夏に、3回目のスプロケと定期タイヤ交換したマイバイク、XG250トリッカー(DG16J 5XTA)。
走行距離は90000km超えた。
さすがにエンジンヘタって来てるのかなー・・・と思いきや、燃費的にはそうでもなかった。
そして、メーター1周後の方向性も考えてみた。
もくじ
- 未だに実燃費 約33km/L(206km走行で6.3L)
- 小径タイヤ採用時のコスト差について考えてみる
- D605とGP210の差を評価 ~コスパを考えたらおかしくなる~
- 老後は燃費など気にせず ヤケクソ系ゲロアタック号化が良さげか
- まとめ
あえて、最もコスパが良いツーリングルートを挙げれば、ココら辺か↑
(パフォーマンス値 振切れ)