2023四国&九州バイクツーリング 16日目 佐多岬到達

2023年四国&九州バイクツーリングの記録
16日目 晴れ

走行ルート
串木野~市比野温泉~祁答院~蒲生~鹿児島空港~隼人~輝北~鹿屋~吾平~田代~佐多岬

走行距離 約200㎞

鹿児島県 佐多岬野営場 泊

もくじ

  • 地元民から鹿児島情報を入手
  • 本土最南端へ向かう前に市比野温泉
  • 鹿児島県西側(薩摩半島)の交通量エグイ
  • ツーリングマップル九州版 賞味期限終了
  • 時短で少し高速を使う
  • 吾平のAコープ サイコー
  • 大隅半島サイコー だが遠い

202305satakagoshima600巡り巡って16日目 本土最南端に到達

地元民から鹿児島情報を入手

昨日メッチャ雨が降った。サイトは、ぐしゃぐしゃ。

ココ、雨の日はくそ微妙。寝るだけなら上の公園で張っちゃった方が良いんじゃねレベルにヤバイ。

まぁ俺は気にしないし、見越してイケそうなとこに張ってるからいいものの、慣れてない人(地面見て状態が読めない人)はキツイ。クルマは出れなくなるレベル。なのに6台も居るという謎。今日、平日なんだが・・・意味不明。

6時頃にタオルを洗いにいったら、昨日の地元民(唯一のガチ玄人風味)が撤収してた。ついでにトーク。曰く

  • 鹿児島はもうキャンプブーム終わる兆候が出てる
  • 火気使わずに寝るだけならどこでも可、鹿児島民で文句言うヤツおらん
  • 俺はシート一枚+海岸で寝れる、てか寝る
  • 藺牟田池は前はガラガラだったが、最近県外すごくて無理
  • 20℃超えたらキャンプしない方が良い、虫がヤバイから
  • 大隅行くなら姶良あたりから高速乗ったほうがいい、てか俺は乗る

なお、ガチ地元民氏が言う県外というのは長崎とか福岡のことな模様。群馬はどーなんすか、やっぱどこでもキャンプイケるんすか?

的な感じでカウンターが返ってきた。やはり九州人、関東のヤバさが解ってない。てことで俺曰く、

  • 群馬山中に入っても激混みっすよ
  • 東京から150㎞離れても、なぜか県外(東京系)だらけ
  • くそボリまくり
  • 延々と隼人~霧島の温泉地みたいな感じ

だと。

したら、まじか、あー・・・それは無理バイ・・・的な。

というかやっぱり、霧島らへんは地雷原なんだよな。地元民は行かない

まぁ前回来たときも、温泉に居た地元民が全く同じことを言ってたけど。クソ混んでて、ロクな店が無い、と。

この人とは永遠にトークが続きそうなので・・・適当なとこで切り上げてグッバイ。

てか今気づいたんだけど、俺ら以外、周りに居るの全部ジジイなんじゃね?

いやそもそも、テント泊してなくねぇ?

あのテントと場所で昨日の雨が耐えられたか? ガチやばくねぇ?

という感じで撤収完了して出発。

・・・の前に、冠岳へ・・・ガシガシ登る・・・展望広場についた。駐車場には車中泊っぽいヤツが居た。

駐車場付近の展望はイマイチ。上の観音?のとこが朝飯ポイントに良さげ。目視でベンチっぽいのがある、てことで移動。

海まで見えて◎。景色を見つつ昨日の残りおにぎりを食う・・・うーむ、微妙だな。四国の方が5倍くらい具が多くて美味かった・・・サニーマート最強説、かなり有力。

本土最南端へ行く前に市比野温泉

さて、佐多岬行くべ・・・の前に・・・風呂入りてー。

てことで、市比野温泉に向かう・・・山を降りて、そのまま看板通りに走ったらついた。

この県道、以前通ったよなー・・・ここらから伊集院方面が意外に混んでて微妙なんだよなー。メッチャ懐かしいわぁ・・・アレ? なんか道路が変わってね?

