最短でサイコーの九州ツーリングコースを考えよう2024

前回の続き

九州バイクツーリング走りやすさマップ 2024

というかむしろ、去年の続き

関東から九州ツーリングの最短コースについて その2 3泊3日以上編

来年また行く為に、最短日程で行くベストコースを考えておこう。という話。

もくじ

  • 基本情報2024
  • ダメ1 ありがちだけどダメでしょう残念コース
  • ダメ2 謎の達成感のみ自己満コース
  • ダメ3 ありっちゃアリだけどやめとけコース
  • 良1 東側アツイとこ行けるだけ行っとくコース
  • 良2 北部は捨てるコース
  • まとめ

akashibri202402関西航路最強

基本情報2024

上陸手段、日程、予算が重要。

天候も重要だが、どうにもならんので一旦忘れておく。

上陸手段

九州へ行く場合の上陸地点(スタートとゴール)は、ほぼ5カ所しかない(俺調べ)。

  • 福岡県最北部(関門海峡)
    下関から、唯一の自走ルート
  • 福岡県最北部2(新門司港)
    六甲アイランド、大阪南港、泉大津、東京有明、横須賀から
  • 福岡県最北部3(小倉港)
    松山から
  • 大分県国東市国見(竹田津港)
    徳山から
  • 大分県大分市周辺(別府、大分西、佐賀関、臼杵)
    別府港が大阪南港と八幡浜、大分西港が六甲アイランド、佐賀関港が三崎、臼杵港が八幡浜から
  • 宮崎県(宮崎港)
    神戸三宮から
  • 鹿児島県(志布志港)
    大阪南港から

上記太字斜体の経由を推奨。

理由は中、近距離フェリーの運賃が爆上げすぎて、バランスが悪いため。

2024年夏現在、松山小倉18100円(中型バイク+ベッド席)、竹田津徳山6700円。別府八幡浜9000円、臼杵八幡浜7100円、最安の佐賀関三崎でも3600円。

八幡浜別府9000円と松山小倉18100円は二度見した(変動するため詳細は公式で確かめてほしい)。

これだけ上がる(てか価格差がある)と、四国経由の旅バイクが国道九四フェリー(佐賀関三崎)に集中する可能性が高い。

しかしあそこは、バイクのキャパが5台/便しかない。タイミング悪く集中してしまい乗れなかった時のロスハンパナイ。いや、そもそも最初から時短とか速達性は無い。

ということで、最短狙いの四国経由は厳しい。本州民は長距離航路かフル自走で考えるしかないだろう。

日程と予算

最短サイコーツーリングを実現するためには、最低限の条件として以下が必要。

  • 九州上陸後
    1泊2日
  • 上記の宿泊費
    1万円
  • ガソリン代
    3000円

前回書いた通り、2024混雑が加速しまくってる。日帰り範囲では混雑極まりすぎて楽しくない。距離ぶっ飛ばして突破したらしたで、バイク乗車以外のエンジョイ要素(景色堪能、メシ、遭遇したバイク乗りとの交流等)が削られる。

まぁそれでも遥かに関東よりはマシだが、わざわざ行ってアレでは「サイコー」にならぬ。

だから、九州内で1泊は必要。

という件は皆さん解っている(特に外国人が)ためか、課金で簡単に解決できる要素である宿泊費が爆上げ。1泊あたり1万円程度は見ておかないと、もう厳しい(特に熊本市以北)。

あとはバイク特有のアドバンテージである、ガソリン代が安いって件。これも近年爆上げ。でもまぁ3000円あれば500km以上走れるでしょう。基本値3000円あれば問題ないと思う。



ざっくり概算

去年考えた理論最短日程↓(九州上陸後0泊)はこうなってるから・・・

関東航路(3泊5日例)

2023kyusyudangan-4-4

関西航路(2泊3日例)

2023kyusyudangan-2-3kai

(過去記事 関西人前提コース 関東人前提コース の件)。

出発地(経由地)毎に概算ベース値は、こんな感じになるか・・・

  • 東京民(江東区起点)
    4泊4日で約69000円(フェリー55000円、ガソリン3000円、通行料1000円、宿泊10000円)
  • 群馬民(高崎起点)
    3泊4日で約57000円(フェリー24000円、ガソリン9000円、通行料14000円、宿泊10000円)
  • 大阪神戸民(難波、三宮起点)
    3泊2日で約37000円(フェリー24000円、ガソリン3000円、宿泊10000円)

フェリー運賃等の詳細は2024の過去記事を参照。

居住地や日程確保の事情などにより、初日と最終日の不加算ができない場合、東京民は4泊5日、大阪神戸民は3泊4日が最短になる・・・というか、普通はそうなる(港直近に住んでるの少数派)。

港どころか海すらない群馬民の場合、仕事終わりの有明17時台/横須賀21時台に必着するのはまず不可能なため、3泊4日最短が確定。

ブッチ厳禁

てかマジで、これ以上の時短は不可能

まぁ、ワケわからない速度と日程でブッチすれば可能っちゃ可能だが。ああいうのは論外。俺、ああいうスタイルを無責任に拡散するヤツは嫌い(できると勘違いしたヤツが事故る)。

毎度だけど、これは現実として行くために書いてる。何十万キロ走っただの、1日1000km走行達成しただのの、ファンタジー世界の「称号」みたいなのが欲しいヤツは知らん。

そういう属性のヤツには、マジで不都合な話かもしれないが、現実的な話をしたい。この記事は、実際に行きたいバイク乗りのために書いてる(筆頭は1年後の俺)。

具体的には、高速道路は90巡航の3時間1セットx4(朝6-9、9-12、12-15、15-18)が限界理論値。でも現実世界では、都市部で必ず朝夕渋滞が発生する。事故も起きる。メシも食うしトイレも行く、風呂も入る、雨も降る、霧も出る。

だから割り引いて3セット+α程度で考えなければならない。

つまり180km x3の540kmが1日の走行限界距離。

ホント闇なんだけど世の中には実際、1日になぜかこれ以上走行してるヤツが居る。さっきもツイッターのタイムラインに流れて来たけど疑問しかない。

あれは何かをブッチギッてる可能性が非常に高い。というか、確定でやってる。参考にしたらダメ。

ホント、死ぬから。

話が若干逸れたな・・・元に戻すと、この群馬系自走スタイル、東京民の採用ほぼ不可能。4時に出てワンチャン、とかいう思考は厳禁。

先ほどの3セット計算だと、余裕時間無しでも道中10時間かかるため(東京静岡3+静岡名古屋3+名古屋大阪3+高速外1)、南港17時着とすれば、東京を朝7時に出なければならない。これは、無渋滞かつ休憩時のロス無し前提であり、現実的ではない。

日程的に現実感が出てくるのは4時出発~あたりだけど「東名が早朝だから空いてる」などという事は全く無いし、集中力体力が続くという保証はもっと無い。

なおガチで勘違いしてる人が居るが、江東区より高崎の方が大阪から遥かに近い、高崎は熱海より西にある(だから高崎岡谷3+岡谷岐阜3+岐阜神戸3、余裕見て6時発なら、可能性はある、群馬長野県境に朝ラッシュ無いし)。

ちゅうことで、具体的にルート考えてみた。まずは・・・

ダメ1 ありがちだけどダメでしょう残念コース

最初に、やってはいけないプランから考えてみよう。

考えうる最悪のバイクツーリングプランはコレだ。絶対に俺は薦めない

  • 前日
    新門司行きフェリーに乗船

  • 新門司発
  • 午前中
    九州道で福岡-久留米-熊本

  • 熊本インター付近でメシ
  • 午後
    大津経由で阿蘇
  • 夕方
    くじゅうで宿泊

次の日、逆ルートで帰還。

先ほどの予算+高速代が7000円ほど必要。おそらく宿泊代も+5000円必要。

kyusyu2024-The worst route01

これはもう、脳内で考えただけでクソレベルだ。

まーでも、家族サービスのファミリーや両親を連れての親孝行ドライブなら構わないだろう、むしろサイコーかもしれん。

・・・て、いや君さ、バイクツーリングな事を忘れてないか・・・みたいなプラン。

まー、ファミリーと一緒に混じって走りたいなら構わないし、止めもしないけど・・・バイクツーリングってそういうジャンルなん?

これ価値観の話なんだけど、バイクがそういうジャンルになったのなら、もう興味無いんだよね・・・そのジャンルは航空機/新幹線+レンタカーで行くものだと思ってるし、その方が楽しいでしょう(正に価値観の問題)

マイカーですら意味不明なのにバイクとか意味不明を超越して狂気かとすら思う

そもそもこんなルート、フル苦行ロードしかない。それって東京から7万円4泊5日コースで行くヤツなの?

正直、なに言ってるのか、俺には解らないんだが・・・っていう、疑問だらけのプランなんだけど・・・似た感じのコースを薦めてるヤツを見たことがある。なぜだか帰りに、福岡の商業施設とか行きたがるんだよね・・・謎だわー(正に闇)、耶馬渓とか行けやー。

まぁでもイマドキ、東京発で群馬栃木の低グレードホテル1泊2日プランが予算4万円~、福岡だと6万~とかだからなぁ・・・そういうのと謎に比較しちゃってコスパ?で判定すると「アリ」って事になりかねないのかもね・・・

いやー・・・ホント、とんでもない時代になったよ。つい5年前なら、そんなの9800円で行けてたのに・・・

ダメ2 謎の達成感のみ自己満コース

これもやってはいけないと思うのだが、世の中にはフル高速で鹿児島まで到達したぜー、という謎の達成感のみで突き進める人種が確実に居る。

その場合はこうなる。

  • 前日夜
    フル自走で関門海峡

  • 新門司発
  • 午前中
    九州道で福岡-久留米-熊本

  • SAでメシ
  • 午後
    九州道で八代-人吉-えびの-鹿児島
  • 夕方
    鹿児島市街で宿泊

帰路

  • 翌日早朝
    桜島

  • 国分から高速
  • 午前中
    九州道でえびの-人吉-八代-熊本
  • 以下逆でフル自走

 

kyusyu2024-The worst route02フル自走は費用爆上げで日程も増加する。

東京からの場合、フェリー代がかからないものの、大阪下関区間で追加2泊、宿泊料7万(金土不可避になる)、通行料4万円(区間分割で上がる)、ガソリン代5000円、みたいな感じでモリモリ増える・・・

このコースを関東民がヤルと、12万円6泊7日~みたくなる。

本当に良く解らないのだが、このテの目標「とにかく高速で最南端(鹿児島インター)まで到達するんやっ」っていうのを設定するヤツは、マジで居る。

いやそれ、最低でもリアル最南端の佐多岬まで行っといたほうが良いんじゃね感しか無いんだけどね(更に追加2日で3万円は飛ぶから15万円8泊9日~必要)。

マジ「高速で」という観点がズレてて謎すぎるんだけど・・・居るんだよな。関東は特に。

なんちゅうか、鉄オタのJR在来線至上主義タイプ的なヤツが。途中で新幹線私鉄バス航空機フェリー使ったら負け、でも青函トンネルのオプション券ならアリ、みたいな部外者にはサッパリ解らない縛りを設定するアレ。

本件の高速弾丸の場合、NEXCO管轄じゃない道路は何なの? 大隅縦貫道は? みたいなツッコミは無視されるアレね。まぁ、それを言い出すと「高速」という前提が崩れるから許容できないのだろう。

崩れたらもう、どこまでが達成なのか解らなくなるし

だからさー、結局こういう達成感系のチャレンジって、自己満足以外の何物でもなく、達成したから何なの? そもそもその「目標」って何の意味があるの?

以上でも以下でも無いわけで。マジで自己満足の世界。

でもまー、俺はそれ系の勢いMAXなアツイ馬鹿、嫌いではない。意味は解らないが・・・解る必要は無かろう。良いんだよ、好きにやれば。

ただ一つ、こんな意味不明度MAXなプラン、オススメできないわー・・・ってのは間違いないよ、って話。

あと、言うまでもないかもしれないけど、新門司までフェリー使ったのにコレをやるヤツは、どうかしてる。

自分でやっててオカシイと思わないのか不思議(でも居るんだよ、謎の中途半端達成マンが、新千歳空港経由でわざわざ鈍行列車使って稚内駅到達で達成みたいなのが・・・いやそれ何の達成なん? 的な)。

ダメ3 ありっちゃアリだけどやめとけコース

2024年の12日目で、可能性を感じた件。

都城志布志道路と大隅縦貫道が完成した事により実現可能になる。予定。

まだ宮崎道と繋がってない。ただし、接続されたら交通量が爆増して大隅半島は終わると思うが・・・

日程はこうなる。

  • 前日
    新門司行きフェリー乗船

  • 新門司発
  • 午前中
    九州道で福岡-久留米-熊本

  • SAでメシ
  • 午後
    九州道で八代-人吉-えびの-都城
  • 夕方
    都城志布志道路-東九州道-大隅縦貫道-鹿屋

  • 錦江あたりで宿泊

次の日

  • 早朝
    佐多岬
  • 午前中
    錦江-鹿屋-大隅縦貫道-東九州道-都城志布志道路-宮崎

  • SAでメシ
  • 午後
    東九州道で延岡-佐伯-大分-別府

  • 東九州道で中津-行橋-新門司

※帰りは九州道でも可

kyusyu2024-The worst route03これは、最悪というほどでもない。

高速代が追加で15000円ほどかかるけど、しょうがない。「最南端行くんやッ」っていう目標も悪くないし、全然解らなくない(まぁ結局、価値観の話なんだが)。

けど、前回書いた通り、鹿屋-佐多岬がけっこうな苦行。やるなら、宿泊を手前にして次の日の早朝、先端へ行くプランを薦める。

体感だが、鹿屋-佐多岬は往復4時間は見ておいた方が良い。展望台まで行くなら5時間はかかる。

それでも帰りの新門司行きが相当ロング。苦行レベルは高い。けど、都城志布志道路と九州道を走った感じでは、行けなくは無い感じだった。

ただし、新門司着が夜になるのは間違いないと思われ、23時台発の横須賀航路を使うのはマスト。それ以外は無理だろう。

無茶弾丸する場合、コレが最低ライン

だと俺は思ってる。

例のごとく・・・薦められるかって言えば、やめとけ。死ぬから。

て感じだし、道中のスポットぶっ飛ばしすぎて、なんだかなぁ・・・感は否めない。

このプラン、本質的には

NEXCOに課金するorフェリーに課金する

って事なんだが・・・そんなのより、エンジョイに課金したいわ。でも気力体力減衰しまくりな年寄りは違うからなぁ・・・快適性に課金するだろうなぁ・・・

という件が完全に読まれてるのか、さんふらわぁ志布志航路が爆値上げ・・・

それと、東九州道は無料区間があるから安いと思いきや、全く安く無いため注意。長距離時短目的で無料高速は使えない(というのも読まれてるんだろうなぁ)。

だから微妙なんだよこのプラン。

なんかハラ立つんだよね。俺はNEXCOやフェリー会社じゃなくて、地場直売所とか地場スーパーに課金したいんだよ。金の投入先がオカシーんだよ(また価値観の話だけどAIフェイク時代、それが大事だと思う)。

ということで、ここまでが微妙プラン(非推奨、参考情報)。

良1 東側アツイとこ行けるだけ行っとくコース

とりあえず行けるだけ行っちまう。

  • 前日
    神戸から大分西港行きのフェリーに乗船

  • 大分西港発
  • 午前中
    直入-阿蘇-高千穂

  • 適当にメシ
  • 午後
    五ヶ瀬村-椎葉村あたり
  • 夕方
    西都-宮崎

  • 宮崎郊外あたりで宿泊

帰路?


  • 宮崎郊外発
  • 午前中
    宮崎-日南-串間-志布志-東串良

  • 適当(食うとこ無い)
  • 午後
    内之浦-田代-錦江-鹿屋-志布志
  • 夕方
    志布志港

kyusyu2024-The best route01

さんふらわぁの舟遊割引を使う前提。

日程と予算は、おそらくこうなる。

  • 東京民(江東区起点)
    5泊6日で約94000円~(フェリーが34000円に下がり、ガソリンが10000円、通行料が20000円程度になり、日程が2日増え、宿泊費が30000円になる)
  • 群馬民(高崎起点)
    3泊4日で約67000円(フェリーが34000円に上がる、ただしガソリン通行料日程は変わらず)
  • 大阪神戸民(難波、三宮起点)
    3泊2日(~4日)で約47000円(フェリーが34000円になるのみ)

九州で有料高速は乗らない。てか、このルートに高速など無い(西都-宮崎にしかない、あれはバイク高速不要)。そのため、逆ルートは不可。宮崎山中から時短で大分へ行くのは不可能。

という日程の問題もあって、佐多岬先端まで行くのは無理だろうなぁ・・・志布志の出航時間が17時台なので。

そしてこのプランで問題が発生するのは東京民。東京から神戸まで当日夕方必着で行くのは無理でしょう。

フル一般道の中継1泊も、おそらく無理でしょう(群馬県民ですら困難)。すると結局、東京大阪間は高速使って、長野岐阜あたりを軽くエンジョイしつつ、1泊づつ増やすしかない。

けどそれ、九州で1泊づつ増やした方が良くね?

て感じなので、このルートは東京民(東京経由)はナシ。逆に言うと、このせいでさっきの微妙3パターンみたくなっちゃうし、薦めてくるヤツが居るワケで・・・

1週間で予算10万超えてるけどね・・・

したら、群馬栃木に日帰りで強引に来ちゃったり、ぶっ飛ばして1日600km東北ツーリングダー、とかしちゃうのかもしれぬ(コスパが良いように見えるから)。

いやしかし、そこまでしてバイクやマイカー乗る必要ある? 羽田から航空機使った方が良くね?

っていう流れが、もうバイクマイカー終わり説を裏付けてる気さえする。

つまり東京圏で、バイクマイカーは向いてない。それでも行きたいなら、休暇と金が必要(北関東民や関西民の2~3倍以上)。

ブッチでカバーするのは厳禁。俺は高速でグシャグシャになってるバイクは見たくない。

良2 北部は捨てるコース

熊本北部は完全に捨て、そのぶんをエンジョイ時間に割り当てる。

  • 前日
    神戸三宮から宮崎行きフェリー乗船

  • 宮崎港発
  • 午前中
    日南-串間-志布志

  • 志布志
  • 午後
    内之浦-田代-佐多岬-錦江
  • 夕方
    錦江-鹿屋-都城

  • 都城で宿泊

帰路?


  • 都城発
  • 午前中
    高速で人吉-湯前-西米良村

  • 適当(食うとこ無い)
  • 午後
    西米良村-西都-宮崎
  • 夕方
    宮崎港着、神戸へ

kyusyu2024-The best route02

宮崎カーフェリーの関連旅行代理店がやってるビジネスパックを使う。

ホテルウィングインターナショナル都城がセットになってるヤツ、往復ホテルバイク込みで30000円という、俺の見間違いでは無いかと疑うほど安い(個別に確認してほしい)。ただし10日前必須で、キャンセル料がそれなりにするため天候がギャンブル

概算でこのくらいになるはず。

  • 東京民(江東区起点)
    5泊6日で約80000円(フェリー30000円、ガソリン10000円、通行料20000円、宿泊20000円)
  • 群馬民(高崎起点)
    3泊4日で約53000円(フェリー30000円、ガソリン9000円、通行料14000円、宿泊0円)
  • 大阪神戸民(難波、三宮起点)
    3泊2日(~4日)で約33000円(フェリー30000円で宿泊が0円になる)

ただ、都城-人吉に高速を使わないと日程的に厳しいかも。何回か行ってる俺は行けるけど、初見は厳しいと思う。

まとめ

宮崎カーフェリーの旅行商品が激アツイ。

毎度の事ながら、関西民が羨ましすぎる・・・

そして、東京民は・・・やっぱり詰んでる・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA