ライフスタイル 自家用車の維持費(ランニングコスト)が高い原因は税金でも修理費でも無かった 令和元年になった2019年でも、未だに昭和時代から延々言われ続けている・・・地方のマイカー必須論ただ最近、地方都市在住の俺でさえ、ガチでクルマ要らねんじゃね? 維持するの馬鹿らしくね? と思い始めた・・・コレ・・・冷静に考えたら本当に必要な... 2019.08.01 ライフスタイル
旅・散策 バイク以外 群馬から神奈川南部へ行く湘南新宿ラインを考える そして鎌倉まで行ってみた とある平日に、群馬から鎌倉まで行った記録ついでに、JR湘南新宿ラインで神奈川南部へ行く時に気づいたことや注意点などについて、好き勝手に書いてみた。もくじ 普通列車グリーン車は必須 JR〇〇ライン系 8系統の列車を攻略する 具体的な乗車ルート... 2019.07.17 旅・散策 バイク以外鉄道乗車記録&沿線散策
旅・散策 バイク以外 相鉄二俣川駅は神奈川最強駅になる予感がした 突発的な用事で伊勢原へ。久しぶりに小田急と相鉄に乗ってみた。もくじ 伊勢原と伊勢崎の違いを考える(意味不明) 小田急相鉄コンボは重要 相鉄二俣川駅は神奈川最強駅になる予感がした東武本線も、このくらい駅を飛ばしていただきたい 2019.06.14 旅・散策 バイク以外鉄道乗車記録&沿線散策
バイクツーリング 2019関西&九州バイクツーリング 16日目 大阪メトロ 群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録16日目 晴れ走行ルート大阪南港~門真(~大阪メトロ)大阪府門真市某所 泊もくじ 大阪市内ツーリング エンジョイエコカード(大阪市営地下鉄一日券)購入 大阪っぽさを体感 大阪メトロ、ガラガ... 2019.05.22 バイクツーリング旅・散策 バイク以外西日本バイクツーリング鉄道乗車記録&沿線散策
鉄道乗車記録&沿線散策 丸ノ内線で駆け込み乗車するのはやめたほうがいいのでは GWに東京に行ったら、なぜか丸ノ内線で駆け込み乗車してる人が、メッチャいた。君ら、それヤバくね・・・という話もくじ GW真っ只中、用事のため東京へ 丸ノ内線で駆け込み乗車するのはやめたほうがいいと思う ロックオンされる 地元民は東京に居なか... 2019.05.02 鉄道乗車記録&沿線散策
鉄道乗車記録&沿線散策 高速バス+東横で伊勢崎から新横浜のグレイスホテル前まで行った記録 とある平日に、伊勢崎から新横浜のグレイスホテルの前まで行った記録。もくじ 高速バス伊勢崎新宿線 朝早く乗っても無駄かも やっぱり菊名から新横は横浜線に乗る意味が無かった 2019.03.14 鉄道乗車記録&沿線散策
旅・散策 バイク以外 西船橋から新宿へあえて地下鉄で行く 他 北千住から西船橋を経由新宿から高速バスにて群馬へ帰った記録もくじ 東西線の快速は速い 西船橋から新宿へあえて地下鉄で行く 都心スーパー無さすぎ 東京-群馬は高速バスがベスト 2019.01.17 旅・散策 バイク以外鉄道乗車記録&沿線散策
旅・散策 バイク以外 西日暮里の中間改札って誰得なの? 他 横浜から北千住へ、メシ食いながら鉄道で移動した記録もくじ ラーメン博物館でドイツ系ラーメン ドイツ車を買いに行く 目黒の活へ とりあえずメトロ24時間券購入 ラーメン屋かすみそう旨い 西日暮里の中間改札って誰得なの?あと1回 2019.01.16 旅・散策 バイク以外鉄道乗車記録&沿線散策
旅・散策 バイク以外 高速バス伊勢崎新宿線が値上げしていた 他 群馬から横浜に行く用事があり、バスタ新宿経由で行った記録もくじ 高速バス伊勢崎新宿線が値上げしていた なぜか、ほぼ満車 元祖寿司やっぱイイ 平日昼間の東急下りはガラガラ 南関東の回転寿司は群馬とはダンチ 2019.01.07 旅・散策 バイク以外鉄道乗車記録&沿線散策
旅・散策 バイク以外 12月の埼玉の道路は混みすぎ 群馬から埼玉(川口)へ用事で行く、というダチに同乗。途中、離脱して東十条にラーメン食いに行った記録。もくじ12月の埼玉の道路は混みすぎ京浜東北線はガラガラだったかすみそう(ラーメン屋)旨い東京の飲食店は月曜定休日が多い王子のもり一へもはや自... 2018.12.17 旅・散策 バイク以外鉄道乗車記録&沿線散策