バイクツーリング 2020夏秋のツーリング 群馬県編5 赤城山 ~滝の魅力はどれだけ近づけるかにある 群馬編の前回、前々回・・・なーんかイマイチだった、小中大滝、船尾滝。再び滝を見に・・・赤城山麓の棚下不動の滝まで、プラッっとツーリングした記録。もくじ 赤城山 赤城南面道路は行く価値ナシの判定 バイクベストシーズンを逃してはならぬ 群馬 関... 2020.10.01 バイクツーリング東日本バイクツーリング
バイクツーリング 2020夏秋のツーリング 茨城編 ~茨城の道路は難易度が高い 秋雨シーズンも終わり? 気温が下がってきた9月末・・・そろそろ、信号多めの平野部でもツーリングできそうな予感がした・・・てことで、茨城県西部までラーメンツーリングした記録。もくじ 群馬からつくばサーキットへのルートは3つ 北関東のツーリング... 2020.09.30 バイクツーリング東日本バイクツーリング
バイクツーリング 2020夏秋のツーリング 群馬県編4 榛名山(吉岡町)~若者のバイク/クルマ離れの原因が判明? 前回、超イマイチだった、小中大滝。再び滝を見に・・・榛名山にある船尾滝まで、プラッっとツーリングした記録。もくじ 伊香保は榛名山にあらず(バイク) 上武道路 やっと4車線化されるっぽい けど・・・ 榛名山麓 東側は「ザ★観光地」 吉岡町 良... 2020.09.15 バイクツーリング東日本バイクツーリング
バイクツーリング 2020夏秋のツーリング 群馬県編3 みどり市奥地(旧東、旧黒保根) 前回+前々回のツーリングで温泉欲はだいぶ満たされた・・・ということで、突発的に滝を見に林道ツーリングへ・・・もくじ 紅葉シーズン前しか行けないスポット 滝 フラワーパークの南東側 信号無くなってた みどり市&桐生市の道路整備方針は謎 草木ダ... 2020.09.09 バイクツーリング東日本バイクツーリング
バイクツーリング 2020夏秋のツーリング 群馬県編2 昭和~沼田~月夜野 2020年夏秋は北海道へ行かない予定。代わり・・・になるかはビミョーだけど、近場でツーリングすることに・・・てことで、先々週の四万温泉編から突如シリーズ化。旧月夜野町の町営温泉まで、バイクツーリングした記録。もくじ 温泉とバイクが足りぬ 群... 2020.08.31 バイクツーリング東日本バイクツーリング
バイクツーリング 四万温泉へバイクツーリング ~観光地のメイン街道はバイクツーリングに不適~ 盆期間の直後、軽~く四万温泉までツーリングへ行った記録。もくじ 群馬の盆モード たいして変化なし 温泉入りたい欲がMAX 交通量激減 やはり、平日モードの地元民はひと味違う 中之条の山間部はイイ 四万温泉はイイ・・・ 観光地のメイン街道はバ... 2020.08.17 バイクツーリング東日本バイクツーリング
バイクツーリング準備 北関東発 2020秋のバイクツーリング計画 未だ、ロクにツーリングできていない2020年。しゃーないので近所の山に行きまくってる・・・けどそろそろ、他のとこにも行きたい。てことで、北関東(群馬)から行く、秋のツーリング計画2020を考えてみた。・・・という、超個人的なメモ。なお本件は... 2020.08.14 バイクツーリング準備旅行準備・検討
どーでもいいこと 土地勘皆無な東京人が群馬に来てやりがちな 謎の行動(発言)をまとめてみた 現在は群馬在住の俺だけど、昔東京にも住んでた。そのせい?で、年間20回~30回は往復してる(今年はアレなので、半年で2回)。その時、常々感じていた東京と群馬の差。お互い大した差なんて無い(関西とかに比べれば)と思っているが・・・実はとてつも... 2020.07.21 どーでもいいこと
スマホ・PC マイネオの低速500Kbps化オプションを使い倒す 先日、見直した通信回線契約。前回→3台持ちスタイル 低速無制限用のSIMを見直すマイネオのau回線+低速無制限オプションを使い倒してみた、レビュー的なもの。もくじ マイネオ 好感触 auのBandに対応してる所有端末に差す 速度を計測してみ... 2020.06.10 スマホ・PC
バイクツーリング 関東のバイクツーリング回避スポットが明確になる コロナウイルスのせいで完全自粛モードになった日本。そのままGWに突入した2020年春。そして次々と閉鎖される海岸や駐車場・・・アレ?・・・これ、もしかして、ステイホームのせい(おかげ)で、輩(D◯N)が好む「スルーしてオッケー」なスポットが... 2020.04.29 バイクツーリングバイクツーリング準備東日本バイクツーリング