2023四国&九州バイクツーリング 17日目 大隅半島

2023年四国&九州バイクツーリングの記録
17日目 晴れ

走行ルート
佐多岬~佐多伊座敷~根占~大根占~神川大滝~田代~岸良~内之浦~東串良~串良~東串良

走行距離 約160㎞

鹿児島県肝属郡東串良町 円山公園ふれあいの森 泊

もくじ

  • 早朝の佐多岬を堪能するが・・・
  • 車中泊は締め出される運命にある
  • 佐多岬 歩きスタイル必須
  • 来てから気づく 群馬の遠さ
  • 大根占を堪能
  • 緒川の滝より神川大滝派
  • バイクツーリング 大隅半島最強説
  • 地魚を食いながら船を予約
  • 円山公園キャンプ場 ガチサンド系
  • 串良さくら温泉 最強スペックに近い
  • 本日のまとめ

202305satasentan600景色の良いところでメシ食うツーリング 最強スポット
(←種子島 ←馬毛島 ↑屋久島 竹島↑ 硫黄島→)

早朝の佐多岬を堪能するが・・・

佐多岬野営場の朝・・・全員が完全寝るキャン民のところ、久しぶりに見た気がする・・・

そして、7時前に全員起きて出発準備を始めてるとゆー・・・今回、目撃しまくった、「定年退職して車中泊始めました風味」のジジイとは、どえらい違いだ・・・

やはり、バイクでココまで来て野営するような民は勢いが違う・・・

この状況がデフォなら、このキャンプ場を決め打ちで来ても問題無いのだけど・・・そういうわけにもいかないだろう。特に金土日は。

などと考えながら、その辺に居たバイク乗りと軽くトークしつつ、テント以外を撤収。

放置して乾かす方針にて、佐多岬へ。

早朝の佐多岬ロードパーク、超い~、サイコー。海が碧すぎてヤバイ

岬に行く前、途中にある駐車場でトイレに行っとこう・・・と思ったが開いてなかった。

あー、これは車中泊対策っぽいやね・・・

車中泊は締め出される運命にある

てかやっぱさー、車中泊、地方でクッソ嫌われてるって。今回けっこうな確率で「施設利用目的以外の長時間駐車禁止」って書いてあるの見たよ。キャンプ場に書いてあるところもあった。

ここみたいな、露骨な夜間トイレ閉鎖も。でもなぜか街灯がMAX照らされてるという謎Pとか。

あれって、車中泊民(てか住むやつ)が湧いたからだよね? まぁガチで「たぶん」なんだけど。

そもそも、施設利用目的以外の長時間駐車って何よ? 車中泊しかねーじゃん。田舎で車庫飛ばしとかするヤツ、居るわけ無いし・・・

毎回書くけど、キャンピングカー(車中泊)って、この国でやるとこロクに無いんだって・・・まー、金払えば有るんだけど、したらホテル泊まったほうが遥かに良いでしょ的な・・・誰かが仕掛けた壮大な罠が、あのジャンルにはある。

それを回避するために、乗り入れ可能キャンプ場に偽装テント張るとか、パーキングで会社名のステッカー張って配送の仮眠を装うとか、巡回有の立体Pであえてカーテン付けないで2重底にして寝るとか、セダンのトランク貫通タイプで外から見えないように寝るとか・・・そういうテクが既に、車中泊の闇がクッソ深い事を意味するワケで・・・

まー若者なら、そこから展開する何かの未来があるのかもしれないけど・・・最近やってるのがほぼ全部ジジイ(かオッサン)なのが・・・極めてイタイ・・・

やるのは構わないんだけど、未来が見えない。

少なくとも、キャンプ場が事前要申請で連泊禁止、車中泊禁止、の流れになってるのと、規制緩めのパーキングに輩とそれを狙う犯罪者が集結してるのは完全に事実であり・・・

つまりこれは、雑な車中泊カテゴリではファミキャン偽装が最もリスクが低い事を意味してるワケで・・・しかしそんなスタイルは当然、キャンパーはともかく(識別不能)、キャンプ場管理者と地元民からは確定で嫌われるから・・・排除される運命。

てことで、雑な車中泊旅はもってあと数年な気がする・・・と同時にキャンプ場ツーリングも・・・

と、今回マジで感じた。

少なくとも、利権サイドの無責任うんこメディアに煽られて、必要も無いのに車中泊ドリームでデカイクルマ買っちゃダメだよ、て俺は強く言っておきたい。

最近、当初の目的が入れ替わってるマンが多すぎてヤバイと感じる件

納車されて準備して、ヨシやるぞ、って時にはやるとこ無かった・・・て感じになりかねん(既に関東-関西間は、ほぼ無い、北関東以北は気候的に元々困難)。

・・・などと、どうでも良いことを考えながら、景色を堪能しまくり・・・駐車場に着。

佐多岬 ラスト歩きスタイルは必須

バイク止めて、徒歩でトンネルへ・・・誰も居ない・・・あ、一人来た。チャース的な感じで突き進む・・・神社を超えた先の遊歩道、既に激アツイ

もう景色がサイコーすぎる・・・

やっぱりココ、無料展望台では日本最強じゃね? 展望台へ行く前の通路でさえ、既に関東の全ての展望台は勝てない気が・・・

堪能しながら登りまくり・・・着いた。屋上へ・・・ドバーンと広がる海。

灯台、屋久島、種子島、硫黄島。本土側には開聞岳。

いー~。超サイコー。やべぇー。

てことで、階段に座っておにぎりを食う。

景色のいいところでメシ食うツーリングの最上級スポットはココで間違いない。

ただまぁ、けっこう歩くので・・・プチ登山とのラインが曖昧だが・・・全面バリアフリーなので、誰でも行けるという意味では難易度は低い。

ココに行けないようなヤツは、ガチシューズを履いてきてしまった謎の高速弾丸ツーリングしてる大型SSバイク乗りだけだろう、いやガチで。

などと考えながら堪能しまくる・・・もう本当に景色が最高。

しかし誰もこねー。さすがだ早朝。そもそも佐多岬に前泊しないとキツイよなー。根占からでさえあり得ないくらいクッソ遠いから・・・

・・・小一時間堪能(地べたで寝た)。



来てから気づく 群馬の遠さ

さて、帰りますか・・・

群馬まで。

遠いなー群馬。ノリで鹿児島末端まで来ちゃうと、帰りがキツイなー・・・地図見て、一気に萎えたわぁ・・・

だって、ここ・・・

群馬より上海の方が近くね?

・・・まー来週は雨っぽいんで、フェリー乗っちまうべ案が有力だが、この距離の自走はエグイぞ・・・

仮に日韓トンネルがあったら、前橋より平壌の方が近いんじゃねーか・・・

などと考えながら徒歩でひたすら戻る・・・すれ違ったのは2人のみ。駐車場のバイクはゼロ。

再びロードパークを堪能して野営場に帰還。既に1人居ない。2人が出発間近。あとの2人は、たぶん連泊、バイクが無い。

俺も完全撤収。出発するバイク乗り(東京の2人組のジジイ)にグッバイ。

大根占を堪能

さてどこ行くか・・・とりあえず根占のコンビニに行くか。

てことで、まずは伊座敷へ・・・道路はサイコーだけど・・・やっぱ地味に遠いよ・・・着。

市街地先のトンネルが開通してたけど・・・なぜに40制限なのか・・・展望ゼロだし、バイクは旧道通ったほうが良いね。風と景色を感じに来てるワケだから。

海を眺めつつひたすら走行していたものの・・・交通量がそれなりにあり、連結トレーラーを先頭に団子が見えた。あれは抜けぬ。

追いつく前に停車。景色を眺め、調整してから出発・・・しかしまた追いつく・・・景色を見て調整・・・また追いつく。

どんだけ遅いんだよ。

というか、根占どんだけ遠いんだよ・・・

だからソコソコ交通量がある一本道の国道ツーリングってダメなんだよな・・・ここはまだ、景色が良いからマシだったけど、トンネルできたから微妙。

まー、まだ谷底のスノーシェッド区間よりはマシか。あれはガチで苦行すぎる(新潟長野県境の小谷から糸魚川とかが極み)。

という感じでファミマに着。ペットボトルとか捨て、アイスコーヒーでも飲みながら休憩するかぁ・・・と思いきや、イートインがまだ開いてなかった・・・

縁石でウンコ座りしてルート検討・・・とりあえず新鮮クラブおおやま(酒屋風味の魔王が売ってるスーパー)で鳥刺し食うべ。てことで大根占へ・・・10分くらいで着。

開店直後のため、刺し身はほぼ無かったが・・・鳥刺し(タタキ名目)はあった。やや高め(450円くらい)だが、購入。

外のベンチで食う・・・あー、やっぱココの鳥刺し、クッソうめーや。日本で一番旨いんじゃねと思うくらい旨い。ガチでやべぇ。

2パック食える勢いだけど、腹を壊しそうなので1パックでやめておく。なおガラはレジのおねーさんに言ったら捨ててくれた。

ヨシ次、ケーオーニシムタへ・・・あそこは食うところあったはず。すっごい雑な感じだけど。

てことで即、着いた。同じく刺し身は少なく、ぶつ切り海鮮丼と鳥刺し買ってイートインへ・・・海鮮丼うま。やっぱ大根占のスーパーはサイコーだ・・・なお、根占と伊座敷とタイヨーは微妙だったと記憶してる。

緒川の滝より神川大滝派

休憩しつつ次を検討。ヨシ、神川大滝の吊り橋に行くべー。

ゴミをレジのおばちゃんに捨ててもらい、バイクに乗りこみ神川大滝へ。

すぐ北の路地を右折すると、ジャストでつり橋の上あたりに着くはず・・・看板通りに林道を走ると・・・着いた。バイク止めて橋へ。

ガチでやべぇ高さ。イイー・・・

202305kamikawafall600

そして眼下に滝。めっちゃ良い。だが誰も居ないという謎・・・

雄川の滝という最強のデコイがあるからだ・・・しかし俺は、神川大滝派。こっちの方が良い。徒歩距離も短くてバイク向きだし。無料つり橋カテゴリーでは日本最強(暫定)。

・・・堪能した後、出発。

田代方面へ・・・いやー、やっぱこの辺の農道、景色良いなぁ・・・西原台も行きたいんだけど、全部回ると簡単に4日くらい無くなるからなぁ・・・

でも、田代から岸良の国道区間はマスト。行っとかないと・・・てな感じでひたすら走行・・・

田代市街を超えると・・・メッチャ快走路。ド田舎のド山中に超高規格ロードが展開。

青い空と緑の大地と吹き付ける風がたまらん。

ガチでたまらーん。

バイクツーリング 大隅半島最強説

あるよー、あるある・・・

てか、この先の海に出る区間がタマランのだよなー・・・

出た。

あーーーーって声出た。サイコーすぎてやべぇ。何かが漏れる。

その先の下るとこも良すぎ。いったい何だ大隅半島は、このバイクパラダイス感は、やべぇ・・・青い海と白い砂浜が実にキテる・・・

・・・岸良海岸に着。

休憩。砂浜に打ち付ける透明度の高い波がハンパナイクオリティ・・・

眺めていたら、つい波打ち際まで行ってしまい・・・

足首まで浸かってもーた・・・靴のまま。

202305kisira600

あー、もう飛び込みたい・・・けど、そういう事やってると一瞬で日が暮れるからなぁ・・・やめとこ。

と言いつつ、岩の上で小一時間、海を眺めていた・・・

足を洗ってバイクにまたがりJAXA方面へ走行・・・ココの道路もイイー。

てか全部いいー。大隅半島サイコー。

しかし、これホントに、どういう対策したら群馬(てか関東近県全部)が魅力度で勝てるわけよ? 審査員に現ナマ大量バラマキ以外の方法って、何かあるか?

