バイク

西日本バイクツーリング

九州北部バイクツーリング2015 8日目(通算12日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。12日目 晴れ佐賀県佐賀市3もくじ 佐賀市街地中心部のぎょうざ屋へ 佐賀空港へ 有明海のムツゴロウの量がヤバイ 熊の川温泉ちどりの湯へ ラーメンいちげん旨い佐賀はイイとこ...
西日本バイクツーリング

九州北部バイクツーリング2015 7日目(通算11日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。11日目 晴れ長崎県長崎市と久留米もくじ 佐賀から長崎へのルートを考える 佐賀から諫早へ 諫早から長崎は超混んでる 長崎市内を徒歩で観光 長崎をバイクで走行 長崎から佐賀...
西日本バイクツーリング

九州北部バイクツーリング2015 6日目(通算10日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。10日目 晴れ長崎県佐世保市旧日本軍ヤバイ
西日本バイクツーリング

九州北部バイクツーリング2015 5日目(通算9日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。9日目 晴れ長崎県平戸市もくじ 佐賀から平戸へのルートを考える 佐賀市から伊万里へ 伊万里から松浦へ 松浦から平戸へ 平戸サイコー ネイティブ長崎弁は解読困難 生月島はサ...
西日本バイクツーリング

九州北部バイクツーリング2015 4日目(通算8日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。8日目 雨佐賀県唐津市もくじ 雨強すぎだった 佐賀から唐津へ バイクツーリングルートとしての判定基準を考えた 唐津寒すぎる 呼子の主張が強すぎる ヒデシマライスを食らう寒...
西日本バイクツーリング

九州北部バイクツーリング2015 3日目(通算7日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。7日目 日曜日 雨佐賀県佐賀市 市内2もくじ 佐賀を徘徊 マリンポリスけっこう旨い佐賀にもアストロあるんか
西日本バイクツーリング

九州北部バイクツーリング2015 2日目(通算6日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。6日目 土曜日佐賀県佐賀市 市内もくじ 佐賀は高崎と激似 似てるけどチョット違う 幸陽閣へ ゆめタウン佐賀超巨大 佐賀ぽかぽか温泉へゆめタウンSAGA
西日本バイクツーリング

九州北部バイクツーリング2015 1日目(通算5日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。5日目 伊方~佐賀関~大分~長湯温泉~阿蘇外輪山北側~日田山間部~八女~大川~佐賀もくじ 四国から九州へ 大分沿岸部の道路はつまらない 長湯温泉へ 阿蘇へ 八女はツーリン...
西日本バイクツーリング

四国バイクキャンプツーリング2015 4日目

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。4日目 高知桂浜~須崎~四万十~鬼北~西予~伊方愛媛県伊方町室鼻公園キャンプ場 泊もくじ 須崎へ 四万十の道の駅とおわへ 八幡浜へ 室鼻公園キャンプ場へ 亀が池温泉、綺麗...
西日本バイクツーリング

四国バイクキャンプツーリング2015 3日目

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。3日目 日和佐恵比須浜~東洋町~室戸岬~種崎千松公園キャンプ場もくじ 宍喰温泉へ 海の駅東洋へ 室戸岬へ 高知南部沿岸の道路は混んでる 種崎千松公園キャンプ場、これタダの...