2019関西&九州バイクツーリング 9日目 小林市須木~霧島山麓~薩摩川内市

群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録

9日目 晴れ

走行ルート
小林市須木~高原町~霧島バードライン~霧島市~姶良市蒲生~薩摩川内市祁答院町

鹿児島県薩摩川内市祁答院町 藺牟田池キャンプ場 泊

もくじ

  • 小林市の山中はツーリング向き
  • 平野部はまぁまぁヨシ
  • 霧島バードライン都城市区間 クッソビミョー
  • 霧島連山 バイクで行くとこではない
  • 福寿温泉 良い
  • 空港周辺は酷すぎた
  • 姶良をツーリング
  • 藺牟田池キャンプ場 けっこう良い
  • 薩摩川内 山間部ツーリング
  • 藺牟田温泉へ

imuta南九州にはキャンパーが少ないと思う

“2019関西&九州バイクツーリング 9日目 小林市須木~霧島山麓~薩摩川内市” の続きを読む

2019関西&九州バイクツーリング 8日目 日向~九州山地山麓~小林市須木

群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録

8日目 雨のち曇り

走行ルート
日向市~川南町~木城町~西都市郊外~国富町郊外~綾町~小林市須木

宮崎県小林市須木 すきむらんど(ままこ滝キャンプ場臨時サイト) 泊

もくじ

  • みなさん、キャンプにドリーム描きすぎだと思う
  • 青鹿自然公園キャンプ場はアリ
  • 宮崎県縦断ルート攻略完了
  • 綾町をツーリング
  • 川中自然公園キャンプ場はナシ
  • すきむらんど サイコー

suki蔵元隣接のキャンプ場は次世代フォーマットの予感

“2019関西&九州バイクツーリング 8日目 日向~九州山地山麓~小林市須木” の続きを読む

2019関西&九州バイクツーリング 7日目 人吉盆地~九州山地~日向

群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録

7日目 晴れ後雨

走行ルート
錦町~湯前町~水上村~椎葉村~美里町~日向市

宮崎県日向市御鉾ヶ浦公園キャンプ場 泊

もくじ

  • 目的地を日向に設定
  • 人吉盆地の水分補給にコンビニは不要
  • 九州山地の山深さ ヤバイ
  • 宮崎の林道整備への全力投球っぷりはスゴイ
  • 南郷温泉山霧 泉質が超良い
  • 宮崎はイイ・・・
  • 日向をツーリング
  • 完ソロならず

hyugaやはり日向はイイ・・・

“2019関西&九州バイクツーリング 7日目 人吉盆地~九州山地~日向” の続きを読む

2019関西&九州バイクツーリング 6日目 熊本市~人吉市

群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録

6日目 晴れ 日曜日

走行ルート
熊本市~上益城郡~八代市五家荘~五木村~あさぎり町~錦町~人吉市~錦町

熊本県球磨郡錦町大平キャンプ場 泊

もくじ

  • マミコツーリング
  • 津志田河川自然公園乙女河原 見に行ってみた
  • フィーリングでテキトーに走る
  • 国道445の美里-五木区間は酷道だった
  • 九州の僻地にはガソリンスタンドが無い(特に日曜)
  • 大平キャンプ場に人が居た
  • 好来 謎の旨さ健在
  • 新温泉はイマイチ

reidaikyo不揃いな石の組み合わせが◎

“2019関西&九州バイクツーリング 6日目 熊本市~人吉市” の続きを読む

2019関西&九州バイクツーリング 5日目 大牟田~熊本市郊外

群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録

5日目 晴れ 土曜日

走行ルート
玉名市~大牟田市~山鹿市~菊池市~菊陽町~益城町~合志市~熊本市

熊本県熊本市ダチ宅 泊

もくじ

  • 完ソロで安眠
  • 地味な世界遺産 宮原坑跡を見学
  • 熊本北部の年寄りは運転が上手い
  • 山鹿温泉さくら湯 超イイ
  • やはり文龍は旨かった
  • 熊本空港周辺をツーリング
  • 更にラーメン北熊へ

Coal mining地味だなー・・・この世界遺産は・・・

“2019関西&九州バイクツーリング 5日目 大牟田~熊本市郊外” の続きを読む

2019関西&九州バイクツーリング 4日目 大分~熊本

群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録

4日目 晴れ

走行ルート
西大分港~由布市~竹田市久住~産山村~阿蘇外輪山北側~菊池市~山鹿市~玉名市

熊本県玉名市小岱山ふるさと自然公園丸山キャンプ場 泊

もくじ

  • 神戸-大分航路は使い勝手良い
  • 大分の朝ラッシュ範囲は約15kmぽい
  • 大分の魅力は内陸の高規格農道(林道)にアリ
  • 七里田温泉館木乃葉の湯 サイコー
  • 阿蘇の産山村側はイイ
  • 大観峰 中国人多すぎ
  • オートポリス山奥すぎじゃねぇの・・・
  • 竜門ダム 風の広場キャンプの気配なし
  • 山鹿のヒライへ
  • 山鹿玉名方面は割と空いてる
  • 小岱山ふるさと自然公園丸山キャンプ場 ガチキャンプ系で良し
  • 玉名の桃苑旨い

asoバイクツーリングサイコーすぎるスポット阿蘇周辺

“2019関西&九州バイクツーリング 4日目 大分~熊本” の続きを読む

群馬から横浜南部は圏央道が速い

前回の続き。

圏央道で群馬から横浜(本牧)まで、クルマで行った記録。他 いつもの旅行?記

もくじ

  • 埼玉の道路行政はイマイチすぎる
  • 東京神奈川区間は快走
  • 相模原市街地から保土ヶ谷バイパスはソコソコ混んでた
  • 群馬から横浜南部は圏央道が速い
  • たまがった伝説級下ブレ
  • 永楽湯 割とフツー
  • やはり俺的に住みたい街ランキングトップ横浜はアリエナイ

isezakiビミョーに使いにくい伊勢佐木長者町の地下道

“群馬から横浜南部は圏央道が速い” の続きを読む

北海道温泉バイクツーリングのまとめ2018

東北&北海道ツーリングから帰還して1か月半・・・

とあるオッサンライダーの視点から、北海道で浸かった日帰り温泉についてまとめてみた。

去年書いた

北海道温泉バイクツーリングのまとめ の2018年改訂版。隣接するキャンプ場の有無などを追記。

もくじ

  • はじめに
  • 道北
  • 道東
  • 十勝
  • 道央
  • 道南
  • 補足事項

onsen-004

 

“北海道温泉バイクツーリングのまとめ2018” の続きを読む