2024東北と北海道バイクツーリング 26日目 福島-栃木-群馬

群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録

26日目 曇り 最終日

走行ルート
川俣~浪江~葛尾~田村都路~川内~いわき~小野~平田~石川~浅川~棚倉~那須伊王野~大田原~喜連川~塩谷~宇都宮市篠井~日光市文挟~古峰ヶ原~粕尾峠~日光市足尾~みどり市東~桐生市黒保根~みどり市大間々~みどり市笠懸~太田氏藪塚~伊勢崎~前橋

走行距離 約340km

帰宅

もくじ

  • 最終日 雨雲との闘い
  • やっぱ福島はリオンドールが良い
  • 関東がヤバイ 暑すぎて無理
  • 結局 栃木のラーメンが旨いというオチ
  • やはり喜連川経由が鉄板
  • 地元(栃木)ロードを爆走
  • 関東でバイクツーリングは厳しい 本当に厳しい
  • ついに群馬に帰還したが・・・
  • 本日のまとめ
  • 総まとめ

2024tochigiこれが北関東クオリティ
7日目の北海道と見比べてほしい
本文で書いてる件

“2024東北と北海道バイクツーリング 26日目 福島-栃木-群馬” の続きを読む

2024東北と北海道バイクツーリング 1日目 栃木‐福島

群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録

1日目 雨から晴れ

走行ルート
群馬~足尾~日光~塩谷~氏家~喜連川温泉~小川~湯津上~黒羽~大子~矢祭~塙~鮫川~古殿~いわき奥地

走行距離 約230㎞

福島県いわき市 芝山自然公園 泊

もくじ

  • 雨が降りすぎて仙台経由一択になる
  • 群馬‐福島のツーリングルート
  • 国道122は微妙すぎる
  • 日光の混みがエグい
  • 喜連川温泉ヨシ
  • 百個ラーメン 割と好きなヤツ
  • 茨城北部と国道118軸はダメ・・・
  • 古殿がサイコー
  • 芝山自然公園 寝るキャン的にサイコー
  • やっぱり1950年生まれ以前の爺は違う
  • 本日のまとめ

furudono2024福島がいい

“2024東北と北海道バイクツーリング 1日目 栃木‐福島” の続きを読む

夏の群馬ツーリング出発時間について~なぜか拡散されない都合の悪い事実~

毎度訪れる、クソ暑の夏。

バイク(オートバイ)キツイ、でも乗る。しかし、激混みクソ暑ロードを走っても全く楽しくない。

どうやったら快適に乗れるのか?

・・・これはやはり、早朝行って昼前に帰るしか無いだろう・・・ということで、楽しく乗るための時間配分について考えてみた。

しかし、結果から言えば「やめよう」。

無駄すぎるから。時間と金をチャージして、北海道や東北やらに行った方が良い。

令和6年、夏の関東でバイクツーリングは無理、無駄、無謀すぎる。

もくじ

  • 到達/出発時間表
  • 関東特有の問題
  • 攻略と解説
  • 南限 埼玉コース
  • 本題 群馬コース
  • 栃木コース
  • まとめ

saitama-yama埼玉方面、あと2年で終了が確定かー

“夏の群馬ツーリング出発時間について~なぜか拡散されない都合の悪い事実~” の続きを読む

2024春の群馬ツーリング実績から関東ツーリングコースと条件について考える2

2024春 八ッ場ダムツーリング実績から関東ツーリングの条件について考える

の続き

地図に書いてみた編。

極み混雑を回避しつつ快適にバイク乗るためには、どうすればいいのか? 考えてみた。

もくじ

  • とりあえず軽く佐野方面ツーリング行った所感
  • 2024関東ツーリングの条件とは?
  • 1 最終の大都市から60分圏
  • 2と3 圏央道からの所要時間
  • まとめ この方向を避けて走れば良いんじゃね図

mikabo-houraku最低このあたりまで行かないと、混んでて話にならん

“2024春の群馬ツーリング実績から関東ツーリングコースと条件について考える2” の続きを読む

2023東北バイクキャンプツーリング18日目 米沢-会津-日光-群馬

2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
18日目 最終日 晴と曇りと一時雨

走行ルート
峠の森自然公園~伊達霊山~東北中央道~桑折~飯坂温泉~福島大笹生~東北中央道~米沢~西吾妻スカイバレー~桧原湖~磐梯山ゴールドライン~磐梯~会津若松~会津高田~昭和~会津田島~男鹿高原~湯西川温泉~川治ダム~霧降高原~日光東照宮~日足トンネル~足尾~草木ダム~大間々~新里~前橋

