群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
24日目 曇り一時雨
走行ルート
にかほ~由利本荘矢島~由利本荘鳥海~湯沢院内~真室川~金山~新庄~東北中央道~東根~天童~山形市~上山~七ヶ宿~白石~国見~桑折~飯坂温泉~伊達~川俣
走行距離 約300km
福島県伊達郡川俣町 峠の森自然公園 泊
もくじ
- 最終ルート決定
- やらかし ギリギリ回避
- 東北中央道 メチャ混み
- 山形市エリア 微妙
- 宮城がクソすぎる・・・
- やっぱり国道4&新幹線のラインはダメ
- 本日のまとめ
バイク、鉄道、クルマ、フェリーなどで、群馬から日本のどっかに行った記録。忘れちゃう前に全部書いとく系ブログ。
群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
24日目 曇り一時雨
走行ルート
にかほ~由利本荘矢島~由利本荘鳥海~湯沢院内~真室川~金山~新庄~東北中央道~東根~天童~山形市~上山~七ヶ宿~白石~国見~桑折~飯坂温泉~伊達~川俣
走行距離 約300km
福島県伊達郡川俣町 峠の森自然公園 泊
もくじ
群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
23日目 曇りと晴れ
走行ルート
花巻~西和賀~横手市山内~東成瀬~栗駒~小安峡~湯沢~西馬音内~由利本荘市鳥海~にかほ
走行距離 約290㎞
秋田県にかほ市 仁賀保高原キャンプ場 泊
もくじ
群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
22日目 祝日月曜連休最終日 晴れ
走行ルート
久慈~野田~山根~岩泉~盛岡~紫波~花巻
走行距離 約270km
岩手県花巻市 戸塚森森林公園 泊
もくじ
群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
19日目 晴れ
走行ルート
青森港~蓬田~蟹田~中里~市浦~小泊~竜泊ライン~竜飛岬~三厩~今別~蟹田~中里~つがる~鶴田~板柳~藤崎~田舎館~弘前~黒石~平川市奥地~十和田湖~鹿角奥地~田子~二戸市浄法寺
走行距離 約320㎞
岩手県二戸市稲庭キャンプ場 泊
もくじじ
群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
2日目 晴れ
走行ルート
いわき奥地~小野~川内~富岡~大熊~双葉~浪江~南相馬~相馬~新地~山元~亘理~岩沼~名取~仙台市若林区~仙台市宮城野区~多賀城~七ヶ浜~仙台港
走行距離 約220㎞
太平洋フェリー いしかり 泊
もくじ
群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
1日目 雨から晴れ
走行ルート
群馬~足尾~日光~塩谷~氏家~喜連川温泉~小川~湯津上~黒羽~大子~矢祭~塙~鮫川~古殿~いわき奥地
走行距離 約230㎞
福島県いわき市 芝山自然公園 泊
もくじ
前回の続き
東北地方バイクツーリング走りやすさマップ2023 北東北3県編
の南東北版。
関東版はコレ
関東一周ツーリングルートを計画してみた けど・・・
もくじ
2023年秋の東北ツーリングから帰ってきてしばらく経った。
今後のために旅を振り返り、地域ごとの走行フィーリングをマップにまとめておいた。
というか、まぁ・・・要するに個人的なメモ。
九州バイクツーリング走りやすさマップ2023
の東北版。とりあえず北東北編。
関東版はコレ
関東一周ツーリングルートを計画してみた けど・・・
※コロナ後の関東の悪化はとんでもなく、10~20キロほどクソレベルエリアが広がってると感じる。「難易度中」エリアが無くなった疑惑アリ、少なくとも旧藤原町とか旧新治村あたりは確実に無理化、大田原~大子も厳しいと予想。
もくじ
2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
18日目 最終日 晴と曇りと一時雨
走行ルート
峠の森自然公園~伊達霊山~東北中央道~桑折~飯坂温泉~福島大笹生~東北中央道~米沢~西吾妻スカイバレー~桧原湖~磐梯山ゴールドライン~磐梯~会津若松~会津高田~昭和~会津田島~男鹿高原~湯西川温泉~川治ダム~霧降高原~日光東照宮~日足トンネル~足尾~草木ダム~大間々~新里~前橋
走行距離 約370km
帰宅
もくじ
2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
17日目 晴れ
走行ルート
加護坊山~小牛田~大崎市松山~大郷~利府~仙台市宮城野区~若林区~名取~岩沼~亘理~山元~新地~相馬~鹿島~飯舘~川俣~二本松市東和~名目津温泉~峠の森自然公園
走行距離 約210km
福島県伊達郡川俣町 峠の森自然公園 泊
もくじ