がんこラーメン総本家が長期休業 お疲れした

俺お気に入りのラーメン屋、一条流がんこ総本家。

12日で休業してしまったらしい・・・最近、行くたびに一条さん元気無くなっているようだったし、自虐系ギャグ(名刺が形見になる系)が多かったから、そろそろ閉める(移転)のかなーと思っていたが・・・ついにその時が来てしまったのか・・・

末広町の8代目閉店に続き、これは痛い・・・もう神保町と池袋に行くしかないのか・・・

個人的には、鎌ヶ谷のがんこが割と好きなんだが・・・アレは行きにくすぎる。

最近好きなラーメン屋の閉店が相次いでいて悲しい・・・

どうしたもんか・・・いのたに(徳島ラーメン)群馬にできねーかなー・・・無理かー・・・

何はともあれ、家元には元気になって復活してほしいと願うばかりである・・・

※追記 2015.7.24
2週間程度で復帰したとのこと。早っ。

復帰の話を聞いてテンションが上がり、2日連続で食いに行ってしまった。体調不良の原因は熱中症のようだったと言っておられるが、ちょっと痩せすぎではないのか?

かなり心配だが、家元の気合と根性は称賛に値する。また閉まる前に食いまくるべ・・・

九州北部バイクツーリング2015 9日目(通算13日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。

13日目 晴れ

福岡県

もくじ

  • 九州最終日
  • 佐賀から福岡へのツーリングルートを考える
  • 佐賀から鳥栖へ
  • 鳥栖から太宰府へ
  • 八ちゃんラーメン旨い
  • バイクで筑豊へ行ってはいけない
  • 新門司港何もない
  • 東京行きフェリーに乗船
  • 今回の旅の教訓

 

otfコレ、登るヤツが居たということか

“九州北部バイクツーリング2015 9日目(通算13日目)” の続きを読む

九州北部バイクツーリング2015 8日目(通算12日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。

12日目 晴れ

佐賀県佐賀市3

もくじ

  • 佐賀市街地中心部のぎょうざ屋へ
  • 佐賀空港へ
  • 有明海のムツゴロウの量がヤバイ
  • 熊の川温泉ちどりの湯へ
  • ラーメンいちげん旨い

 

saga佐賀はイイとこだった

“九州北部バイクツーリング2015 8日目(通算12日目)” の続きを読む

九州北部バイクツーリング2015 7日目(通算11日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。

11日目 晴れ

長崎県長崎市と久留米

もくじ

  • 佐賀から長崎へのルートを考える
  • 佐賀から諫早へ
  • 諫早から長崎は超混んでる
  • 長崎市内を徒歩で観光
  • 長崎をバイクで走行
  • 長崎から佐賀へ
  • 吉野ヶ里温泉卑弥呼乃湯 ビミョー
  • 久留米のラーメン八へ

 

nagasaki長崎の集積度は超高かった

“九州北部バイクツーリング2015 7日目(通算11日目)” の続きを読む

九州北部バイクツーリング2015 2日目(通算6日目)

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。

6日目 土曜日

佐賀県佐賀市 市内

もくじ

  • 佐賀は高崎と激似
  • 似てるけどチョット違う
  • 幸陽閣へ
  • ゆめタウン佐賀超巨大
  • 佐賀ぽかぽか温泉へ

 

20150418ゆめタウンSAGA

“九州北部バイクツーリング2015 2日目(通算6日目)” の続きを読む

四国バイクキャンプツーリング2015 4日目

バイクで群馬から九州まで行ってみた記録。走りながら気づいたことのメモ。

4日目 高知桂浜~須崎~四万十~鬼北~西予~伊方

愛媛県伊方町室鼻公園キャンプ場 泊

もくじ

  • 須崎へ
  • 四万十の道の駅とおわへ
  • 八幡浜へ
  • 室鼻公園キャンプ場へ
  • 亀が池温泉、綺麗すぎてビミョー

kochiイマイチ危さが伝わってこない

“四国バイクキャンプツーリング2015 4日目” の続きを読む