走行距離 約370km

帰宅

もくじ

  • ラスト18日目
  • 米沢から群馬ツーリングプラン
  • 飯坂温泉が利府より混んでる・・・
  • 鯖湖湯で時代の変化を体感
  • 栗子トンネル 長すぎてつまらん
  • 西吾妻スカイバレー 完全に賞味期限切れ 本当にヤバイ
  • 裏磐梯 去年と違う
  • 馬骨ラーメン馬力本願 これは大発見だ・・・
  • 博士トンネル メッチャ速いけど微妙
  • 栃木-群馬区間のツーリングルートを検討
  • なぜこんなにトラックとクルマが多いのか・・・
  • 栃木の観光地はダメだね・・・
  • 霧降高原がサイコーに空いてた
  • やはり日光東照宮前 あり得ない混み
  • 本日のまとめ
  • 2023東北バイクツーリング まとめ

202309kirifuri関東ツーリング難易度高過ぎ問題を実感

“2023東北バイクキャンプツーリング18日目 米沢-会津-日光-群馬” の続きを読む

関東 麺ドライブ 2023夏編

ある日、群馬に来たダチ。ノリでそのクルマに乗り込み、東京方面へ便乗する俺。

てことで、群馬から関東縦断して東京方面にラーメン食いに行った記録。

もくじ

  • 北関東 天気が悪い平日に行くべし
  • 南関東(埼玉方面) 天気が悪い平日に行くな
  • 千葉 渋滞緩和した?
  • 東京ツーリング 土地勘MAX必要(でも楽しくない)

202307kasukabe600その時代、ここ春日部だったか?

“関東 麺ドライブ 2023夏編” の続きを読む

2023年 冬のプチツーリング2 館林

年に何回かある、冬季の気温上昇。

とりあえずそれに合わせてプチバイクツーリング・・・したけど、やっぱ無理だわ、関東

平日、平野部のトラック数がエグすぎ・・・

もくじ

  • 山はむり だが平地もむり
  • やっぱ平日の埼玉方面はダメだ
  • 平日の土手にけっこう人がいるという新時代の埼玉
  • 地場スーパーアイザワ館林店へ
  • 爆走ダンプ多すぎな栃木
  • まとめ

dote2023天気だけは良し
だがこれが関東最大の闇を生む
写真だけ映えて実態はクソ(混み、寒む、遠い、ボる)

“2023年 冬のプチツーリング2 館林” の続きを読む

2022年 関東ツーリングコースのまとめ

山は真っ白になり、2022年も完全に群馬(つーか関東)のバイクシーズンは終わった・・・

総括として今年(+ここ数年)の関東近県ツーリングの成果・・・というか攻略情報をまとめておいた。

来年以降のために・・・

もくじ

  • ほぼ全域が、行っても無駄化する関東
  • 関東バイクツーリング行かなくて良いエリアの図 2022
  • 1 境界線(白破線)より東京側の国道は行くだけ無駄
  • 2 境界線付近内側は土地勘最強地元民+県道以下なら良し
  • 3 境界線付近外側の鉄道沿線の国道はほぼ無駄
  • 4 赤矢印区間の高速は利用難易度が異常に高い
  • 北関東辺境に割と空白エリア(バイク向け)ができる理由と、そこまで行くコースを解説
  • 5 都心(国道16以内、西は圏央道以内)は完全に無理
  • まとめ

kesamaru-sukai袈裟丸とミツバ外壁が同じ色になってて、シーズン終了を感じたプチツー某所

“2022年 関東ツーリングコースのまとめ” の続きを読む

2022夏秋ツーリング2 群馬栃木編 佐野奥地

ツーリング的に、くっそ微妙な関東の夏・・・

しかしバイクには乗っておきたい。Fタイヤも交換したことだし、インプレ・・・つーか皮むきにも行きたい。

てことで、軽く佐野奥地まで行っといた記録。

  • 夏の関東ツーリング やはり行くとこが無い2
  • 東京圏よりマシな、みどり桐生足利ロード(北関東基準ではクソ)
  • 足利で5000円キャンプ あり得んて・・・
  • 道路が荒れまくりの群馬栃木県境エリア
  • 近隣住民のプチツー専用感漂う佐野
  • 九州勢のベイシア包囲網を感じる群馬

mazda-rindo足利佐野境界あたり比較的マシな区間でこんなん
(4輪離合不可能 だがやたらと居る)

“2022夏秋ツーリング2 群馬栃木編 佐野奥地” の続きを読む

2022春夏ツーリング 北関東横断編+いわき

複合的な理由により九州ツーリングが中止になった2022春(一番デカイのはコロナではなく梅雨に入りそうな件)。

そして関東のGW、予想通りクソ混みすぎ。あれでバイクツーリングは無理すぎる。

てことで、明けてから茨城福島新潟方面にツーリングした記録。

もくじ

  • 北関東横断ツーリング 難易度MAX
  • 更に拡大する地元扱いエリア
  • 県境付近をフィーリング走行
  • 絶妙にサイコー感が無い茨城中部奥地
  • やっぱ高萩以北が必須レベル
  • アジが旨い店はガチ
  • 魅力度 北関東3県が福島に勝てるわけねぇ
  • バイク+温泉+寝るキャンプ=最強
  • まとめ

kitaibaraki-umiやっぱ茨城は高萩以北まで行かなきゃダメだよねー

“2022春夏ツーリング 北関東横断編+いわき” の続きを読む