てな感じでJAXAに着・・・ジジイが並んでいた。マジで今年やばくねぇ? てか日本の少子高齢化やばくねぇ?

時間かかりそうなのでパス。まぁ一回行ったからいいや。かわりに、ココの半島の先っちょにでも行ってみよう。

てことで、その先の運動公園入り口みたいなとこから入る・・・けっこう険しいけど、展望はいい。ガンガン突き進み・・・先端の灯台に降りる道に入ってみたが・・・とんでもない険しさ。

クルマは行けるのか不明レベル。だが末端まで行ったらクルマが居た。たぶん釣り。

なんか、ギリで降りられる感じになってるけど、遭難しそうなのでやめておく。

てことで戻る・・・

地魚を食いながら船を予約

内之浦に着。少し入ったところにあるAコープへ。ここ、激アツだった記憶あり。

・・・今回はフツーだった。吾平のAコープが最強だったな・・・とか言いつつも、朝どれカワハギの刺し身と白ごはんを購入。

食うところを探す・・・漁港沿いの林間に朽ちかけてるベンチ発見。バイクを止め、付属のキモと千葉で買った醬油を混合してから丼風味に合体。そして食う・・・

クッソ旨いぞ、このカワハギ。やっぱり内之浦のAコープは良い。

てな感じでPCを取り出し、帰りの船を予約。

台風が来てしまい今週中の帰宅は必須化したのだ。でも、志布志-大阪便は、関西の苦行レベルが高すぎだと予想される、今年は却下したい感じ(今回出会った関西人は軒並みやめとけと言ってた、イケる言ってたのは今朝の東京民2人組だけだが、東京民の渋滞耐性は異常なため参考にしてはいけない・・・)。

てことで、新門司発の横須賀便を確保(3日後の土曜発)。

どうやら席が選べる模様・・・座席表を見る・・・やっぱりこれ、新日本海フェリー小樽の船と設備が一緒じゃね?

したら、角がメッチャナイスなはずだな(各部屋2席づつある)・・・やはり空いてないか。これは知ってる玄人だな。

対面が居ない席を仮で取っておいて、後でキャンセルが出ないか定期的に見てみようか・・・

したら残りは、本日の寝床の確保・・・東串良の円山公園キャンプ場に電話してみた。

ガラ空き、当日オッケーとの回答。東串良に向けて出発。

円山公園キャンプ場 ガチサンド系

でも、ここから東串良の国道って、けっこう微妙なんだよな。

かと言ってトンネル区間も楽しくないし。まぁいいか国道で。

走行・・・フツー。交通量はほぼ皆無だったけど、フツー。

関東だったら「やべぇーサイキョーバイクスポットじゃねー!」。て感じだけど、田代-内之浦区間で沿岸ロード感動中枢が降り切れまくってぶっ壊れたため、この程度では何とも思わぬ。

橋を右折。渡ってキャンプ場に着。

実はここ、昔、整備中だった時に一回来てる。完成したら最強っぽい雰囲気が漂っててチェックしてた。

一周回って・・・管理棟を発見(なお、横断歩道のとこから入って良いとの事)。

受付の子、めっちゃ良い子。真面目で素直で芯が強い感がモロに出まくってる。群馬埼玉県境あたりの店舗バイトの、上辺だけクッソ丁寧だけど中身スッカスカな謎の子たちは、この子を見習ってほしい。むりか。

・・・などとアホな事を考えながら、名前と住所書いて受付完了。提示用許可証を受け取りサイトへ向かう。

松林の砂地で乗り入れ可。クッソ広いけど砂が深い場所アリ。てか基本深い。ペグは効かない系。あと、トイレが壊滅的に遠い。

所々に、侵入禁止看板がある。これは看板の奥が4輪ほぼ確定で脱出不可能になるポイントとのこと。入っても良いが脱出不可能になっても責任は取らないので、完全自己責任でドーゾ的な説明があった(テント張るのは全く問題ない)。

まぁ剣山スーパー林道に行けるバイクなら大丈夫でしょう・・・的な感じで広大なサイトの奥へ・・・軽く入ってみた。

あー、たしかにコレはヤバイわ。車重あったら無理だ。たぶんオフタイヤ履いてる軽量バイク以外無理。って感じ。

つまり、GP410のトリッカーは入れる(既にリヤがオフのスリップサイン出てるんだけど)。ただし、絶対に一気に行くな。出れなくなっても俺は知らんし、助ける人も居ない。

しかしコレなー、どこまで行ってもペグが全く効かない感しかないよな。放置スタイルは厳しいね。

相当ロングなペグ所持者で、複数張り綱を張ってない限り、テント放置は無理。

串良さくら温泉 最強スペックに近い

張る前に、温泉入りに行こう。リサーチ・・・近いところだと、串良さくら温泉かな。

てことで向かう。

県道541で川を渡って、田んぼの真中左折。割とフィーリングで着。焼却炉脇なのでわかりやすい。

スパ銭風味なのに、入浴料330円と超激安。ロッカー100円返却タイプ。中も広い・・・なんだココは・・・マジで330円なのか・・・

この前行った、湯らっくすとは一体・・・いや龍馬は・・・

風呂は内湯2で電気と泡あり、露天は空がよく見える、加えてサウナ2と水風呂・・・マジで準湯らっくす級。でも、全然混んでない

しかも湯がメッチャ良い。ヌルスベ系ではかなりの高順位に入る。

これが330円はヤバイって・・・なんだこれは・・・異次元の安さだ・・・インフレとは一体・・・

鹿児島、てか大隅半島スゲー。

これでは群馬に勝てる要素が・・・全くない。

熊本にも・・・無い。

という感じで、湯を堪能しまくって出た。

食堂は変則的営業、平日は基本昼間しかやってない模様。これで食堂がクッソ旨かったら、豊富温泉最強説が崩れたぞ・・・

給油のため市街地へ。特にハラは減っておらず、コスモスで適当に購入した後に帰還。

デカイバイクが手前で1台張っていた。あれは奥に行ったら詰む。間違いなく出られなくなる。

けど俺は、容赦なく奥のガラ空きエリアに突入だ(しなくてもガラガラだが)。

地面がフレッシュで超イイ感じ。ただし、スタンドがめり込みまくりなので、松ぼっくりを集結させた上に木っ端を被せ、対策後に駐輪して設営。

あー、ここメッチャ良いわ。今回の旅の中で一番良い・・・砂ベースはゴリゴリ感が無くて寝やすいし。

てな感じで寝た・・・

本日のまとめ

使った金

  • メシ 2500円
  • ガソリン 670円
  • 風呂 330円

合計 3500円

累計 78000円

大隅半島の満足感はヤバイ。愛媛を超えた。やっぱりバイクツーリング最強県は鹿児島なんじゃね説が俺の中で台頭。

もしこれで気軽に種子島へ行ける航路が出来たら、余裕で最強県は入れ替わると思うんだけど・・・

現状では確か、航路が鹿児島市に一極集中してたはず。

つまり、口永良部-屋久島-種子島系統以外は、鹿児島市からの往復便しかない(チャーターすれば可能だと、以前出会った地元民が言ってたが。確か最短距離の島で10万~)。

このせいで極めて離島と連携しづらいところが、鹿児島ツーリングのダメなところなんだよなー・・・薩摩半島クッソ混んでるし。

鹿児島市なんて遥かに高崎より規模デカイから・・・あれはバイク的に耐えられぬ・・・新幹線で行った方が良い(空港はクソ遠いため非推奨)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA