バイクツーリングに適した時間とは何時頃なのか?

ツーリングに行くと、つい走りすぎてしまうことがある。しかし、冷静に考えるとすんごい無駄

一部には、深夜帯までツーリングしてる人も居るけど・・・ぶっちゃけ全く面白くない。

なぜ、深夜ツーリングはイマイチなのか? そして、バイクツーリングに適した時間帯とは何時ころなのか?

北海道から鹿児島までバイクツーリングしまくった経験を元に、今一度よく考えてみた。

もくじ

  • 時間帯の区切りについて
  • 時間帯で何が変わるのか?
  • バイクツーリング 時間帯別適正表
  • 表の補足
  • 総まとめ バイクツーリングに適した時間は短い
  • 地方都市に住んでると深夜ツーリングの発想は無くなる

※イマイチ読みにくかったので、文章構成を変更、リンク、補足などを追加 2020/8。誤字脱字、文体は気付き次第修正。

間違いなくベストな時間帯

“バイクツーリングに適した時間とは何時頃なのか?” の続きを読む

北海道プチ弾丸バイクキャンプツーリング計画 2018秋

2018年のカレンダーは9月のパターンがやや特殊。「15、16、17」と「22、23、24」が2回、3連休になっている。

連休を外して行く派(俺とか)にとっては、フェリーなどの混雑が予想される分、14日までの短期決戦になりそうな予感。

逆に、連休を使って行く派(大多数)にとっては、18.19.20.21を強引に休めば、10連休。超混んでいる盆ではなく、秋に北海道ツーリングができそう(難しいとは思うけど、かなり居ると予想)。

そこで、典型的な連休を外して行く派の俺が、関東から10連休で行ける「北海道一周プチ弾丸バイクキャンプツーリングプラン」をあえて考えてみた。

soyamisaki-b

もくじ

  • 条件
  • どこから上陸するか?
  • 最も混みそうな乗船パターンを予想
  • 北海道9泊10日プチ弾丸バイクキャンプツーリングプラン
  • まとめ

“北海道プチ弾丸バイクキャンプツーリング計画 2018秋” の続きを読む

バイクで走りたくないツーリングルートを考える(関東)

遠方にバイクツーリングに行くと土地勘が無いため、「何でこんなつまんないところ走ってるんだろうなー・・・俺」と思うことが良くある。

せっかく遠方まで来たのだから、明らかにつまらない道路を走る事はできれば避けたい。

つまらない道路とは何なのか、加えて具体的にはどこの国道なのか。主に関東の道路をベースに考えてみた。

もくじ

  • はじめに
  • 走りたくない道路1 交通量が多い(特に大型トラック)
  • 走りたくない道路2 路面が悪い
  • 走りたくない道路3 中途半端な道路整備
  • 関東の走りたくないバイクツーリングルート 5箇所

tunnel個人的にトンネルは論外

“バイクで走りたくないツーリングルートを考える(関東)” の続きを読む

四国バイクキャンプツーリング計画 -無料キャンプ場を調べてみた- 愛媛県編

四国バイクキャンプツーリング計画 -無料キャンプ場を調べてみた-

の続き、愛媛県編

香川と徳島はこちらへ

高知はこちらへ

要問合せ案件の典型的な例

もくじ

  • はじめに(共通事項)
  • 愛媛県中予、東予
  • 愛媛県南予
  • 愛媛県のまとめ

※2018年4月 訪問した情報を追記、2018年5月ページ分割

“四国バイクキャンプツーリング計画 -無料キャンプ場を調べてみた- 愛媛県編” の続きを読む

四国バイクキャンプツーリング計画 -無料キャンプ場を調べてみた- 高知県編

四国バイクキャンプツーリング計画 -無料キャンプ場を調べてみた-

の続き、高知県編

香川と徳島はこちらへ

愛媛はこちらへ

夏場+河原+キャンプ=超危険

もくじ

  • はじめに(共通事項)
  • 高知県中部、東部
  • 高知県西部
  • 高知県のまとめ

※2018年4月 訪問した情報を追記、2018年5月ページ分割

“四国バイクキャンプツーリング計画 -無料キャンプ場を調べてみた- 高知県編” の続きを読む

四国から九州へ渡るフェリーを考える(バイクツーリング用)

