2023年 冬のプチツーリング1 秩父北端付近

2023年になっても、全く収束させる気が無いげなコロナ。

てことで東京方面のレジャーとか、そういう時代はもはや終わった、という事にしよう。

などと思い始めた年始2週目。突然の気温上昇。したら軽くバイクツーリング行くしかねぇな・・・

という感じで強引に行った結果、(関東の)バイクツーリングとか、もっと終わったんじゃね的な予感が・・・

もくじ

  • 成人の日の連休に出かけたらアウト
  • 冬の関東ツーリング 難易度超激高
  • 完全に予想通り しょうもない輩が出没
  • 埼玉北部ガラガラ
  • THEテンプレ観光地との差がすごすぎた・・・
  • 寒すぎて無理 だが空いてる(神泉方面のみ)
  • やっぱ東京圏バイク無理なんじゃね?
  • 土日祝 店が混みすぎ・・・
  • まとめ

arakawa埼玉県の注意に完全同意

そもそも・・・

成人の日の連休に出かけたらアウト

なのである。ド田舎とか特にヤバイ。

・・・って、こんなの皆、知ってる。もはや社会の常識。

マジでテンション上がったクソ馬鹿だらけだから(この馬鹿が新成人ではなく感化された輩なのが実にイタイ)。

けど、ジャストタイミングで気温が上昇する群馬・・・具体的には前橋14℃の予想。

これはバイク乗っとくしかねぇだろ・・・というアホ共が大量に湧き、道路がミサイル飛び交う地雷原と化してるのは解ってはいる・・・解ってはいるが、1月でこの天候は超激レア。

まー、俺もアホなオッサンだからしょうがねぇよな、的な行動原理により出発。でも、赤城榛名方面は絶対100%クソ確定で無理。つーか凍ってるし。

てことで、体が自動的に南へ・・・

冬の関東ツーリング 難易度超激高

さてどこいくか・・・山は凍ってる、市街地は行っても無駄、既に昼(てか昼しか乗れぬ)だから遠くへは行けない。

という時に、使えるプチツールートを脳内で検討したら、こんな感じになる。

  • 吉井-神川-児玉-美里-岡部-川本-江南-滑川-吉見のライン
    甘楽は寒い、川島は圏央道開通で終わった。要、超高レベル土地勘
  • 玉村-境-尾島-妻沼-南河原-千代田-明和-板倉-藤岡-野木-三和-八千代のライン
    大泉羽生古河は回避必須、境岩井水海道は圏央道開通で終わった。ただし割と土地勘なくても利根川土手目視で行ける
  • 大胡-粕川-新里-赤堀-東-藪塚-新田-尾島
    超絶高レベルの土地勘必須。北橘と富士見はギリ行けるけど、もういい(地元すぎるのと土日は逆に混む)

なお、榛名方面は基本無理(斜面が東側のため日影になって溶けないところが多い印象、あと土日混んでる)。

うーむ、どこ行くか・・・

しかしなー、群馬栃木茨城は地雷原確定だよなー・・・やっぱ埼玉方面が安定か・・・埼玉は輩が少ないからな。

正確には埼玉の輩って、群馬栃木の山奥か東京都心に吸い寄せられる習性あるから今日は地元に居ないだろー的な。

・・・などと考えながら上武道路を走行・・・



完全に予想通り しょうもない輩が出没

・・・ガチでクルマの運転がクソ酷い。

埼玉系と群馬系による低レベルなマウント取り合いバトルが炸裂しまくってる。しょうもないグレードの大衆車でイキッってる馬鹿率が高すぎた。これはガチヤバイ。

ゼッタイ事故起きるだろー・・・マジで群馬の地雷原感ハンパネー

今日、草津方面とか行ったらダメ感が出すぎ。尻焼温泉とか閉鎖されてんじゃねーかなー?(だから、こういう連休に行ったらダメなんだが)。

という感じで、慎重にぶっ飛ばしていたら・・・突然の謎渋滞。盛大に事故ってる。

やっぱそーなるだろ。馬鹿すぎてドン引きするよな、輩。成人の日にイキってぶっ飛ばして、こんな見通し良すぎなところで事故るとか、恥ずかしくて人に言えぬ。コイツは今日、人生最凶の黒歴史を作った。

