群馬

スマホ・PC

Kyashのリアルカードを群馬で使ってみた

2018年6月に突如キャッシュバック率2%の決済サービスになった、kyashバーチャルVISAカード。リアルカード発行(しかもVISA)で、これはアツい!!・・・と同じように考えた俺のような輩が超イッパイ居たのか、サービス開始から1か月以上...
バイクツーリング

長野(伊那谷)へツーリング 後編

先日購入した新しいテント。とりあえず使ってみようと、軽ーく長野(伊那谷)までバイクツーリングに行ってみた、という話の後編ついでにテントのレビュー(「拓風FLYTOP」ブランドのコレ→ Azarxis 2人用~なんちゃら)などメルヘン感一切無...
バイクツーリング

長野(伊那谷)へツーリング 前編

Kyash(バーチャルVISAカード)の使い勝手のテストを兼ねて、先日買った新しいテント。とりあえず、チョイと使ってみようと軽ーく考えてたら結局、長野(伊那谷)までツーリングに行ってしまったという話※テントのレビュー(「拓風FLYTOP」ブ...
バイクツーリング

金島温泉へバイクツーリング

3月に入り、急激に暖かくなってきた。突然のバイクシーズン到来、軽~く温泉ツーリングに行ってみた。目的地は超マイナーな渋川の金島温泉で・・・もくじ 上武道路全開通ヤバイ 麺処いちりんへ 金島温泉富貴の湯へ
スマホ・PC

ZenfoneGOのau系⇔docomo系SIM切替運用はイマイチ

au系SIMが利用可能なフリー端末の中では比較的安いZenfoneGO。UQmobileとDMMmobileのSIM2枚を切替える運用をしてみたけど・・・イマイチすぎたという話。&光回線を解約してDMMmobileの契約をしたその後 など以...
旅行準備・検討

東武伊勢崎線北千住駅下り時刻表(群馬県民用)

今更感ハンパナイけど・・・東武本線の時刻表 (平日下り) には群馬県民用が必要だと思う・・・てことで作ってみたの2017年4月ダイヤ改正以後バージョンを作ってみた。
旅行準備・検討

群馬から成田空港へ行く方法を考える

群馬には空港が無い。海も無いから海港も無い。遠くへ行く時は必ずどこかの港まで行かなければならない。そして関東で空港と言ったら成田。しかし群馬からはすんごく遠い。あらためてルートを考えてみた。2017年版去年から変化した情勢→圏央道開通、高速...
旅・散策 バイク以外

やっぱり群馬-横浜はバスタ新宿経由が最適だった

とある日、群馬から横浜へ向かうため、伊勢崎-新宿の高速バスに乗った記録など新宿 人多すぎ
バイクツーリング

宿泊費ゼロで行く北海道バイクツーリング2017-27日目

2017年北海道バイクツーリングの記録27日目 曇り時々雨帰宅もくじ 日本海を航行 新潟市街地から脱出 魚沼へ 三国峠から群馬へ
鉄道乗車記録&沿線散策

駅別混雑予報、群馬には意味なし

お盆の真っ只中、伊勢崎駅から葛飾に行く用事発生。混みそうだな・・・ということで、事前にNAVITIME混雑予報でチェック。実際に乗車してみると・・・もくじ 伊勢崎駅2倍~4倍の混雑(の予報)? 混雑予想がズレまくる原因を考える 田舎のオッサ...