旅・散策 バイク以外 関東 麺ドライブ 2023夏編 ある日、群馬に来たダチ。ノリでそのクルマに乗り込み、東京方面へ便乗する俺。てことで、群馬から関東縦断して東京方面にラーメン食いに行った記録。もくじ 北関東 天気が悪い平日に行くべし 南関東(埼玉方面) 天気が悪い平日に行くな 千葉 渋滞緩和... 2023.07.19 旅・散策 バイク以外
バイクツーリング準備 原付2種(125cc)ツーリングで通れない道路を考える(南関東編) 去年末に書いた、九州編原付2種(125cc)長距離ツーリングで通れない道路を考える(九州編)の続き。結局今年も九州へは行かなかった。そして先に東北(福島と新潟下越)に行っていたという予定ガン無視フィーリング第一スタイルの俺。その観点から言う... 2022.06.23 バイクツーリング準備旅行準備・検討
旅行準備・検討 群馬から成田空港へ行く方法を考える2022 そろそろ空港に行く用事(てか旅行)もありそうな気配が漂う2022年春。というか、やっぱり群馬(関東)のシーズン土日の混み方がエグすぎた。リフレッシュ系休暇は関東外必須レベルだと改めて感じる今日この頃・・・てことで、群馬から成田空港へ行く方法... 2022.04.06 旅行準備・検討鉄道乗車経路
バイクツーリング 関東一周ツーリングルートを計画してみた けど・・・ なんだが全く収束する気配のない、コロナ。今年も遠方に行くと色々問題がありそうな気配・・・そして今年も相変わらずGWに入った途端にクソ混みまくる関東の山(というか群馬)。てことでGW明けに行く感じにて、関東一周ツーリングルートでも脳内で検討し... 2021.05.02 バイクツーリングバイクツーリング準備旅行準備・検討
バイクツーリング準備 関東の住みたい街(バイク乗り基準)トップ3 忘れた頃に拡散される「住みたい/住みやすい街 的なランキング」。見るたびに俺は思う・・・横浜とか、武蔵野とか、川口とか・・・あり得なくね・・・意味わかんなくね・・・ソレ単に新築住宅の在庫ランキングなんじゃね!?・・・てことで、ド田舎サイコー... 2020.12.10 バイクツーリング準備旅行準備・検討
バイクツーリング 関東のバイクツーリング回避スポットが明確になる コロナウイルスのせいで完全自粛モードになった日本。そのままGWに突入した2020年春。そして次々と閉鎖される海岸や駐車場・・・アレ?・・・これ、もしかして、ステイホームのせい(おかげ)で、輩(D◯N)が好む「スルーしてオッケー」なスポットが... 2020.04.29 バイクツーリングバイクツーリング準備東日本バイクツーリング
旅・散策 バイク以外 西船橋から新宿へあえて地下鉄で行く 他 北千住から西船橋を経由新宿から高速バスにて群馬へ帰った記録もくじ 東西線の快速は速い 西船橋から新宿へあえて地下鉄で行く 都心スーパー無さすぎ 東京-群馬は高速バスがベスト 2019.01.17 旅・散策 バイク以外鉄道乗車記録&沿線散策
旅・散策 バイク以外 千代田線は混雑区間が長すぎる 他千葉方面に乗車した記録 群馬から鉄道メインで関東南部へ。色々と観光?した記録その2 千葉方面編もくじ やっぱり西船橋は茅場町乗り換えが◎ 逆方向の東西線はガラガラ 総武線(というよりJR)は速い タクって銀座へ ラーメン食いに神保町へ 千代田線は混雑区間が長すぎる... 2018.06.11 旅・散策 バイク以外鉄道乗車記録&沿線散策
ライフスタイル 東京近郊東側の電車賃は高すぎる 東京近郊に滞在してメシ食いに行ったりすると、いつも気になるのは電車の運賃。路線によって全然違う。特に東側はクソ高い。しかし、なぜか皆あまり言及しない。ときには東武(本線)や京成の運賃が安いかのように、運行実態を無視した情報が載ってたりもする... 2017.12.24 ライフスタイル鉄道乗車経路
旅行準備・検討 群馬から成田空港へ行く方法を考える 群馬には空港が無い。海も無いから海港も無い。遠くへ行く時は必ずどこかの港まで行かなければならない。そして関東で空港と言ったら成田。しかし群馬からはすんごく遠い。あらためてルートを考えてみた。2017年版去年から変化した情勢→圏央道開通、高速... 2017.11.21 旅行準備・検討鉄道乗車経路