンプ場が明らかに増えたから。
極めつけは、大滝は温泉が無料だから。沈没には最適(ただし、めちゃめちゃ寒いはず)。
てことで、乗入完全不可かつ近隣商店無しタイプの盃野営場まで行かないとダメなんじゃないかねー・・・(って、7日目の爺が言ってた)。
しかし、本当にもう車中泊は詰んでるなぁ。気づこうよ本当に・・・車中泊でキャンプ場や公園の駐車場を占拠するの、メチャメチャ嫌われてる事に早く気づいた方が良いって、まじでトドメ刺さるよ?(利用者よりも管理者や近隣住民から嫌われてる。公式は絶対に言わないけど)。
まぁ無理かー・・・スポットが全部消えるまで逝くんだろうな。そして新しい方式で再生されるのだろう。現世代の爺とオッサンが消えた2040年代頃に・・・