東京メトロ24時間券が便利すぎて、JRに乗らなくなってしまった・・・

東京メトロ24時間券は便利すぎる。そのせいで、23区内のJRにほとんど乗らなくなってしまった俺・・・

新年から使い倒してみた記録

もくじ

  • 東武から本所吾妻橋へ
  • 赤坂見附のビックカメラへ
  • 築地場外からぐんまちゃん家へ
  • 末広町の電気街へ
  • アメ横怪しすぎ
  • 乗車区間のまとめ

東武から本所吾妻橋へ

群馬から乗ってきた東武・・・押上で下車。本所吾妻橋駅は押上から都営地下鉄で1駅。でも都営は運賃高いし、ここで乗換するメリットはない。

・・・ということで、押上から徒歩移動・・・

スカイツリーは押上駅から業平まで通り抜けられる。1階は駐車場があって迂回がダルいので2階を利用。

スカイツリーには食事処やら鮮魚店などが大量に入っている(俺ランクで最高の回転寿司、トリトンとか)。けど、そんなものは全てスルーだ。

スカイツリーをスルーしたら親水公園のほうへ・・・最近お気に入りの野口鮮魚店へ向かう。

到着・・・相変わらず、スゴイ列だ。店に入り弁当を購入しその辺の公園へ。

適当にその辺で食う・・・うーん・・・相変わらず、ここの弁当は驚異的高品質だな・・・。

今日はネタがイマイチだったけど、それでもマグロがうますぎる。この品質のマグロは、メジャーな店舗(ナントカざんまいとか)では相当の金額を払わなければ、まず食えない。

・・・てことで、トリトン(ソラマチ店)には、野口鮮魚店がある限り、行くことは永遠に無いだろう・・・まぁそもそも、北海道並の良いネタ出てくるワケないし・・・・

食ってないから知らんけど。一度、店の前に行って値段見たら萎えた(遠軽とか北見の倍近いから)。

本所吾妻橋から押上に戻る。ここで24時間券を購入。半蔵門線始発に乗車し、永田町へ。

乗車区間
押上(半蔵門線)→永田町

赤坂見附のビックカメラへ

用事を済ませ、赤坂見附のビックカメラへ。ここのビックは昔ながらの現物展示販売に力を入れているようで好感触。

特にヘッドホン/イヤホンのデモ機が大量にあって◎。都内最大級かもしれない。もはや地方(というか群馬)のヤマダなどは、デモ機も商品もPBとエレコムとソフトバンクに汚染されていて使い物にならない。

このビックを見習うべき・・・などと、言いつつ、値段高いから買わずに出ちゃうんだけど・・・

次は特に目的もないけど、築地へ行ってみる。

乗車区間
赤坂見附(丸の内線)→霞が関(日比谷線)→築地



築地場外からぐんまちゃん家へ

昼過ぎの築地。人はそれなりに居る。でも普通に歩ける程度の混雑。

場外をブラつく・・・うーむ、やっぱり場外はインチキくさいなぁ・・・飲食店が高すぎ。この値段で、魚河岸の人が食いに来るのか疑問だ・・・

昔、こんなんだったかなー・・・ちょっと観光客に寄せすぎでないかな、と。

一方、新しくできた施設、築地魚河岸へ。こちらも観光客をガッチリ捕まえる雰囲気。だけど、外とはだいぶ違う。

商品は、すんげー良さそうだし、なんかこう、築地のプライド?みたいなモノが販売業者から滲み出てる・・・屋上に無料休憩スペースもあるし、場外商店街と違って、良い施設っぽいな、ココは。また改めて来てみよう。

屋上で少し休んでから銀座へ。途中、ぐんまちゃん家に入ってみる・・・

モツ煮、ラスク、焼きまんじゅう、酪農、農産物などを前面に押し出している。太田焼きそばの扱いが小さいあたり、とても良く解ってると思う(黒いアレ、地元で食ってる奴、ほぼいないし)。

なかなか良い施設だ。ぐんまちゃんワンカップ酒を置かないあたりGJ。あんなの片手に持った酔っ払いが、新橋あたりでNHKにインタビューされた映像が流れたらヨロシクナイ。

・・・などと考えながら銀座線で末広町へ。

乗車区間
銀座(銀座線)→末広町

末広町の電気街へ

近年、秋葉原駅前は良くある観光地&繁華街になってしまった。もはや電気街ではない。アレにわざわざ行く価値は全く無い。ノジマオンラインとかアマゾンを見てた方がマシだ。

・・・ということで末広町(寄り)の電気街へ。

適当に回る・・・PCパーツ屋の魅力が・・・価格、ラインナップ共に、もはや全く無い。

ソフマップなどは、コンテンツ、モバイル関連が多くなってしまって、扱っているパーツも利益率高そうなミドルハイ製品ばっかり。

客も少ないし、PCパーツ屋ってもう数年内に消滅するかもね・・・。

アヤシイ無保証のネットで売れない激安商品を求めてアキバに来てるんだけどなー。ネットで買えるもん売ってても、意味ないと思うんだが・・・

ということで、TOKKAバザールへ。この店、謎の商品が爆安で売っていてお気に入り(ゲーセンのデジモノ景品が多い)。

bluetoothハンズフリーイヤホンを1200円で発見。メチャアヤシイ・・・がコレを求めて来ているのだ・・・即購入。

即試した・・・ら、即部品が割れた・・・まぁ機能は生きてるからヨシ!だからTOKKAなのである。

この程度でクレームを入れてはイカン。100均の接着剤で着ければイイのだ。

・・・上野へ向かう。

乗車区間
末広町(銀座線)→上野

アメ横怪しすぎ

上野の飲み屋街で適当に飲んだあと、アメ横を歩く・・・インチキくせぇ・・・。

築地へ行った後に来るとギャグにしか見えない・・・アメ横は楽しすぎる(絶対買わないけど)。

北千住の宿泊先へ行き本日の利用終了。

乗車区間
上野(日比谷線)→北千住

翌日の朝、北千住(千代田線)→新御茶ノ水を利用して24時間券終了。

乗車区間のまとめ

運賃はIC利用時の価格

押上-永田町 237円
赤坂見附-築地 165円
銀座-末広町 165円
末広町-上野 165円
上野-北千住 165円
北千住-新御茶ノ水 195円
合計 1092円 相当

東京メトロの、一日券→24時間券化はコスパ高すぎ。

メトロパスが一泊二日になったらもっと使えるんだけど・・・ならないだろうな・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA