フリー切符

旅・散策 バイク以外

2025夏、関東鉄道ツーリング 横浜ラーメン編

雨降りまくりの梅雨・・・しかし晴れたら爆混みの群馬。もう群馬でバイクツーリング/ドライブとか無理だんべ。ということで、横浜へ行く用事のついでにラーメン食いまくった。という話。久しぶりの、鉄道旅。もくじ 前橋か森林公園か行田か川俣か 埼玉県境...
旅・散策 バイク以外

東急新横浜線に乗りに行く ~ニュー新横浜駅が深すぎた~ 他

ノリで東京(てか千葉)までラーメン食いに行った前回関東 麺ドライブ 2023夏編の続き。せっかくなので、最近できた東急の新線(東急新横浜線)へ行っとこう。ついでに、しばらく会ってないダチと会うべく新横浜へ。てことで、3年ぶりの鉄道乗車旅シリ...
旅・散策 バイク以外

南北線の8両化は必須でしょ 他 ~東京へラーメン食いに行った記録 その2~

年末年始モードも終わった2020年1月の第2週目。東京へラーメン食いに行った記録 その2前回の続きもくじ 謎のオッサンが跋扈する足立区 北千住駅はビミョー どう贔屓目に見ても千代田線東側区間は不便すぎる やっぱホープ軒本舗はイイ・・・ 山手...
旅・散策 バイク以外

どっか行くには連休明けの平日がサイコー ~東京へラーメン食いに行った記録

年末年始モードも終わった2020年1月の第2週目。東京へラーメン食いに行った記録もくじ 曜日パターンがビミョーすぎた2020年の年始 ガラガラの上り方面 比企郡滑川町へ なぜかオバチャンが多い 東武10000型がボロすぎた事に気づく 雷鳥2...
バイクツーリング

2019関西&九州バイクツーリング 16日目 大阪メトロ

群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録16日目 晴れ走行ルート大阪南港~門真(~大阪メトロ)大阪府門真市某所 泊もくじ 大阪市内ツーリング エンジョイエコカード(大阪市営地下鉄一日券)購入 大阪っぽさを体感 大阪メトロ、ガラガ...
旅・散策 バイク以外

西船橋から新宿へあえて地下鉄で行く 他

北千住から西船橋を経由新宿から高速バスにて群馬へ帰った記録もくじ 東西線の快速は速い 西船橋から新宿へあえて地下鉄で行く 都心スーパー無さすぎ 東京-群馬は高速バスがベスト
旅・散策 バイク以外

西日暮里の中間改札って誰得なの? 他

横浜から北千住へ、メシ食いながら鉄道で移動した記録もくじ ラーメン博物館でドイツ系ラーメン ドイツ車を買いに行く 目黒の活へ とりあえずメトロ24時間券購入 ラーメン屋かすみそう旨い 西日暮里の中間改札って誰得なの?あと1回
旅・散策 バイク以外

もはや秋葉原は行かなくていいと思う 他

久しぶりに群馬から東京方面へ行ってみた記録。なお、東京周辺は基本的に公共交通機関で行く場所。バイクで走っても全く楽しくない。パークアンドライドして鉄道+徒歩で向かう。もくじ 東上線経由で東京へ 和光市の必須事項→東京メトロ24時間券の購入 ...
旅・散策 バイク以外

千代田線は混雑区間が長すぎる 他千葉方面に乗車した記録

群馬から鉄道メインで関東南部へ。色々と観光?した記録その2 千葉方面編もくじ やっぱり西船橋は茅場町乗り換えが◎ 逆方向の東西線はガラガラ 総武線(というよりJR)は速い タクって銀座へ ラーメン食いに神保町へ 千代田線は混雑区間が長すぎる...
旅・散策 バイク以外

タコベル群馬店は永久にできない予感がした 他乗車した記録

久しぶりに群馬から鉄道メインで関東南部へ。色々と観光?した記録などもくじ 東上線は東武ぽくない 東上線乗客多い 和光市=東京メトロ24時間券必須 西銀座JRセンター終了 新橋地下通路の案内看板は難解 タコベル群馬店は永遠にできない予感 銀座...