などと考えながら、生暖かい目でスルー。

てかやはり、土日祝は埼玉へ行くほど空いてる。ホント謎だよなー、埼玉に群馬より良いとこいっぱいあるだろー。そこ行きゃ良くね?

いやまぁぶっちゃけ、群馬(自然満喫型)と東京(都市満喫型)の方が全て埼玉に勝ってるとは思うけどさ、今日行くのは、ありえねーって・・・

というか、つまりそういう事なんだろうが・・・

埼玉北部ガラガラ

しっかし、空いてるなー・・・てことで、利根川渡ってもーた。境-玉村で帰るコース、ここで却下。

埼玉入ってすぐ、蓮沼-堀米まで謎の車線追加工事してるけど、これ混む原因て一個南の本田ケ谷じゃね?

謎だわー、相変わらず埼玉の道路整備方針はよくわからん。などと考えながらテキトーに右折。これ以上行くと日没前に帰れなくなるからな・・・美里-神川コース行こ・・・

という感じで完全フィーリング走行。

深谷市街地東側のバイパスを川本方面へ・・・ココ、割と空いてて快適(埼玉基準で)、特に土日祝は工場が止まってるせいか、トラックが少なくて快適。

なんか予想以上にイケるな。てか、前橋比で体感5℃くらい違うぞ・・・別次元の暖かさなんだが。これなら山に行けんじゃね?(というのは、間違いだった、後述)。

つーか、さっき対向で群馬方面に走ってたバイクたち、このせいかー・・・これは勘違いするな。

俺は群馬から来たから確信して言えるけどね、今日は無理だと。てか4月までデフォ無理だと。

まぁでも、埼玉県民は勘違いしがちなのは解る。熊谷と比企郡の気温がほとんど一緒だから。風も弱いし。

群馬は前橋と勢多郡で全然違うんだけど、天気予報は前橋と熊谷しか出ないという闇、アレだけ見てたら勘違いするのはしょうがない(高崎は更に異なる、高崎の天気見て榛名とか倉渕行くのは無謀)。

ただねぇ・・・たとえ気温がイケてても、あんな地雷原化した群馬なんてバイクで行く意味ないと思うどね・・・

という感じでガンガン走行・・・トラック居なくて快適。深谷市街地抜けたら交通量が皆無レベルになった。完全に群馬より空いてるよ。運転マナーも良いし。

やっぱ冬は埼玉北部がベストだな。マジで群馬行くとか無駄でしかない。俺が埼玉県民だったら絶対に行かん。でも実際に今、交差してる関越は下から見ても密度がすげーという謎。

ガラガラだよ? 花園の側道。信号いらんだろココ・・・レベルに人が居ない。

とゆーのは、裏道だからだろう。この極端さが、ここ数年の関東休日のテンプレ。

THEテンプレ観光地との差がすごすぎた・・・

桜沢駅のあたりから国道140出たら・・・クッソ混んでるし。なんでこんなにテンプレッ子だらけなの? さすがだ埼玉。

まぁ2車線あるのが救い。しかし、この先の長瀞一車線区間は激混みの予感。混んでたら帰ーろ、的な勢いで山に突き進んでいたら・・・突然気温が低下。さすがだ秩父。やっぱヤバイわ。山無理だわ。

皆野寄居バイパスのトンネル区間はヤバイだろー・・・最悪凍ってるだろー。二本木峠なんて絶対に耐えられない予感しかない。てことで、140旧道を直進・・・

スンゲーくっそぶっ詰まってる。やっぱ長瀞の140ダメだ。終わってる。

・・・というのは、バイク乗り全員解ってたらしく。波久礼でソッコー左折したら県道はバイクだらけだった。

ガチで対向車半分以上バイク。そりゃそうだろうなと。この県道、勾配とコーナーが地図の見た目以上にキツイから、クルマでカットするメリット無いし(てか秩父は全部そう、県道1.5車線風味のカックンコーナーが基本設計)。

そして更に空気が激変。日影がくそ寒い。壁から染み出る小川が氷瀑みたいになってるし・・・こんなん山入ったら間違いなく路面凍結してる。

やはり、市街地が15℃予報だろうがなんだろうが、山に行ったら凍ってるんだよな。

だから群馬で冬にバイクは無駄だって・・・さっき上武で渋川方面へ向かってた人ら、なぜ解らんのだろうか・・・埼玉でもう凍ってるじゃん。

さっきも書いたけど、やっぱり在京系マスコミが雑に情報ばら撒くせいかもなぁ・・・アイツら都合の悪い事一切言わんし。

「わー、今日は温かくてお出かけ日和ですねー」とか、意味わからん。そりゃ六本木の社屋はあったけーわ。でも、映像出てるお出かけ先はクッソ寒くて凍ってるよ。なんだそれ。

的な。

これさー最近、NHKすらやらかすからな。昔こんなんだったかなと。淡々とクソつまらない口調で、ちゃんと情報流してた記憶が俺にはあるんだけど。

いや民放ですら、露木さんや逸見さんや久米さんも、そんなんだったと思うんだけど、これ思い出補正なのかね?

・・・などと、クソどうでも良いことを考えながら走行・・・

寒すぎて無理 だが空いてる(神泉方面のみ)

これは・・・寒い・・・楽しくない・・・てことで帰宅コースに決定。しかし直近の287はバイク禁止、円良田湖まで戻るのも微妙だな・・・てことで、13からの神川に決定。

140を超えて13に行くと・・・超ガラガラ。

マジで対向ほとんど来ない。やっぱ、82-13-44-284からの吉田行きあたりが埼玉最強。毎回書いてるけど、吉田皆野神泉が鉄板、寄居長瀞秩父荒川とか終わってる、走ったら負け。小鹿野大滝は微妙(遠すぎなくせに混んでる)。比企郡の方がまだマシ。

まぁでもココら、ダンプ地帯だから平日来たらイカンのだけど。あと、林道県道1.5車線が入り乱れててクッソ複雑で、極めて解りづらいという罠・・・

だから、東京系車が急に減るのだとは思う。実際に、一本南の二本木峠超えると急に増える。数年前の予想通り、361は無理化し始めてる。その南の11は更に増えるから厳しい。正丸峠とか論外すぎる(越生の61の方がまだマシ)。

つまり、ココらが土地勘と時間配分の限界なのだ。たぶん。秩父は、東京に近いせいでベースの交通量が多すぎる上に、道路設計がクソだから距離伸びないので。

だから最低限、東京方面民の逆張りコースで走らないとダメだ(午前は群馬→埼玉、午後は埼玉→群馬へ走る)。

実際に今、俺は全く追い越しも追い越されもしないけど、来る対向は全部低速車頭に団子。ケツにバイク団(たぶん東京系)が付いてる。これがずっと、寄居からデフォ。

・・・などと考えながら無茶設計のぐねりロードをイイカンジに走破しまくり・・・神泉の道の駅もどきに着、縁石ウンコ座りで休憩。

割と楽しめたほうか。1月の割には。

やっぱ東京圏バイク無理なんじゃね?

つーか、けっこうマジな話、奥多摩とか正丸とか道志行くなら、この辺を流してた方が、まだマシだと俺は思うんだよ・・・でも誰も居ないとゆー、やはり闇を感じる。

さっき82にあれだけバイク居たのに。こっちほぼゼロだし。

アレ、たぶん全部299飯能系なんだろうなー、とは思う(バイクの種類もそんな感じだった)。あそこ、謎に押す勢力が居るから。生活道路で規制クッソ強いし、あんなとこバイクで走るとか完全に意味不明なんだけど、なぜかメッチャ居るという・・・

さすがに、アレなら122草木の方がまだマシ・・・って俺は1ミリの疑問もなく思うんだけどね・・・

東京からは遠くて厳しいよなー・・・という現実。

これが結局、東京圏(てか関東)最大の闇だよな。土日祝は山間部の観光地が混んでて無理、平日は東京方面が混んでて無理、北関東民のようにコース逆張りもできないからモロに渋滞が予定と被ってしまい、辺境にも到達できない・・・

要するに、行くとこ無いんだよ。土日休み民は特に。最初から詰んでるのよ。バイククルマ遊びは。

足立発とか、最初に列挙したプチツーコースですら全部1時間以内に行けないしさー・・・

土日祝 店が混みすぎ・・・

寒くなっちゃうので出発。白寿の湯の脇を通過・・・道路はガラガラなんだけど、駐車場は満車気味。

その先を左折からの、かんなの湯の脇を通過。こっちも満車気味。

なんか最近、スパ銭風味施設が混みすぎではないか? サウナーだかなんだか知らんけど、アレは今更感しか俺には無い・・・サウナ流行ったのって15年以上前な気がするのは俺だけだろうか(リバイバル?)。

まー行くのは良いんだけど、混みすぎて謎

当時けっこう行きまくったけど、混んでたら行かないってのは俺らのダチの中では定説だったけどな・・・だってリラックスできないし。そんなのに金払うの無駄だし。

でも最近は、なぜか密度MAXなのにあえて入るヤツ居るんだよな。ホント謎なんだけど、それじゃリラックスできねーじゃん。て、2000年代から東京近郊のスパ銭等に入りまくってたオッサンは思うわけよ(ちなみに当時の俺イチオシは板橋のさやの湯処と大宮の清河寺温泉)。

だからあれも、もう終わったんかなと。最近感じてる。5、600円ガラガラ時代を知ってるオッサン、今の1000円激混みスパ銭は到底耐えられぬ・・・

などと考えながら、クッソガラガラの埼玉辺境をマッタリ走行しまくり・・・新しくなった国道17神流川橋に着。

なんだか、クルクル回る構造の途中に信号あってくっそウザイな・・・なんかチガウこれ・・・やはり埼玉の道路整備方針はイケてねぇ・・・という感じで、景色見ながら渡って群馬に帰還。

ガトーフェスタハラダでラスク買ってこうかなと、チラ見。満車すぎてドン引き&断念。

平日来たら誰も居ないんだけどな。てかやっぱり、明らかに埼玉より群馬の方が道路混んでる

そして当然のことながら運転が極みクッソ酷い。マジで地雷原か群馬は・・・

土日祝に群馬ツーリングとか、ダメ絶対(やっぱり詰んでるだろ関東)。

まとめ

満足度 ★2
使った金 600円くらい

帰り際にメシでも食おうかと思ったけど、イケてそうな店が全部やってなかった

1月のこの3連休、正月休みにしておく個人店が多いのかもしれぬ。まー、客層が最悪だしね・・・街を走ってるクルマ見たら解る。明らかに酷い・・・いやホントに酷い。

特に・・・ビッカビカの真っ黒なクルマでガススタの洗車機に並んでるヤツ、本当にガチでMAX意味不明。

言い方悪いんだけどさ、馬鹿なの? それとも精神ぶっ壊れてるの? その行動、あり得んだろ・・・

過去記事の件
年末年始 群馬で見かけた「いくらなんでもさ、もうちょっと考えようよ」と思った件 3つ

ちょっとさー、世の中、酷くなりすぎじゃないか・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA