宿泊費ゼロで行く北海道バイクツーリング2017-14日目

2017年北海道バイクツーリングの記録
14日目 くもり 日曜日

北見市留辺蘂町 おんねゆつつじ公園キャンプ場 3泊目

road number 3655謎の道道3655号標識

もくじ

  • サロマ湖へ
  • サロマ湖展望台へ
  • サロマ湖から北見のコインランドリーへ
  • トリトン夕陽丘店へ
  • 訓子府温泉保養センターへ

サロマ湖へ

台風は完全に逸れたようだ。風も弱めで◎。留辺蘂のホクレンで給油後・・・昨日通った道道103を利用して佐呂間市街地方面へ進むと・・・若佐集落手前にてネズミ捕りに遭遇。丸見え&市街地手前の速度制限後。何事もなくスルー。アレで捕まるのは相当なアホ。そういう前すら見てない輩はバンバン捕まえて免許取り上げるべき。大規模バイパス区間のアンダーパス最下部、柱の陰に隠れてる、どっかのエグイ県警のやり方に比べたら、かなーり良心的、というか適正な取り締まりだ。偉い。ご苦労様です。

道道685を計呂地方面へ。国道238を右折。富武士手前で湖岸に出た。久しぶりの海。というかサロマ湖。枝幸以来の海岸線の道路を走る・・・。



サロマ湖展望台へ

富武士から展望台へと向かうダートに進む・・・といっても固く締まっていて最も走行が容易な部類。バイクなら余裕。轍がやや大きいため、車高が高ければ4輪でも余裕。普通のクルマでは決して行きたくないタイプの道路・・・だけど、バンバン普通車が下って来る・・・全部レンタカー。ダメだココ・・・。あのさー・・・対向来たらどうするの?狭いし路肩メチャ弱いでしょココ・・・そんな車高低い車でバンパー擦らずに避けられるの? 君らノンオペーレーションチャージってちゃんと解ってるの? まぁ区間短いし、俺のクルマじゃないから知らんけどさ・・・。

先に進むと・・・林道末端から展望台駐車場までだけ、なぜか舗装されていた・・・なぜ全部舗装しないのだろうか。謎。

駐車場から展望台へは更に階段を200mほど登る・・・高低差70mくらい。展望台は2段構成になっていて、上段は景色が良い。けど見えるのはサロマ湖と海だからね・・・そもそもサロマ湖は開けているからどこでも展望はいい。まぁ・・・それなりな感じ。設置してある望遠鏡が無料なのはナイス。

どれどれ・・・望遠鏡でキムアネップ岬キャンプ場でも見てみようか・・・うーむ・・・誰もキャンプしてない・・・さすが北海道屈指の僻地キャンプ場・・・。

しかしココ・・・サロマ湖第二湖口の方が景色よさそうだな・・・あっち行けば良かったかも・・・徒歩数時間だけど・・・などと考えながら林道を下る。東側に下りると北勝水産の脇に出た。ココに出るのか・・・。

サロマ湖から北見のコインランドリーへ

浜佐呂間から道道103を右折。ここにセイコーマートでも有ればキムアネップ岬もだいぶ使えるのだけど・・・無い。最寄りコンビニはここから更に12㎞東に進んだ常呂市街地にしかないという僻地っぷり。さすがサロマ湖。

南に少し進んだところの道道655分岐を左折。進むと・・・アレ?2年前通った時より、だいぶ走りやすくなってる気が・・・交通量も少なくて、なかなか良い・・・。看板に従い道道7を北見方面へ。北見市街地直前で右折。前回はここを間違えて直進。駅に行ってしまった記憶がある。地図上では解かりにくいため注意が必要。

右折すると・・・いきなり市街地になった。北海道はこのギャップがスゴイ。シムシティみたいなざっくりとした区画割。道道7を真っすぐ南下・・・イオン北見のところを右折するとコインランドリーがある。ココは洗濯機300円+乾燥機9分100円、椅子あり、と最高レベルの設備。毎年使っている。洗濯物を投入して休憩。ビックコミックがあった・・・ゴルゴ13でも読むか・・・アレ?なんだかゴルゴの顔だいぶ変わってねー?老けた・・・毎回思うけど、この線の少なさであれだけの表現をする、さいとう先生はスゲー。

トリトン夕陽丘店へ

洗濯後、数百m先にあるトリトンへ。ここがダメだったらトリトン終わりだなー・・・。店に入ると2時過ぎにも関わらずメチャ混み。一人だからすぐ座れた・・・適当に注文・・・オイ・・・昨日の遠軽店よりだいぶネタがデカいぞ・・・サーモンの厚さが11㎜くらいある・・・何だコレ。口に入りきらねーよ。マグロたたき軍艦なんてマグロ乗せすぎて倒れてるし・・・遠軽店や旭川店と違いすぎる・・・さすが北見。でもやっぱりネタのバリエーションが少ない気がする・・・けど、まぁヨシ。

今回はっきりと解った。トリトンは店舗ごとに品質を露骨にコントロールしている。ゼン〇ョーと同じやり口が気に食わないが・・・まぁしゃーない。俺のお気に入りランクはそっと一段落としておこう・・・早く釧路のまつりやに行きたい・・・。

訓子府温泉保養センターへ

北見西ICへ向かう。手前にあるインター(北見北上)は、なぜハーフなんだろうか。訓子府方面への入り口が欲しい。本当に北海道の道路行政は謎だ・・・1キロほど西にある北見西ICから乗って、訓子府方面へ走る・・・交通量は少ない。この道路、どうしてこんなに気合入れて作ってるんだろ・・・必要無いのでは・・・。

訓子府から先、陸別方面はそろそろ開通しそうな勢い・・・たとえ全線開通しても、足寄-帯広-札幌なんて本当に使うのか? 遠軽-旭川-札幌で良くない? 陸別-北見より、北見-網走を先に整備した方が良いと思うんだけど・・・本当によく解らん・・・

訓子府インターから役場方面へ。役場の裏手の畑の更に奥、老人ホーム横に温泉施設がある。名称は保養センターだけど、銭湯風の温泉。石鹸のみシャンプーなし。特徴は無いけどちゃんと温泉で温まる。サウナとテラスあり。休憩ロビーも完備していて390円の割にはかなり良い施設。しかも空いてて客層も良いから俺は好き。

風呂から出たら去年と同じルートで留辺蘂へ・・・農道を北東に進む・・・。ラルズマートで買い物後、キャンプ場に帰還。今日も4組ほど泊まっていた。時期の割には混んでいる方だと思う。ココ、ハイシーズンは無理だな・・・。

 

宿泊費 0円
ガソリン 600円
メシ 3510円
風呂 390円

合計 4500円
総合計 66000円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA