2018四国&九州バイクツーリング 1日目 群馬~東京港

2018年四国&九州バイクツーリングの記録
1日目 晴れ

走行ルート
群馬~蓮田~足立区~墨田区~江東区~東京港

オーシャン東九フェリーびざん 泊

sky tree parking東武さんには毎度お世話になっております

もくじ

  • 群馬からスカイツリーへ
  • 東京の物価は高い(野口鮮魚店を除く)
  • 東京湾岸エリアツーリング
  • 東京港フェリーターミナルは快適

群馬からスカイツリー

いつも通り国道17から農道を使い国道122経由で蓮田へ・・・

埼玉(特に加倉)混みすぎ

4月の第2週、春休みも終わり道路も空いているかなー・・・と思いきや、結構混んでる。

特に加倉が酷い(いつも酷いけど)。今日は手前の陸橋まで繋がってた。こんなの無理だ。走りたくない・・・陸橋を左へ。ファミマで休憩。

このファミマ、イートインもあって休憩しやすいけど閉店するらしい。ここ、ちょうどいいんだけどな・・・残念。

20分ほど休憩して出発・・・迷わず裏道へ突入。国道16のモダ(GS)脇に出る。給油してから東北道の側道へ。

側道を快走。そのまま外環下から首都高下へ。

東京都心は混んでいない

新郷から左折、東京都へ。このあたりが最も混んでる、かつマナーが悪い。そのまま環七を越え、更に荒川を越えたとこのケーズ電器前を左折。

荒川土手沿いを進み京成の下をくぐってターン。更に墨堤通りへ。墨堤はガラガラ。

やっぱり最近東京は混んでない。最も混んでいるのは埼玉。特に外環から圏央道あたりの区間。

墨堤通りをそのまま墨田区役所まで行ってしまうと、スカイツリーの駐車場に入るのがメンドクサイ。向島から曳舟方面へ進み、業平から左折。スカイツリーに到着。

りょうもう意味ないでしょ

去年も思ったけど、伊勢崎付近から休憩含めても3時間かかっていない。ナゼ、全部下道を走行する荷物満載バイクと特急の所要時間がさほど変わらないんだろうか。本当に使う気が失せるよなぁ・・・。

スカイツリーの駐輪場にとめる。ここは無条件2時間無料。ただこの施設、やたらとテンションの高い下品な外国人がはしゃいでいる。かなーり残念かつイマイチ。

野口鮮魚店へ向かう。



東京の物価は高い(野口鮮魚店を除く)

スカイツリーから数分歩いて到着。行列ができてる・・・無視して中へ。

野口鮮魚店うますぎ

並の弁当を購入。その辺の公園で食う・・・旨い。身が締まっていて旨い。群馬のぐにょぐにょタコやぶにょぶにょ鯛とはえらい違いだ。

950円据え置きなのも◎、野口さんすげえよ。スカイツリーのトリトンへ行くことは、野口鮮魚店がある限り、永遠に無いだろう。

江東区信号多すぎ

スカイツリーに戻る途中、虐めのような交通取り締まりをしていた。

だから東京来るのイヤなんだよなぁ・・・あんなの群馬県民は全て捕まるよ(詳細は言わないけど群馬ではフツー

スカイツリーで買い物しようとしたけど、高すぎた。駐車場を出て西へ。水族館側の信号を直進し東武沿いに進む。三つ目通りを左折してバンバン進む・・・

東京は信号が多すぎる。江東区は特に・・・。南北方向は信号タイミングも悪いし・・・東京はバイクで走っても、全く面白くない。

ギャザリアの駐輪場は工事中

永代通りを右折して裏から深川ギャザリアへ。駐輪場は工事中で利用不可。

新しくバイク駐輪場ができるのかは不明。仮のバイク置き場へ・・・満車気味だったけどギリギリ停められた。ヨーカドーへ。


深川のヨーカドー高すぎじゃねぇ?

うーーーむ。高い。パンは群馬比で2割くらい高い。先日ヤマザキのアンパン、ベイシアで68円だったんだが・・・

群馬で100円越えたら買う奴居ないだろうコレ・・・でも普通に100円越えてるし。

肉が特に高い。豚肉はもはや意味不明なほど高い。

野菜も高い。ネギ2本で300円(しかも細い)とか、群馬で買う奴100%いない。これじゃ賃金は2倍以上高くないとやってられんよな・・・。ヤバいなぁこの国(というか東京)。

高すぎて買う気が失せた。あまり買わなかったつもりだったけど、お会計1700円。こんなの群馬のベイシアか北九州のトライアルで買ったら1000円くらいだよなー・・・割とマジで物価が異常。

ダイソーで充電器やらを買って休憩。

東京湾岸エリアツーリング

夕方、フェリーふ頭へ向かう。

豊洲市場は無骨かつデカイ

ギャザリアの裏から枝川方面へ進み、豊洲へ。フェリーふ頭は豊洲から道なりでOK。

チンタラ景色見ながら走行・・・でも、信号かなり増えたねココ・・・

そういえば、豊洲市場の建屋が完成してから初めて通ったかも。

しかし、この武骨なコンクリート建築・・・こんなので観光客来るのか?

事前情報が無かったら、清掃センターと間違うレベル。・・・というのは言い過ぎかもしれないが・・・けっこうヒドイ。

千客万来施設がポシャったのは、「築地残す云々」でモメたんじゃなくて、観光地として魅力が無い事に気付いたからなんじゃないの?

直近にららぽーと、ダイバーシティ、他にも色々あるし、さっきのギャザリア、スナモ、東雲イオンもある。こんなとこに商業施設ができても地元民は99%行かないでしょ・・・。

かといって、観光客も来ないと思う・・・。築地は銀座の隣にあるから価値があるのであって、豊洲だったら、足立市場や太田市場と同じじゃね。と個人的には思うんだが・・・

などと考えつつ、トレーラーだらけのフェリーふ頭へ到着。

東京港フェリーターミナルは快適

ただし、不親切

駐車場に入るも誘導員がいねぇ・・・さすが平日。俺は、駐車場所を知ってるから良いけど、初めて来る人は広大すぎて解らんて、これ。

建物に向かうと、陸運支局に来てるクルマ屋っぽい、あの独特の人種がいっぱい居た。観光スポットの雰囲気は皆無。

待合室の景色が良い

到着が早すぎた。3階の待合で休憩しよう。

・・・景色が良い。巨大ガラス窓からゲートブリッジや、羽田に離着陸する飛行機などが見える。

観光スポットになってもおかしくないロケーションだけど、ほとんど人はいない。

東京都は豊洲じゃなくて、ココの活用方法をもっと考えた方が良いんじゃないかね・・・

この時期のフェリーは空いてる

17時過ぎに乗船受付開始。予約番号を伝えて発券完了。一応、往路証明券をもらっておく。徳島港から帰ることは無いと思うけど。

17時45分くらいにアナウンスがあり、18時過ぎから乗船開始。予想より早い。まぁバイク4台しかいないからねぇ・・・車も少ないし。

誘導に従ってスロープを上がる。バイク専用固定器に固定。エレベーターで客室階へ。

乗客は少ない。たぶん全体で30人くらい。この航路大丈夫なのか? 時期的なものもあるかと思うが、9月の新日本海フェリーの5分の1も乗ってない(ただしこの船の定員は300人以下、あっちは600人)。

ソッコーで風呂へ・・・この船、風呂がけっこう快適。24時間入れるし。超揺れるけど・・・。

自販機も充実。ただし、酒の自販機がショボい。ビール、チューハイのみ。6種くらいしかない。まぁ何でもよし。必要な人は、持ち込み&氷を買えばOK。

ヨーカドーで買ったレトルトカレーを食いながら適当に飲んで就寝。この航路は東京湾を出ると揺れるから、その前に寝てしまうのが◎。

・・・これで明日の昼前に起きたら徳島。・・・自走する意味、全く無いな・・・

フェリー乗船料 20030円
ガソリン 670円
メシ 2800円
備品 500円

総合計 24000円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA