九州北部バイクツーリング2015 8日目(通算12日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。

12日目 晴れ

佐賀県佐賀市3

もくじ

  • 佐賀市街地中心部のぎょうざ屋へ
  • 佐賀空港へ
  • 有明海のムツゴロウの量がヤバイ
  • 熊の川温泉ちどりの湯へ
  • ラーメンいちげん旨い

 

saga佐賀はイイとこだった

佐賀市街地中心部のぎょうざ屋へ

明日の船で帰る予定。あまり移動はしたくない・・・てことで、最終日は佐賀を走ってみた。

連日のバイク走行で疲れ果て、起きたのは昼前。昼メシを食いに佐賀市内へ・・・ダチオススメの餃子屋へ行ってみた。

市街地中心部の大型商業施設にバイクをとめ、徒歩で佐賀中央マーケットへ・・・

この施設、アメ横の裏通りのような雰囲気。昭和感ただようディープスポット。こんなところがまだ残っているとは・・・佐賀はすごい。

奥に進んでいくと・・・「ぎょうざ屋」という、餃子屋があった。どストレートな店名とレトロすぎる外観がスバラシイ

焼きぎょうざ定食を注文。餃子8個、ライススープ付で500円。

10分ほどで餃子がでてきた。見た目は良くある普通の餃子。即食う・・・餃子はあんがペースト状の肉汁あり系。宇都宮のみんみんに似ているかもしれない(要するに万人向け普通の餃子)普通にうまい。けど、あくまでフツー。

スープは化調モリモリで微妙。ライスはうまかった。

この店は、宇都宮よりはお得感があり素晴らしい。だが、いかんせん、俺の餃子に対する基準は、群馬の吉井にある陽気軒。なので、これでは特に安いとは感じず。

というか、陽気軒のジャンボ餃子3個250円が異常なのだ。あそこのは3個でもこの店の8個より量が多いからな・・・まぁ、あれが餃子なのかは賛否両論あるけど、俺は超好きなので。

でも、この店はロケーションと店構えに負けない、味のある餃子が食べられるので普通にオススメできる店。そんな感じ。



佐賀空港へ

特に目的は無いけど空港の方に行ってみよう。市街地から南へ走る・・・市街地中心部から5分ほど走ると・・・景色は農村に。

更に5分ほど走ると・・・田んぼのみに。地平線まで幅20mくらいの直線道路が続く・・・

SAGA サガ~ なんにもねぇ~

と、アノ歌が頭の中でエンドレスで流れる中、サガ空港に到着。

適当にあぜ道を滑走路の方に進む・・・滑走路のフェンスすぐ横(滑走路まで150mくらい)まで行けた。

こんなに滑走路の近くまで行ける空港アリなのか? 遮蔽物がなんにもないので着陸が良く見える。航空機好きには良いかもしれない。

しばらく休憩したあと防波堤に上ってみた。防波堤を走っていると、チラホラ黒スーツのゴツイオッサンが立っている。何だコイツラは??

しばらくすると・・・爆音のゴツイヘリコプター(たぶん自衛隊)が2機近づいてきた。佐賀空港で着陸訓練を行っているようだ。黒スーツは警備か?

しかし、自衛隊の訓練にしては警備が厳重すぎるな・・・佐賀空港では何らかの軍事計画が進んでるに違いない。辺野古移転関連か?

もしそうなら、ここに移転で俺は賛成(佐賀県民でも何でもないが)。本当に何にもねーし、米軍もここならやりたい放題なんじゃね・・・

政治的発言はこのくらいにしておいて・・・佐賀空港の西にある干潟よか公園
に行ってみた。

有明海のムツゴロウの量がヤバイ

徒歩で海岸に下りられるようになってる。バイクを駐めて下りてみると・・・地平線まで干潟が続いていた・・・何にもない。

あたりからピチャピチャ音がする・・・よーく見ると

ムツゴロウとカニだらけ

見える範囲だけでも万単位で生息してるぞ・・・想像してたのより小さいけど、想像以上に大量

土手に登って気づいた。このあたりは海側より内陸側の方が土地が低い。津波来たらどうするのだろうか?

来ない前提で住んでるんだろうけど、群馬と違って耕作放棄地が少ないから生産性は高いように見えた。

しばらく有明海の景色を堪能・・・

熊の川温泉ちどりの湯へ

温泉に入りたい。佐賀市北部の熊の川温泉へ行ってみた。

市街地を突っ切り北上。佐賀市北部は市街化されていて建築物が意外に多い。このあたりは栃木に雰囲気が似ていなくもない。

山地に入る直前の佐賀大和ICまで片側2車線道路になっていた。佐賀の道路整備状況はかなり良いと思う。

山間部に入り案内板どおりに進む・・・インターから10分くらいで温泉街に到着。ちどりの湯へ。

入館料は500円。ロッカーは10円無返却タイプ。この辺では主流らしい。

中へ入る・・・内湯、露天、サウナ、洗い場ともにやや狭い。けど、まとまっていて好感触。内湯は8角形の木造。天井が高く開放感がある。

先客が5人程。特に狭さは感じなかったけど、同時入浴は10人くらいが限度かと思う。

湯は低張性アルカリ性温泉で無臭無色。特徴はないけど、ぬるめでゆっくり入れる。

この温泉は、決して広くないし湯も特徴はないけど、まとまっていてイイ。佐賀市民なら夜は300円だからなお良い。けど混みそうな予感。駐車場(第1駐車場20台くらい)が満車に近い時はやめた方が良いかもしれない。

ラーメンいちげん旨い

佐賀市街にもどり、今度はラーメンを食べに行く。

また佐賀市街地を縦断。南部に少し走った川副町にある、いちげん
へ行ってみた。

ラーメンを注文。600円。

5分ほどできた。パッと見た目は良くあるフツーの豚骨ラーメンだが、麺がやや太め(九州比、関東でいう細麺)

食う・・・これはうまい。コッテリ系ダシ出まくりのところに塩を多めにぶち込んだ感じ。麺とよく合う。

今回の旅で食った九州のラーメン屋の中で一番バランスが取れていてうまいと感じた。この店は近所にあってほしい。

大満足で宿泊所(ダチ宅の空き部屋)に帰って寝た。

つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA