2016年に群馬から北海道へバイクキャンプツーリングした記録
21日目 曇り
走行ルート
鶴居~弟子屈~摩周湖~川湯温泉~屈斜路湖~弟子屈~阿寒湖~阿寒~釧路~鶴居
阿寒郡鶴居村 つるいキャンプ場 2泊目
もくじ
- 鶴居から弟子屈へ
- 摩周湖へ
- 砂湯へ
- コタン温泉へ
- 和琴温泉へ
- 阿寒湖つまらん
- 阿寒から釧路へ
- ラーメン館秀航園
- なごやか亭運動公園通り店へ
- ラーメン専門店 つる
- 鶴居へ帰還
第3で良くね?
鶴居から弟子屈へ
朝7時。突如公園の草刈りが始まり目が覚める。宿泊者への配慮全くなし。だが、お仕事ご苦労様ですとしか言えない・・・無料だし。
国道274を弟子屈方面へ。鶴居から道道分岐までほぼ全線ハミ禁。交通量もそこそこあり、全く面白くない。やはりバイクなら標茶-鶴居は道道243を利用した方がいい。
国道から分岐(てか直進)し道道53へ。走りやすいけど面白くない。景色がずっと一緒。中小牧場+防風林はもう飽きた。
弟子屈市街地は、適当に街北部へ走行・・・摩周湖との分岐付近のホクレンで給油。弟子屈は小さいながらも一通り商店が揃ってて、物資の調達には困らないくらいの規模。
摩周湖へ
道道52を登る・・・ほぼ直線道路が摩周湖外輪山まで続おた。最後だけ少し峠のようになってるけど区間は短い。
摩周湖第一展望台は駐車場がなぜか有料のためパス。自然保護区と言いながら駐車場を作って金を取る方式が俺には納得できない。ココは断固拒否だ。本当に自然保護がしたいなら、峠区間の舗装を全部剥がせ、と強く言いたい。
ただ、それ以前の話としてココに限って言えば、第三展望台と裏摩周展望台という無料展望台があるのだから、金を払ってまで「ザ★観光地」の展望台に行く必要があるのだろうか? かなり疑問。
・・・などと考えながら、外輪山の道路を走行・・・第3展望台に着。斜面にやや張り出している展望台へ。湖面がやや遠いけど良く見える。うーむ、これで十分だろ・・・
道道52屈斜路摩周湖畔線の摩周湖周辺のツーリングルートとしてのオレ的評価は
道幅広さ 3
道路設計良さ 2
交通量少なさ 2
展望良さ 5S
外輪山付近の展望(湖の逆側)が素晴らしい。しかし、全線ハミ禁、北側はほぼ全線30制限、交通量も多い。と他の要素は並以下。特に北側の連続ヘアピン区間はコーナーの路面うねりが激しくて、大幅にスピード超過したらコケるだろう。とにかく一番の問題は交通量にある。マジでハンパナイ多さ。オフシーズン平日の午前中でこれなのだから、休日は常に団子走行になるはず。なお、川湯温泉側から登って来る車両が圧倒的に多く、弟子屈側からはほとんど居なかった。網走方面からのアクセスが多いように感じる・・・つーか、雰囲気が赤城道路と酷似している・・・
砂湯へ
川湯温泉駅付近を経由して屈斜路湖方面へ走行。硫黄山の駐車場があった。入口まで行ってみたけどP有料らしい。Uターンして戻る。摩周湖と共通とはいえ、前述の通り自然現象を見るために場所代を払う行為には疑問しかない。
川湯温泉街を通り抜けて、屈斜路湖畔の道路を走行・・・湖畔はほとんど見えない。
砂湯へ着。ここも「ザ★観光地」。売店に挟まれた砂湯・・・両脇にはボート乗り場・・・こんなとこで風呂に入れるワケが無い・・・見事なまでの観光地っぽさはギャグかとすら思う。増水してて巾2mくらいしか砂は無いし、なんだか全体的に荒れていて汚い。
駐車場無料な点と、トイレがキレイなところは評価できるけど・・・それだけ。
コタン温泉へ
湖畔の道路をさらに走行・・・コタン温泉へ着。砂利駐車場にバイクを停め、温泉へ・・・おを!女子が入っている!!混浴露天風呂で若い女子が入っているの初めて見た・・・オッサンも入っているが・・・一声かけて俺も入る。うーむ。岩が邪魔。
ここで気づいた。水面が風呂直前まで来ている。去年は5mくらい先にあったから、50㎝くらい湖面が上昇しているのでは。
そして、設備は相変わらず綺麗。地元の方に感謝。これが無料で、なんでさっきの駐車場が有料なんだよ。よくわからんなぁ・・・ていうか岩が邪魔です。はい。
和琴温泉へ
コタン温泉から南に走行・・・国道を右折。看板に従い少し走ると和琴温泉に着。キャンプ場の入口付近に車止めがあった。去年は露天風呂までは行けたはず。
どうやら冠水してしまったらしい。歩いて行ってみた・・・けど、露天風呂はもはや湖と一体化寸前。通路は10センチ程度浸水。共同浴場に入るのは不可能な勢い。諦めて撤収。残念すぎる。
阿寒湖つまらん
弟子屈方面に国道243を戻る・・・市街地手前で道道717を右折。市街地をスルーして国道241へ。
阿寒湖方面に走行・・・ひたすら直線が続く・・・うーむ、この道ヤバイな。程よく路外に障害物があって見通しが良いようで悪い。これは取り締まりスポットの予感・・・
抑えて走行・・・遥か前方で赤色灯が。レンタカー捕獲・・・だよねー・・・てか、だからなぜココで飛ばすよ・・・解るだろ。
山間部に入ると延々ハミ禁になった。交通量は多め。トラックも居る。譲ってくれない限り追い抜き不可能。しかし対向車が多いからクルマは譲る事すら厳しい。
雰囲気は三国峠(群馬)と似ているが、追い越し区間や登坂車線が全くないところがイタイ。交通量は少なく見ても三国の10倍はあるげ。従って、バイクで走っても全く楽しくない。少なくとも俺は2度と通らない事を誓う。
峠を越えると追い越し可の普通の北海道規格になったが、やや道路は狭い。国道240を右折。
しばらく走ると阿寒湖温泉街に着・・・ってココも駐車場有料なのかよ・・・何なのこの辺・・・少々ガメつくない? 群馬ですらこんな僻地で駐車料金なんて取らないぞ・・・酷いなココ。
一周してみたけど、もう明らかに「ザ★観光地」。中国人が明らかに多いし・・・などと考えながら走行してるとアイヌコタンを発見・・・
ううううむむむむむ・・・コレジャナイ感全開。こんな「ザ★観光地」のテーマパークみたいなアイヌ街は見たくなかった・・・見なかった事にして、あとで平取に行く事にしよう・・・
阿寒から釧路へ
国道240を釧路方面へ下山。
山中の道路は渓流と平行しててなかなか景色がいい。広くて走りやすいし、阿寒へはこちらから登るべきだな・・・と思ったら突然雨が。
道の駅阿寒丹頂の里に入る・・・ものすごい中国人率だ・・・なんだココは・・・トイレくらいしか無いのに何でこんなに中国人が?
彼らの行動パターンはよく解らないが、少なくとも外人が知っているようなメジャー観光地はつまらないという事は解った。そのような所に行く価値はない。特にバイクでは。バスツアーで行った方が良い。安くて楽だし。
山を降りるにつれて交通量が多くなってきた・・・高速入り口を過ぎると軽い渋滞(北海道的なヤツ)に。空港近辺で更に増えるだろうし、コレで市街地まで走りたくないなぁ・・・
てことで、道道222を左折。しばらく走行してると・・・スーパースピードの地元車にぶっこ抜かれた・・・それも複数台に・・・どんだけ飛ばしとんじゃオノレら・・・しばらく走り、市街地手前の鶴居方面の分岐に到着。
ラーメン館秀航園
ラーメン食いに釧路に行こう。道道を直進。外環状道路方面へ左折。釧路中央ICで下りる・・・あっという間にイオン周辺へ出た。
釧路市街地へは、釧路東ICまで行くよりここで下りた方が速いのではないか・・・などと考えながら、フクハラとイオンの間あたりにある秀航園に着(老舗らしい)。
醤油ワンタン麺を注文。2時くらいだったせいか客は数人。注文後5分くらいできた。食う・・・昔ながら系の醤油。昆布とタマネギっぽいダシに醤油と油がナイスアクセント。極細麺がベストマッチ。チャーシューが旨い。
釧路のラーメン屋は旨い店が多くてイイ。てかまた、周回する店が増えてしまったではないか・・・
なごやか亭運動公園通り店へ
ラーメンの後は寿司。隣のブロックにあるなごやか亭へ。安めの1皿3個セットがウリ。適当に注文・・・うーん握ってないよねココ。
ネタが、まつりやよりやや小さいのは安いからしょうがないとしても、ネタのバリエーションと職人のテクを考えたら、やっぱり俺はまつりや派だな・・・
探せばもっと良い店もあるんだろうけど、1か月くらい居ないと調査できない。釧路に出張する仕事でもあったらいいんだがね・・・
ラーメン専門店 つる
イオンで休憩やら買い出しやらをして数時間過ごす。
小腹がすいた。更にラーメン屋に行っとこう。釧路中央ICから釧路外環を走行。釧路市街地西部へ。昨日行ったコインランドリーの先の信号を右折。ラーメン屋つるに着。
表にはラーメン専門店と書いてあった。18時くらいにもかかわらず客は0。店に入り醤油ラーメンを注文。店員の手際がとても良い。これは期待できる。
5分くらいできた・・・サバ節っぽいスープに醤油。昔ながら系ド直球のシンプルラーメン。これはウマい。味の方向性が横浜の伊勢佐木町にある太源に似ている・・・
麺が太源と同じウェーブ細麺だし。ここは太源と源流が同じなのかも・・・ということで、またしても周回する店が増えてしまった・・・釧路は旨い店がありすぎて困る・・・
鶴居へ帰還
昨日と同じく激走して鶴居に戻り、ホテルTAITOへ。
やっぱ、この風呂はイイー・・・今日も2人しか入っていなかったが・・・
ホテルからキャンプ場に戻ると、キャンピングカーだらけになっていた。そんな重量車で入ったら流石に芝が痛むと思うのだが・・・相変わらず無法地帯だなココ。
てか、そんなことしてるから色々と車両侵入禁止になるんだよ・・・まぁでも、阿寒つまらなかったし、俺はここに来ることはもう無いかなー。TAITOの風呂だけ入れれば良いや。キトウシ野営場の方が市街地に近いし。
キャンピングカーの連中は、なにやら騒いでいたけどキッチリ10時前に切り上げた。意外に変なところだけマナーが良い。
風の噂では、道内各地の無料キャンプ場(の駐車場)からキャンピングカー締め出しの動きがあるらしいからな・・・行くとこ無いんだろうか・・・などと考えながらそのまま寝た。
メシ 3000円
ガソリン 500円
風呂 500円
合計 約4000円
累計 96000円くらい