群馬から北日本方面へバイクツーリング行ってみた記録
7日目 日曜 晴れ
走行ルート
幌延~豊富~猿払~クッチャロ湖~エサヌカ線~浜頓別~枝幸~雄武~下川~名寄
走行距離 約230㎞
北海道名寄市 トムテ文化の森 泊(通算2泊目)
もくじ
- いろいろと、もうヤバイ
- クッチャロ湖を鑑賞
- オホーツクの物価がヤバイ
- 鹿ミサイルがヤバイ
- 西興部森林公園が有料化されていた・・・
- 名寄はスゴイ
- 本日のまとめ
いろいろと、もうヤバイ
朝7時くらいに撤収。バイクに戻ると、めっちゃ古いCBR250R(たぶん)が出発するところだった。
札幌あたりの大学生とのこと。7日目で初めて居たわ20代。ダッシュで回りまくるスタイルぽく、ダッシュで出ていった。
東屋で昨日のカツオ一本と、余ったおにぎりを食いつつマッタリ・・・
俺も出るか・・・とりあえず初日のVストローム爺に挨拶したら、そのまま寝るキャンスポット情報トークになった。
曰く
- 仙台民な模様
- 雑な車中泊の増加が異常
- ゴミを異常なほど大量に捨てるヤツがヤバイ
- 水を大量にパクるヤツもヤバイ
- 超連泊の旅じゃないヤツらがヤバイ
- 車中泊禁止が増えすぎたせいで、可能な場所の密度がヤバイ
- 北海道まで来て、あんな密度の駐車場で車中泊して何が楽しいのか意味不明
- だからあれはもう長くない予感がする
- とばっちり受けてバイクで寝るとこも減っててヤバイ
- 連休だと、ゆったりのんびりはもう北海道でも厳しいね
- 東北地方へ行った方がキャンプ場は空いてるよ
- 特に道東方面はもうダメでしょう
- つーか、道東某市の某所が車中泊増えすぎて有料化する時に役所に抗議したんだよ、我々やゴミをほとんど出さないキャンパーが有料なのに何で駐車場を占居してゴミ捨てまくってる奴らが無料なんだと
- 回答はクソだったから二度と行かねー、あんなクソタウン絶対に行かねー
- という感じなので車中泊はもれなく全員から嫌われている
- だがアイツラそれがなぜか解って無い
爺、めっちゃ解るわwww。
やっぱりもう道東はダメか・・・無料スポットが本当にほぼ無いし。さっきのCBRもそうだけど、俺ら「いわゆるキャンプ」したいわけじゃ無いんだよなー。1番最後に来て張って1番最初に撤収して帰るんだよなー。高額の利用料を払う理由が全く無いんだよ。最悪、浜とか公園でも良いし。
休憩してるだけだから。
という感じでトークしまくり、道東から函館回って岩手あたりまでの最新寝るキャンスポット情報を聞きまくった、アザース、グッバイ。
やっぱり現役でバイク乗ってる爺は違うな。道の駅などで沈没してる1980年代の感覚で語る自称元バイク乗りの車中泊爺とは違う。初日の福島爺もそうだけど、ちゃんとやってる爺は事情(世間の最新事情)が良く解ってて脳内がアップデートされてる。
全員がこの爺だったら良いんだけど、無理だよなー。特に最近参入した新規爺(1960年頃に生まれた60代)はダメすぎるんよ。一昨日の爺とか典型だよ。
現役時代に搾取されすぎて、完全に精神がぶっ壊れてたわ・・・
でもなー、解るっちゃ解るんだよ。あの世代は最もババ引いてるから。
過去、20代はバブルでロクに教育も受けて無く、そのまま年功序列で行けると思ってたら最盛期の30代40代は新人が全く入らずエンドレスに平社員でコキ使われ。50代前にPCスキルが必須になっちゃって過去の経験が全部無駄になり。60手前でやっと定年が見えてきたら社会保障削減からのコロナで自粛させられ・・・
気づいたら60代前半が終わってたワケでしょう・・・そして今65歳。これから第二の人生だーとか思ってたら、物価爆上げ(ではなく日本円暴落、すなわち貯蓄の価値が大幅減)という惨状だからなぁ・・・
よく暴動が起きないと思うよ。まぁそういうパワーがジジイにはもう無いの読み切って日本政府はやってるんだろうけど。
そりゃ壊れるヤツ続出だよ。マジで闇しかねぇ。
そういう爺たちと一緒に、日本が壊れるんじゃねぇかな・・・まぁ、もう壊れてるか・・・壊れてないって事にしてるだけか。
などと、割とどうでも良くない事を考えながら出発。
クッチャロ湖を鑑賞
幌延唯一のガソリンスタンドへ・・・やってた。
給油後に道道84軸で浜頓別へ(猿払奥地方面)走行・・・
延々と続く深い森地帯がナイス。やっぱり昨日の138はイマイチ。旭川以北の東西ルートであれが1番楽しくない。
途中、889は閉鎖で当然として、732も閉鎖されてた。本当に主要道路以外終わってるなー・・・ココからエサヌカ線に出たかったんだけど。
幌延から小一時間走行した頃、クッチャロ湖手前の道道710を左折。
展望台があるっぽい方向へ、くっそテキトーに左折したら鐘がある広場に着。クッチャロ湖がドバーンと見えて爽快。
けど誰も居ないとゆー・・・日曜日なんだけど。何か変だなー、今回の北海道。散策してる民が異様に少ないというか・・・でも道の駅みたいなのには大量に居るんだよね。車中泊っぽいヤツが。
これってやっぱり、移動コストが上がりすぎた上に、雑に車中泊も出来なくなったから、フリースタイルで回遊できなくなったって事なんじゃね?
したら、やっぱりもう終わりか・・・
あくまで俺の価値観と見解だけど、ココで車中泊したいし、それはアリだと思うんだよ(車中泊エンジョイ的に)。てか、そういうドリーム描いて車中泊マンたちは北海道へ来たのではないだろうか。
でも現実には、やってるヤツが居ない。という事は・・・何かできない理由があるのだろう。
まぁ・・・知らね。終わったジャンルはどうでもいいわ。車中泊旅は終わったよ。春の九州で終わり感バリバリ出てたけど、今回で確信した。あれは終わり。
おそらく次は、バイク+キャンプツーリングが終わる。既に関東東海道近畿エリアは終わったからな。
などと考えながらクッチャロ湖を鑑賞。
クマよけ?で無駄に鐘を鳴らしまくり、エサヌカ方面へ降りた。
オホーツクの物価がヤバイ
国道から農道をカット。エサヌカ線に着。右折。やっぱりここの直線は良い。道路わきに構造物が無いから草原感が強い。
でも路肩が即牧草地、停める所もロクに無い、広くもないからクルマで来てもクソ。バイクはサイコーに爽快だけどクルマは微妙というレアな案件。
対向のバイクがテンション上がりまくっていた。解るよ、君は。日光・・・以下略。
直角コーナーを曲がりまくって浜頓別に着。道の駅の前がラウンドアバウトになってたけど、前後の信号がありすぎて意味無くね? よく解んねぇな浜頓別は・・・
などと考えながら道の駅の中へ。椅子が大量にあってヨシ。ショップはカフェっぽくなっており俺の興味無い系。カフェレーサー?とやらを狙っているのだろうか。数台しか居なかったが。今日、日曜なんだけど。
休憩しつつ、ここから紋別方面の飲食店をサーチしたが・・・地雷原の香りがハンパナイ。コスパ厨が湧き過ぎ。なんだよ「コスパ」って、パフォーマンスの基準を教えてくれよ。定食1500円~2000円の海鮮丼1500~3000円の個人店にコスパも何もねぇだろ。何を言ってんるんだコイツは・・・
毎回そうだけど、オホーツク海側はメッチャ微妙だな。理由は地元民が行かないからだろう(昔、飲食店なんか行かないって地元民に言われた)。てことでこの地域、遠軽-北見間にワンチャンあるくらいで、基本的に旅人に優しくない。イチゲンの観光客に特化してる感が強い。
まーたぶん所得が、ヘタな東京の中堅サラリーマンより高いんだろうな。大衆地元食堂がほとんど無いんよ。割高な道の駅が、実は一番良心的みたいなイメージが昔からある。調査した結果もそんな感じだった。
とりあえず、スーパー行くか・・・でもスーパーも確か微妙なんだよ。過去の記憶だと、斜里までフル微妙だった。遠軽佐呂間美幌あたりの北見圏内陸部にワンチャンあるんだけど、沿岸部だとその先、根室超えて釧路まで行かないとダメみたいなイメージ。
庶民派地場グルメ的には、次が釧路(紋別網走は冬の観光需要に全力投入感があり夏はやる気ない、斜里ウトロは論外、根室は衰退しすぎで街自体がヤバイ)。というか、外周部の都市で庶民派食堂が大量にあるのって、もう釧路しか無いような気が・・・しないでもない。
Aコープに着。なぜか異常爆混み。でもこの人たち、地元民ではないような・・・てか昨日書いた通り、やっぱりオホーツク海側から観光客が来てる感じがする。
うん? いや・・・これ? 車中泊民じゃね? どこかから一斉に締め出された? 枝幸か? 確かに枝幸は9/1に閉めるって情報あったなぁ・・・
店内を1周・・・冷凍ホタテ1キロ3000円は安いような気がするけど・・・バイクでは無理。半分どころか、1/8を400円くらいで売って欲しい。
いや、そもそも大量買いするならネットで直販して買えるじゃん。群馬から。
しっかし、高いなー・・・びっくりするほど高いな。生鮮野菜系と重量あるアイテムが超高い。リンゴなんかデカくも無いのに300円超えてるし。油は群馬の3倍で600円オーバー。なお米は全く無い。
これ、生活できるのか? ヤバくない?
やっぱり、オホーツク海側でメシはダメだわ。オホーツクの物価高すぎ。地元民食堂にワンチャンというのも無さげだし、もう高額の観光客向け店以外は生き残って無い雰囲気がある。
つーかさー、海鮮丼で3000円オーバーとか微妙すぎるだろー。その価格なら日本全国、ある程度の都市に行けば、それなりのクオリティのヤツ食えるでしょう・・・
まー、今年ココらで食ってないから画像と過去の記憶でしか判断できないんだけどさぁ・・・
これ↓去年の大分で1300円だったワケよ(ドリンク飲み放題付のオーシャンビュー席で)。
去年の話だから比較できないのかもしれないけど、さすがに3000円はどこでも食えるって。
あと、スーパーが進化しすぎたんよ。いつか会った秋田のオバチャンじゃないけど、新潟長野(北部)系のスーパー(ツルヤ原信PLANTウオロクあたり)で一番高い寿司2、3パック買った方が良くね?
群馬のスーパー、コレ↓900円で買えるよ?
それのが良くね? っていう・・・これもう北海道の飲食店、終わりじゃね? 地元民需要がそれなりにあるデカい街の近郊以外、無理じゃね?
北見、釧路、帯広以外、全部無理な予感してきたわ・・・特に土日は。
いや・・・しかし本当に高いなー、冷凍系海鮮が高いってヤバイよ。稚内の方が遥かに安くて良かったよ・・・てかサロベツファームのラム500gで2000円か。やっぱ豊富温泉の1400円はバグってるな。
それなのに、何でこんなに混んでるんだ? 皆さん超高所得者のホタテウニ漁師なのか? 俺には内地と札幌圏の車中泊民に見えるんだけど・・・謎。
軽く買って出た。
鹿ミサイルがヤバイ
国道238を雄武へ向けて走行・・・枝幸に着。ウスタイベ千畳岩が閉鎖されていた・・・やっぱりコレだろ。さっきの連中。
熊が出たと書いてあるけど、ココで熊出る? 熊を超える脅威を持った輩のことを北海道用語で「熊」って呼んでるんじゃね? しらんけど。
などとアホな事を考えながらセコマへ。
もう一度サーチしたけど・・・ダメだ。というかグーグルマップが終わってる。「温泉」で検索すると勝手にホテル出してくるし、「スーパーマーケット」で検索すると謎の店は出すのにニコット、ツルハ、サツドラが出ない。このAIはアホだ。というかアホ向けに最適化されつつある。これも、もう終わりだな・・・
ということで枝幸スルーして走行・・・
市街地を超えたら、交通量が明らかに増えた。まだ耐えられるレベルだけど、楽しくはない。
道の駅グリーンアイランド岡島に着。バイクが数台居た。日曜の外周でコレは少ねぇって・・・マジで終わった感あるなぁ・・・
でもここはけっこう良い。毎回良いって書いてる気がする。オホーツクエリアの割に良心的価格で売ってる。さっきのAコープで謎の弁当とか買うなら、ココでメシ食った方が良いと思う。
俺は朝、カツオ1本食って腹減ってないから屋上で景色だけ眺めてスルー。
裏のキャンプ場へ行ってみた。けっこう良い。けど車中泊数台でテントが1。キャンパーより車中泊の方が多いのが枝幸っぽい。月曜で終了みたく書いてあった。やはり枝幸は早期終了の方針になった模様。
まだ早すぎるため、キャンプはスルーして更に南へ・・・
うーん・・・このあたり単調でつまらんなぁ・・・決して悪くは無いんだけど、宗谷岬周辺に比べると2段くらい快走感は落ちる。これも毎回書いてる気がする。
音標超えて、雄武手前で更に増えた。快走感が3段か4段落ちた。微妙すぎる・・・これはキツイ。北海道まで来て走るロードではない。
下川方面へ、俺の自動運転機能が勝手に右折。
道道60の、ひたすら森の中を走行・・・交通量ほぼ皆無。
ファー・・・って走ってたら・・・
・・・シカミサイルが飛んできた。あぶねっ。
北海道でぶっ飛ばしたら死ぬ、間違いない。ぶっ飛ばしてるヤツは真の馬鹿だ。マジで死ぬ。
その10分程度後、もう一発シカミサイル飛んで来た!!
危険すぎる・・・速度落としてマッタリ走行・・・
本件がSNSで謎に湧いてる「北海道キラキラ弾丸ツーリング」みたいなヤツ(特にバイク女子)がウソくせー最大の理由なんだよね。
そんな弾丸日程でブッとしてたらシカにぶつかるから。無理。1周で1回も遭遇しないとかある? 無くね? 遭遇して「あ、これやべーな」って思うでしょ?
そこで速度を落とすんだよバイクなら。したら日程の計算が狂うよね?
だから、あれはバイク乗ってない疑惑がメッチャあるんだわ。真相は知らんけど、北海道にリアルでバイク乗ってるヤツは解ってくれると思う。
てか皆さん、なんか「オッカシーナー」って思ってるハズ。
だいたい、あんなビカビカ状態を維持して走れる? 無理でしょ。俺のシールド、虫の体液でデロデロだよ・・・定期的に拭いてるのに(だから弾丸などできない)。
バイク車体なんか、もう完全放置よ。拭いても無駄だから。
などと考えながらサンルダムに着。
西興部森林公園が有料化されていた・・・
俺の思い出が、土日の関越渋滞レベルにぶっ詰まったライダーハウスは廃止されたようなので、東へスルーして西興部方面へ行く方針で検討。
ダム上で魚道を見つつ情報を確認したところ・・・西興部森林公園キャンプ場は今年から500円になった模様。
マジか・・・
改修が入ったらしいけど、俺はそれ求めてない。市街地直横のバイク直横でテント無料で張れるってのが良かったワケで・・・キャンプの設備は求めてない。
あそこのロケーションで500円はキツイ・・・温泉があったら別だけど無いし・・・
したら、名寄のトムテ文化の森に戻るか、滝上かコムケ国際行くか・・・っていう判断を、バイクはしちゃうんだよ。超ロングツーリングしてるヤツのkm単価は安いし、ツーリングだから。バイクで50kmは600円くらいなんで、ツーリング要素を考えたら隣町に行くよ。
仮にクルマだと80-100円/kmくらいだから、10km圏で1000円差くらいまでなら許容される可能性があるんだけど、バイクは無い。
そこを読み間違ってませんかね? 西興部の方は・・・興部に無料のライダーハウスが、名寄と滝上に無料キャンプ場があるの、ご存じではない?
それか、もうバイクは来なくて良いという事なのかもしれぬ・・・
てことで、名寄のトムテ文化の森に電話。ソッコー予約完了。名寄サイコー。
名寄はスゴイ
国道239で名寄へ・・・地味に遠い・・・興部から西興部に行く前提だったためガソリン残量がギリギリだ。
市街地手前で左折し、名寄高校のところから最短でモダに着。6.6L入った。案外イケルな。16万キロなのに燃費落ちないとか、ヤマハの技術力はすごすぎる(35km/L程度)。
セコマでパスタを買ってからトムテ文化の森へ。土手から行けそうだったので行ってみた・・・バイクなら行けるな。覚えておこう。着。
利用者は数人のみ。バイクは無し。なんでバイク居ねーの? 謎だなー・・・
近隣の有料サイトの方が安眠セーフティだと思ってるのか? たまに居るんだよなー、有料化したら良くなるみたいなヤツ。
それは良くなるというか、無くなるでしょう。来る人が居なくなって無くなる。無料だから来るってヤツは確かに居るけど、有料(低額)だから来るっていうヤツは元々ある有料サイトと競合するから、そこに勝つ魅力が無いと来ない。さっきの西興部で言えば、ふうれん望湖台、岩尾内湖、コムケ国際あたりと競合するワケで(ちなみに朝の爺は、コムケ国際推し、今日行こうかと思ったけどダムで15時過ぎてたから断念)。
そもそも、輩が出る率は場所要素が9割で、金額との相関性は無い。無料でも出ない所は出ないし、有料でも出るところは出る。
その観点から言えば、道北は出にくい(土日を除く)。道東は出やすい。
などと考えながら一番奥に張って、シャワー棟へ。
自動で100円入れるタイプかと思ったら受付の人が居た。有人タイプの手動でボイラー入れるタイプだった。つまり時間無制限のシャワールーム。
マジか? これを誰でも110円で使えるのすごくね? 名寄スゲーな。
などとどうでも良いことを考えながらシャワーってから戻り、JR北海道の特急通過サウンドを聞きながら寝た。
本日のまとめ
使った金
- メシ 1000円
- ガソリン 1890円
- 風呂 110円
合計 3000円
累計 49500円
なんだか令和6年の北海道(特にオホーツク)って、関東の価値観と北海道の価値観の間で揺れ動いてる感がある。インバウンド&コロナでバランスが壊れたか? 又は車中泊の爆増で壊れたか?
金額を上げると民度が上がるとか、食べ物の質が良くなるとか。サービスの質が上がるとか、そういう思想に汚染されつつある感。
でもそれって関東の発想でしょう。日本最強の輩ランド関東の話でしょう。北海道(てか日本基準)では関係なくね?
上げたら良識派の地元民が来なくなるだけじゃね? 余計に民度が下がるんじゃね?
つーか、その北海道って、魅力無くね?
だから、関東のあの、狂ってる仕組みは採用しないで欲しい。
オカシイのは関東だから。日本基準からズレてるの関東の方だから。あそこは資本主義に汚染されてるというより、ケチ臭いヤツが多すぎなんだよね。本件、俺が考える原因は、どこかに金が消えてるから(2日目の話に通じる)。
まー、東京圏は輩の巣窟で実質スラム街だからしょうがないんだけど、在京マスコミがウソ情報垂れ流してるせいで、一部盛大に勘違いしてるヤツ居るのが闇よな。
東京がオシャレタウンで日本をリードしてると思ってるヤツがマジで闇。東京の価値観と仕組みで全部動かそうと思ってるのが馬鹿。
そんなわけねーだろっていう。じゃあ何で皆、休日に地方(というか関東の観光地)へ出かけるのよ?
あれは、東京が都市として欠陥があるから微妙で、ストレスMAXだからでしょう? 東京がダメだからでしょう?
東京圏は貧富の差がすごすぎるから、上の方を一部切り取ったらサイコーオサレタウンに見えるだけでしょう?
大部分のオッサンオバサンは、底辺のヤバイ貧民街で生きてるんだよ。謎に裕福だと思いこんでるだけで、実態は息が詰まって我慢できないから、旅行だアウトドアだに行きたがるワケで。
所得1000万だけど、経費と税金と家のローンが900万みたいなヤツが無理して見栄張って行くワケよ・・・結果、ド田舎のコンビニバイトの兄ちゃんの方が可処分所得が高くていいもん食ってる。みたいなのヤバくね?
これさー、なぜか本当の事を言うヤツは叩かれるんだよな。同調圧力で揉み消される。
ホント闇深いよなー、関東。てか、この国。
と言う感じなので、オホーツク(地方の沿岸)はイマイチ。たぶんもう行かねー・・・