higerr

旅行準備・検討

群馬から成田空港へ行く方法を考える2022

そろそろ空港に行く用事(てか旅行)もありそうな気配が漂う2022年春。というか、やっぱり群馬(関東)のシーズン土日の混み方がエグすぎた。リフレッシュ系休暇は関東外必須レベルだと改めて感じる今日この頃・・・てことで、群馬から成田空港へ行く方法...
旅行準備・検討

群馬県民専用 東武伊勢崎線北千住駅下り時刻表2022

なんかもう、東京に行く魅力って無いんじゃね?と感じ始めた2022。なのだが・・・一応、これの東武伊勢崎線北千住駅下り時刻表(群馬県民用、コロナ前2017)2022年3月ダイヤ改正以後バージョンを作ってみた。なお、コロナ云々抜きとしても、酷い...
バイクツーリング

2022春夏ツーリング群馬編1 太田方面へラーメンツーリング

今年はある意味、去年以上にヤバそうな気配が漂う2022。やっと限定的にバイク乗れそうな気温になってきたため、とりあえず近場に軽くツーリング行ってみた記録。もくじ だが関東の春は ヤバい季節 どこまで行くか ラーメン屋リスト 説明不可能な裏道...
どーでもいいこと

2022 無駄に高騰してるド田舎の土地 今買うやついねぇだろ→おった ヤバくね・・・

最近、「キャンプブームでクソド田舎の土地買って後悔」みたいな記事が某サイトに載ってた。いやいやいや、そんなヤツおる?確かに今、無駄に高騰してるけど、もうバブル崩壊忘れたの?ちょっと調べりゃ買う前にタダでも要らないって解るし・・・釣りだろーこ...
DIY

2022もヤバそうな雰囲気なので 裏庭栽培して遊ぶ

やっとコロナが落ち着くかなー・・・と思っていた矢先、大陸最強の馬鹿が暴挙に出た・・・このまま突き進むと、2022年は社会が大混乱に陥る予感が・・・特に北京オリンピック閉幕後にヤバイ香りが・・・なんか今年も超遠距離ツーリングは厳しいっぺぇなぁ...
スマホ・PC

楽天回線全依存状態のスマホ契約を見直したい 2022

定期的に見直しているスマホ(通信)の契約。楽天の1年間無料期間も終わったし、やっぱりドコモ回線も欲しい。てことで、そろそろ見直そう。ahamoなどを検討してみた。もくじ 過去~現在の契約状況 メアド持ち運び制度 メリットは主に30~50代 ...
バイクツーリング準備

北関東発 西日本ツーリングプラン2022 ~寝る事情調査編

ロングバイクツーリングに重要な宿泊地の選定・・・だが、ここ2年で事情が激変。都市近郊の無料スポットが閉鎖されまくってる。てことで、前回検討した「群馬⇔西日本ツーリング」のルートにある、寝るスポット(無料~目安最大で4000円/泊)を詳しく調...
バイクツーリング準備

北関東発 西日本ツーリングプランを考える2022 走行ルート編

前回関東発の西日本ツーリングプランを考える(2022フェリー航路の一覧)の続き。具体的にフェリーの乗船パターンと日程(仮)を考えてみた。ただし出発地を群馬、一次目的地に熊本、二次目的地に佐多岬(本土最南端)を設定しているため、北関東民以外は...
バイクツーリング

関東発の西日本ツーリングプランを考える(2022フェリー航路の一覧)

2年間行っていない西日本ツーリング・・・そろそろ行きたい、つーか、もう緊急事態宣言が出ない限りは行くつもり。てことで、フェリー航路を軸にツーリングプランを検討してみた。2022年ver。もくじ 関東⇔西日本ツーリング 過去の実走により判明し...
どーでもいいこと

年末年始 群馬で見かけた「いくらなんでもさ、もうちょっと考えようよ」と思った件 3つ

コロナのせいで人心が荒れまくりの2021・・・そして、そのままの状況で突入した2022。今年の年末年始は、人生設計が狂っちゃってよく解らない謎行動をする人を、残念ながら例年以上に多く見るようになってしまった・・・いやでも・・・さ、「君・・・...