四国-九州には橋が無い。

だから、四国⇔九州のバイクツーリングには、フェリーの利用が必須になる(本州四国連絡橋を経由すれば可能だけど、メリットは薄い)。

てことで、各航路について調べてみた。

※フェリーの運賃、運行状況には季節変動が大きい。出発前の各社公式HPの確認は必須。2018年4月現在の情報。なお、関東方面から向かう個人的な都合上、今治以東の発着便は省略する(おそらく徳島-新門司しか無いけど)。

※宿毛フェリーは2018/10に休止した。

kokudo-kyushi-ferry国道九四フェリー乗り場

もくじ

  • ルート一覧
  • 松山観光港⇔小倉港(松山小倉フェリー)
  • 三崎港⇔佐賀関港(国道九四フェリー)
  • 八幡浜港⇔別府港(宇和島運輸フェリー)
  • 八幡浜港⇔臼杵港(宇和島運輸フェリー)
  • 八幡浜港⇔臼杵港(九四オレンジフェリー)
  • 宿毛港⇔佐伯港(宿毛フェリー) ※2018/10休止
  • まとめ

追記 宿毛フェリーは運行を休止した模様。

“四国から九州へ渡るフェリーを考える(バイクツーリング用)” の続きを読む

四国バイクキャンプツーリング計画 -走行ルートを考える-

関東(てか群馬)から四国へバイクツーリングに行くルートについて改めて考えてみた。いつもどおり出発地は前橋南IC、とりあえず目的地は高知ICで。

ashizurimisaki

もくじ

  • 四国まで自走する
  • フェリーを利用する
  • まとめ

※フェリーの運賃、ダイヤは良く変わるので注意。2018年2月時点の情報。宿泊費は一泊5000円程度を想定。

“四国バイクキャンプツーリング計画 -走行ルートを考える-” の続きを読む

四国バイクキャンプツーリング計画 -無料キャンプ場を調べてみた-

東京からフェリーに乗ると、サックリ簡単に行ける四国・・・

うーん・・・地図を見てたら、すんげー四国バイクツーリングに行きたくなったぞ・・・。

てことで、四国バイクツーリングに使えそうな無料キャンプ場(野営ポイント)を探してみた。

無料の中では極めて好条件(土日激混みの予感)

もくじ

  • はじめに
  • 香川県
  • 徳島県
  • 高知県
  • 愛媛県
  • 補足事項など

※2018年4月 訪問した10箇所の情報を追記
2018年5月 縦に長すぎるため分割

愛媛はこちらへ

高知はこちらへ

“四国バイクキャンプツーリング計画 -無料キャンプ場を調べてみた-” の続きを読む

東京近郊東側の電車賃は高すぎる

東京近郊に滞在してメシ食いに行ったりすると、いつも気になるのは電車の運賃。路線によって全然違う。

特に東側はクソ高い。しかし、なぜか皆あまり言及しない。ときには東武(本線)や京成の運賃が安いかのように、運行実態を無視した情報が載ってたりもする。不動産業界に配慮しているのかは知らないが、何か変だ。いやおかしい

・・・てことで、乗車時間(都心からの距離)と運賃の関係について、全路線を徹底的に比較してみた

まぁ・・・八千代あたりに住んでる人にはお察しのとおり・・・と思いきや、驚きの結果になった

※以下は管理人の独自調査結果であり、最終的な情報の正確性については各社公式サイトをご覧の上、各自判断していただきたい。

もくじ

  • はじめに
  • 東部北部の路線(千葉茨城埼玉東部)
  • 西部南部の路線(埼玉西部多摩神奈川)
  • 一覧表にしてみた
  • まとめ

tokyo-sta

※ダイヤ、運賃等は2017年当時の状況による

“東京近郊東側の電車賃は高すぎる” の続きを読む