急激に気温が上昇する春・・・だけど連動して輩も大発生。
4月10日前後の土日(目安は学校が始まる)まで、ツーリングとか無理。ガチでカオスすぎる(てか危険)。
だがそのあとは一転して超サイコーになる群馬(てか関東)の闇。今年も月曜になった瞬間、交通量が激減。まじで違う国かと思うほど変わる。
ここ10年くらい毎年同じパターンを繰り返してる。そして年々差が酷くなってるように感じる(たぶん上武道路と北関東道が全開通+スマホのせい)。
そのせいでツーリング適正日和が異様に少ない・・・
去年前半の実績値参考
北関東(てか群馬)のツーリングシーズンがあまりにも短すぎた件
つーことで、ここしばらくは激混みツーリングを避けてバイクいじりしていた成果(タイヤ皮むき)を試しに、軽くその辺をツーリングしに行くつもりだったが・・・
メッチャ暖かくサイコーだったせいで結局200kmくらい走ってた。
もくじ
- 別世界になる群馬(てか関東)
- 赤城は平日でもダメ
- 群馬の魅力は9割 ガチ山間部にある
- 群馬奥地サイコー だが海が欲しい
- 爽快すぎてバイクが止められない・・・
- さすがに草津方面は混んでそう、というか寒い
- 榛名もダメ感が出てる
- やっぱ榛名は倉渕方面で
- 本日のまとめ
やっぱ利根吾妻が最低限必須
(これでも関東以外だとフツーレベルなんだが)
別世界になる群馬(てか関東)
新里あたりで用事を済ませ、11時頃帰宅開始。
ついでに軽くタイヤの皮ムキでもすっかー的なノリで、からっ風街道の東端へ向かう。
クッソテキトーフィーリング100%で走行・・・
交通量は激減・・・マジで昨日までのアレ何だったのか?
本当に群馬(てか関東)の闇ヤバすぎ。一時停止からの直進が困難なほど混んでたのに、本日見渡す限り走行車なし。マジで100倍違う・・・
というか、そこまでして千本桜に行く意味が解らなすぎる。桜なんてその辺にいっぱい植わってるのに・・・
つーか、むしろ下久保ダムあたりの方が植わってんじゃね?
・・・て、去年も書いたよなこれ。なんで毎年わざわざ渋滞にハマりにくる人らが絶えないのだろうか?
渋滞のテールランプと人ゴミを見て、何が楽しいのだろうか?
本当によくわからない・・・
などとクッソどうでも良い事を考えながら、からっ風街道を西へ走行・・・
観光利権サイドがばら撒いた謎情報の余韻が残ってるせいだろうか。交通量皆無というほどでも無い。が、居る車種と運転手が先日までと、まるで違う・・・具体的には
- 後ろをちゃんと見てる
追いつくと譲ってくれるから解る - 走行速度が一定(無駄な加減速しない)
遅いのではなくあえてゆっくり走ってる - ハミだしてこない
走行レーンをちゃんとトレースできてる - 停車時にハザード出して左端に寄る
いきなりど真ん中で停車するヤツ、あれなんなの? - 目的地が決まってるような動き
桜目的ではなく山登りついでに来てる雰囲気 - セダンとSUVが多い
ハイト軽で山道は無理だよなぁ・・・
・・・つーかさ。コレ全部当たり前なんだが・・・ヤツラ(昨日まで大量に湧いてた輩)、なんで免許持ってるんだろね。
本当に解らない・・・どっかで売ってるのか? 亡国行ったら100000ルーブルとかで買えるのかね?
・・・という感じにて千本桜の上を通過・・・特に混雑してるという訳でもなく・・・軽くスルー。信号超えたら交通量は少なくなった。
赤城は平日でもダメ
しばらく走行したら、また県道4のあたりで混雑開始・・・やはり赤城は行かなくて良いな・・・てことでスルー。更に西へ走行。
交通量ほぼ皆無化。
あー、今日は良いわぁ、ベストシーズン感ありすぎ・・・
山を眺めながらメッチャ快走しつつ、どっち方向へ行こうかなー・・・などと考えてたらガソリンランプ点灯。
テキトーに右左折して旧子持村方面へ降りると・・・メッチャ狭いとこでトラックが詰まっていた。
なんでこんなとこ大型トラックで入ってきちゃうのだろうか?
対向で自分と同じ車両が来たら詰むだろー・・・どんだけ想像力無いの? てか発注者(か運行管理者)アホなの?
これも最近謎だよなー・・・10年くらい前までは、まず居なかった気がするけど。ここ数年で爆増した感があり、トラック運転手の質の劣化を感じる・・・
全くの俺の予想だけどさ、これスマホナビのせいじゃないかな、と。まぁ反比例して超爆走トラックが消えたからむしろプラスなんだけど。
俺はバイクだから関係ないんで。
永久に詰まってればー、知らね。的な感じでスルー。付き合ってられん(これも最近マイカーレジャーもう終わりなんじゃないかなと思う要素の一つ)。
てことで、旧子持村中心部に着。
群馬の魅力は9割 ガチ山間部にある
ガソリン投入後とりせんの裏から地元民以外説明不可能な右左折を繰り返し、ゴルフ場の下あたりから県道に出て高山村方面へ。
交通量ガチ皆無。俺と同じ方向のクルマ一切無し。沿道の桜やらが咲き誇っており、とんでもないレベルで春を感じる・・・
ぁー~・・・五感が全てきもちえー・・・よだれが・・・的なちょっとヤバイ人みたいな雰囲気を出しつつ、風を感じながらクッソテキトーにチンタラ走行。
・・・うーむ、全く追いついてくるクルマが無いな。対向もほとんど来ない。高山村まで10台来なかったよ。
やっぱ群馬すげーわ。マジで休日と平日が別世界すぎ。北海道や九州はココまで差は無かったけどなー・・・ホント関東の土日渋滞は狂ってるよなー・・・
という感じで走行・・・・対向車の雰囲気的に水上方面は少々交通量が多い予感がした。てか谷川岳がメッチャ白い。
あれだと標高1000m以上は耐えられない可能性が高い。路面の砂も残ってるし、山奥はスルーしよう。
国道145を左折。中之条方面へ。
・・・いやー、この川沿いの区間、タマランよな。景色と桜のコンボがタマラン。たまの山中に一本山桜が咲いてるのとか、風情ヤバイって。
まじで千本桜とか行く必要性が微塵も感じられないんだが。つーかもう、あのへんだいぶ前にピーク過ぎまくってるし。
いやホントにさ・・・利根郡か吾妻郡か多野郡テキトーに走ってたら、そこらじゅうに桜なんて大量に植わってるじゃん。純粋に謎。何であんなとこ行くのだろうか?
あそこの雰囲気ぶっちゃけ変電所だべ? 上空にガッツリ高圧電線あるしさぁ、サイドも金網だよ・・・てか、どこのインフルエンサーに騙されてんの? 的な疑問しか俺には無い。
いやまぁ経験が浅っさい若者だったら解るんだけど、なぜか居るのオッサンオバサンなんだよな・・・埼玉の。もっと良いとこあるだろ埼玉に・・・
群馬奥地サイコー だが海が欲しい
二日市信号手前の路地右折して県道へカット。んでその先を左折。
本日、素晴らしいバイク日和だ。交通量皆無すぎてもう爽快感しかない。これで海があったら静岡に勝てるッ!
などとクッソどうでも良い事を考えつつ超快走。対向のバイク、楽しすぎそうすぎる。俺も楽しすぎる・・・やっぱ中之条奥地サイコー。
てか、コロナ前から路肩崩落してるところ、まだ治ってねぇ・・・イチタ先生、治してください。お願いします。
というカンジで左右右で四万方面へ。
国道353に着。右折。マジで交通量が無ぇ・・・いったいなんなんだこれは・・・
四万温泉入り口に着、そのまま国道を直進。この時期は草が伸びてないため、眼下に温泉街が良く見える・・・
あー・・・いーわ、やっぱ四万はいーよ(道路の景色が)。奥地感と温泉街っぽさがMAXすぎる。
連続トンネル区間に突入、けっこう寒い。やはりまだ1000m超えはキツイと実感。
ラストトンネル手前の林道右折(温泉街直前が激狭)。下ってバイク以外絶対に不可能な右折をかまして共同浴場に着。駐車場はけっこう埋まってた。
バイクは関係ないためテキトーに止めてたらオッサンが中から出てきた。とりあえずやってる模様。一旦中をチラ見。おっちゃん入ってたけどそろそろ出るげ。
ここ、MAX同時限界2人だから、一応イイっすか? 聞いといた。したら、オッケーとのこと。そろそろ出るっぽいため、スタンバイ。
おっちゃん脇に寄ってくれたため、もう入っちゃっていいか的なノリで体流してドボン。
あーキク。
俺 イキナリ空いたっすよねー
お そだねー
的な感じでおっちゃん1分くらいで湯船から出たため貸し切り状態に突入。全開足伸ばして天井見ながら入浴。
あー、風情ハンパネー・・・四万温泉サイコー。毎度言ってるけど、これタダ(寸志)だからなー・・・ホントマジで赤城榛名あたりでワチャワチャして、どーすんのかと。そこじゃ群馬の魅力90%は体感できねーぞと。ハンパナく強い口調で言っておきたい。
特にバイク乗り。利根郡か吾妻郡か多野郡デフォ行っとけと。赤城榛名はスルーしとけって、ガチで。
爽快すぎてバイクが止められない・・・
入りまくるとダルくて帰れなくなるため、10分ほどで出て外の足湯で休憩。
けっこう人が来た(4、5人)けど、男湯に入る人は皆無。やっぱ昼に外湯へ入りに行く客なんて居ないよな。でもココ昼過ぎまでしかやってないんだけどさ(つまりそういう事)。
バイクにまたがり出発。四万温泉街を見つつ川沿いの狭い方を下る・・・
風呂上がりのバイク走行風と春の温泉街の風情がキテる・・・
ヤベー爽快感だわー・・・やめらんねーわー・・・このレジャー。まじ最強だわー・・・
という感じで走行・・・
川沿いのデカイ駐車場をチラ見したところ半分くらい空いており、シーズンの群馬基準的にはガラガラレベル。あそこ止めて河原の湯、その先の集落左手にある上の湯にも行っときたいところだが、爽快感に耐えられずバイクが止められない。
国道を左折。ガチで交通量皆無。対向すら来ねぇ。てことで景色を眺めつつ45くらいでチンタラ走行・・・
うーんすごいな、全く後続車が来ないぞ・・・なんだこれ。やっぱ4月春休み明け一発目の月曜昼は激アツイな。学校とか関係ない人は調整してバイク乗っとくべき日で間違いない。
などと考えながらひたすら山を下る・・・さてどっち行くか・・・
とりあえず、草津方面に曲がっとく。
さすがに草津方面は混んでそう、というか寒い
曲がるとイキナリ交通量激増。さすがだ草津方面。走ってるクルマの傾向が全然違う。なんだこれ。もはやウケるな。
特定クラスターにピンポイントでマーケティングしてる感が強く出過ぎだろ最近。てかだから、「ザ★観光地」つまんねーんだよ。テンプレ化しすぎなんだよ(特に東京の外人ファースト感は酷かった)。
でもこれ、今後急速に崩れる予感がしてならない。特に今年来年あたり、アベノミクスインバウンド大逆回転最終章、なりふり構わない極限バラマキ&搾取バトルが開催されるのではないか・・・と。
それ考えるとなー、今年九州行くのは躊躇してるんだよね・・・くそロシアのせいで更に社会が不安定化してるし。西より東北へ行ったほうが楽しそうな予感がしてならない・・・西はけっこう密度高くて市街地グルメの比率が高いし・・・あと、自民が強いほど反動ダメージデカイんじゃないかと。
まー、行けるか行けないかで判定したら確実に「行ける」んだけど。行って楽しめるかの判定は別なワケで・・・
などと考えながら走行・・・うーんこりゃダメだ。耐えられん。沢渡温泉の共同浴場やってるかだけチェックして戻ろ。
てことで、3キロほど走行後、温泉街方面へ右折。沿道の桜が良し。千本桜は以下同文。
榛名もダメ感が出てる
共同浴場に着。バイク横付けして受付のおばちゃんと目があう。
俺 解除しました?
お したよ入る?
俺 またあとで来ます
的な。ヨシやってるの確認できた。また来ればいいや的なノリ。
2連温泉はダルくなる。アレは直近に寝床を確保してからやる技。
川を渡ったところの駐車場で休憩。あれ? 思ったより草津方面行かないな・・・団子できてただけかぁ。まぁしかし寒そうだから行くのはやめよう。
てことで中之条方面へ下って、国道合流前を右折。県道で群馬原町方面へ。
交通量皆無。ただしココ、なぜかメッチャ規制キツイ。まぁ景色見ながらマッタリ走行すればヨシ・・・国道145に着。
右折直後セリアのとこ左折、激狭いがバイク関係ない。更に県道右折からの、新しくできた橋で左折。中之条-群馬原町は国道走るとけっこうタルイんで裏道攻略は必須(ただしこの経路、バイク以外メリットなし系)。
橋の上、景色&爽快感がわりと高い・・・やはりバイクツーリングは吾妻郡だな。赤城榛名は以下略。
てことで川渡ったとこを右折で左折(たぶん知らないと無理)。県道は全くクルマ居なすぎ。国道406微妙なので榛名湖方面へ左折。
さて、どーするか。榛名は混んでる予感しか無いな。あとたぶん寒いし。やっぱり広域農道か。
などと考えていたら超速バイクが追いついてきたので先に行かせる。いや君さ、テンション上がるの解るよ。解るけど、今日交通安全週間なんだよ・・・あぶねぇよ、この先は色々と。
あー、榛名やめとこ。
やっぱ榛名は倉渕方面で
登坂区間前を右折。メッチャ路面荒れ。ヤバイバキバキ感。しかし牧場エリア出たら全面改修されてた。
浅間隠山~碓氷方面の山並みが美しすぎてヤバイ。おいこれ・・・快走路すぎだろ。最強ツーリングスポット爆誕か? と思ったのは一瞬だった。その先はいつも通り。それなりの路面。フツー。
ひたすら走行・・・高崎市に入る。てか、ココで高崎という違和感、何回来てもハンパナイ。
林業作業の路駐がわりといて、コーナー数エグいためクルマは何の時短効果も無いため交通量は本当に無かった。
けどスーパーモタードみたいなバイクには最強に快走できる系が◎。てかこれも去年書いた気が・・・
快走しまくりで県道33に着。左折したのち、元ロイヤルオークCC、現太陽光発電所で右折。メッチャ快走ー・・・なんでこの道路作ったのか不明だがバイク的にはサイコー。
そのまま県道一本山側をひたすら走行し、全開通した広域農道に着。交差点にできた自販機コーナーでドリンク購入して休憩。
この先はガチ榛名エリアだから、けっこう交通量増えるんだよな。まぁ箕郷まではまだマシなんだけど、榛東村で我慢の限界がくる。今日の感じでもおそらく吉岡は無理。
やっぱこの辺のツーリング難易度がやたらと高い原因はコレだよな。箕郷-関越をどうするのか、と。
俺は地元民だから榛東村の路地カットして吉岡温泉のとこに出ちゃうけど、県外民にそんなんムリだ。マジで目印が民家と畑しか無い。
実際に芝桜大橋から高崎インターをグーグル先生に聞いたりすると、しれっと、箕郷-下小鳥-環状-高駒とかススメてくる・・・
それはありえん。
でも、じゃぁどう行けばイイんだ? と言われたところで、高崎インターなんか行かねぇし。知らんわ。的な。
ここら、群馬県民のツーリングルートと県外民のツーリングルートに互換性が無い件の典型例。
Q.東京方面から行く群馬の日帰りバイクツーリングスポットを教えて A.無理、温泉旅館に泊まっとけや と言っておきたい理由
強いてアドバイスするとしたら、上里見から降りて梨園地帯からの安中通って観音山裏から吉井インターへ行く感じかな、と。
バイクならそれが一番速いし景色も良い。直売所でフルーツゲットしつつ帰る感じにすれば超サイコーなんじゃね・・・クッソ難易度が高いけど。特に安中が。
などと考えながら榛東村の路地を右左折して吉岡から上武道路に着。途端に交通量爆増。
なんで県外民、こんなに赤城榛名が大好きなの? 地元民は水沢うどんとか滅多に食わねぇよ? ほんと誰がインフルってんの?
・・・もしかしてダブル山本コンビなのか・・・だとしたら優秀すぎてすげぇ・・・さすが群馬、総理大臣出まくり県。
などとクッソどうでも良い事を考えながら、上武道路を走行・・・激混み。
いつの間にか道の駅予定地のところに信号増えてたけど、むしろこれナイス。超地元発言でしか無いんだけど、上武道路からヤオコーとセキチュー行くのが地味にダルかったんよね・・・あのへんラーメン屋も多いし。
その先、上武小神明で鬼ブッ詰まりの予感しかしないため、とりせんのところで降りて買い物してから帰宅。
本日のまとめ
- ツーリング時間 4時間半
- 走行距離 約200km弱
- 費用 1000円
- 満足度 星5
なおお気づきのとおりこれは、タイヤの皮むきついでに買い物して帰ろうとしてたけど、ついでに山へ行ったら爽快すぎて、四万温泉まで行っちゃったという話・・・