2023東北バイクキャンプツーリング6日目 津軽半島

2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
6日目 土曜日 晴れ

走行ルート
月見野森林公園~青森中央卸売市場~青森空港迂回路~浪岡~五所川原~中泊中里~外ヶ浜蟹田~外ヶ浜平舘~今別~鋳釜崎キャンプ場

走行距離 約130km

青森県東津軽郡今別町 鋳釜崎キャンプ場 泊

もくじ

  • 地元民から更に情報入手
  • 青森中央卸売市場 ヨシ
  • 下湯ダム公園キャンプ場 アリっちゃアリ
  • 空港-浪岡は地雷原か
  • やっぱり俺 ユニバース派
  • 芦野公園 アリ
  • 観瀾山公園海水浴場 アリ
  • 土日の寝床確保戦略 最重要
  • 本日のまとめ

202309tugaru600今回、キャンプ比率が高め

“2023東北バイクキャンプツーリング6日目 津軽半島” の続きを読む

2023東北バイクキャンプツーリング5日目 鹿角八幡平~十和田湖~青森市

2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
5日目 晴れのち雨

走行ルート
玉川ダム~鹿角~大湯温泉~十和田湖~奥入瀬渓流~酸ヶ湯~青森市内~月見野森林公園

走行距離 約190km

青森県青森市 月見野森林公園 泊

もくじ

  • 玉川ダム バイク中継目的に良し
  • 天候激荒れ 回避スポットを検討
  • 八幡平アスピーテライン 却下
  • 鹿角がイイ
  • 十和田湖と奥入瀬渓流 確実に行かなくてヨシ
  • 八甲田も行かなくてヨシ(前回と一緒)
  • 地元民情報 最も大事
  • ユニバース サイコー
  • テントにガラコは無駄
  • 本日のまとめ

202309towada600十和田湖から奥入瀬は二度と行かないと誓う
ガチでヤバイ混み、あれでは行く意味が無い

“2023東北バイクキャンプツーリング5日目 鹿角八幡平~十和田湖~青森市” の続きを読む

2023東北バイクキャンプツーリング4日目 秋田南部~田沢湖

2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
4日目 晴れ

走行ルート
仁賀保高原~東由利~南外~神岡~角館~西木~田沢湖~田沢湖町~玉川ダム

走行距離 約180km

秋田県仙北市 玉川ダムキャンプ場 泊

もくじ

  • くそ暑すぎて山以外無理・・・
  • 大曲 暑すぎ
  • 明らかにスーパーと飲食店の価格が逆転しだす
  • 田沢湖はナシ
  • 玉川ダムキャンプ場 とにかくデカイ
  • 田沢湖町 絶妙な寂れ具合

202309tazawako600田沢湖 赤城っぽい(超上位互換の)

“2023東北バイクキャンプツーリング4日目 秋田南部~田沢湖” の続きを読む

2023東北バイクキャンプツーリング3日目 秋田県南部

2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
3日目 晴れ一時雨

走行ルート
仁賀保高原~冬師湿原~鳥海ブルーライン~羽後~湯沢~泥湯温泉~秋ノ宮温泉~院内~鳥海~鳥海ブルーライン~象潟~仁賀保高原

走行距離 約230km

秋田県にかほ市 仁賀保高原キャンプ場 2泊目

もくじ

  • 2023年 暑すぎ問題
  • 鳥海グリーンライン 超イイ
  • 秋田奥地を堪能
  • 湯沢奥地方面が楽しい
  • 奥地すぎて帰るの大変
  • 秋田 バイクツーリング日本最強県説
  • 本日のまとめ

202308kawarage600秋田 バイクツーリング日本最強県説

“2023東北バイクキャンプツーリング3日目 秋田県南部” の続きを読む

2023東北バイクキャンプツーリング2日目 下越-庄内-鳥海山

2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
2日目 晴

走行ルート
五泉村松~阿賀三川~新発田~胎内~村上~笹川流れ~鼠ヶ関~鶴岡沿岸~酒田~鳥海ブルーライン~仁賀保高原

走行距離 約290km

秋田県にかほ市 仁賀保高原キャンプ場 泊

もくじ

  • 新潟の難易度爆上げの予感
  • 下越の奥地はイイ・・・
  • 村上エリア 終了の予感
  • やっぱ庄内はイイね・・・
  • 鳥海ブルーライン 良い
  • 奈曽川河川公園 ナシ
  • 秋田サイコー
  • 午ノ浜温泉は銭湯風味
  • 本日のまとめ

202309nikaho600鳥海ブルーライン秋田側がイイー・・・けど路面が・・・

“2023東北バイクキャンプツーリング2日目 下越-庄内-鳥海山” の続きを読む

2023東北バイクキャンプツーリング1日目 群馬-新潟中越

2023年東北バイクキャンプツーリングの記録
1日目 晴一時雨

走行ルート
群馬~三国トンネル~越後湯沢~小出~石峠トンネル~栃尾~三条奥地~加茂奥地~五泉村松

走行距離 約240㎞

新潟県五泉市 仙見川ふるさとづくり河川公園の奥地 泊

もくじ

  • とりあえず青森まで行くか
  • 今年ダメっぽい 甲信越は無理か
  • 雨が予測不可能な新潟
  • まだギリでテキトー寝床選定可能な新潟
  • 暑すぎる新潟
  • 本日のまとめ

202308mikuni600三国峠で超えちまえば何とかなる説が崩れる令和5年

“2023東北バイクキャンプツーリング1日目 群馬-新潟中越” の続きを読む

関東から北海道バイクツーリングに使うフェリーを検討2023 ~かなり悩む

コロナの中、考えまくった北海道ツーリングプラン。

今年も北海道ツーリングは厳しいのかなぁと感じた件

北海道ツーリング計画2021 ~たぶん行かないのでエアプ化予定

関東地方から北海道へバイクツーリングに行くベストなフェリー航路を考える 2020年版

今年もざっくり考えてみた。てか、上記3つでガッツリ検討しまくっているため、ほぼフェリー運賃の確認+αのみだけど・・・まー、誰かの参考にでもなれば。

もくじ

  • 関東人が使える北海道行き航路の一覧
  • 割引後の総額(中型バイク)
  • 排気量による差額
  • まとめ
  • ダメな予感がするキャンプ場リスト

shin-nihonkai-f-side新日本海フェリー実質値上げハンパナイ

“関東から北海道バイクツーリングに使うフェリーを検討2023 ~かなり悩む” の続きを読む

九州バイクツーリング走りやすさマップ2023

2023年春の四国九州ツーリング・・・帰ってきてしばらく経った。

てことで旅を振り返り、九州の走行フィーリングをマップにまとめておいた。

まー、要するに俺の個人的なメモ。

関東一周ツーリングルートを計画してみた けど・・・

内にある関東マップの九州版。

北海道バイクツーリング走りやすさマップ 2019
これの九州版とも言う(なお北海道は基準が異なる)。

※あくまで個人的なフィーリングのため、天候や気温により変化することがある。しかしそれがバイクの醍醐味。毎回違うから面白いのであって、ブレは不可避。

もくじ

  • 九州バイクツーリング走りやすさマップ 2023
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 大分
  • 熊本
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • まとめ

202305mamiko600このあたりが「難易度 高-中」判定の境界線

“九州バイクツーリング走りやすさマップ2023” の続きを読む

関東から九州ツーリングの最短コースについて その2 3泊3日以上編

アレが5類になり、ソッコーで四国九州ツーリングに行った2023春。そして、帰宅後に改めて考えた九州最短ツーリングプラン。

帰宅後に再考 関東から九州ツーリングの最短コースについて

の続き。

前回の2泊3日、さすがに机上の空論感がハンパなさすぎた。

だったら3泊3日以上の方が良いんじゃね?

てことで、更に考えてみた。

もくじ

  • 3泊3日 最短理論値
  • 3泊4日 現実的日程
  • 3泊4日 現実的な曜日パターン
  • 7-9日プラン(1週間) 最も現実的
  • まとめ

202305tkfsinmoji600帰りだけメッチャ使える事が判明(行きは無理)

“関東から九州ツーリングの最短コースについて その2 3泊3日以上編” の続きを読む

帰宅後に再考 関東から九州ツーリングの最短コースについて

アレが5類になり、ソッコーで四国九州ツーリングに行った、2023年春。

2023四国&九州バイクツーリング 1日目 群馬埼玉茨城千葉東京

結果、サイコーすぎて満足度はMAX、間違いなく★5。

また行きたい・・・んだけど、やっぱり関東からの九州は難易度が高く、日程調整とルート選択が難しい

まー、20泊してる(九州は実質1週間程度)俺が言うのもナンだが・・・本件、最終日のフェリーで乗り合わせた1週間プランの千葉県民も、過去の俺と全く同じ事を語っていた。

曰く、

日程がカツカツになりすぎて弾丸した結果、「九州まで来て、なんでこんなクソロードを俺は走っているのだろーか」という区間が、かなりあった。と。

そうならないよう、最短でサイコーツーリングをするためには、どうすれば良いのだろうか?

ちゅうことで、基礎となる最短日程コースを考えてみた。マジでガチな極限最短日程を・・・

これは行く前に検討した件
関東(てか群馬)から九州ツーリングへ行くルートを考える2023 自走ルート検討編

の答え合わせ的なもの・・・でもないか。まとめ、かな(いや違うか)。

もくじ

  • 理論最短プラン 2泊1日(大阪神戸民のみ可)
  • 最短プラン 2泊3日(理論値)
  • 2泊3日 現実的日程
  • まとめ

202305aso3600とりあえず裏から阿蘇に行っとくコース

“帰宅後に再考 関東から九州ツーリングの最短コースについて” の続きを読む