直角コーナーじゃなくなってね? そして、行き過ぎじゃね・・・戻って温泉街へ。

上の湯か下の湯で悩む、下の湯をチョイス。公園との間が駐車場な模様。止めてイン。

入浴料250円、アメニティ一切なし。九州にありがちな内湯の激アツ+アツしかないタイプ。ガチな共同浴場。オッサンが一人入っていた。

チャース的な感じで軽く洗ってドボン。あー、コイツはキクわー・・・なんつーか、体の皮が刺激されて包まれるみたいなヤツ。

本格的に頭とかを洗ってから、激アツの方へ・・・

あー、コイツはヤベー。クソ熱くて効きすぎ。体の皮が一枚剥がれてコーディングされるような感じ。1分は入れぬ。

50℃くらいあるかも・・・

てことで、ソッコー出た。メッチャいいよココ。250円はアツイ。鹿児島サイコー。

・・・などと考えながらコーヒー牛乳を買い、一瞬で無くなり、椅子に座って休憩。

あー・・・これは・・・なんだか、佐多岬までいけそうな気がする。ココ、与えられる系だな。朝風呂に最適かも。

鹿児島県西側(薩摩半島)の交通量エグイ

藺牟田池の南側、県道42を東へ走行・・・9時前後のためか交通量は割と多い。やっぱ薩摩川内‐姶良は交通量多いよ・・・微妙。

派手に工事してた。昔攻略した、蒲生への抜け道方面へ右折、しばらく快走だったが・・・峠区間で酷い運転のクルマがおり、ぶっ詰まった

分岐右へ行かず、直進して細めの区間から県道へ出る方針に変更・・・県道42を右折して蒲生に着いた。

市街地のとこ、確か左折でカット可能(狭い)だったはずだが、さすがに覚えて無く、看板通りに左折したらクソ混み。

やはり、薩摩半島側の交通量はヤバイ。このまま国道10に出るとかあり得ん。姶良から隼人は無理すぎる予感しかない・・・

てことで、空港方面へ左折・・・この県道40、超高規格県道だったはず・・・ガシガシ走行。くっそはえー。ソッコー空港についた。

国道交差点にあったローソンにイン。イートインあり。ナイスローソン。休憩&ゴミ投棄しつつアイスコーヒーを、ガリガリ飲みつつルートを検討。

ここから霧島山方面は群馬以上のクソロードが約束されてるから・・・国道504から県道472で京セラ横を通過が良さげかなぁ・・・

確認がてら行ってみるか・・・

・・・

・・・クソ運転が炸裂しまくりだった。ありえねぇ・・・

レンタカーはまぁ想定内だとしても、鹿児島ナンバーのキラキラクソエディション車が酷い。マジで湧きすぎ。ヤバイレベル。

てか、こんなクルマが鹿児島県で使い物になるのだろうか? いや、そもそも軽でHighway Starとかいうグレードがわけわからん。九州でこれを選ぶ意味がもっと解らん。

そんなもんでハイウェイは走れんだろ・・・ハイウェイどころか県道もマトモに走れて無いし・・・ついにココまで来てしまったか日産も・・・

しかしコイツ、本当に地元民なのかなー? カーシェアという名の中華の闇レンタカーじゃねぇのか? 普段使いしてる地元民がこの動きって、さすがにアリエナイと思うんだが・・・

・・・などと割とどうでも良くない事を考えながら給油しつつ、クッソ酷い動きの謎車たちと走行・・・追い抜いても、タイミングずらしても、次から次へと現れる・・・

ダメだ隼人、終わってる。群馬と一緒じゃん。やっぱ空港+観光地は地雷原だ・・・

朝の地元民氏の、ソッコー高速乗るべき発言は間違いない。さすが地元民だ(じゃぁコイツラは誰なのよ? いやマジで)。



鹿児島の攻略結果

ここで一回、過去の走行実績からまとめると、こーなる。

  • 人吉‐えびの‐霧島山
  • 霧島山‐隼人‐姶良
  • 鹿児島‐指宿
  • 桜島-垂水
  • 水俣-出水-阿久根-薩摩川内-串木野-市来-伊集院-鹿児島(新幹線平行)

これらは地雷ルート。

マジで避けた方がいい

新幹線の国道3は何となく解るが、人吉から霧島経由の鹿児島が罠。

関東で言うと、渋川から国道17で大宮まで走るようなものだ(上武道路+熊谷BPではなく、旧道で)。いや、もっと苦行かも・・・

ツーリングマップル九州版 賞味期限終了

などと言いながらも、市街地末端付近で国道へ合流。桜島方面へ行ってしまう・・・

国道220が、ツーリングマップルで推奨ルートになっていたからだ・・・

しかし、クソみたいな動きのクルマが・・・ガチで多すぎ。やべぇ。完全に地雷原だココ。

無理でしょうコレ。

確かに景色はイイけど、見てたら事故る。この先の桜島は南九州最強の巨大地雷原なんだが・・・なぜオススメみたくなっているのだろうか。ホント、九州版ビミョーだわ。

バイクで走行したのか疑うレベルの精度だよ(それか数十年前の情報)。

いや、これは・・・本当に耐えられん。

てことで、同じく「展望最強」みたく書いてある県道470を左折。登ってみたが・・・ほぼ林間。草木がモシャりすぎで海などほぼ見えぬ。

まー見えない事は無いが断続的。上りと下りは違うのかもしれないけど・・・この林間具合では、そんなワケ無いような・・・

なんか、ツーリングマップルという媒体自体の賞味期限が切れたんじゃね感ハンパナイな・・・

ここ数年で、昭和からの連続性が壊滅的に途切れたからなー。過去の記述を全て削除して完全新規作成しないと、コレはもう使い物にならないかも・・・

少なくとも2017年版は、もはや全く使い物にならないのは確か(でも2023チラ見したら、そんなに変わってないんだよね)。

時短で少し高速を使う

坂を登り切ったけど・・・

いやー、俺、もう二度とココ来ないと思うわ。すげーどうでもいい。ガチでどうでもいい。何の時短も快走感も無い。オススメの意味不明。

でも特に土地勘は無いから・・・推奨されてる国道右折からの、県道516へ行くしかない・・・てことで左折。

アレ? ここはけっこうイイぞ。アリっちゃアリ。しかし、なんかモヤっとする道路。何かが微妙。山の険しさが足りないのかもしれぬ。

県道71の先あたりで迷い・・・クッソテキトーに走行していたら輝北ダムに出た。この取り付け道路はイイ・・・てな感じでダム横の広場にイン。

特に何もない。人も居ない。なんかもうこの駐車場とか、余裕で寝れるんじゃね? くらいに人が来ない・・・

デカイ石碑の土台が座りやすく、休憩にはまぁまぁ・・・

どーすっか・・・この先の垂水‐鹿屋‐志布志エリア、割と混んでるんだよな。時間ロスすると、また到達できない・・・実際に、もう13時前だし・・・

もういいや、時短で高速乗ろ。タダだからいーや。ちゅうことで、看板通りに野方インターからの高速へイン。

めっちゃ交通量が多い・・・やっぱヤバイって今年。なんでこんなに観光客風味のクルマが居るわけよ?

コロナ解除ヤバイよ・・・てかジジイ率が激ヤバイよ。定年退職3年分がチャージされてる感がハンパナイ・・・

などと考えながら爆走車に混じって爆走・・・しかしこの高速の案内看板、Uの字にルートが回ってる関係上、とにかく志布志風味になっており難易度が高い。

でもなぜか都市の配置を理解してる群馬県民の俺・・・迷わず大隅縦貫道へ・・・高速区間の末端を右折。トライアルに着。

吾平のAコープ サイコー

休憩&メシ。トライアルは、フツーにトライアルだった・・・刺し身を買ってみたけど、そこまで旨い訳でもなく・・・鳥刺しも売ってないし・・・

ダメだこれ。おにぎりだけ大量買いしとこ。生鮮は吾平のAコープ行くべ・・・

横の路地からコメリパワー裏を経由、ニトリ手前からバイパスに出て南へ。超快走路。ソッコー吾平、というかAコープ肝付あいら店に着。

ヨシ、鳥刺しある。部位違いを2パック購入。イートインが無いため、バイクに跨り食う・・・

あー、クッソうめー。鳥刺しサイコー。

皮付の方がヤベー旨さ。鹿児島に来た感ハンパナイ。

鹿児島サイコー。

あとはキビナゴ食っときたいんだけどな・・・今年は刺身形態販売がほとんど無いんだよね。

セルフで作ってくれスタイルなら山盛り売ってるんだけど、バイクは無理だし・・・そもそも、ガラどうやって捨てるの問題があり、パス。

大隅半島サイコー だが遠い

満足しまくり出発。

市街地を出たら突然交通量が減。さすがだ大隅半島。少し走った先を右折。肝属グリーンロードへ・・・イイわー。

てな感じで、ガシガシ走行しまくり・・・

たまんねー。大隅半島ツーリングさいこー

給油のため田代を経由(この先、本当に無い)、68を佐多岬方面へひたすら走行・・・

この先、若干の峠区間があるせいか、交通量少ない。マジで快走すぎる・・・走りまくってたら、峠を抜けた。

この先、浜尻まで3ルートあるけど、確かグリーンロードが一番良かったはず・・・てか県道は未開通だったはず。

グリーンロードを走行・・・イイーのだが、やっぱり遠いな佐多岬。フツー、心折れるよこれ。

鹿屋からでも、とんでもなく遠い。しかも道が割とうねっておりハード。さっき隼人あたりに居た、謎運転車たちでは耐えられぬ。あれ同乗でココは吐く。

だからこのあたり、フツーの観光客は雄川の滝に行って、ネッピー館で風呂入って、根占から指宿いこー。ってなっちゃうんだろーな。

てことで、逆張りの俺は浜尻手前に着

県道は未完成。最初に来た時から工事が進んでない気がする・・・

代替の林道を登りまくり・・・太平洋側に出た。超爽快。

バイクはこのルートから行った方が良い、俺はこっち推奨。これ2回めで気づいた。国道で伊座敷からより、こっちの方が快走感が高いんだわ・・・

理由はバイクだから。

ただし、道が解りづらすぎる(だから交通量少ない)。

海沿いを快走・・・あー・・・やべーわ。海が碧すぎてヤバイ。色々と体液が出てきそうなくらいヤバイ。

やっぱ大隅半島はサイコーだ。

しかし、一体コレにどうやって群馬が勝つつもりなのだろーか。もはや金で評価を買収するしか無いのでは・・・

などと考えつつ断続的に休憩(てか景色を堪能)しながら・・・佐多岬入り口のゲートに着。

佐多岬野営場 フツー

情報によると、ココに新しく野営場ができたはず・・・あった。

予想以上に市街地感があるなー・・・てか、裏の家と一体化してね? 新しすぎる形態だな・・・

バイクが2台いた。たぶん古いハーレー。東京系ナンバー。やっぱりジジイ。どことなく定年退職直後のオーラが出てる・・・しかも、ソコソコのデカイ会社に勤めてた感があり、微妙に属性がズレてて話が合わぬ。

・・・のだけど、気合が入りまくりでバイク神に選ばれた民感が出てる。というより「俺は死ぬまでバイクに乗るんじゃ感」が出ていた。

つまりイケてる系のバイクジジイである。

ここまで到達の間に数多居た、クルマのくせに「昔バイク乗ってたんだ風味」で話しかけてくるジジイとは、やはり根本的な勢いが違う。

しかし壊滅的に、現地の地名トークが通じぬ。まぁ良く考えたら、朝の地元民とフツーに、阿久根が、祁答院の藺牟田池が、吹上浜の加世田側が、伊集院が、隼人が、どうのこうの・・・

というトークを群馬県民がしてる時点で異常なのかもしれないが・・・

という感じでトークしつつ、張るところを物色していて気づいた・・・ココ見た目より微妙じゃね? 何がビミョーって・・・

  • 野営感がない
  • 景色もない
  • 開放感もない
  • 道路扱いの通路からサイトが近すぎる
  • サイトと民家が余りにも近すぎる
  • トイレ、水道、駐車場がなぜかバラけており導線が変
  • 意外に狭い
  • 上記により移動が頻繁に行われるため、寝るキャン適正が低い、おそらく5、6人組が限界値で10人以上居たら、移動音がウザすぎて寝れん(特に真中の入口寄り)
  • 焚き火禁止は評価できる(寝る用としては)がBBQ禁止ではない模様
  • 風呂が壊滅的に無い(根占のネッピー最短で30㎞)

従って、ぶっちゃけ対象が良くわからないという、亀が池温泉のデジャヴ。いや、それ以上。

無料で開放されるのは素晴らしい事なのは間違いないんだけど・・・自然エンジョイ派がココに来る事が無いのも間違いないワケで・・・ウェーイ派も論外(来なくて良いけど)。ファミキャンは無しではないが微妙か。

てことで、やっぱり最も適正が高いのはバイク/チャリ寝る派なんだろうけど・・・まぁ「野営場」だし。それで正しいのは確か。

しかしそうすると、周回通路を作ったのが良く解らない。真ん中一本で左右に駐輪できればそれで良いと思うんだが・・・というか、この規模で通路は不要だと思うんだが・・・

なぜに張る場所が少なくなる、周回路を選んだのか・・・

真ん中の木でバエバエしたかったのかなぁ・・・それとも地域の盆踊り兼用とかなのかなぁ・・・という感じで、何だか設計者と野営者とのミスマッチを感じるデキ。

少なくとも、俺が求めてる野営場はコレジャナイ。もし有料だったら来ないと思う・・・

てかやっぱり、風呂が無いってのは致命的(直近のホテルは潰れた模様)だよなー・・・一応、大泊の冷水シャワー使ってくれ。みたいに書いてあるけど・・・

ちゅうことでテントを張ってから大泊へ・・・即着いた。一人バイクが居た。ぶっちぎって入ってるけど、まぁ・・・もう1か所できたし看板が読めないレベルにビリビリかつ色褪せててルール無用感が出てきたから、もはや自己責任で良いんじゃね感はする。

俺は一応、駐車場にバイク止め、タオルを持って徒歩で奥へ。チャース的な感じで挨拶して通過。関西人ぽい。

うーん、しかしやっぱりココのほうが安眠度は高いような気が・・・晴れて海が穏やかなら、だけど。

繁忙期にさっきのところは、交通量が地味にあってキツイんじゃないかな・・・

てことで、最奥に水シャワー発見、ちなみにこの一段上にトイレがあるけど、階段が自然に還っていた。

シャワー室内へ。バイオハザードの村だか研究施設みたいな雰囲気の中、フナムシだかが巣食っており・・・

気にしない俺は素っ裸になって、浴びまくるわけだが・・・

このノリが許容できるヤツは、大泊か浜尻の方が自由爽快ワイルドで大隅感あるぜヒャッハーってなるんじゃね感は否めない・・・

16日目 やっと佐多岬に到達

夕日を見に、佐多岬にイッパツ行っとくか、的なノリで、ロードパークを走行・・・

イイー・・・やはりココはいいー・・・沿道の植物が南国感(というか屋久島)あって、たまらん。

堪能して・・・着。バイクゼロ。クルマ数台。ガラガラ。

駐車場脇の展望台のベンチでおにぎりを食う・・・うーむ、トライアルのおにぎりは微妙。だが、景色補正で3倍旨い・・・

しかし、本当に、何度目だか解らんけど、こんなん群馬が勝てるわけねーだろよ・・・ココだけじゃなくて眼前に、種子島と屋久島も有るんだよ・・・その先、与論島まで鹿児島だよ・・・

つーか、ココから種子島の航路が欲しいわー。渡りてー。もしかしてあの野営場って、その航路計画の前泊用に作ったのかもしれないなー・・・

などと考えながら堪能。

キャンプ場に戻ったら6台になってた。全部バイク。

密度がソコソコになってしまい・・・やはり安眠度的にどーなのこれ感はハンパナイわけで・・・

まぁ全員、寝るキャン優先民でバイク乗りだから良いんだけど・・・

これで違う属性が混じると・・・無理じゃねーか? ココ・・・

本日のまとめ

使った金

  • メシ 2000円
  • ガソリン 750円
  • 風呂 250円

合計 3000円

累計 74500円

平日で6人も居るとは・・・完全に予想外だ。

やっぱ、火之神公園は無理じゃねーかな・・・

明日、フェリーに乗って行くのもアリかな、と思ってたけど・・・今回は完全却下しよう。

マジで、やな予感しかしない。今年はヤバイ。北海道は行くべきか、本気で悩んだ。

なぜか逆サイドの最南端で・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA