日本のどこかに行くと、すごい地名に出会うことがある。個人的に初めて見たとき読めなかったものをまとめてみた。
もくじ
- 北海道編
- 関東編
※もし、読みなど間違ってたらコメント欄にでもお気軽にどうぞ。
バイク、鉄道、クルマ、フェリーなどで、群馬から日本のどっかに行った記録。忘れちゃう前に全部書いとく系ブログ。
日本のどこかに行くと、すごい地名に出会うことがある。個人的に初めて見たとき読めなかったものをまとめてみた。
もくじ
※もし、読みなど間違ってたらコメント欄にでもお気軽にどうぞ。
安い速いうまいで定番の牛丼。
一昔前の値下げ競争のあと、各社値上げにより味がかなり改善されたが・・・最近また値下げ競争が始まってしまった。
正直ヤメテほしい。
先日、す○家に行ってみたら・・・
ネット通販やレビューシステムの成熟に伴い、粗悪品を売る店は昔に比べてかなり減ったと思う。
・・・が、未だに一部居る。俺の経験上そういう店では特徴的な売り文句が使われている事が多い。
そういった、アヤシイフレーズてんこ盛りな店では基本買ってはいけないと思うし、俺は買わないようにしてる。
この時、特に警戒するアヤシイ売り文句、特に食品関連について考えてみた。
・・・という、ガチどうでも良い話。
クッソアヤシイ例
(いらすとやをベースに俺が勝手に作成)
超巨大都市、東京。
その東京には、いくつかのターミナル駅がある。
ある日、ふと思った。どこが最強なのか?
てことで、個人的に考えてみた。つまり、ガチどうでも良い記事。
東京にはいくつかの地場回転寿司チェーンがある。
その中でも、安い旨い粗いスタイルの元祖寿司。何軒か食ったけど、新宿西口店が一番旨くね? という、割とどーでも良い話。
新宿は飲食店ありすぎ
とある日に、鉄道に乗って感じた・・・