キャンピングカーはキャンプではないと思うのだが・・・

毎年この時期になると、各方面から湧いて出てくるキャンプ特集

なぜかセットで「オススメキャンピングカー特集」みたいなものも一緒に付いてくるが・・・

毎回思う。アレって、ちょっとオカシくねー?

だってさー、「キャンピングカー」って、「キャンプ」じゃなくて「車中泊」じゃねーの? ・・・と

・・・てことで、この辺の事について、考えてみた。

もくじ

  • 「キャンピングカー」の「キャンプ」部分は、意味が根本的に違うんじゃね?
  • 「キャンプ」の定義を考える
  • 寝ることしか共通点無くね?
  • 「キャンプ」の必須条件は「仮設テント」なのでは?
  • 結論
  • まとめ

taikibansei

“キャンピングカーはキャンプではないと思うのだが・・・” の続きを読む

ラーメン屋めぐり ~横浜市北東部編~

鶴見区の大口あたりにしばらく滞在。ラーメン屋を何件かめぐった記録。

なお、横浜駅、川崎駅方面は一切行かない(クルマ停めるのメンドクサイし)。基本、都筑港北方面へ向かう・・・

前回までの記事(新横浜近辺(約6㎞)ラーメン屋めぐりの記録 伊勢佐木町(関内)のラーメン屋 まとめ )の補完的なもの

RM-YOKOHAMA

“ラーメン屋めぐり ~横浜市北東部編~” の続きを読む

高速バス+東横で伊勢崎から新横浜のグレイスホテル前まで行った記録

とある平日に、伊勢崎から新横浜のグレイスホテルの前まで行った記録。

もくじ

  • 高速バス伊勢崎新宿線 朝早く乗っても無駄かも
  • やっぱり菊名から新横は横浜線に乗る意味が無かった

shinyokohama

“高速バス+東横で伊勢崎から新横浜のグレイスホテル前まで行った記録” の続きを読む

バイクツーリング用万能シューズを考える

バイク(MTの自動二輪)に乗りまくっているとソッコーでボロくなる靴。買い替え頻度は高い。買うのはもちろんバイク用シューズがベストだ。

が・・・バイク専用モデルは可動範囲が小さく、歩行には適していない。

特にバイク降りて地下鉄に乗っちゃうスタイル(俺とか)や、ツーリング先で展望台までトレッキングしてしまうスタイル(割といる)では、違和感がハンパナイ、てか足が痛すぎてムリ。

かと言って、バイクの積載量で別の靴を持っていくのはもっとムリ(メンドクサイ)。

てことで、バイクツーリング+歩行(&軽いトレッキング)に使えるオールラウンダーな靴とはどんな靴か? 考えてみた。

もくじ

  • はじめに
  • バイクに使えるシューズのカテゴリは2つしかない
  • 生地に高速域のガード性能ってあるのか?
  • 低速域ならガード性能なんてどうでも良くね?
  • 歩行+バイクツーリングで使える靴のタイプ(範囲)を考える
  • オールラウンダーに使えそうな靴はこれだ
  • その他の機能性や補足など
  • まとめ

 

ここと

ここに、対応し

この状況でバイクに乗れる靴が欲しいという無茶な要求

※2020年4月 ワークマンHS470買ってみたので追記&微修正

“バイクツーリング用万能シューズを考える” の続きを読む

俺が群馬マジでスゲー(トンデモナイ)な、と思うこと

どっか行ってから群馬に帰ってくると毎回、群馬マジでスゲーな。と思う事がある。

気づき次第それらを書きとめてた、超個人的なメモのまとめ。

つまり、割とどーでもいい記事。

もくじ

  • 土日と平日が別世界すぎる
  • 飲食店の味が変わりすぎ
  • チェーン店が謎の勢いで出店するも突然潰れる
  • 運転が自由スタイルすぎる(群馬道交法)

gunnma-kentyo

“俺が群馬マジでスゲー(トンデモナイ)な、と思うこと” の続きを読む

群馬空港の建設予定地を勝手に考えてみた

群馬には空港が無い。

最も近い羽田空港や茨城空港ですら前橋/高崎から2時間以上かかる。

成田空港なんて、あり得ないほど遠い(群馬から成田空港へ行く方法を考える を参照)。場所によっては福島空港や松本空港のほうが近いくらいだ。

おそらく群馬県は日本で一番空港から遠い県だろう。しかしなぜ、群馬には空港ができないのか?

また、仮にできるとしたらどの辺がベストなのか?

群馬在住のオッサンが、群馬空港の建設予定地を勝手に考えてみた。という話。

※注意 この記事はガチでどーでもいい記事である。

もくじ

  • なぜ、群馬空港ができないのか
  • 群馬空港設置地域の条件
  • 建設候補地はここだ!
  • 他にも考えてみた
  • まとめ

 

“群馬空港の建設予定地を勝手に考えてみた” の続きを読む