higerr

バイクツーリング

3月10日前後にツーリングワンチャンある予想は当たり、したら今年はヤバイ(楽しめない)予想も当たる気が・・・

2023年、年初から延々と土日祝が激混雑する群馬(てか関東)。マジでバイク厳しい。まぁ根本的に雪が降ってるから無理なんだけど、あのエグ混みはどうにもならん(楽しくない)。とか言いつつ、それでも行く俺だが(1月10日、2月6日、書いてないだけ...
どーでもいいこと

パワーワード「あると便利なんすよ」 確かにそうだなと思う、俺のお勧めアイテム

ある日、ダチ(自他共に認めるD〇N)とダベッてた時のこと・・・「あると便利なんで予備に買うんですよ、2個」みたいな会話があった。確かに、「あると便利」なものはあるよなー・・・確かにあるよなー・・・いや・・・けど、オマエ・・・それ・・・爆音マ...
スマホ・PC

ChatGPTさんに俺の疑問をぶつけてみた -予想以上のポンコツ感-

2022年11月末に爆誕したChatGPT(AIチャットボット)。以前も何回か書いた通り、俺は2020年代のトレンドがAI+ドローンだと思ってるし、皆さんの注目度も高いようで、破竹の勢いにより登録者が増加してる模様。てことで、俺も使ってみた...
どーでもいいこと

足立練馬を「東京」っていうヤツさ、確かにそうだけど・・・という件

ついに5類化され完全撤廃(実質)される(予定の)コロナ規制。てことで、ヨシそろそろ東京行く(遊ぶ)準備でもするかー・・・てな感じで色々検討するのだが・・・ここ数年、地域を超える移動が少なかったせいか、雑なメディアが増えたのかは知らんけど、地...
バイクツーリング

2023年 冬のプチツーリング2 館林

年に何回かある、冬季の気温上昇。とりあえずそれに合わせてプチバイクツーリング・・・したけど、やっぱ無理だわ、関東。平日、平野部のトラック数がエグすぎ・・・もくじ 山はむり だが平地もむり やっぱ平日の埼玉方面はダメだ 平日の土手にけっこう人...
ライフスタイル

電動キックボード免許不要化で地方のマイカー終了かもしれぬ

近年稀にみる、激変動の年になる予感がする2023年・・・そして実際に新年一発目からソッコーで起きる激変。電動キックボード免許不要化の確定。このインパクトはヤバイ。ガチでヤバイ。この国、ついに本気で交通インフラの変革に着手した模様。クルマ依存...
スマホ・PC

年末年始に増える謎の検索ワードについて考察してみた(俺のブログで)

個人ブログはグーグルからの検索流入が割と多い。・・・と皆言う。確かに実際多い。しかし最近何かがオカシイ・・・具体的にはグーグル先生のサジェスト(検索結果の表示)が、なーんかオカシイなー、と感じることが多くなった。特に、年末年始になるとワケワ...
バイクツーリング

2023年 冬のプチツーリング1 秩父北端付近

2023年になっても、全く収束させる気が無いげなコロナ。てことで東京方面のレジャーとか、そういう時代はもはや終わった、という事にしよう。などと思い始めた年始2週目。突然の気温上昇。したら軽くバイクツーリング行くしかねぇな・・・という感じで強...
どーでもいいこと

ギリでフル変動住宅ローンするヤツなんか、ほぼいねぇだろ→実はメッチャ居る疑惑

2022年末にあった最大のイベント、日銀の方針転換(実質)。俺は体感で、「まー、そろそろするだろーな」と感じてたけど、どうも違う見解のヤツがイッパイ居たらしい。具体的には、変動金利で限界ガチフルローン組んでるヤツだ。・・・とは言いつつも、さ...
バイクツーリング準備

2022年 関東ツーリングコースのまとめ

山は真っ白になり、2022年も完全に群馬(つーか関東)のバイクシーズンは終わった・・・総括として今年(+ここ数年)の関東近県ツーリングの成果・・・というか攻略情報をまとめておいた。来年以降のために・・・もくじ ほぼ全域が、行っても無駄化する...