群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録
6日目 晴れ 日曜日
走行ルート
熊本市~上益城郡~八代市五家荘~五木村~あさぎり町~錦町~人吉市~錦町
熊本県球磨郡錦町大平キャンプ場 泊
もくじ
- マミコツーリング
- 津志田河川自然公園乙女河原 見に行ってみた
- フィーリングでテキトーに走る
- 国道445の美里-五木区間は酷道だった
- 九州の僻地にはガソリンスタンドが無い(特に日曜)
- 大平キャンプ場に人が居た
- 好来 謎の旨さ健在
- 新温泉はイマイチ
不揃いな石の組み合わせが◎
バイク、鉄道、クルマ、フェリーなどで、群馬から日本のどっかに行った記録。忘れちゃう前に全部書いとく系ブログ。
群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録
6日目 晴れ 日曜日
走行ルート
熊本市~上益城郡~八代市五家荘~五木村~あさぎり町~錦町~人吉市~錦町
熊本県球磨郡錦町大平キャンプ場 泊
もくじ
不揃いな石の組み合わせが◎
群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録
5日目 晴れ 土曜日
走行ルート
玉名市~大牟田市~山鹿市~菊池市~菊陽町~益城町~合志市~熊本市
熊本県熊本市ダチ宅 泊
もくじ
地味だなー・・・この世界遺産は・・・
群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録
4日目 晴れ
走行ルート
西大分港~由布市~竹田市久住~産山村~阿蘇外輪山北側~菊池市~山鹿市~玉名市
熊本県玉名市小岱山ふるさと自然公園丸山キャンプ場 泊
もくじ
バイクツーリングサイコーすぎるスポット阿蘇周辺
群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録
3日目 曇り
走行ルート
揖斐川町~八草トンネル~長浜市木之本~長浜市西浅井~高島市マキノ~琵琶湖西縦貫道路~山科区~伏見区~高槻市~吹田市~伊丹市~西宮市~東灘区~六甲アイランド
フェリーさんふらわあ ぱーる 泊
もくじ
この航路は夜景が綺麗
群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録
2日目 曇りのち晴れ
走行ルート
飯田市~阿智村~妻籠宿~白川町~美濃加茂市~関市~岐阜市街地~池田町~揖斐川町
岐阜県揖斐川町粕川オートキャンプ場 泊
もくじ
夏場は無理系
群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録
1日目 晴れ
走行ルート
高崎~妙義~内山トンネル~佐久~立科~茅野~伊那~飯田
長野県飯田市妙琴公園キャンプ場 泊
もくじ
妙琴公園、サイコーという感じではない
先日購入した新しいテント。とりあえず使ってみようと、軽ーく長野(伊那谷)までバイクツーリングに行ってみた、という話の後編
ついでにテントのレビュー(「拓風FLYTOP」ブランドのコレ→ Azarxis 2人用~なんちゃら)など
メルヘン感一切無し!
もくじ
Kyash(バーチャルVISAカード)の使い勝手のテストを兼ねて、先日買った新しいテント。
とりあえず、チョイと使ってみようと軽ーく考えてたら結局、長野(伊那谷)までツーリングに行ってしまったという話
※テントのレビュー(「拓風FLYTOP」ブランドの、Azarxis 2人用~うんちゃら、てヤツ)は後編へ
もくじ
2018年四国&九州バイクツーリングの記録
16日目 雨
走行ルート
宇美町~筑豊~小倉~新門司港
オーシャン東九フェリー しまんと 泊
宇美町は住みやすそうな街だった
もくじ
2018年四国&九州バイクツーリングの記録
15日目 曇のち雨
走行ルート
熊本市~山鹿~
福岡県糟屋郡宇美町 昭和の森キャンプ場 泊
桂花<山ちゃんラーメン
もくじ