群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
15日目 晴れ
走行ルート
浦河~新ひだか~新冠~日高道~厚真~勇払~苫小牧~白老~伊達大滝~喜茂別~京極~倶知安~共和~泊
走行距離 約310㎞
北海道古宇郡泊村 盃野営場 泊
もくじ
- 日高の牧場地帯を快走
- 朝の苫小牧周辺 交通量が多すぎ
- 苫小牧で物資調達
- らーめん生成 旨すぎた
- 徳舜瞥山麓の野営地 終わった
- ふるさとの湯 無料ヤバイ
- 羊蹄山付近 日本最大の地雷スポット感
- 本当に行くだけ時間と金の無駄だと思う
- 共和-泊方面はけっこうイイ
- 本日のまとめ
日高の牧場地帯を快走
6時過ぎに撤収。出発が7時前になってもーた。これでは朝ラッシュ前に苫小牧まで行くのは無理か。
昨日の爺は寝てるっぽい、配慮して出発。
道道746を西へ激走・・・結構いい。日高は沿岸が微妙だけど、内陸の牧場地帯はイイ。馬主体の牧場地帯は激レア。
道道346交差点でセンターラインが無くなった。細いけど行けるっしょ・・・埼玉の県道レベル、余裕で突破。
道道234に出た。この先の道道746は行き止まりなので道道234を左。道道1025の一本南にある農道に出よう。
たぶん三石のセコマ本桐店のところに出るはず・・・やっぱり出た。バイクはこのルートで、オロマップ横から野塚トンネル行った方がイイネ。
日高の国道、苦行レベルがマジ高いんで。
朝の苫小牧周辺 交通量が多すぎ
セコマで、ゴミ捨てパスタ食うソフトクリーム食う休憩してから出発。
道道1025を西へひたすら走行・・・交通量は少なく快適。たまに業務車が来る程度。やっぱり1025がベストだなー。路面は微妙だけどバイク関係ないし。
でも皆さん、なぜか国道235を走るんだよなー、あそこ北海道の中でもクソ中のクソレベルでしょう。だから外周にこだわってはイカン。俺は1025軸を強く推奨する。特にバイク。
引き続き牧場地帯を堪能するぞー、ファ~・・・
って感じにて、右左折しつつ走行しまくる・・・71からの1026の208で日高道の日高厚賀インターに着。ソッコーでイン。
ガラガラ・・・だったけど、後ろから超速車が来て譲るパターン。でも譲ったら低速車が居る。意味ねぇ・・・さすがだ道央、走りにくい。
やっぱり日高の苫小牧側はダメだ。交通量が爆増する。
浦河静内は道道メインで行けば全然イケるんだけど、静内平取が微妙。平取苫小牧に至っては、完全に移動業務として割り切るしかない。
日勝峠からのラインは、トラック多すぎて雰囲気がほぼ北関東奥地なんだよね。このあたり、たいして北海道感も無いし。
内陸の馬牧場が多い景観以外は、新潟山形あたりに全て負けてると思う(道路整備、交通量、景色、海鮮メシ)。
などと考えながら高速走行・・・鵡川を超えたら車列が酷くなりすぎた。まじ無理。さすがだ朝ラッシュ。これでは高速に乗る意味が無い。この団子で沼ノ端まで行ったら、出口でぶっ詰まるの確定。
厚真で降りた。勇払から行こ。
発電所の西側にある浜で休むべ。そしてトライアル行こう。防寒着が無いともうキツイ。
苫小牧で物資調達
新日本海フェリー乗り場のあたりから、発電所の横を通り・・・勇払手前の海岸に侵入。
予想以上にサンドが深い。いや、深すぎる・・・波打ち際まで行けぬ・・・程よい地点でバイクを停めて、砂地に寝っ転がって休憩。
あー・・・ここ寝れる。苫小牧東に夜の上陸後、雑に寝るスポット最大の候補地がココ。
ただ、夜に来たら本気で何も見えないから。4駆でヒャッハーの輩とか密猟マンが出ると思われ、危険度は高い。だから決してオススメはしない。
休憩後、朝ラッシュを余裕で終了した時間に出発。10時過ぎトライアル苫小牧東店に着。
・・・予想を遥かに超えて、安くない。群馬の方が安い。北海道、完全に逆転したなー。飲食店とスーパー共に関東の方が安いという事実。
少なくとも関東人がグルメ目当てに、北海道へ行く意味は無くなった。
てか日常アイテムのおにぎり140円、菓子パン130円デフォはヤバイって。まぁ中身が違うんだけど・・・特に南関東とは全く異なるんだろうけど。
北海道基準の具の量を維持した結果が、おにぎり140円~なのだと思いたい。埼玉基準で作ったら70円で売れるけど、それではダメだから具を倍にして140円にしたと思いたい。
でもなー、北関東なら長野新潟福島に引っ張られて、具の量は多いからなー・・・アレには全く勝てないと思うんだよね。これと完全に同じクオリティのヤツ、85円くらいで売ってるから。
・・・などと考えながら、防寒用フリース4Lを1000円で購入。バイクで使ってると、どうせすぐボロくなってぶっちぎれるし、こういうのでイイ。
このテの商品、トライアルがサイコー。ワークマンは終わった。
らーめん生成 旨すぎた
イオンで給油&休憩しつつ、メシ屋を探そう・・・イオン着。
客がめっちゃ少ない。てか、苫小牧市内がすんげー空いてるような。街に活気が無い。朝は激混みだったのに・・・
てか、こんなに空いてたっけ? なんか北海道ヤバくね? 観光地が爆混みで地元民エリアがガラガラってヤバいよ・・・けっこう俺の中で魅力度ランキング低くなったわ。逆サイドの鹿児島の方が確定で上。
まぁいいや、ラーメンサーチ・・・苫小牧駅から西側のJR北側エリアが良さげ。あのへん、地元民が多くてアツイ予感がする。新千歳側は微妙(チェーン店多い)。
うーむ・・・青葉駅北側の生成っていう店が、ロケーション的に当たりの予感。てことで、11時の開店時間に向けて、イオンで調整・・・
11時前に出発。JR北側のバイパスを西へ・・・3車線あるけど信号が多い。東西移動は国道235の方が速い模様。当たり前だけど。
でもこれが北海道ぽいわけで、関東はなぜか逆(国道より平行県道の方が速い、だから難易度が高い)。関東で国道を走ったら基本は詰む。予定は崩壊する。ナビの到着時間を信用したら負け。
などと考えながら・・・生成に着。駐車場が解らぬ。これはステルス性が高い。観光客は来ないだろう。てか見つけられないだろう。
地元車が砂利駐に止めて裏口から入っていった・・・たぶんここでしょ。的な感じでプロパンガス横にバイク止めて裏口から中へ。あってた。
店主がイイ系
爺と婆がやってる店な模様。これは最も期待できる。このタイプでまずい店はほぼ無い。客もぱっと見で地元民しか居ない。
店員の構成により当たり店がだいたい解る説(俺)によれば
「高い」婆→婆と娘or息子→婆と爺→オバチャン→爺→オッチャン→若め夫婦→若い男とバイトギャル「低い」
の順で「当たり」っていうヤツね・・・年配の婆が仕切ってるほどハズレない。
オバチャンまでは当たり率がほぼ同じで割と高い。婆単体と婆と娘息子はほぼ当たり。爺単体は、ブレがデカイ謎の店が多い印象(ただしハマると最強)。
オバチャンオッチャン若い夫婦はフツー。ヤバいのは若い男とバイトギャル。あれの地雷店率は9割超えてると思う。ほぼダメ。
特に、チャラいDJみたいな店主+ギャルは、どんなに有名店で謎に並んでてもマズイ事が9割。+店内が無駄に裸電球ぶら下げてると99%くらいの確率で地雷店。
てことで婆が最強。婆が居ると安定嗜好になって味が優しくなる。でも優しくなりすぎてファミリーを取り込もうとする傾向があり爆発力が失われる事が多い・・・基本が子供好きだからしょうがないんだけど。
などとクッソどうでも良いことを考えながら、塩ラーメン1000円注文。
5分くらいで来た。見た目、メッチャ山頭火。だが食うと、全然違う。
優しさが違う・・・なんだこれ、ウマすぎる・・・これは激当たりだ、今回ダントツで旨い。
爺と婆の人柄が味に出まくってる。この爺と婆は間違いなく、旨いラーメンを提供する事以外、何も考えてない。
マジでうますぎた。リアルにもう一杯食おうか悩んだ。
帰りがけに婆が、バイク見て群馬から来たんかと。
そーです。来たかいがあった。うますぎっす。
って言ったら、キンキンに冷えた500のペットボトルくれた。
気いつけてな、と。この店、パーフェクトや・・・久しぶりにマジで感動した。レジェンド来た感。
てか、これだろー旅は。地元民が誰もいない謎の自称絶景バエスポットのオサレカフェとかいらね。テキトーに市街地の地元民だらけの店に入った方が1000倍は楽しい。
ただし、時短と閉店ラッシュで難易度は爆上がりしてる。お手軽スタイルはほぼ詰んでる。ここも昼しかやってない。
今回この店に会えたのはミラクルでしょう。永久に続いてほしいけどそれは無理だから・・・
という件が、もう賞味期限切れが近い事を意味するワケで。本当にもう、激アツバイクツーリングができるタイムリミットは近い。
切れる前に堪能できて良かった。
ここで、今回のお気に入り順位(ラーメン)はこうなった。
- 苫小牧の生成
- 名寄の一善や
- 相馬のアポロ食堂
- 浦河のまさご
- 大田原の百個
- 当麻の和泉
- 美幌の浅草軒本店
ブッチで1位。たぶんこれを超える店は、帰宅まで無いと思う。てか、俺の国内ラーメンランキング、5位以内に入ったかもしれぬ。
徳舜瞥山麓の野営地 終わった
満足後に出発するも・・・あー・・・この先の、ニセコ洞爺湖羊蹄山エリア、バイク的にどうでもいいゾーン行きたくねぇ・・・
謎のオサレカフェ大量ゾーン、行きたくねぇ・・・
とりあえず唯一の希望である大滝へ行って、徳舜瞥山麓の野営地を見て温泉に入るか・・・たぶん密度が高すぎて無理だと思うけど。行かなきゃ解らないんで。
国道に出て白老へ走行・・・謎に1車線だった社台のところが片側2車線になっていた。交通量は多い。ここ絶対に室蘭までフル片側2車線化必要でしょう。
でも未だに白老-室蘭が断続1車線なんだよなー・・・まー、行かないから良いけど。あそこ(登別室蘭洞爺湖)は北海道最強クラスの地雷ロードだから絶対に行かね。
ということで、白老を超えたところで道道86を右折。大滝方面へ。
交通量は少ないけど、変な動きの道外車がたまにおり、メンドクサイ。追い越そうとすると、スピード上げて来たりする。マジでメンドクサイ。
やっぱりクソだわ道南(を走ってる謎車)。毎回、萎える。今回も萎えた。苫小牧が限界。
新千歳方面から西へ行く道路は全て酷すぎる。体感ではココが1番マシなんだけど、それでもこの状態。こんな所に地元バイク民が行くわけねぇ・・・行くなら観光バスだろう。
道は、けっこうナイスロードなんだけどね・・・油断してたら事故る系なんよね・・・
・・・大滝に着。トイレのところを左折。この先が徳舜瞥山麓の野営場(登山の前泊タイプ)だったはず・・・
着・・・有り得ん。昼なのに8~10組も居る。マジで有り得ん。雰囲気があり得ん。
おそらくこれ全て、長期滞在の沈没マンでしょ。幌延の爺が言ってた通りだ。泊の盃野営場まで行けと言っていたのはガチ。夜になったら絶対にもっと増えるから、完全に無理だ。
昨日書いた通り、倶知安とニセコが閉鎖してる影響はデカイのだろう。
これは・・・終わりの日がマジで近い。てか終わったな。少なくても野宿ライダーはココを寝床目当てに行かない方がいい。
去年からこのパターン、何回目だ? 10回目超えてない?
確定なのは、全車種乗り入れ可又は横付け可で市街地(コンビニ等)が近い所は、超長期連泊する旅じゃないヤツが沈没しまくってるため、全国的にほぼ無理。
っていうこと。
枝幸が閉めたのは・・・
熊のせいではない疑惑が高まる
俺の中で99%くらいの確率で熊ではない。
つーか、ココまで悪化しても、何故あの人たちは気づかんのだ? どんだけ空気読めないんだ?
車中泊と超長期滞在キャンプがクッソ嫌われてる事に、どうして気が付かないのだ?
プライベート空間のつもりで自分の世界に入ってるからだろうか? でもソレおかしいでしょ。そこお前ん家じゃなくね?
そもそもあの属性、何でプライベート空間がどうのこうの言えるのかが不思議でならない。
まーでも、完璧に終わるまで気づかないんだろなー、そういう属性を狙ってクルマ業界がハメ技を仕掛けてる疑惑がハンパナイからなぁ。
SNSとのタッグが凶悪なんよね。耐性無いヤツがあれだけ見て勘違いしてる疑惑がメッチャあるんよ(Cookieとリターゲティング広告が解ってないから、世間で流行ってると勘違いする)。
実態をちゃんと発信してる人も居るんだけど。そういう人は都合が悪いから、ディスって謎のレッテル張って言論統制しようとして来るっていう闇・・・人の心の闇。喪黒福蔵に狙われる系のヤツ。
昔、このブログにも出たもん。アジられて、養分として取り込まれてるんだろーな系の、何言ってるのかワケ解らないヤツが・・・
そういうヤツが、「自由」「気まま」「老後」「安い」「快適」「安全」「プライベート」みたいなワードに引っ掛けられて、車中泊やクルマ旅に引き込まれてる感。
もう時代錯誤なのに・・・
「ドーーン」されちゃったあと感あるよなぁ・・・などと考えながら、完全にスルー。
ふるさとの湯 無料ヤバイ
無料温泉はいろ・・・セコマ方面へ・・・着。これ、いつできたのだろうか? 前回来た時あったのかな?
まぁいいや。中へ・・・予想以上にしっかりしてる。フツーに浴場。これが無料はスゲー。沈没する動機には最強。
それを確信させられる、明らかに道外の車中泊っぽいクルマたちが駐車場に・・・マジで比率がおかしい。
これも長くない予感が・・・ただ大滝地区は、過疎化がハンパないため、起爆剤としてあえて解放してる感がある。知らんけど。
しかし、それは誤算だろうな。大滝でガソリン入れて買い物するのは、積載力が無いバイクチャリであって、車中泊のヤツは確定でより安い大都市で済ませてきてる。間違いなく。
逆に俺のようなバイクチャリ民は、あんな密度で雰囲気悪いところは避ける。だから完全に逆効果ではないか? と書いておきたい(まーこんなとこ大滝の人が見てるとは思えんが)。
などと考えながら中へ・・・内湯のみ、アメニティグッズ皆無、でもめっちゃ綺麗で普通に温泉。
これ、800円のところ普通にあるよ。てか今の関東だと、これ以下で1000円のところ、あると思う。
北海道、こういうのがスゴイよなー。価値観が日本基準と異なるヤツ。だから楽しいんだけど。
という感じで、堪能後に出たら、クソみたいな止め方してるクソみたいなミニバンがあった。しょうもないヤツ居るなー・・・
群馬じゃねぇんだからよ・・・どこの車中泊民だよ・・・と思ってナンバーをチラ見したら群馬だった。
さすがだ群馬民。北海道で群馬を感じまくりだ、やはり群馬は酷い。魅力度ランキング上位になることは永遠に無いだろう。
群馬など輩の巣窟である。地元民以外がわざわざ行く所では全くない、と改めて思った。
羊蹄山付近 日本最大の地雷スポット感
洞爺湖-真狩-ニセコは群馬と同じくクソレベル確定してる。てことで、喜茂別-京極-倶知安へ行く方針で走行・・・
喜茂別へは一応、道道695がある。けど国道276を行ってみよう・・・
クソ過ぎた。
特に札幌方面からの合流後、喜茂別市街から羊蹄山方面が耐えられぬ・・・群馬の方がマシだ。やはりこのエリア無理。
羊蹄山がよく見えるけど、見てたら高確率で事故る。てか、ぶっちゃけ山の景色はどうでもいい。群馬長野で良い。まぁ交通量が皆無で、地元民しか居ないなら良いんだけど・・・
道外車とレンタカーと業務車が9割っていう謎の道路。
ダメすぎ・・・これは本当にヤバイ。こんなところをドライブだのツーリングだの言ってるヤツの価値観はオカシイ。マジでオカシイ。
だってここ北海道だから。他いくらでもある。
まぁこの答えは明確で・・・新千歳空港&札幌から簡単に来れるから。だろうけど。つまりお察し。
休憩兼ねて、道の駅に入ってみた・・・食堂のジンギスカンが意味不明な高価格。この量と内容で2480円なん? ウソだろ? スーパー行ったら980円で買えるんじゃね?
いやこれが、半公共施設の道の駅でやる事か? 酷すぎる・・・
駐車場のラインナップも過去最強レベルに酷い。リアルガチで道外とレンタカーしか居ない。
それ以上に酷いのは客層。とにかく経験値のペラさがにじみ出てる。いつぞやの、東武東上線に乗って池袋に繰り出してる埼玉ギャル、あれがそのままオッサンオバサンジジババになった感じの民たちが・・・そういう香りが漂いまくる・・・
これは間違いなく地雷スポットだ・・・てか毎回だけど、こういう人たちって「何かおかしいなー」って思わんのかね? 地元民ゼロな時点で、変じゃね?
まぁ、思わないからこの価格なんだろうけど・・・
そしてもう一つの違和感。外人が居ない・・・どゆこと?
まー、日本まで来てコレにわざわざ行く外人が居るとは思えないと言えば、確かにそうだなって思うワケで・・・
こっちの理由も何となく解る。おそらく価格が中途半端だから。せっかく来たんだから、もっと高い店へ行くでしょう。だってココ道の駅だよ・・・
トイレだけ入って完全スルーした。トイレはサイコーだった。以上。
本当に行くだけ時間と金の無駄だと思う
倶知安へ・・・すぐ着。やっぱり胆振後志は距離感が本州すぎる。全く北海道感が無い。
メシ調達&先ほど感じた違和感を確認しに、スーパーラッキーに着。中へ。
馬鹿高いのかと思いきや、そうでも無い。いやいや、生ラムロース260gで680円じゃん。さっきの店。いくら何でもナメすぎ。グレード上げて倍でも1340円でしょ? どんだけ高級品使ってんの? 道の駅でソレ必要なん?
まぁ、地元民が居るわけ無い理由は明確になったが。やっぱりもう道の駅はオワコンで確定。
ただし逆に、パッと食べられる惣菜やおにぎりは異常に高くて、苫小牧の2倍弱。帯広のフクハラなら、間違いなく2倍は買える。
でも、浜頓別のAコープより、ちょっと高いくらいじゃね?
僻地だと考えれば、そうでもないか・・・倶知安が僻地かって言えばそうでも無い気はするが・・・
適当にドリンク買って出た。これならセコマでホットシェフ食った方が良い。国道5で共和へ。この国道は酷い・・・めちゃめちゃ酷い・・・もう絶対に通らない。
マジでキてる・・・ノールックの馬鹿運転車の飛び出し、速度ブレブレマン居まくり・・・日本最悪級だ。これを小樽まで走るのは、俺には不可能。
赤井川村経由は必須。並行で高速があったら有料でも使う。そういうレベル。
しかし、共和方面へ左折したら、いきなり平和になった。なんだこれ。極端すぎやせんか?
どうやら、新千歳札幌方面からの観光客、ココの国道5が限界ラインな模様。というか国道5軸で周回してる模様。
俺はあえて断言して強く言っておきたい。
こんなところに行くのは完全に時間と金の無駄だと。
長野へ行った方が良いと。
強く言っておきたい。
共和-泊方面はけっこうイイ
くっそテキトーに道道269からの原発方面へ走行・・・共和-泊方面はけっこうイイネ。栃木より良くね?
山が良く見えて爽快。苫小牧からココまでワープしてぇ・・・せめて大滝から共和まで高速が欲しい。喜茂別倶知安道できないかなー・・・無理か。
ガソリン入れつつ、セコマで食料買いつつ、海沿いロードを走行してたら、盃野営場に着。
車両は完全に入れない系、チャリも禁止。これはバイクしか来ないと思う。実際、2台バイクが居た。ネコを取りに行ったら、入口入って右にヌシっぽい放置テントが鎮座。7日目の爺が言っていた通りだ。あの爺はすごいな。
まあそこに張るヤツはおらんし、別に良かろう。
奥のサイトへ着「絶対にバイク乗りだな」というスタイルのオッサンが設営中。最近このワンポールタイプの小型テント、急速に増えたなー。でもコレ暴風耐性低いだろー・・・雨耐性は高いと思うんだけど。
などと考えながら、チャース的な感じでトーク。
曰く
- 千葉県民
- 青森まで自走スタイル
- 上陸後、北海道初日が函館で今日が2日目
- 大洗航路は満車だった、仙台も満車だった
- 千葉から新潟行くならもう青森まで行っちまえ論で青森へ
- 新潟も仙台も青森も一緒やろー
- って一緒じゃ無かったわー
- 青森が遠すぎたっスー
- 気合いで行ったけどー、遠すぎたわー、ハハハ~
アツイ馬鹿枠すぎる・・・仙台と青森は一緒じゃねぇだろw
気合と根性で全て解決するスタイルが千葉っぽくて◎。俺こう言うヤツめっちゃ好き。だから千葉県民とは話が合う。
という感じで・・・盛り上がってしまうと暗くなるので「メシは帯広が比較的安かったッスね、サーモンのサクを一本買っておにぎりにブッさすと旨いですよ」
「うわー、それゼッタイうまいやんww」
的な感じで、令和の北海道エンジョイ情報をバラマキ、適当に切り上げて奥のあたりに設営。
よく見ると、けっこう狭いなー。バイクチャリの寝るキャンソロだったら10張は行けるけど、違う属性が混じると半分か。
まぁ来ないと思うけど・・・って思ってたら来た。星空を見る系っぽいカップルが。ここチョイスするのはよくわからんけど、まぁ自由なので良いんじゃね。
バイクのオッサンx3とヌシが居る谷間サイトで雰囲気もオサレもクソも無いと思うんだけど・・・自由なのでオッケー。昼間のところよりは10倍は良いでしょう。
てことで寝た。
本日のまとめ
使った金
- メシ 2200円
- ガソリン 1800円
- 防寒着 1000円
合計 5000円
累計 92500円
予想を遥かに上回るレベルで羊蹄山エリアがダメだった。意味が解らないレベルでダメ。
しかし、倶知安の物価は予想以上に安くて、在京マスコミで拡散されてる謎の高時給案件とか、インバウン丼、外人による占拠はネタ枠であり、そこまで露骨に存在しない疑惑が強い。
むしろヤバいのは関東人だよ。このエリア居すぎ。外人がどうのってのは、違和感を感じた関東人の答え合わせをする(高額旅費と食費を納得させる)ために投下されたデコイなんじゃね?
まぁ知らんけど。地元民が誰も居ない地域なんて、俺は興味ゼロだから。
どうでもいい。