久しぶりに乗った千代田線(常磐線各停)。
その昔、沿線に住んでいた者としては言っておきたい事がある。
それは、千代田線東側区間は不便すぎるという事実。何故なのか、俺なりにまとめてみた。
もくじ
- 平日昼間でも座れない
- 運行形態が酷い(JR常磐線各停=東京メトロ千代田線)
- 乗換接続駅のホームがとにかく遠い
- 乗換えてもメリットがない駅も多い
- 結局何が言いたいのか・・・まとめ的なもの
2018/10/15 一部修正&追記
2019/3/10 一部追記と修正(下北沢駅に中間改札ができる件 他)
“東京メトロ千代田線東側区間は不便すぎる” の続きを読む