2017年北海道バイクツーリングの記録
8日目 曇り
枝幸郡枝幸町 歌登健康回復村ふれあいの森キャンプ場 泊
枝幸町の無料キャンプ場 良すぎ
もくじ
- 幌延から浜頓別へ
- 枝幸へ
- 歌登健康回復村ふれあいの森キャンプ場へ
- 歌登温泉(グリーンパークホテル)へ
バイク、鉄道、クルマ、フェリーなどで、群馬から日本のどっかに行った記録。忘れちゃう前に全部書いとく系ブログ。
2017年北海道バイクツーリングの記録
8日目 曇り
枝幸郡枝幸町 歌登健康回復村ふれあいの森キャンプ場 泊
枝幸町の無料キャンプ場 良すぎ
もくじ
2017年北海道バイクツーリングの記録
7日目 晴れ
日曜日
天塩郡幌延町 ふるさとの森森林公園キャンプ場 3泊目
道北の道路 サイコー
もくじ
2017年北海道バイクツーリングの記録
6日目 ゲリラ豪雨後晴れ
土曜日
天塩郡幌延町 ふるさとの森森林公園キャンプ場 2泊目
道北で最もハイテクな乗り物、VT-500
もくじ
2017年北海道バイクツーリングの記録
5日目 曇り時々ゲリラ豪雨後晴れ
天塩郡幌延町 ふるさとの森森林公園キャンプ場 泊
国道は走りたくない
もくじ
2017年北海道バイクツーリングの記録
4日目 雨
雨竜郡北竜町 金比羅公園キャンプ場 休憩所 2泊目
旅人に全自動複合型は不要
もくじ
2017年北海道バイクツーリングの記録
3日目 晴れ
雨竜郡北竜町 金比羅公園キャンプ場 休憩所 泊
スゲーよ前田森林公園
もくじ
2017年北海道バイクツーリングの記録
2日目 曇り後雨
新日本海フェリー あざれあ 泊
日本海海上
もくじ
2017年北海道バイクツーリングの記録
1日目 晴れ 猛暑
新潟県加茂市 粟ヶ岳県民休養地キャンプ場 泊
今回は宿泊費無料縛りで行ってみよう
もくじ
3年ほど使用していたYAMAHA ZENITH YJ-15(システム型)。いいかげんボロくなってきたから買い替えようと色々検討してみた。
・・・まぁ、結局後継モデルの ZENITH YJ-19 を買ったんだけど・・・システム型になった理由など、考えたことを書いておこうかなー、と。
YJ-19実測値1.85kg
もくじ
※最終更新 2020年4月6日 リンク切れまくってたため修正
下越地方へバイクツーリング
2日目
粟ヶ岳県民休養地キャンプ場~新発田~群馬
もくじ
■阿賀方面へ
■阿賀から新発田へ
■新発田の回転寿司一心へ
■奥村杉キャンプ場を見に行ってみる