2023四国&九州バイクツーリング 14日目 福岡佐賀熊本

2023年四国&九州バイクツーリングの記録
14日目 日曜 晴れ

走行ルート
熊本市某所~玉東~天水~横島~長洲~荒尾~大牟田~有明海沿岸道路~佐賀~有明海沿岸道路~大牟田~南関~和水~平山温泉~山鹿~植木~熊本市某所

走行距離 約170㎞

熊本県熊本市某所 ダチの会社 4泊目

もくじ

  • 熊本市北西方向の攻略完了
  • 有明海沿岸道 激はや
  • 佐賀のいちげん メッチャ旨い
  • 福岡スルーして平山温泉へ
  • 山鹿市街地カット道を調査
  • 地方民 有料BBQ場とかキャンプ 眼中無し
  • 本日のまとめ

202305yamaga600熊本市街地から15㎞離れた日曜郊外某所
関東だと会津か下越(東京から300㎞)のような感じ
それ、もはや関東じゃないけど

熊本市北西方向の攻略完了

昨日ぶっ壊れたリヤキャリア。

補修完了のテストも兼ね、とりあえず福岡方面(大牟田)まで行ってみよう。ついでに有明海沿岸道路でも走ってみるかなー・・・

という軽いノリにて無駄に満載して出発。

熊本環状から熊本西環状へ・・・これクッソ便利だわー・・・全通したら劇的に変わるなー。てな感じで、西環状1個目の和泉で降りる。

右からソッコー路地右。で左。バイク以外メリット皆無ロードを突き進み、新幹線下あたりを通過して左、そして広域農道を左折。

おそらく玉名方面はこれが一番速い。まぁバイクのみだが。あとこのタイプの道路、関東だと平気で20キロで走る謎の爺や永遠に譲らないキラキラクソエディションミニバンが居るものだが、九州北部にそんなヤツはガチで居ないから大丈夫だ。

あれ、マジで謎だが、本当にほぼ関東にしか居ない。まぁ、九州北部であんな動きしてたら、久留米とか筑豊ナンバーのヤバめセダンに鬼煽り食らうからなぁ・・・存在できないよな。

などと考えながら、快走・・・やっぱこの辺いーわ。てか群馬が熊本に勝つの無理だよ。有明海と雲仙のコンボ+この道路、あんな波だらけで規制モリモリの赤城榛名ごときが勝てるわけねー・・・

という感じで、山を降りて、国道501を右折。分岐で混んでたけど、ほとんどが玉名方面へ直進していった・・・長洲方面に曲がったらガラガラ。

有明海沿岸道 激はや

国道501をマッタリ走行・・・長洲に着。片側3車線になる。スゴイな長洲。ガラガラだぞ・・・要るか? この道路。やっぱ九州(福岡方面)はスゲー。

という感じで更に進むと、ほとんどフェリー乗り場に吸い込まれ、交通量皆無一歩手前に・・・今日、日曜だぞ・・・マジですげぇよな九州(てか関東が異常)。

断続的に有明海をチラ見しつつ、看板通りに右左折走行・・・荒尾から大牟田に入り・・・有明海沿岸道まできた。どーすっか。

もっかい、地味な世界遺産でも行くか・・・

まぁいいや、沿岸道路に入っとこ。

フル高架タイプで景色◎。やや交通量があり、ガッツリ見てると事故るので厳禁(福岡だからであり、関東基準で言えばガラガラ。マジで日曜なんだが)。

何の目的もなく、バイクでファ~って走るのに最適じゃねココ。地味に追い越し区間も断続で有るし。最悪、降りりゃ良いし。全線タダだから

てな感じで、風を感じて走りまくっていたら、佐賀に着いた

くっそ早ッ。なんだこれ。ヤバイな

玉名まで開通したら完全にバランスブレイクするだろ・・・フェリー大丈夫か?



佐賀のいちげん メッチャ旨い

全く佐賀まで来る気は無かったんだけど・・・来たからには、ラーメン食っとこう。

幸陽閣は・・・休みか・・・したら、のんぶー か いちげん か。市街地メンドイからいちげんで決定。

てことで、川副に向かう・・・開店直後に着。さっきの地図チラ見+フィーリングで着いてしまうとゆー、旨かったラーメン屋へのルートは、決して忘れない俺。

数人並んでたけど、このくらいならいいか。てことでバイク専用P(4台あり)に駐車、並ぶ。

しかし、あちーな佐賀・・・10分くらいで券売機まで到達。

めっちゃ昔に食った記憶を頼りにチャーシュー麺卵入り+ごはんを注文。1300円。だいぶ上がってるな・・・ちなみに8年前の俺はラーメン600円て書いてる

着席して割とソッコーで来た。案内のオッチャン、オペレーションの手際良さがすげぇ。これはめっちゃデキル漢で間違いない。オーラ出てる。

などと考えながら食う・・・最初ガツンと来ないのが実に佐賀っぽくて◎。てか、九州の豚骨ラーメン、ガツンと来ないから。関東に良くある、しょっぱ油ギットンでバリカタのヤツ、あれ九州豚骨じゃねーから。

そういうの、福岡の、一部地方の、一部の店だけだから。

って、毎回現地で食うと思うわー。

この、食ってるうちにジワるやさしいアマさ、ちゃんぽんみたいな麺に染み込む豚骨がたまらねー。

やっぱ、現地こないとダメだー・・・これマジでサイコーにうめー。

卵を溶かした汁に漬けたチャーシューを、ライスに巻いて食うとヤバイ旨さだー。てかヤバすぎて幸せ感しかない。

こんなに旨かったかなーこの店。方向性は違うけど文龍クラスに旨い。有明海沿岸道路をぶっ飛ばして来てよかった(来る気、無かったんだけど)。

てことで、満足しすぎてから出たら、けっこう並んでた。

まぁ、これは並ぶよ・・・もはや忘れかけてたけど今日、日曜だし。

福岡スルーして平山温泉へ

スーパーでドリンク等を買いつつ、キャリアのチェック。

余裕でしょ。佐多岬まで行けんじゃね? あと1週間くらいで帰るし。たぶん。

てことで、有明海沿岸道路に戻り・・・福岡県を完全スルーして大牟田に戻った(いや、福岡県だなココ)。

県道10の使い勝手でもチェックしとこう・・・的なノリで沿岸道を下りて左折。ひたすら走行・・・片側2車線で信号タイミングも良く・・・メッチャ速い。ソッコーで新大牟田駅に着いた。

新幹線に特に用はない。更に走行・・・山間部の勾配キツすぎて、やや詰まる。ここは登坂車線が欲しい。まぁそのうちできるでしょう。福岡だし。

道の駅おおむたに着。地場産品が売っていて悪くはない。が、良くもない・・・フツー。てか、ココ大牟田か? ほぼ南関じゃね?

て感じで休憩。

ヨシ、温泉でも行こ。出発ついでにガソリンを入れて南関へ・・・即、南関に入った。いや、どう見てもココ南関でしょ。

高速下を左左右。4を山鹿方面へ。このあたりはイイ・・・交通量は少ない。日曜なんだが。

もう1000回目くらいな気がするけど、やっぱり関東は異常でしょ。日本基準ではこれが普通なんだよ。日曜だからって特に観光地でもない山中が混んでるわけない

まぁでも実はココ、温泉ゾーンと世界遺産ゾーンに挟まれた区間で、スーパー観光地直近(のはず)なんだけど・・・群馬で言ったら安中みたいなポジションの。

でも、ガラガラとゆー。

そのまま195に突入し、ガシガシ走行・・・平山温泉元湯に着。

大量の方向性が違うバイク集団が出ていくところだった。ナイスタイミング。てことで、中へ。

入浴料は400円。アメニティナシ。内湯1露天1のシンプル構成(一応壺もあるが狭い)。めずらしく100円返却式ロッカー完備。

軽く洗ってドボン。

あー、コイツはキク。軽い硫黄臭と浸透感・・・タマラン・・・ここ相当いい。露天の景色は無いけど、静かで落ち着く感じが実にイイ・・・

しっかしなー、日曜日にこのツーリングコースが余裕で可能なワケだからなー・・・熊本(というかほぼ福岡か)サイコーだわー。

てか、マジでなんなん関東。あの混み、ガチ意味わかんねぇ・・・

2000年頃の群馬栃木、絶対にあんなのじゃなかったけどなー。まぁ当時、国道50より北とか、ガチ民以外はクルマで行けなかったが・・・

やっぱあれ、ナビとスマホと高齢化と東京一極集中が進んだせいだろうなー・・・

てな感じで堪能しまくり・・・出た。トマト買いたいけど、食うとこなし。

直売コーナーの品を食うテーブルがあったら、ココ最強だった。おしい。

山鹿市街地カット道を調査

山鹿市街方面へ山を降りる・・・しかし山鹿は混む(九州基準で)から回避したい。

市街地手前で右。こっちじゃね的な感じで、菊池川沿いをクッソテキトー走行・・・

この「古墳館」てヤツの西側が広域農道っぽくね? という風味で橋を渡って左折したら入口に着いた。

通行止め看板が・・・行けるとこまで行く方針でノリ突入・・・

アレ? けっこう行けるじゃん。まぁ迂回路が激狭くてバイク以外無理系だったから、クルマは厳禁だ。てか、あの看板はそういう意味だ。

更にクッソテキトー走行を繰り返し・・・すいか道路を経由して国道208に出た。左折して植木に着。

ヨシ、攻略完了。これで208の代わりに31から西環状行けばオッケーでしょ。これで熊本から佐賀までノーストレスで行ける。

佐賀は伊万里までほぼ攻略済みだから・・・したら熊本から平戸の日帰り、ギリ行けるんじゃねーかな(今回行かないけど)。いや、キツイか?

でもさー、これ(熊本-平戸)でも練馬から草津温泉より近いんだよね・・・だからどう考えても東京から群馬の日帰りは無謀だろー・・・軽く10倍以上は混んでるし。

未だに「東京から125ccで日帰りツーリング」みたいな検索流入(というかグーグルAIが俺のブログに誘導する)があるけど・・・

それガチで無理だから(集中力が切れて事故るよ)

本気で、ChatGPTさんとBingAIさんも無理だって言ってた。

などと考えながら、ウエッキー(ショッピングセンター)にイン。

地方民 有料BBQ場とかキャンプ 眼中無し

足りない物資とかを購入。ついでにイートインで休憩。ココはイイ。

熊本北側から来た時の休憩所として優秀(もはや道の駅は休憩所として役に立たん)。

休憩しまくってたらダチから電話。メシいこーぜ的な感じ。てことで出発。

熊本市内で合流したものの、子供がゴネたらしく庭BBQに変更

キャンプ場がどうのとか、BBQスポットがどうのみたいな検討は一切無く・・・ソッコー、デフォで自宅庭でヤル方針

てことで、地場スーパーで肉を買いまくり・・・

ダチ家の庭で、子供とウェーイBBQしてから寝た。

本日のまとめ

使った金

  • メシ 2000円
  • ガソリン 1000円
  • 風呂 400円
  • 装備品 600円

合計 4000円

累計 69000円

てかやっぱさー、地方民で5000円のキャンプ場とか行ってBBQするヤツとか居ないって。

庭がデフォだよ。たとえ庭が無くても、無料でいくらでもあるんだよ。最悪その辺の河原とかでやっちまうんだよ(いつぞやの佐野の件とか)。

ホント、闇だよなー・・・

あのビジネス、南関東人(と京阪神の一部と名古屋一部民)以外に通用しないって。福岡県民どころか、熊本県民が高額の場所代とか、払うはずがねー・・・

てかそもそも、税金で整備した公園とか河川敷に、何で高額利用料を払わなきゃならんのだ?

アレが一番、意味わかんねぇ・・・

マジで関東はここ10年で、色々と狂ったよなー・・・

てか時代、変わったよなー・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA